※24歳以下の方は参加費無料です!(先着3名)
※初めての方はサークル説明をご覧ください
https://tunagate.com/circle/70865
※今後のイベント一覧はこちら
https://tunagate.com/circle/70865/events
■ 今回の内容
北海道から沖縄まで100以上のモスクがあります。その中でも最大なのが「東京ジャーミイ」です。なんといっても美しい。
単純に写真目的で参加するのも大歓迎です。
ところどころで、東京ジャーミィの歴史とみどころを簡単に話します。
「ジャーミィ(Camii)」はトルコ語で大規模な「モスク」を意味し、これは「人の集まる場所」を意味するアラビア語を語源としていると言われています。ちなみに、「モスク(Mosque)」とは英語の呼び方で、イスラム教の言語であるアラビア語では「マスジド」(=ひざまずく場所の意味)と言います。
事前予習する場合は公式ページとこちらのサイトを参考にしてください👇
東京ジャーミイとは?日本最大のモスクの見学方法や注意点、おすすめ土産
https://turkish.jp/blog/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%82%A3/
公式ページ
https://tokyocamii.org/ja/
入場無料
■ 見学に関する諸注意
1. 撮影等について
‐ 個人での写真撮影は携帯電話付属のカメラでのみ可能です(カメラ機器、写真機材を持ち込んでの撮影は禁止。但しメディア関係者による有償での撮影を希望する場合は要相談)他の来館者の方々や信徒の方々、また礼拝中の方々を被写体にすることは禁止です。
‐ 目的が営利・非営利に関わらず、無断での写真撮影・録画・録音・来訪者へのインタビュー・撮影物のインターネット上での公開等は禁止です。有償での撮影を希望される場合のみ事前連絡の上、広報担当との打ち合わせを必ず行ってください。当日の許可申請は受け付けません。
‐ 撮影した写真の商用利用、営利目的での第三者への譲渡、オンライン上での販売等は禁止です。
2. 服装について
礼拝場は信徒が礼拝を行なう神聖な場所です。女性の場合は、礼拝場に入る前にスカーフの着用をお願いしております。ご自宅からストールかスカーフ(色、柄、形は不問)をご持参いただき、長袖・長ズボン、ロングスカート(足首まで隠れるもの)等、身体の露出の少ない服装でお越し下さい。また、ショートパンツ、キャミソール、タンクトップ、ミニスカート等での入場はご遠慮ください。男性の場合も、膝上のショートパンツやタンクトップでの入場はご遠慮ください。1階ホールでは女性のスカーフは不要ですが、同様の服装を心がけてください。
※未就学児のお子さまは服装規定はございません。
※スカーフをご持参でない女性向けに貸し出しを行っています。短い服装の場合も体を覆うことができる貸し出し用のコート(アバヤ)があります。礼拝場の正面入り口横に備えつけてありますのでご利用ください。
3. 礼拝場での諸注意
‐ 礼拝場に入る前に靴をお脱ぎ下さい。靴は入り口通過後、左右にある下駄箱にお入れ下さい。※お取り間違えにご注意ください。
‐ 礼拝場では私語を控え、お静かに願います。
‐ 礼拝場での写真・ビデオ撮影には、事前の許可が必要です。
‐ 礼拝中の写真・ビデオ撮影は禁止です。
‐ 礼拝中の見学は可能ですが、後方に静かにお座りいただき、場内を歩きまわらないよう願います。
‐ 礼拝場の上階は、女性専用の礼拝場所となっております。男性の入場はご遠慮ください。
‐ ぺット同伴での入館はご遠慮ください。
■ 流れ
①集合
②見学
③時間になったら終了
■ 下記了承の上ご参加ください
※開始の6時間前の時点で最少催行人数を下回っている場合は中止となります。その場合は全額返金されます。場合によってはもっと早く判断することがあります。
※キャンセルの場合はメッセージではなくイベントのチケット選択画面でしてください。
※なんらかの理由で入れない場合、開催予定のイベントが開催されない場合は何らかの形で開催します。そのときに話し合って決めます。
※途中参加はOKですが、合流できない場合の責任は負えません。
※適宜イベントの様子を撮影いたします。
※営業、勧誘、迷惑行為がある場合はつなげーとに報告の上、今後のイベント参加が不可となります。
イベントの過去の様子は下の画像をご覧ください🙂



