ブラタモリのように東京のいろいろな地域を散歩しながら、歴史、芸術、文化などを楽しむ20代30代中心のサークルです!
サークルのルールやよくある質問などはサークル説明でご確認ください。
https://tunagate.com/circle/70865
今後のイベント一覧はこちらです。
https://tunagate.com/circle/70865/events
■ 今回の内容
東京女子大学は美しい建物がならぶキャンパスです。現役大学生によるキャンパスツアーに参加して建物についてや大学の歴史についても学びたいと思います。ついでに学園祭も楽しみます(^^♪
1)東京女子大学の歴史
東京女子大学の誕生「アジアにキリスト教大学を」
東京女子大学は、1918年に北米のプロテスタント諸教派の援助のもと、新宿角筈の仮校舎でその一歩を踏み出しました。初代学長 新渡戸稲造、初代学監 安井てつ、そして初代常務理事には1915年から設立に参画していたA.K.ライシャワーが就任しました。日本では女性が高等教育を受けることが一般的ではなかった時代に、女性に門戸を開き、キリスト教の精神に基づいたリベラル・アーツ教育を開始しました。
全文はこちら
https://www.twcu.ac.jp/main/about/history/index.html
2)VERA祭
“VERA”とは、本学の標語である新約聖書のラテン語の一節「QUAECUNQUE SUNT VERA」(すべて真実なこと)に由来しています。この言葉は本館と図書館のそれぞれ正面に刻まれています。
前年度はキャンパスツアーがありましたので今年もあると思います。なければ自分たちでキャンパス見学をしたいと思います。
公式ページ
https://www.twcu.ac.jp/main/campuslife/campus-festival.html
■ 流れ
①集合
②学園祭ぶらぶら
③時間になったら終了
■ 下記了承の上ご参加ください
※開始の6時間前の時点で最少催行人数を下回っている場合は中止となります。その場合は全額返金されます。場合によってはもっと早く判断することがあります。
※キャンセルの場合はメッセージではなくイベントのチケット選択画面でしてください。
※なんらかの理由で入れない場合、開催予定のイベントが開催されない場合は何らかの形で開催します。そのときに話し合って決めます。
※途中参加はOKですが、合流できない場合の責任は負えません。
※適宜イベントの様子を撮影いたします。
※営業、勧誘、迷惑行為がある場合はつなげーとに報告の上、今後のイベント参加が不可となります。
イベントの過去の様子は下の画像をご覧ください🙂



