小学生の頃 夏休みに家で過ごしていると、終戦記念日という辛気臭いイベントがテレビから流れて来て、変な雰囲気を感じ取る(笑)
そんな原風景を持っているのは、私だけでは無いのではないかと思います。
ついに今年、待望の(?) 終戦記念日に靖国神社に参拝するイベントを作成しました。
政府の高官(or 代理)や軍服のコスプレ(?)をした人達も来ます!
予習では、靖国神社の歴史を概説し、戊辰戦争から始まるこの神社の近代日本人にとっての意味を学びます。
そして、終わりと始まりの二重性を持った、玉音放送の内容についても検討したいと思います。
今年も後半は、戦後宰相シリーズの予定です。
戦後の出発点としての”8月15日”を考えてみたいと思います。
【スケジュール】
9:00~10:30 予習:花火の歴史 or 仕組み
10:30~11:50 靖国神社へ移動、適宜参拝
11:50~ 記念式典、黙祷(放送が流れます)
~13:00 適宜参拝、自由解散
歴史に興味がある方、散歩をしたい方、勉強をしたい方など。
どうぞご気軽にご参加ください。
#終戦記念日 #靖国神社 #玉音放送 #コスプレ #散歩 #勉強
