松陰神社で感じる、吉田松陰と長州志士の軌跡

松陰神社で感じる、吉田松陰と長州志士の軌跡

イベント参加はアプリが必要です

2025年5月25日(日) 12:45〜16:30

集合時刻:12:45

申込締切:  5/24(土)

Googleカレンダーに追加する

集合場所 東京都 セブンイレブン三軒茶屋栄通り店前 Googleマップで表示 開催場所 東京都 松陰神社(東急世田谷線松陰神社前駅) Googleマップで表示
参加者

3名以上でイベントが実施されます

7 /8人

主催者 1人 11人
このイベントは表示中のユーザー以外に参加者がいる可能性があります

サークルイベントの説明

○日時:5/25(日)12:45~16:30頃
○見学場所:松陰神社(最寄り駅 東急世田谷線 松陰神社駅)
◯集合場所:セブンイレブン三軒茶屋栄通り店前。
田園都市線三軒茶屋駅 南口方面 徒歩4分

○費用:参加費 700円(会議室レンタル代と参加費込)

会議室のキャパシティの関係上、参加者は最大9人としています。

【スケジュール】
・12:45 集合
・13:00-15:00 会議室で勉強会
移動:三軒茶屋駅 東急世田谷線 松陰神社前駅下車 電車5分 徒歩10分
・15:30-16:00頃解散(参拝、見学時間次第)
松陰神社参拝
※松下村塾は、土日祝のみ雨戸開放。(9:00-16:00)但し風雨により開放しない場合があります。

【概要】
現在世界では様々なことが起こり、極東の島国日本でも、価値観や情勢が今までにないスピードで刻々と変化しています。

歴史を遡っても、激動の時代を駆け抜け、日本を近代へ進めた先駆者たちがいました。

幕末から明治維新へと時代を切り拓いた明治維新の精神的支柱、吉田松陰についてご紹介したいと思います。


本勉強会では、幕末の基本的な流れから学び、そこから吉田松陰と長州の志士たちの話に掘り下げていきます。
勉強会の後、松陰神社にいく予定です。

<学習内容>
・全体の幕末の流れ
・長州の性格
・吉田松陰の生涯・松陰神社の縁
・長州志士の推しポイント
・萩旅行記 紹介
※変更の可能性があります。

<おすすめポイント>
幕末に興味があるけど、複雑でわからない、自信が無いという方も、安心してご参加いただけます。
歴史を楽しんで学ぶことを第一としていますので、参加者の方々に合わせて進める予定です。

幕末マニアの方も歓迎です。企画者が各地で集めた幕末の資料を持参しますので、気になる資料があったら当日ご覧ください。
ご意見、新たな観点もお待ちしております!

さらに表示


主催サークル
Create User Image
@藤藍庵 (クリエイター)

サークルイベントの基本情報
キャンセルポリシー ・イベント開始の7日前までにキャンセルされた場合はポイント含め全額返金されます。
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
 ・6日前から3日前まで: 30%
 ・2日前: 50%
 ・前日および当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内にキャンセルされた場合は全額返金されます。
中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
参加申し込み

参加チケット

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,000

募集終了

参加チケット

会議室レンタル代と参加費込

申込期限 5/24(土) 00:00

定員   9名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,200

募集終了

質問・コメント

このサークルのイベントレビュー


サークルイベントレビューをもっと見る


ブログをもっと見る


シェア

アルバム

アルバムを見る


このサークルの他のイベント

他のイベントをもっと見る

参加申し込み

参加チケット

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,000

募集終了

参加チケット

会議室レンタル代と参加費込

申込期限 5/24(土) 00:00

定員   9名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,200

募集終了