【再企画】貨幣博物館と三越に行こう!(説明+解説有)

【再企画】貨幣博物館と三越に行こう!(説明+解説有)

イベント参加はアプリが必要です

2025年8月9日(土) 12:00〜17:00

集合時刻:11:55

申込締切:  8/9(土) 11:00

Googleカレンダーに追加する

集合場所 東京都 *詳細は参加者のみに公開 開催場所 東京都 三越前 Googleマップで表示
参加者

5名以上でイベントが実施されます

4 /12人

主催者 1人 35人

こちらもおすすめ


サークルイベントの説明

このサークルは企画ごとにテーマと街の歴史や各スポットを楽しむサークルです。
目的を持ちながらの散策は発見と感動があり、特別な半日をめざします。

【今回のテーマは?】
テーマ:都内の涼しい所の一つ、博物館と百貨店をめぐる企画です。
※昨年も行いました企画の再実施です。

【内容】
猛暑の中で都内の涼しい所はどこでしょうか?もちろん、都内には涼しい場所はたくさんあります。
涼しい場所として居酒屋や喫茶店もいいですが、昭和時代は東京で涼しい所というキャッチフレーズとして、百貨店がその一つにあげられました。
百貨店は明治時代末期から始まった業態ですが、現在のあたりまえと言われる商品開発や企画展も百貨店から始まったと一説には言われます。
今回 は東京の中心地のひとつである日本橋の三越と日本銀行もある貨幣博物館、その街の歴史・各スポットをご紹介したいと思います。


【参考情報】
・貨幣博物館
https://www.imes.boj.or.jp/cm/

・三越
https://www.mistore.jp/store/nihombashi/column_list_all/nihombashi_history/index.html

・熈代勝覧(きだいしょうらん)
https://nihonbashi-info.tokyo/kidaishoran/


【企画の進行方法】
・集合時に、自己紹介をします(簡単に呼んでほしいお名前や、今回のスポットのイメージなど教えてください)

・企画者より参加者の皆様に配布プリントを渡します(今回の企画内容や説明書きをご用意します)

・企画者より今回の予定行程、予備知識などを伝えてからスタートです

・各スポットで適時、企画者から簡単な解説をします


・適時、休憩をする予定です(疲れた時はそっと企画者に言ってもらえると助かります)

【企画時間】12時~17時予定


【行程予定】
⓪集合は三越駅地下予定

①貨幣博物館(教科書で習っているけど、大人だから分かるお金の歴史を一緒に見ていきましょう。一人では気づかない、余談も含めた説明もしていきたいと思います)


②三越(日本橋高島屋同様、文化財として誇る名店です。デパートという業態を作った会社としても有名です。あまり知られていない三越創業者のお話や知られざる三越の魅力を説明していきたいと思います)
・パイプオルガン演奏(15時の演奏に合わせて行きます)
・天女像
・ライオン像
・三越劇場
・中央ホール
・三囲神社
・漱石の越後屋(屋上に漱石の石碑がある)
・アートギャラリー(国宝級のアートを無料で鑑賞できる)
・特別食堂

③熈代勝覧(きだいしょうらん)地下で日本橋絵巻を見て、江戸時代を振り返っていきましょう




参加費:1200円OR1700円


他発生費用:とくにない予定です

【持ち物は?】
飲み物と靴は歩きやすい靴がおすすめです。
※天気によっては日傘、帽子なども準備ください(少しだけ外で歩きます)


【雨の場合は?】
基本は雨天決行します(今回はほぼ屋内ですので)
ただ、大雨や天災で移動が難しい場合は、中止とするかもしれません。
※2日前までに判断します。

【注意事項】
・体調が悪い際、できるだけ3日前に不参加キャンセルをお願いします
(新規申し込み者の参加が難しいため)
・主催者が新型コロナなどの場合、直前でも中止となる可能性はあります
・マスクは着用は任意ですが、持参は必ずしてください。
・未参加の方のために、ブログを記載しています。その際、正面の顔は写しませんが、散策風景は写しますので、その点はご了承ください。
・熱が37℃以上あったり、体調不良の場合は不参加連絡をお願いします。
・遅刻は可能な限りしないでください。仕方がない場合は、必ず連絡をお願いします。
・社会人としてのマナーが悪い時は次回の参加等をお断りする場合があります。

さらに表示


主催サークル
Create User Image
@m1w9D7 (クリエイター)

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

つなげーと3つの特徴
地図検索を使って、イベントをチェックすることができます。
毎日開催されていることはもちろん、様々な時間帯にイベントは開催されています。
仕事終わりや休日にふらっと遊びに行きませんか?
なんなら今日からでも!?
「大人数はちょっと苦手・・・」や、「できるだけ多くの人としゃべってみたい」など、人との関わり方も人それぞれ。
つなげーとでは参加者数が一目で分かるため、あなたに合った規模のイベントに参加できます。

つなげーとは、男女間の出会い目的でのイベント開催、参加を禁止しており、安心して友達づくりを楽しんでいただけます。
自然に交際にいたることを禁止するものではありませんが、はじめから交際相手探しでのご利用はご遠慮ください。
\アプリでイベントを見つける/

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

サークルイベントの基本情報
キャンセルポリシー ・イベント開始の7日前までにキャンセルされた場合はポイント含め全額返金されます。
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
 ・6日前から3日前まで: 30%
 ・2日前: 50%
 ・前日: 80%
 ・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内にキャンセルされた場合は全額返金されます。
中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
参加申し込み

参加チケット

定員   4名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,700

募集終了

参加チケット

定員   4名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥2,200

参加チケット

定員   4名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥2,700


質問・コメント

このサークルのイベントレビュー


サークルイベントレビューをもっと見る


ブログをもっと見る


シェア

アルバム

アルバムを見る


このサークルの他のイベント

他のイベントをもっと見る

参加申し込み

参加チケット

定員   4名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,700

募集終了

参加チケット

定員   4名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥2,200

参加チケット

定員   4名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥2,700