毎年恒例の桜の季節になりました!
今回は、飛鳥山公園で桜を見ながら、来年 新一万円札の顔になる渋沢栄一の史料館を見て予習をする、一石二鳥の企画をしたいと思います!
特に難しい話はございません (笑)
お気軽にお越しください!
※ちなみに、他媒体からの参加が多いので、確実に5人以上参加者がいます。
【スケジュール】
①JR王子駅改札前 集合(13:00)
②王子神社
③渋沢史料館、青淵文庫、晩香盧など見学
(時間があれば、隣の「飛鳥山博物館」「紙の博物館」なども)
④解散
【補足】
・飛鳥山公園は、8代将軍 吉宗が享保の改革の一環として整備・造成を行った桜の名所です。
・1873年には、上野・芝・浅草・深川と共に、日本最初の公園に指定されました。
・1879年、渋沢栄一が公園南東側に邸宅を構え、「晩香盧」 と 「青淵文庫」 は大正期の当時のままの姿で残っています。
歴史に興味がある方、散歩をしたい方、勉強をしたい方など。
どうぞご気軽にご参加ください。
#渋沢栄一 #飛鳥山公園 #桜 #お花見 #散歩 #勉強
