全国の「アニメ」サークル

メンバー数:4464人

人気の趣味活・友達作りサークルイベント

サークルイベントをもっと見る

人気の「アニメ」サークルから探す

アニメサークル【アニ語り】
アニメサークル【アニ語り】

    アニメ

340件

【✨今後のサークルイベント一覧✨】 https://tunagate.com/circle/23343/events アニ語りサークルに参加頂きありがとうございます😊 当サークルは、アニメやゲームなどを通じて友達や趣味仲間をつくろうというサークルになります👍 社会人になると中々趣味友達ってできませんよね🤣 このサークルは楽しくて優しい方が大勢おられますので、たくさんのお友達ができると思います🌸 【どんなイベントをやるの❓️】 ①毎月定例イベント:サークル交流飲み会🍺 ※アニメ紹介カードを使って、話したい話がすぐにできますし、友達が増えやすいです😊 ②2ヶ月に1回:ボードゲーム大会🎲 ※秋葉原のボドゲショップで、ボードゲームを楽しみます🀄 ③3ヶ月に1回:アニソンパーティー🎧🎶 ※DJさんが初心者でもわかるようなアニソン中心に5時間のアニソンパーティーを開催してます👍 たくさんのお友達ができますよ✨ ④他のイベント:お花見🌸やBBQ🐮🐷など、アニメ好きのためのイベントなどを定期的に開催してます✨ ※アニメ好きのためのイベントは、その時旬なアニメを好きな人達で集まる単一アニメイベントになります😄 ■このサークルは2012/4/15から活動を始め、多くの方々に参加して頂きました😊  このサークルで皆様に多くの出会いがにあれば嬉しいです✨  みんなでつくっていくサークルです、よろしくお願いします🙏 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◇サークル参加ポリシー◇◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・アニメが好きな方 ・性別や年代は問いません ・勧誘・営業目的ではない方 ・出会い目的ではない方 ・時間やマナーを厳守できる方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◇禁止事項◇◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※必ずご一読いただきますようお願いいたします🙏 🆖サークル禁止事項とマナー🆖 ●未成年の飲酒(絶対に禁止!) ●仕事、宗教、政治活動、その他勧誘行為、サークル勧誘行為の禁止。 ※⚠勧誘行為が発覚した場合、退会して頂きます⚠ ●ほぼ話した事ないのに強引な飲み会勧誘。 ●セクハラ、しつこく連絡先を聞くなどの迷惑行為。 ●安全上車の送迎などの禁止 基本的に電車移動。 ●他の参加者に対しての迷惑行為・誹謗中傷や喧嘩。 ●参加者からの苦情が2件来た時点で強制退会となります。 ●ドタキャンの禁止。  イベント3日前までに欠席の連絡を下さい  (ドタキャンはキャンセル料が発生するイベントがあります) ●当サークルで起きた事件、事故、不利益などは一切責任を負いませんので  ご了承できる方のみ参加お願いします。  参加表明をされた時点で  この規約を理解して同意した事とします。  もし少しでも同意できない場合他サークルへご参加下さい🙏 ルールやマナーを守って楽しく遊びましょう✨ 【✨今後のサークルイベント一覧✨】 https://tunagate.com/circle/23343/events

東京都

アニメサークル"Rounds(ラウンズ)"🙆
アニメサークル"Rounds(ラウンズ)"🙆

    アニメ

14件

【📖サークルの概要】 このサークル"Rounds(ラウンズ)"はアニメ、マンガ、ゲーム、声優、コスプレ、イラスト、VTuber、ボカロ等が好きなオタクどうし、遊ぼうというアニメサークルです🙌 ○活動頻度:平均月2回以上 土日(たまに金曜) ○場所:東京、神奈川等の関東近郊 ○内容:季節の行事、イベント、パーティーやオタ活 ○所属数:80名以上(少しづつ拡大) ○1回の活動の参加数:5〜30人程度(少人数でこじんまり楽しめるものから、大人数でわいわいできるものまで色々、つなげーと外からの参加が多い) ○年齢層:20代が過半数、残りは10代、30代 ○男女比率:半々か若干女性多め ○初心者比率:毎回平均3-4割(初心者の方のリピート比率9割以上) 活動は季節の行事等 誰でも参加しやすい内容メインに、場所・お店・実施形態を固定していないので、1年を通して色んな活動を楽しむことができます💃 活動内容はオタクっぽくないかもしれませんが、会話はアニメやマンガ等のオタク話をしています🤭 「観てるアニメは少ないけど、好きなアニメを共有したい」 「最近アニメ観れていないけど、昔のアニメの話がしたい」 「流行のアニメしか知らないから、お勧めを教えて欲しい」 など、ゆるオタからガチオタまでウェルカムです🎊 メンバー募集は、多様な方(外国の方、お子様同伴希望の方、その他マイノリティに属する方)を受け入れていますが、誰もが居心地が良いように、年齢・性別等のバランスを見て調整しています😌 ※男性の方が参加希望が多い傾向にありますが、上記のとおり平等にバランス良く募集しているため、お受付ができかねる場合があります。 また、参加者の方も話すのが好きな方が多いので、初心者の方も自然と馴染むことができますし、話すのが苦手な方もウェルカムです🙌 毎回 初心者の方は居ながらも、メンバー総入れ替えにならないよう募集人数を抑えているので、馴染みのメンバーが出来て、何度も活動を楽しめると思います! ⬇サークルの雰囲気はつなげーとのブログに掲載した動画や活動報告で確認ください。 🎥サークルPR動画 https://tunagate.com/blogs/XOJJMVO9 🎥活動まとめ動画 https://tunagate.com/blogs/eOedQGa1 📣これまでの活動報告 https://tunagate.com/circle/23298/more_blogs 【💰費用】 このサークルでは、初回の活動参加後、継続参加(入会)でOKであれば、正式に入会として入会費3000円をいただきます🙇‍♀️ 基本的にサークルに入会し、継続参加される前提で参加申請をお受けしておりますが、サークルの雰囲気等 感じたうえで納得して入会していただきたいと思っています! また、実際に継続参加いただける方を優先していることもあり、入会後3回目の活動参加時に上記 入会金を返金するデポジット制としております🙇‍♂️ ただし、それ以外の活動にかかる費用は実費を各自支払いとしているので、参加費自体は最低限※になっています〜! ※ビジネスではなく趣味の仲間とのサークルとして続けてきているので、基本的に利益を得ることを考えておりません。 【✔️参加条件】 ○10-30代のオタク (ゆるオタでも大丈夫🙆) ○土日休みの方 (特に土曜に活動することが多いです) ○都内近郊で遊べる方 ○常識や約束事を守れ、金銭面のしっかりしている方 ○おひとり様での参加 (他のみなさんも同様のため) 【🚫お断りする方】 ○出会い目的、ビジネス・宗教勧誘、引き抜き行為、喧嘩・誹謗中傷する方 ○他のイベントやサークルの主催者・スタッフ、会社等 組織の長※ ○他のオタクサークルに所属している方※ ○その他、サークル内の人数、年齢・性別等のバランス等みて募集制限をすることがあります ※募集人数が限られるため、居場所がなく困っている方、何かコミュニティを探している方を優先しています。サークルを作ってはいるが動かしていない、所属しているが活動していない 等 実質的に条件に当てはまらない方は相談ください。 【🗓2025年の活動予定】 あくまで予定なので、変わる可能性もあります。未定の月はリクエスト等聞きながら、追って決めていきます! ※つなげーと上では一部の活動しか募集していません。サークル入会者には全ての活動の募集をしています。 ■上期 ・1/5(日) 初詣🎍【済】 →2025年のはじめは西新井大師に初詣!そのあと和室レンタルスペースで新年会🌅 ・1/18(土) いちご狩り🍓+動物園🐿+アニメミュージアム🎥【済】 → いちご狩りでいちごをたくさん食べて、動物園で癒されて、アニメミュージアムでアニメのあれこれを楽しく知ろう! ・2/22(土) アニソンカラオケオフ🎤【済】 →お昼から好きなだけアニソンを歌いまくろう! ・2/28(金) 華金ごはん会🌙【済】 →金曜の夜にアニメを語りながら、ぱーっと楽しもう! ️・3/8(土) 千葉南房総ドライブオフ🚙【済】 →鋸山の地獄覗き、浜焼き、マザー牧場、映えスポットとご当地グルメを楽しむドライブ旅へ〜! ・3/22 or 29(土)※ お花見🌸【済】 →みんなで公園でお花見をしましょ〜!🍡 ※29日の可能性 大 ・4/26(土) 競馬場ピクニックオフ🐴【済】 →府中の東京競馬場で馬とのふれあいイベントを楽しんで、競馬場グルメを買って芝生でピクニック!馬券も買ってレースを応援しよう! ・5/17(土) 新歓企画📣 →新規の方 向けに企画をします🐤 ・5/23(金)-25(日) USJ関西旅行オフ✈️ →1.5日 USJで遊んで、関西観光とグルメも楽しんじゃおう🎡 ・5/30(金) 華金ごはん会🌙 →金曜の夜にアニメを語りながら、ぱーっと楽しもう! ・6/14(土) ホラー会👻 →ホラー鑑賞会と脱出ゲームで初夏をひんやり過ごそう🥶 ・6/28(土) コスプレ撮影会📸 →スタジオを借りて、色んな作品のコスプレで写真を撮ろう! ・7/5(土) みんなの夏休み🎐& 七夕🎋 オフ →藁葺き屋根の古民家で浴衣を着て、流しそうめん、スイカ割り、縁日、七夕とか夏っぽいこと楽しもう🍉 ・7/26(土) 隅田川花火大会🎆 or 8/2(土) 江戸川花火大会🎆 →浴衣で都内有数の大迫力の花火を楽しもう☺️ ・8/8(金) 華金ごはん会🌙 →金曜の夜にアニメを語りながら、ぱーっと楽しもう! ・8/23(土) プールオフ🏊 →新エリアの出来たサマーランドを予定、レジャープールと遊園地で遊ぼう🎡 ■下期 ・9/6(土) BBQオフ🍖 →夏の終わりに臨海公園や山でお肉焼いて楽しもう🌞 ・9/27(土) →内容未定ですが活動予定です! ・10/25(土),26(日) 池ハロオフ🎃 →恒例の池ハロ!みんなでアニメキャラのコスプレしよう🙌 10/11(土)に練習サポート会 予定 ・ 11月検討中 ・11/14(金) 華金ごはん会🌙 →金曜の夜にアニメを語りながら、ぱーっと楽しもう! ・12/13(土) クリスマスオフ🎄 →みんなで料理を作り、プレゼント交換してクリスマスパーティーします🎉 クリスマスマーケットやイルミネーションも! ・12/26(金) 忘年会オフ🍻 →1年間お疲れ様でした!仕事納めの夜に乾杯🤗 年明け以降(2026年) ・1/4(日) 初詣🎍

東京都

オタクサークル「welps(ウェルプス)」
オタクサークル「welps(ウェルプス)」

    アニメ

4件

■サークル活動 東京都千代田区神保町・秋葉原に近い神保町で毎週水・金曜1,000円(ソフトドリンクあり、飲食持ち込み可)の懇親会秋葉原から近い神保町で毎週1回以上、懇親会をしています。 懇親会以外でも、毎週のようにサークル主催以外で自然発生的にイベント(カラオケ、食事会、イベントおでかけ、映画に行く)があって楽しくやっています。 人数が増えてきて、常連が仲良く、新しい人がグループに入りづらい部分ができてきたので新しい人を集めた小規模の懇親チャットなどもやって、運営でも仲良くなってもらう手伝いもしています。 ■参加方法 ・つなげーとのイベントに参加する ・懇親会に直接お越しいただく ■部室設備■ メジャーなボードゲームが部室に50個ほどあります。 性別・年齢は20歳以上であれば誰でも!20-30代が中心です! 女性の方は2割位です。女性チャットや女子会もあります。 ■会費について ・現在、月ごとにいただく会費等・参加費はありません。 ・サークル内で個人主催のイベント・食事会等での差額やバックマージンにより収益を出すことは禁止しています。 今運営体制を構築中です。まだまだこれからですが、よろしくおねがいします! ■禁止事項 ・宗教、ネットワークビジネス、他のサークル、その他勧誘行為は禁止です。 ・個人・グループ・サービスの宣伝行為は禁止です。 ・チャット内などの暴言・雰囲気を悪くする行為は禁止です。 【サークル設立の想い】 オタクの友達がいなかった会社経営者が一念発起で運営しています。 オタクがずっと集まり続けられるサークルにしたいと思っています。

東京都

oRange(アニメ・マンガ・ゲーム好きサークル)
oRange(アニメ・マンガ・ゲーム好きサークル)

    アニメ

評価 0件

愛知アニメ・マンガ・ゲーム好きな人集まれー!職場や学校以外で友だち作りませんか? 名古屋駅あたりで活動を予定しているアニメ・マンガが好きな人が集まるサークルです(^^) 現在、サークルメンバーが約20名ほどいまして、参加率も高く、楽しいサークルメンバーです! 活動内容はサークルホームページをご覧ください! まだまだ参加受付中です! 月に1、2回程度開催しています! そんながっつりとしたオタクサークルではなく、アニメ・マンガだけではなく色々な話ができるようなサークルです! また人見知りでサークルの輪のなかに入れるか不安って方も、イベントやアニメやマンガの話で距離を縮めれるように運営側も支援しますのでぜひ一度足を運んでみてください! 県外出身者大歓迎!! ぜひこのサークルで友だちをつくってください!! もちろん県内出身者も大歓迎です笑 【募集メンバーについて】 ・アニメ・マンガが好きな方(興味がある方でもオッケー) ・連絡のやりとりができる方 ・ドタキャンしない方(初参加にドタキャンした場合、それ以降案内を送りません) ・学生もオッケーです(^^)/ ・ネットワーク勧誘ビジネスをしない方 ・人見知りって方もオッケーです! こちらからのお願いなのですが、応募される方は連絡のやりとりがちゃんとできる方、ドタキャンをしない方に限りお願いします(;_;) またネットワーク勧誘ビジネスをやる方・サークルに迷惑をかける方は主催者の判断でサークルから追放します。 応募される場合は 1.お休みの曜日 2.好きな作品 3.年齢 があると助かります(^-^ゞ ※年齢は30歳以下の方しか応募を受け入れません。

愛知県

ⒼANISON
ⒼANISON

    アニメ

評価 0件

【五反田】土曜日にアニソン・コスプレで盛り上がっちゃおう♪ 五反田にて、コスプレアニソンイベントを土曜日に開催しています。 プロアマチュア問わず、カラオケでの歌唱や演奏してみたなどやってみたり、お食事を楽しんだり♪ コスプレは強制ではありません♪ 更衣室もご用意しております(n*´ω`*n) アニソンイベントを見て盛り上がりたい! アニソンを歌いたい! コスプレして盛り上がりたい! そんなあなたにピッタリ♪ 見るだけでも楽しい、出演するともっと楽しい♪ みんなで楽しむイベントです♪ イベントをお手伝いしてくれるコスプレメンバーでコスプレユニットも結成しました♪ ⒼANISONメンバー 女子部 JYURI(リーダー赤)・椿(紫)・satsuki(黄)・ハル(緑)・リア(ピンク) 【サークル設立の想い】 「五反田をコスプレの街にしたい!」 そんな思いから発足した当イベント。 アニソンの人気は年々上がっており、コスプレイヤーもメディアに取り上げられ、 色んな地域でコスプレイベントが開催されている中、 五反田でも盛り上がっていただきたい。 コスプレして集まるだけでなく、ステージも設けよう! 皆さんのアニメ愛で五反田を染めてみませんか? 一緒に盛り上がってくれる方 応援してくれる方 コスプレユニットメンバーも大大大募集中です♪

東京都

WHITEALBUM2『軽音楽同好会同窓会」後援会
WHITEALBUM2『軽音楽同好会同窓会」後援会

    アニメ

評価 0件

WHITEALBUM2「軽音楽同好会同窓会」後援会です。 活動内容 ▼個人での活動 →新宿に寄った際は聖地巡礼報告 →ストラスブールへ行く際は渡航レポートの作成 →ゲーム再プレイ時はプレイ報告と感想記事の作成 →同人活動、ssや漫画、解説本の作成、およびその報告※買いますので ▼団体での活動 →オフ会の開催※東京都(人数が揃い次第開催します) →Twitter上で各キャラクターの誕生日を盛大にお祝い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◇禁止事項◇◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※必ずご一読いただきますようお願いいたしますm(__)m サークル禁止事項とマナー 禁止事項 ●未成年の飲酒(絶対に禁止!) ●仕事、宗教、政治活動、その他勧誘行為、サークル勧誘行為の禁止。 ほぼ話した事ないのに強引な飲み会勧誘。 ●セクハラ、しつこく連絡先を聞くなどの迷惑行為。 安全上車の送迎などの禁止 基本的に電車移動。 ●他の参加者に対しての迷惑行為・誹謗中傷や喧嘩。 参加者からの苦情が2件来た時点で強制退会となります。 ●ドタキャンの禁止。 イベント3日前までに欠席の連絡を下さい (ドタキャンはキャンセル料が発生するイベントがあります) ●当サークルで起きた事件、事故、不利益などは一切責任を負いませんので ご了承できる方のみ参加お願いします。参加表明をされた時点で この規約を理解して同意した事とします。 もし少しでも同意できない場合他サークルへご参加下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ WHITE ALBUM2について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1998年5月1日に発売された『WHITE ALBUM』の続編。丸戸史明の企画持ち込みから始まった作品で、前作の約10年後を舞台としているが、『WHITE ALBUM』のテレビアニメ版やPS3版を含めストーリー上の直接の繫がりはなく、作中で同一世界であることを示す人名や曲名が挙げられる程度だが、前作に登場した曲やBGMは多く使われている。『introductory chapter』(序章)とその約3年後を描く『closing chapter』(終章)、更にその約2年後『coda』(最終章)の3部作で構成されている。『coda』はシークレットルートであり、公式サイトや広報などでは2部作としてアナウンスされていた。 2010年3月26日に第1部である『WHITE ALBUM2 -introductory chapter-』(以降、『序章』)が発売された。 第2部『WHITE ALBUM2 -closing chapter-』(以降、『終章』)の発売は当初2010年冬発売を予定していたが延期され、2011年12月22日となった。 2012年12月20日にはPS3移植版である『WHITE ALBUM2 幸せの向こう側』が発売された。 2013年には、10月[2]から12月までの間、同名のテレビアニメが放送された。また、PS3版をベースにし、新しい機能をいくつか追加したPS Vita版が11月28日に発売された。 2014年末には、ラジオCDやコンサートBDの購入者特典として、ゲーム本編のアフターエピソードが収録された『WHITE ALBUM2 ミニアフターストーリー』が、応募者全員プレゼントとして制作、配布された(Windows版のみ、全年齢対象)[3]。かずさシナリオのエピローグ『幸せへと戻る道』、雪菜シナリオのエピローグ『幸せへと進む道』が収録されている。 2018年2月14日には序章と終章、そして特典DISCとしてPS3版に追加されていたエクストラエピソード「不倶戴天の君へ」、前述の「ミニアフターストーリー」、全てのドラマCD(ボイスノベル)・短編小説(デジタルノベルと)、終章のソフマップ特典だった「幸せの日~ベッドの上の物語~」に収録されていたシステムボイス群などが収録され、完全版とも言える内容の「WHITE ALBUM2 EXTENDED EDITION」が発売された。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストーリー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『introductory chapter』 舞台は2007年秋[6][注 1]の東京都。峰城大付属3年生の北原春希は学園生時代の思い出を作るため、軽音楽同好会へ加入し、学園祭でステージに立とうと思うが、本番を待たずしてバンド自体がメンバー間の痴情のもつれから崩壊してしまった。学園祭に参加することを諦められない春希はメンバー集めを開始、屋上で歌っていた学園のアイドル小木曽雪菜を勧誘することに成功する。更に、クラスの問題児冬馬かずさがピアノの天才であることをつきとめ、紆余曲折の末に彼女をメンバーに迎えることに成功する。バンド再結成から本番まで時間も無くバラバラだった3人だが、練習などを通じて結束を深め、結果として学園祭のステージは大成功を収めた。しかし、3人の想いはステージ終了後から少しずつすれ違いを始め、悲劇的な結末へと走り出すこととなる。 『closing chapter』 2010年、かずさとの別れから3度目の冬が訪れた。峰城大学3年生となった春希は雪菜と疎遠になり、恋人とも友人とも言いきれない曖昧な関係を続けてきた。かずさは遠く欧州の地でピアニストへの道を歩み、春希はギターを手放し、雪菜は歌を忘れた。春希の傍にいる女性は雪菜ではなく、3年生になって政経学部から文学部へ転部してからの気の置けない友人、和泉千晶に変わってしまっている。ある日、春希はバイト先の上司である風岡麻理の指示でかずさの特集記事を書くことになった。これが転じて春希と雪菜に復縁の機会が訪れる。また、とある一件から出会った後輩の杉浦小春とは衝突を繰り返しつつも、春希と雪菜の事情を知られたことで復縁の協力を半ば強引に約束される。おせっかいな周囲に後押しされながらも関係修復を探りあう二人。しかしいざ結ばれようとしたその時、春希は雪菜に未だかずさとの傷が癒えていないことを思い知らされ、拒絶されてしまう。 『coda』 2012年、『終章』で雪菜と結ばれてから2年後のクリスマスイブ。雪菜と婚約目前までこぎ付けていた春希はストラスブールへの取材旅行中に、かずさと運命的な再会を果たしてしまう。その後、春希は日本公演のため帰国したかずさと密着取材という形で再び関わり合いになることになった。それは今まで何度も決別したはずの、かずさへの愛情を揺り起こすのに十分な日々だった。春希は5年前のように、かずさへの想いと雪菜を愛する心との葛藤に苛まれていく。

東京都

HAD【広島アニメ同好会】
HAD【広島アニメ同好会】

    アニメ

評価 0件

広島のオタク集まれ!!当サークルは広島のオタクが集まり仲間をつくることを目標に結成されたサークルです! アニメ好きが迫害される時代は終わった! 日本の誇るアニメーションの奥深さ、素晴らしさは徐々に世間に浸透していき 今やアニメ好きを隠す必要はほとんどなくなりました。 長らくアニメ好きを世間に公表できず、仲間づくりに悩む子羊達を集め 世界に誇る日本のアニメの素晴らしさを、気兼ねなく語り合える場を提供し続けたこのサークルですが 世間にアニメやサブカルチャーという世界が浸透していくに連れその役目は変わってきました。 ただ、サークルを結成してからここまで一貫して変わっていない役目があります。   それが、アニメ好きの仲間をつくることです!   サブカルチャーの世界は広く世間に認められ、アニメ好きであることを隠す必要はなくなりましたが 転勤や転職で広島の地を始めて踏んだ人、就職をしたら周りにアニメ好きがいなかった人 アニメ好きの友達はいるけど、もっと多くのアニメ好きと知り合いたい人 そういった様々な事情からHADはこれまで必要とされ続けてきました。 そしてこれからも必要とされ続けるサークルで有り続けたい! そういった思いから活動を続けさせて頂いています。 県外から広島に来て、知り合いがいなくて寂しい思いをしていませんか? 就職を機に、付き合う人達が変わって何だかつまらないって思っていませんか? もっと色んなアニメ好きの人と出会ってみたいって思いませんか? そういう方達にこそHADに入って頂きたい! 必ずあなた達のその願いが叶う空間を提供してみせます!

広島県

oRange(愛知アニメ・ボードゲーム好きサークル)
oRange(愛知アニメ・ボードゲーム好きサークル)

    アニメ

評価 0件

愛知アニメ・ボードゲーム好きな人集まれー!職場や学校以外で友だち作りませんか? 名古屋駅あたりで活動を予定しているアニメ・ボードゲームが好きな人が集まるサークルです(^^) 現在、サークルメンバーが36名(男性19名女性17名)ほどいまして、参加率も高く、楽しいサークルメンバーです! 参加費は500~1000円くらいです! 活動内容はサークルホームページをご覧ください! まだまだ参加受付中です! 月に1、2回程度開催しています! そんながっつりとしたオタクサークルではなく、アニメ・マンガだけではなく色々な話ができるようなサークルです! ボードゲームについては必ず初めての方にあわせ、説明しますので初心者の方でも楽しめるように配慮します! また人見知りでサークルの輪のなかに入れるか不安って方も、イベントやアニメの話で距離を縮めれるように運営側も支援しますのでぜひ一度足を運んでみてください! 県外出身者大歓迎!! ぜひこのサークルで友だちをつくってください!! もちろん県内出身者も大歓迎です笑 【所持しているボードゲーム】 ウボンゴ お邪魔者 ガイスター カタン コヨーテ ニムト ハゲタカのえじき ブロックス 宝石の煌き ドメモ スカル おろかな牛 【募集メンバーについて】 ・アニメ・ボードゲームが好きな方(興味がある方でもオッケー) ・連絡のやりとりができる方 ・ドタキャンしない方(初参加にドタキャンした場合、それ以降案内を送りません) ・学生もオッケーです(^^)/ ・ネットワーク勧誘ビジネスをしない方 ・人見知りって方もオッケーです! こちらからのお願いなのですが、応募される方は連絡のやりとりがちゃんとできる方、ドタキャンをしない方に限りお願いします(;_;) またネットワーク勧誘ビジネスをやる方・サークルに迷惑をかける方は主催者の判断でサークルから追放します。 応募される場合は 連絡手段としてメールアドレスを必ず載せて応募してくださいm(__)m 1.メールアドレス(連絡手段) 2.好きな作品(アニメ・マンガ・ゲーム等)3つ 3.簡単なプロフィール(出身、年齢、学生or社会人) 4.ボードゲーム経験の有無 があると助かります(^-^ゞ ※年齢は30歳以下の方しか応募を受け入れません。

愛知県

アニメソング限定カラオケサークル『中部からの歌声』
アニメソング限定カラオケサークル『中部からの歌声』

    アニメ

評価 0件

アニカラしようよ!アニソンカラオケサークル「中部からの歌声」(通称:ちゅうカラ)は、 愛知県(名古屋-金山)を中心に歌会(オフ会・イベント)や体験型アクティビティなどのイベントを開催しています。  東海地方(愛知・岐阜・三重・静岡)を中心に、 10代の学生から社会人・夫婦・親子など、幅広い年代の方に参加していただいています。  会社や学校の友人とカラオケに行っても歌いづらい、 アニメソング(通称:アニソン)を心置きなく思いっきり歌ったり、 コスプレをしてキャラになりきってアニカラしませんか? 【サークル設立の想い】 「アニメソング」とは一体なんでしょう。その昔、アニメで歌われる歌は「アニメまんが主題歌」と呼ばれ、アニメという子供の娯楽の延長という位置付けでした。しかし最近では、J-POPなどの音楽活動の第一線で活躍する有名なアーティストによるアニメ主題歌の歌唱などもあり、今では「アニメソング」は大きな音楽ジャンルの一つに発展しています。  そのように音楽ジャンルの一つとしての地位を確立した「アニメソング」も、未だに世間では「子供の娯楽」ととらえられ、まして「カラオケ」で「アニメソング」を会社の同僚や学校の友達の前で歌うのはとても気まずいものです。 そんな「気まずい思いをせずに、思いっきりアニメソングでカラオケ『アニカラ』を歌いたい!!」と言う人たちが集まって活動しているのが「中部からの歌声」なのです。 もちろん「アニメソングが好き」「アニメが好き」「アニメを通じて共通の趣味の友達が欲しい」と言う方の参加も大歓迎です。

愛知県

バーサク
バーサク

    アニメ

評価 0件

アニソン系カラオケギルド「バーサク」では好きなアニメを語り、そしてアニソン系のカラオケオフに参加できるメンバーを募集しています。 初めまして、ほんの少しでも興味を持っていただきありがとうございます。 カラオケ好きが高じてギルドを立ち上げてしましました。 ギルドって?と思う方もいますでしょうから簡単にご説明をしますと、要するにカラオケサークルです。 でもギルドって言ったほうがなんかカッコイイような気がしますもんね♪ 今年に入り募集を始めましたが、おかげさまで現在のメンバーは11名となり、いよいよオフ会決行かなあと思っていますが、今はまだ準備段階で予定では3月初旬あたりでオフ会を計画しています。 現在のメンバーはすべて初対面ですので、これから加入される方もみーんな初対面となりますので、古くから居るメンバー達の輪に入れないっていうような不安はまったくないです。 そんな駆け出しのギルドですが興味がありましたら一緒に楽しんでいきましょう! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【活動について】 現在メンバー同士のコミュニケーションはDiscordというアプリを使っています。 このDiscordというアプリはオンラインゲームをされる方にはなじみ深いかと思いますが、オンラインゲームをされてない方のために簡単にご説明をしますと、LINEのグループみたいなものですが、例えば「雑談」や「アニメを語ろう」とか、「オフ会の告知」みたいな感じでカテゴリー分けができるほか、VC(ボイスチャット)機能もありましてなにかと使い勝手がいいアプリなんです。 ということで、ギルドに加入された方にはDiscordの導入を勧めています。 このDiscordで好きなアニメを語って、同じような方とコミュニケーションをはかるというのがギルドの趣旨で、追々アニソン系のカラオケオフを行おうと思っています。 だって急いでオフ会を企画しても、そんな急じゃ無理wwwって言われちゃいますからね。 要するに活動のほとんどはネットの中で、オフ会に向けての打ち合わせや、そして今期のアニメはもちろん、好きなアニメを紹介しあったりしています。 例えばカラオケは苦手で聞き専だから無理って方だとしても、アニメを語れる友達が増えたらやっぱ楽しいと思いませんか? アニソン系カラオケギルドっていっても、必ずしもカラオケが上手いわけではないので、そんな感じでゆるく繋がって行きましょう! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 Q & A 】 Q:ギルドって会費がかかるの? A:オフ会当日の実費で3,000円くらいで考えています。 Q:年齢層は? A:現在わたしを除いて20代ですが、もちろん30代でも40代でもOKです。 Q:男女比は? A:現在男性10名、女性1名です。 できたてのギルドですが、みんなで盛り上げていきましょう! 今年の目標はオフ会実現だー! 最終更新日 2020、1、18

東京都

【レリ童】大人のための童心に帰省するコミュニティ ~Let's remember 童心~
【レリ童】大人のための童心に帰省するコミュニティ ~Let's remember 童心~

    アニメ

2件

●開催場所 主に東京都での開催を考えております!今後、開催していくにあたって情報を更新していきます😊 ●活動項目 🍺交流会🍺(月1開催予定) 面白そうと思った企画はたくさんやっていくサークルです!今後、活動項目は追加していきます♪ ●理念 ・子供心を思い出す 日ごろ仕事の納期に追われたり、会社の人間関係に困っていたり等、 皆様なにかしらのお悩みがあるかと思われます。 その状況の中なので何も考えず、ただひたすら楽しい事だけをしていた子供時代の心は忘れ去られている事でしょう。 ただ、生きていくならば何事も楽しく過ごしていきたいです。 そのためには忘れてしまった子供心を思い出す必要があります! このサークルは皆様が楽しめる場を提供し、子供心を思い出すきっかけになればと思い、結成しました☺ 皆様そして主催者も含め、子供心を思い出して全力で人生を楽しんでいきましょう! ・1人にさせない 参加者の皆様にとって、 心地良い居場所を作りたい思いがあります! 初めて参加するサークル、イベントは 不安や緊張の中、勇気を振り絞り参加する方が多数かと思われます。 1人で初めてイベントに参加して既に ・仲の良い方々で集まっている ・初対面が話に入る雰囲気じゃない というケースはイベントでは良くあります。 そこは主催者が参加者を1人にさせないよう気を配っていきますが、大人数だと気付けない瞬間が出てきます。 そこでこの考えに共感していただける方々が集まり、 「1人にさせない」空間を一緒に作っていきながら 心地良い居場所として、ご参加いただきたいのが私から皆様へのお願いとなります。 何回か参加した人が慣れていって友達や顔見知りが出来て、余裕が生まれたら初参加者に対して一緒の輪に入れてあげてください。 皆様のちょっとした思いやり1つで皆様が楽しめる空間が作られていきます! 主催者も受付終了すれば、リーダーシップを発揮して1人にさせない思いやりを発揮します😊 ※不安がありましたら、いつでも主催者を頼ってください!皆様が楽しむために主催者がいるので、遠慮なくお申し付けください👍 ◾️注意・禁止事項 ・様々な繋がりで集まるので、表示されている参加者数と当日人数に大きく差が出る事があります。 ・飲み友、趣味友作りをコンセプトにしています。男女比率の調整はしていません。そのため男性、女性だけという場合でも開催致します。 ・参加人数は目安であり、当日の人数保証ではありません、人数による参加費の返金は御座いません。 ・参加者都合における料金の返金は致しません。 ・各種勧誘の禁止(他グループ勧誘、マルチ・ネットワークビジネス、仮想通過・絵画販売勧誘、宗教等) ・営業、ナンパ、喧嘩、セクハラをされる方、第三者から見て不快な行為をする方は、幹事の判断でお帰り、出禁にさせて頂く事がございます。 また、そのような場合の返金は御座いません。 参加禁止行為を確認された方は代表にご連絡ください。 参加者様のご報告で快適な空間が作られます! 一緒に健全なサークルを作っていただけると幸いです😊 ●参加方法 つなげーとからご予約ください♪

東京都

人気のサークルをもっと見る

新着の「アニメ」サークルから探す

愛を深く語れ!オタクプレゼン大会✨️サークル
愛を深く語れ!オタクプレゼン大会✨️サークル

    アニメ

評価 0件

【愛を深く語れ!OTAKU★プレゼン大会!🔥】 ▶︎大阪にて1年に1、2回ほど開催していきます。 興味があるだけでもサークル参加OK! (イベント参加は各自ご自由に!) 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 「オタクな自分、なんか恥ずかしい…」 「本当はめちゃくちゃ語りたいけど、引かれたらどうしよう…」 そんなふうに思ってきたあなたへ。 もう 「好き」を隠す必要はない! 100%あなたを応援してくれる場の中で、 あなたの"推し"への 愛を、 ステージの上で語りませんか? そして大好きなコンテンツの深い考察、 面白い視点などのお話も大歓迎! 🌟 OTAKU★プレゼン大会とは? あなたが大好きな アニメ・ゲーム・アイドル・特撮・鉄道・フィギュア・その他なんでもOK! その 【愛の深さ】や 【熱量】をプレゼンで表現する、オタクによるオタクのためのステージ! ※全年齢対象のコンテンツのみでよろしくお願い致します。 💡 参加方法は3パターン!⬇️⬇️ 【① プレゼン参加】 🎤 ステージで自分の「推し愛」を熱くプレゼン!! ◾︎推しや好きなジャンルに何がきっかけでハマったのか ◾︎どこに惚れたのか(どこに最高!!!と思えるのか) ◾︎どんな考察をしているのか!(個人的見解OK!) ◾︎今後の推しコンテンツの展望。布教など。 を、全く知識がない人へ向けても、 愛と情熱持ってプレゼンし心を向かわされるチャンス。 ⚠️事前にプレゼン構成や熱意が伝わるポイントなどのオンラインレクチャーあり! 【② お客様参加&交流参加】 👀 プレゼンを見て、1番熱かった人に投票! 🗣希望者のみイベント最後に参加者同士で交流タイムあり! (例:自分が次回プレゼンする側ならこれを語りたい!・今回のプレゼンでこれか面白かった! など自由に語り合おう✨) 【③ スタッフ参加】 ※その都度イベント毎に募集します。 🎟 イベント運営をサポート! ・事前の打ち合わせ ・当日の会場設営・お片付け ・プレゼン参加者の機材お手伝いなど。 🍻スタッフ参加の方は終了後の打ち上げに参加できます。 💰スタッフ参加の方のみ、参加費が割安に! 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 以上の内容のイベントを盛り上げたい方 遠目で見ておきたい方 参加だけでもしたいなーという方 仲間を作りたい方 推しを布教したい方 好きなことを語りたい方 は是非ともよろしくお願いします🙇‍♀️ ⚠️おねがい ※※レンタルスペース様を長時間お借りして開催するため、イベント毎に2,500円~5,500円ほどの費用がかかりますがご了承くださいませ。 ※※お子様もお客様として参加される場合がありますのでイベント参加時に発言される場合は、(ステージ・客席どちらでも)成人向けの表現はなるべくお控えください。 (過度な暴力/性的表現/その他犯罪を助長する等の不適切表現など) ※※サークル内・またはイベント参加時に誹謗中傷や他者への攻撃的な発言または態度は無いようにお願い致します。 ※※交流時に宗教またはビジネスなどの勧誘行為はお控え下さい。 安全に楽しく活動をしていきたい為、 何卒よろしくお願い致します🙇‍♀️

大阪府