このサークルは、歴史に関する勉強会です。詳しい人も、詳しくない人も、分かりやすくをモットーに企画者が説明し、質問したり、皆でワイワイ意見交換する場所です。
歴史の定説で知らないことがあったり、違う角度や考え方の意見などを聞くのはこのサークルならではの楽しさがあります。
【今回のテーマは】
テーマ:太平洋戦争の始まりと終わりの内幕について、経緯とその時の首相目線での戦争の始まり、そして終わり方、おまけとして占領期のはじまりを取り上げます。
下記参考書籍をメインに、補足して共有します。
参考書籍:昭和史の逆説
https://www.shinchosha.co.jp/book/610271/
参考画像 昭和の選択 敗戦国日本の決断 直接軍政の危機
https://www.nhk.jp/p/heroes/ts/2QVXZQV7NM/episode/te/4MJW61938G/
●日時:8月10日(日)10:00~12:00
●場所:八重洲地下街の喫茶店
●費用:1200円
※喫茶店での開催の場合、ワンドリンクの注文はお願いします。
●開催条件:4名以上(参加者を含めて)
【勉強会の進め方】
企画者が配布資料を配り、スライドを見せながら、説明します。
適時、質問や意見を聞いたりしますし、途中聞いてもらってもOKです。
【内容詳細】
8月といえば、猛暑やお盆を思い浮かべますが、忘れてはならないのが8月15日の終戦記念日です。第二次世界大戦、別名「太平洋戦争」、その日の終結ならびに有名なポツダム宣言を受託した日です。
現在も世界各地で戦争がありますが、そもそも戦争がどうして始まり、どうやって終わり、その後はどうなったか?教科書で勉強した内容ですが、歴史の出来事には必ず、人間がかかわってきます。
戦争は始まる前にいろんな原因があって、始まりを迎えます。そして原因が背景となり、戦争という重い決断を国のトップがします。そして戦争の終わり方、実は簡単には戦争は終われません。そこには多くの人と多くの思いや考え方があるからです。そして、占領されたあとも、実は小さなドラマがあったと聞きます。
今回は太平洋戦争までの経緯、日米開戦の始まり、太平洋戦争の終わり方、その後の占領期の始まりをその時の総理大臣たちの心情をメインに共有します。
戦争の話というより、昭和初期という特異な時代での内幕を少し知ってもらえればと思います。
今回の勉強会で参加者の皆さんの、太平洋戦争の見方が変わったら、この企画は成功です。
御参加ご検討ください。
注意:主催者は中世が得意な方なので、近代史は少し苦手ですが、お手柔らかにお願いします。
今回の勉強会は下記のような4部構成の流れです、イメージはこんな感じです。
①日本と中国の戦争、日中戦争までの日本の状況(実は一番大事な点。日米開戦が起こる原因はこの中に詰まっています。現代に照らし合わせて、想像しましょう)
②日米開戦の内幕(A級戦犯、東条英機の心情を中心に共有します。総理大臣といえど、人間です。そこには人間らしい葛藤と悪い意味での人間らしさがあります)
③終戦への決断の内幕(戦争は簡単にはやめれません。総理大臣でも止められない中、最後は天皇にそれを求めます。しかし、そこには多くの問題があったようです)
④占領期の始まりの内幕(戦争が終わっても戦争を続けたい人達がいます。戦争を望む人達と進駐軍との調整をとりながら、日本を混乱させないように模索した人達がいました)
【こんな人にオススメです】
・歴史に興味がある
・歴史に興味あるけど、あまり詳しくない
・歴史はよく知っているけど、いろんな人の話を聞きたい
【注意事項】
・歴史は諸説ありますので、今回のお話もあくまでその一つです。いろんな話を共有する場ですので、その点はご理解ください。
・なごやかな雰囲気の勉強会です。意見や質問は大歓迎ですが、他の方を否定したり、進行をさまたげたりする行為はやめてください。
・この会は歴史勉強会ですので、ナンパやネットワークビジネスの出会いの場ではありません。
・マスク着用は任意としています。ですが、咳き込む時のマナーとして、マスク持参はお願いします。
(終戦記念日を機会に学ぶ)あまり知られていない?太平洋戦争の内幕を知ってみよう(勉強会)
参加者
4名以上でイベントが実施されます
3 /7人
主催者
1人
11人
こちらもおすすめ
今週の人気イベント
サークルイベントの説明
さらに表示
\アプリでイベントを見つける/
サークルイベントの基本情報
キャンセルポリシー
・イベント開始の7日前までにキャンセルされた場合はポイント含め全額返金されます。
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
・6日前から3日前まで: 30%
・2日前: 50%
・前日: 80%
・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内にキャンセルされた場合は全額返金されます。 中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
・6日前から3日前まで: 30%
・2日前: 50%
・前日: 80%
・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内にキャンセルされた場合は全額返金されます。 中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。

参加チケット
定員 7名
対象 メンバー+非メンバー
男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。
質問・コメント
このサークルのイベントレビュー
ブログ
シェア
アルバム
このサークルの他のイベント
参加チケット
定員 7名
対象 メンバー+非メンバー
男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。
男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。