古都・長岡京歴史めぐりとツツジを堪能しよう!

古都・長岡京歴史めぐりとツツジを堪能しよう!

2025年5月2日(金) 10:00〜15:30

集合時刻:09:55

申込締切:  5/2(金) 09:00

Googleカレンダーに追加する

開催場所 京都府 長岡京市・向日市 長岡天満宮・乙訓寺・向日神社他 Googleマップで表示
参加者

2名以上でイベントが実施されます

2 /7人

主催者 1人 6人
このイベントは表示中のユーザー以外に参加者がいる可能性があります

サークルイベントの説明

平安京(京都)は有名ですが、現在の長岡京市辺りに長岡京という都が10年間あったことを知ってる方は少ないかもしれません。
その長岡京跡で現在も残る史跡(神社・お寺・古墳等)を辿りながら都のなごりを感じてもらいたいと思います。
中にはかなりのパワースポット(と言われてる)もありますので、スビリチュアル的に興味がある方はぜひ!
またこの時節に開花する美しいツツジ(や牡丹×)をその長岡京ゆかりの場所で鑑賞していただこうと思っています。
(牡丹×)は、今年の牡丹の生育が悪く花を咲かさず、つぼみを落とす処置をする為、牡丹祭りも中止で花も見られない状況とのことで、申し訳ありませんが牡丹鑑賞はできません😢
牡丹が見れない代わりに長法寺の「ヤマブキ」と光明寺の「青もみじ」を見てもらおうかと思っています。

ぜひ幻の古都・長岡京を知り、綺麗な花木を堪能しながらいっしょに歩きましょう(^-^)✋

【開催詳細】
①開催日時 : 2025年5月2日(金) 10:00 ~15:30
②集合場所 : 阪急長岡天神駅西側出口
③集合時間 : a.m9:55
④コース : 阪急長岡天神駅→長岡天満宮→長法寺→光明寺→乙訓寺→向日神社→向日町文化資料館→長岡京跡→阪急西向日駅(コース総距離約6km)
⑤準備する物 : 雨具、飲み物
⑥服装 : 動きやすい服装、歩きやすい靴(スニーカー等)

コースについては、天候や時間経過等の考慮から一部変更する可能性があります。
コースの間で昼食時間を取る予定です(周辺飲食店)。
また途中参加もしくは途中退場されてもかまいません。ただし、その場合はご自身でアクセスを確認していただきますようお願いいたします。
御朱印を集めておられる方は、御朱印帳を持参ください(長岡天満宮・向日神社)。
街中で割りと平坦な場所を通りますので、比較的歩きやすいと思います。
ぜひ参加お待ちしています(^-^)

さらに表示


主催サークル
Create User Image
@DARItE (クリエイター)

サークルイベントの基本情報
キャンセルポリシー ・イベント開始の7日前までにキャンセルされた場合はポイント含め全額返金されます。
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
 ・6日前から3日前まで: 30%
 ・2日前: 50%
 ・前日: 80%
 ・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内にキャンセルされた場合は全額返金されます。
中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
参加申し込み

参加チケット

申込期限 5/2(金) 09:55

定員   7名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,000

初回割引後:

¥500

募集終了

質問・コメント

このサークルのイベントレビュー


サークルイベントレビューをもっと見る


シェア

アルバム

アルバムを見る


このサークルの他のイベント

他のイベントをもっと見る

参加申し込み

参加チケット

申込期限 5/2(金) 09:55

定員   7名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥1,000

初回割引後:

¥500

募集終了