細く長くやっている「世界の料理を食べ歩く会」のイベントです。珍しい国や民族の料理を食べにいくといろいろ食べてみたいですよね。ただ、1人2人でいっても価格の問題や量の問題でたくさんの種類を食べれなかったりします。このような経緯から昔からこの会をやっています。大人数でたくさん注文すると映えも期待できます(#^.^#)
・いろいろな料理を体験してみたい。
・旅行好きな人と出会いたい。
・旅行や料理のお話をしたい。
・知らない世界をしってみたい。
という方を対象としています。年齢、性別不問です。ゆる歴史散歩サークルで開催するので、その国の歴史なども一緒に学べればと思います。
これまで50店舗以上は回っていると思いますがリストには200~300店舗ほどあるためまだまだあります。ただし、イベントで冒険しすぎるのも怖いので、同じところにいくこともあります。
■ 今回の内容
フィリピン人が集まるフィリピン料理のブッフェを楽しみませんか?
いろいろなフィリピン料理が楽しめます!フレンドリーなママがフィリピン料理の説明もしてくれるようです。
今回行くお店はこちら👇
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13241271/
■ 飲食代の支払いについて
・ビュッフェ代金1500円とのことです。ドリンクはついていないと思います。
・各自支払いをお願いします。現金しか使えないかもしれないので準備しておいてください。
■ 参加費及びキャンセル料について
・つなげーとの参加費にお店に対するキャンセル料も含まれていますので、別途キャンセル料を支払う必要はありません。参加できなくなった場合は必ずつなげーとのチケット画面からキャンセルをしてください。【メッセージでの連絡は不要です】
■ 流れ
12:40 集合・自己紹介
13:00 ビュッフェタイム♪
14:20 終了
※途中参加、途中退出は問題ありません。
※席替えはありません。移動はOKです。
※終わり時間は食事の状況によります。時間制限はないみたいです。
■ 下記了承の上ご参加ください
※参加人数上限に達した場合、お店に確認後、可能であれば上限を増やします。無理な場合はそこで満員となります。
※途中参加、途中退出は問題ありません。
※予約済みですが、なんらかの理由で入店できない場合は付近で入れるお店での食事会に変更します。
※営業、勧誘、迷惑行為がある場合はつなげーとに報告の上、今後のイベント参加が不可となります。
イベントの過去の様子は下の画像をご覧ください🙂



