ガチ中華の集積地、池袋西口の探索企画第二弾!
前回は様々な地方の中華料理が食べられるフードコートの「沸騰小吃城」でしたが、
今回は本格的なガチ中華レストランに行きます。。
中国人からも「一番美味しい」と評判とのネット上の記載もある「大豊収鉄鍋炖(テッカトン)」に行きます。
https://s.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13311167/
鉄鍋炖は満州料理で、巨大な鉄鍋に、高圧鍋で豚や牛のスペアリブ、ジャガイモ とうもろこし、大きいさやえんどう豆などの食材を特別な出汁で煮込むんですが、これが非常に美味しいです。食べきれなければタッパに入れてお持ち帰りもできます。
(アヒルや魚をメインにした鍋もある)
東北名物の串焼きや四川料理、点心、蚕のサナギや鳥や豚の足等のガチ食材の料理もあるが、クミン等のガチなスパイスの味付けの料理や、普通に美味しい料理もあります。
鍋だけでもお腹一杯なので、細い串焼きはつまみ程度、一品ものの追加は1ー2品程度です。写真下の肉饅も名物らしいです。事務局としては日本人に食べやすいものしか頼みませんのでご安心を!
(猪の足とか冒険したい方は希望者同士でオプションで追加してください)
中国語メインのお店ですが、タブレットは日本語表示もでき、店長は日本人客を増やしたいということで、とても親切です。
アラカルトで飲み物込みで5000ー6000円で腹一杯になる見込みです。
食後には駅前でガチ中華のインスタントや調味料が充実したスーパー「陽光城」で買い物して帰りましょう!
http://www.yokou.co.jp/sunShop.asp?NID=32
グループのブログに池袋ガチ中華のおまとめメモも掲載しましたので参照ください


