つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

神奈川県の"その他"のサークル・イベント一覧(68件)

【ボゲム会@横浜】 神奈川ボードゲームサークル
【ボゲム会@横浜】 神奈川ボードゲームサークル

    ボードゲーム

    友達づくり

    20代友達づくり

7

☆サークル紹介☆ ■活動場所 神奈川県の横浜 ■活動日 リアルイベントは基本第2土曜日開催 オンラインイベントは不定期開催 その他イベントもメンバー内で不定期開催 ■開催場所 ボードゲームカフェ レンタルスペース オンライン ■参加メンバー比率 参加メンバーは20~30代です。 男女比率は男性6:女性4くらいです。 ボードゲーム初心者多めです。 ■イベント開催時の人数 最近は8〜20人前後と開催日によってばらつきがあります。 人数ごとに分かれてグループを作って遊び、なるべく参加メンバー全員と関わるようにしています。 ■過去イベント実績 リゾート地でボドゲ合宿(2019年) 年末最後に忘年会(2019年~毎年) 自然豊かな森でボドゲキャンプ(2020年) ゲームマーケット参加(2019年、2020年) リアル脱出ゲーム(2021年、2022年、2023年) ※コロナの関係で2020年から大きなイベントは自粛しています。 ■その他 コロナ対策は毎回しっかりと行っています。 また、サークル内では、社会人としての最低限のマナーは守ってください。 ■サークル申請時の注意点 名前(ニックネーム)と簡単な自己紹介をお願いします。 申請の際、無記入やルールを守れそうにないと判断した方は承認できない場合があります。 その他質問等があれば気軽にメッセージください。 ※特定の参加者への誹謗中傷、勧誘行為、荒らし行為などイベントの秩序を大きく乱す行為があった場合、今後の交流参加をお断りさせていただく場合がございます。 【サークル設立の想い】 周りにボードゲーム好きの友達がいなかったので、一緒に遊べる友達がほしいと思ったのが設立のきっかけです。 同じようにボードゲームで遊びたい方同士が楽しく遊べたらいいなと考えています。 興味がある人、とりあえず試しにやってみたい人、同じ趣味を持つ友達が欲しい人、たまたま目に入ったから参加したいなど、どんな理由でも構いません。ボードゲームを楽しんでほしいと思います。 トランプや人生ゲームといったものは体験した人がほとんどだと思います。ボードゲームはそんな複数人でわいわい楽しくできる一つのコミュニケーションツールゲームです。 興味を持ってくれた方は一緒に楽しみましょう! よろしくお願いします!

神奈川県

🏖️湘南ビーチスポーツ(スキムボード)部
🏖️湘南ビーチスポーツ(スキムボード)部

    アウトドア

    推し活

5

ビーチでやれること、なんでもしたい!! 夏にスキムボード🏄&ビーチスポーツをみんなで楽しむサークルです! ビーチでやれることなら何でも大歓迎なので、ぜひぜひ持ち込んでください!! 例えば、カンジャム、モルック、スラックライン… 参加希望者はぜひコメントください! 1人からでもイベント作成します!! あくまで個人的な趣味のお裾分けみたいな気持ちでやっているので、その点ご了承ください! イベントというよりも、ちょっとした知り合いに教わるくらいの気持ちで来ていただけると、こっちも緊張しなくて助かります!😩 もちろん、できる限りレクチャーします! 【年間スケジュール】 4月🏄 7月🏄 10月🏄 1月😴 5月🏄 8月🏄 11月🏄 2月😴 6月🏄 9月🏄 12月🏄 3月😴 🏄スキムボード&ビーチスポーツ🏄(20〜30代推奨) それはサーフィンとスケボーが融合したマリンスポーツ。波打ち際をすいっーと滑ったり、迫り来る波に挑んだり… 全く泳げなくても大丈夫!まさに「浅瀬」で行う珍しいマリンスポーツです! 4〜12月の日曜日に茅ヶ崎市の西浜にて、スキムボードを楽しんでいます(初心者🔰)! スキムボードだけでなく、ロングボードやボディボードも楽しめる形にできればと思っています。 普段は単独で練習しているサーファーやボディボーダー、ロングボードやボディボードを体験したい方も広く募ります! スキムボード…少し教えられます。 ロングボード…数回やりました🤣 ボディボード…数回やりました🤣 まぁ、こんな感じですので、基本はみんなでゆるく集まって各々好きなことをする形にできればと思います。 経験者のそこのあなた🫵 ぜひみんなに教えてあげてください🙇 ※海の家でボードをレンタルして、お互いに様々なボードを貸し借りできます。レンタルされる方がいない場合は、利用できるボードが制限されるのでご了承ください😣 温水シャワー・トイレ・更衣室・荷物預かりのサービス付きです。その他の持ち物は海水浴と同じです⛱️ 水着の上から着るラッシュガードや帽子があると快適です! 【スキムボードとは↓】 難易度★ https://m.youtube.com/watch?v=wkYojwg8jh8&pp=ygUb44K544Kt44Og44Oc44O844OJ44CA5YWs5byP 難易度★★ https://m.youtube.com/watch?v=0h0n3kovKII&pp=ygUb44K544Kt44Og44Oc44O844OJ44CA44Go44Gv 難易度★★★★★ https://m.youtube.com/shorts/zJZyPs2JzZ4 https://m.youtube.com/watch?v=ei_OJivmi3M https://m.youtube.com/watch?v=ldMEWIOl2FY&pp=ygUXc2tpbWJvYXJkIGJsYWlyIGNvbmtsaW4%3D スキムボードのはじめ方 https://m.youtube.com/watch?v=Y64LRcM2034&pp=ygUi44K544Kt44Og44Oc44O844OJ44CA44Go44Gv44CAamFzbQ%3D%3D 【一日の流れ】 12:30 某海の家集合 12:30 準備、移動、体操 13:00 開始 14:00 終了 ※イベント自体は14時ごろに一度切り上げようと思います。もちろん、そのまま一緒に続けても大丈夫です! 【掛かる費用】 ボードレンタル代 3h ¥3100 (スキム・ロング) 3h ¥2100 (ボディ) ウェットスーツ代(希望者:着ると真冬でもへっちゃら♨️) 3h ¥2100 ※プラス¥200で傷害総合保険にご加入頂けます。 ※ボードをお持ちの方は施設利用料¥1100のみとなります。ウェットスーツを借りる場合は、その料金のみとなります。 【免責事項】 イベント参加により生じたいかなる損害も主催者は責任を負わず、イベントへの参加申し込みをもって、これに同意したものとする。

神奈川県

🍀華金飲み会🍀
🍀華金飲み会🍀

    飲み会

    怪談会

    交流イベント

評価0

初めまして☺️ 毎週、金曜日に飲み会を企画させて頂いております、こばきてです😆 なるべく、参加してくださる方々や、もちろん私自身も、色んな出会い方が輪を広げ、幸せな未来に向かって行けるように、たとえ、男性のみでも、参加者の方がよろしければ開催するフレンドリーな飲み会を始めようと思っています☺️ (仲良くなった友達同士なら、そのお友達を通じて、また素敵な出会いが拡がるという想いです😆) 🍀〜参加費〜🍀 男性:2700円 女性:1700円 ※男性か女性オンリーになった場合、一律2200円になります ※人数が多くなった場合、場所を変更する事があります 開催場所(予定):横浜おすすめ屋 (最寄り駅:横浜きた西口:徒歩約3分、横浜駅相鉄西口 徒歩約5分 コース:全70品食べ放題&2時間飲み放題プラン 2000円+税) 時間:18:30開催 (途中参加ももちろん大丈夫です🙂‍↕️) ※色んな方に迷惑がかかるので、当日のドタキャンはお辞めください。 スケジュールに余裕を持ってご参加くださいますよう、ご協力をよろしくお願い致します🙇 参加してくださる方は、以下をコピペしてお使いください☺️✨ お名前:(振り込みの確認の際、こちらで確認できる物) 支払い方法:Paypay、現金、振り込み(ゆうちょ銀行になります) 性別: その他:(ご質問などがあれば何でもどうぞ☺️) また、初めて企画する為、アドバイスなどがあれば、たくさん募集しています☺️✨✨ 男女何人ずつ来るのかのお問い合わせも多いかと思いますが、プライバシーの観点から、人数比のみお伝えできる形になります🙂‍↕️ (年齢や、お名前など、個人の特定に至る要素のご質問はお控えください) また、体に入墨やタトゥー、口にピアスなどがある方、マルチ商法お誘い目的の方は、参加を控えさせて頂いております🙇 マルチ商法の全てが悪いとはもちろん思ってなく、全ての方が早く幸せになれるといいなとは思っているのですが、トラブル等が非常に多くなってしまいがちだそうなので、申し訳ないのですが、ご自身で飲み会などを立ち上げて頂く方が、お互いにとって幸せな形になるかと思い、こうさせて頂いております🙇 (入墨、タトゥー等は論外です。ご自身の意志ではなく、無理やり親や友達などに入れられた場合を除きます🥲) かわいそうな事情があれば、もちろん何でも配慮しますので、言いにくいことかも知れませんが、仰ってください🥲 他にも、ご質問などがあれば、なんでも質問してください☺️✨

神奈川県

ハモリコ(plaisir)
ハモリコ(plaisir)

    音楽全般

評価0

 次回、第477回7/20(日)9:00~12:00他、公民館や公園でリコーダー等アンサンブルを楽しむ会(ハモリコ)開催!!!音楽の技術的・専門的な事等、あまり細かい事は気にせず、みんなで楽しくアンサンブルをする事を一番の目的として、ほぼ毎週末、器楽合奏サークル”ハモリコ(plaisir)”として活動し開催しています。 けるメンバーを募集しております!! ◎今後の開催候補日(下記のうち、前日までに3名程度集まれる日に開催予定です) 〇公民館(室内)アンサンブル 7/20(日) 9:00~12:00終了後ランチ会 7/27(日)13:00~17:00 8/10(日) 9:00~12:00 8/17(日) 9:00~12:00 8/24(日) 9:00~12:00 8/30(日)13:00~17:00または9:00~12:00 8/31(日)13:00~17:00 新しい楽器にもぜひ挑戦してみたい方を現在、特に募集しております。  これまでもつなゲートをご覧になり、実際に参加して下さった方も多数いらっしゃいます!! ・当日の参加人数やご要望等により、公民館(室内)⇒公園(野外)やカフェ(屋内外)に変更して開催する場合があります。 ・事前のご連絡により、途中入退出や飛び入り参加もお待ちしています。 ・場所:橋本駅前イオン6F内・橋本公民館 ・費用:公民館施設使用料として、利用時間に関わらず1人1回300~500円のみです。 ・演奏曲:季節の曲や童謡、ジブリシリーズの曲を中心にその日お集まりになれた皆さんと一緒にアンサンブルを楽しみます。 ・持ち物:筆記用具、小銭、お飲み物(楽器と楽譜はこちらでご用意させて頂きます) ・その他:引き続き各自で出来る感染予防対策をお願いします。 ・出欠と連絡:開催準備の関係上、変更やキャンセルは、各開催日の前日17時までにお願いします。 ・到着が遅れる場合や参加出来なくなった際は必ずご連絡をお願いします。 ・連絡に関わるトラブル防止の為、下記事項をお知らせ頂きますのでご協力宜しくお願いします。 ・お名前(フルネーム) ・携帯番号 ・携帯アドレスまたはラインID ・参加希望日 ※頂いた個人情報は、活動に目的以外には使用いたしませんのでご安心下さい。 ご不明な点はお気軽にお問合せ下さい。 皆様のご参加お待ちしております♪ 【サークル設立の想い】 年代や性別の垣根を越えて、色々な楽器でみんなでアンサンブルをしたら楽しいだろうと思い、2016年の夏に設立しました。

神奈川県

【少人数】高得点カラオケサークル『テントリ!』
【少人数】高得点カラオケサークル『テントリ!』

    カラオケ

評価0

高得点カラオケサークル『テントリ!』へようこそ! 突然ですが、カラオケでこんな思いをしたことはありませんか? ・グループでカラオケに行ったら、自分だけ高得点を連発して少し気まずくなった ・思い切り歌ったら「かっこつけるなよ笑」などと茶化された ・聴くときも、本当はもっと聴きやすい歌声の人の歌を聴きたい オーナーである私は、そんな方と集まりたくてテントリ!を立ち上げました! 「カラオケが上手いだけで歌が特別上手いわけじゃないよ…」という人も、気にせずご参加いただければと思います(私がまさにそのタイプです!笑) ___ テントリ!は、カラオケでの平均点数が88点以上の人を対象にしています(※機種などは問わず、参加をもってしての自己申告制です)。 当サークルのカラオケ会では、採点機能はもちろんON!遠慮なく高得点を狙いにいきましょう! ___ ◎テントリ!の特徴 ・月に1回、日曜日に横浜駅周辺のビックエコーにて開催! ・お店の予約が埋まっていない限り、DAMの最新機種「wao!」のお部屋を確保! ・成人済みの学生さん参加OK! ・4人以上6人以下で開催なので安心感あり! ・女性主催なので女性も参加しやすい! ・歌うジャンルはなんでもOK! ・90点を超えたらみんなで拍手で盛り上げましょう! ・よかったところは気兼ねなく伝えて自信もつけていきましょう! ___ ○テントリ!の注意事項 ・88点を下回っても場のテンションを下げないこと(本人が多少悔しがるのは問題ないです…!) ・長時間露骨にスマホをいじるなどしないこと ・人が歌っている最中、アカペラで一緒に乗って歌わないこと ・上から目線の評価、本人から求められていないアドバイスをしないこと ___ ×おことわり× ・18~35歳限定サークルです。 ・ナンパ、勧誘を全面禁止しております。 ・当日キャンセルも禁止です。 ・言葉遣いが荒い方は参加をご遠慮いただいております。これはオーナー判断です。 ・恋愛的な出会い目的のサークルではありませんのでご了承ください。 ・異性、同性問わず、身体的な接触行為はトラブル防止のため一切禁止します。 ・連絡先の交換については、オーナーは関与いたしません。自己責任でお願いします。 ・カラオケ店舗には階段がありますので、足腰に不自由のある方のご参加はお控えください。 ・その他、付き添いが必要とされる方のご参加はお控えください。 ・マスクの着脱は任意です。 ・当サークルのイベントに参加と同時に、こちらのサークルの説明についても読了、同意したとみなします。

神奈川県

八神君のアコースティックサークル
八神君のアコースティックサークル

    音楽全般

    ギター

評価0

新規アコースティックサークルメンバー募集中です! 基本的にはアンプラグドのオープンマイク風発表会/音楽•楽器談議♪ アコギ/ガット/エレキのギターソロ、弾き語り、 生音でも、当店にある小型アンプを使って頂いてもok お互いの楽器•機材や技術を紹介し合ったり、 ソロギター/弾き語りのマニアックな会話をするのもあり 見学でも歓迎致しますし、 初心者の練習場として活用して頂いても結構です (演奏中に止まっちゃう事は当店ではよくあります) 入会金•年会費等はありません イベント当日に参加費を払って頂きます 頻度は未定ですが 現在は月に1,2回、土日祝日に活動しています 毎月メンバーの予定を伺い 日程を組んでいる状態です イベント前に一度御来店頂き、直接お会いしてから話を進めますので参加御希望の方は、リンク先のページで住所を確認して頂き御来店希望日時を最初にお知らせ下さい (14-21時であればほぼ毎日対応致します) 宜しくお願い致します ※中古楽器の販売もしているので これから始める方のギター選びの相談にも乗ります♪ ※恐れ入りますが、酒乱の方•意図的に調和を乱す方、誹謗中傷する方、その他サークルに相応しくないと判断した場合はその場で退店して頂きます

神奈川県

海外が好きな仲間たち!
海外が好きな仲間たち!

    国際交流

    イベント

    友達づくり

評価0

はじめまして! 私は40代半ばですが、20代や30代の頃は、タイやミャンマー、ベトナム、ラオスなど、東南アジアを中心に、特にあまり外国人の行かない僻地や国境などを好んで一人旅をしていました。コロナ明けの2022年にはインドに初上陸! 現在は、日本で仕事をしていますが、できれば自分のやりたいことをして自由に生きたい性分です。そのような経験を踏まえ、同じような興味を持った、まずは数名の仲間を募集します。 特に私の好きなアジアなどのような日本に比べると「快適とはいえない異文化の旅」を、日本にいながら、リアルに体験できるようなイベントを開催したいです。 リゾート地のような場所や快適な旅ではないことでリアル感を出します。 例えば、 ・あえてアジアでありそうなボロボロのバスや車、またはトゥクトゥクを使って、体験する場所(料理であったり、宿泊であったり)まで移動する。  場合によっては、バスにその国の人たちがたくさん乗って、リアル感を出す。 ・実際に滞在や宿泊するところも、外国人の自宅を借りたり、食材も現地のものを使い、リアルな体験をする。 ・将来的には、映像などのデジタルコンテンツ製作をしたり、企業向けのイベントだったり、さらには、実際の海外での旅体験を提供したりして、昨今、若者の海外離れと言われる中、日本での体験を通じて、少しでも不安を解消し、海外へ行ってみる方々を増やしたいと思っています。 ・デジタルコンテンツから先に作るというのでもありかもしれません。またはtiktokなどの発信であったり。 ・その他、例えば、私は自分のキャラクターを持っているので、グッズ製作などが可能であれば、イベントで活用することもサブ的にできるかもしれません。その他できることからはじめてみることもありえます。 いますぐなにか手に入るということはありませんが、長い人生ですから、イベントを通して、面白いことをやりたいです。仲間はもちろん、協力してくださる方や企業、もちろん必要になります。物事がキレイに進むことはないですし、相談しながら、試行錯誤、軌道修正しながらやっていきたいです。 よろしくお願いします。 【活動場所や頻度】 当面の間(将来的には分かりません) ・活動場所は、本厚木駅から遠くない場所  (メンバーの住まいなども考慮しますが、小田急沿いか相鉄沿いくらいで考えています) ・最低月2回くらいは対面でお会いし、あとは随時、SlackかZoomなどでやりとりできたら  と思っています。 【出会いたい方】 ・内容に賛同できそうな方  (どうかな?レベルで全然かまいません!) ・アジアなどの海外に行ったことがある方、行ったことはないけど興味のある方 ・異文化への興味がある方 ・一緒にやりたいことに向かって協力してくれる方 なお、 ×私はタバコを吸わないので、喫煙者は問答無用でNGです。 ×お酒は、このサークル内では、当面の間は飲まないこととしています。  いつかは飲んでもいいと思いますが、お酒を飲むことで必要以上な言い合いやトラブルに なることは避けたいからとの趣旨からです。 それから、私は飲めるのですが、現在は断酒中です。 上記のような方に加え、以下のような方は特に歓迎です! ・調整型、まとめ役的な方、マネージャー的な方  (私があまり、そういうのが上手なタイプではありませんので) ・SNS発信が得意な方(インスタやTikTokなども含め)  (拡散とまではいかずとも、活用することが得意な方、  企画によっては私自身がでてもいいかも) ・クリエイティブなことが得意な方  (画像や動画、Webサイトやドローンなども含め) ・車を運転できる方(トゥクトゥクを運転することになる可能性があります) ・物事に寛容な方 ・すぐ人と仲良くなったり、新しい仲間にも声がけが上手な方 ・料理が得意な方 ・男女ともに、また年齢層もあまりこだわっておりませんが、偏りすぎるのは好ましくないと思います。若い方の感性や力も必要ですし、経験のある方も必要です。 バランスと感性とスキルなどで考えたいです。一番大事なのは相性と対等さです。 いろいろ書かせていただきましたが、なにか興味がありましたら、ぜひ一度ご連絡ください。まずはお会いしましょう! あと1名かできれば2名集まったら、なにかイベントを企画したいです。 よろしくお願いいたします!

神奈川県

【空き家DIY体験】自然豊かな葉山で地域貢献しませんか?
【空き家DIY体験】自然豊かな葉山で地域貢献しませんか?

    ワークショップ

3

葉山の木古庭にあるおばあちゃんの家。この築50年の古民家を、地域の宝として蘇らせるDIYプロジェクトが始まりました。 7年間空き家だったこの場所に、新しい命を吹き込み、宿泊施設やシェアハウスとして多くの人が集える場所を目指します。 完成後は、ヨガリトリートができる大広間、囲炉裏を囲むリビング、地元産クラフトサケを楽しめる離れ、そして広いお庭に外風呂。そんな理想の空間を、みなさんの手で作り上げます! DIYは初めての方でもOK! またイベントを主催している私達もDIYの経験はまだまだ浅いので、プロの方、DIY好きな方のご参加もお待ちしています! ▼ スケジュール 10時:集合・開始 (ランチ休憩あり) 15時:片付け終了 16時:作業終了 ▼ 作業内容 主に内装のペンキ塗装や障子の張り替えなどとなります。 その他、壁にベニヤ板をつける作業、掃除、電球の交換、古い壁紙を外す、など多数のお仕事があります。 ▼ アクセス 駐車場6台あり。 バス停「木古庭」徒歩1分 ▼ 注意事項 ・参加者には2トークンを付与します。トークンを所有してますと、今後のDIY後の民泊・シェアハウスの運営に関わっていくことが可能となります。 ・18歳以上の方のみの参加とします。 ・汚れても構わない服装でご参加ください。 ・また床がまだ作業中でもあり、庭等もありますのでスニーカーでお越しください。 ・軍手が必要です。 ・ランチ(お弁当等)がついています ▼ 運営者について 長田 華凜(おさだ かりん):DIY初心者 自転車アドレスホッパーとして、全国70拠点で"暮らし"を体験し、その後葉山に移住して2年が経とうとしています。 住み着いた葉山でも色んなご縁があり、あったかな居場所づくりをテーマに「attaka」という会社を立ち上げ、現在はシェアハウスや民泊の運営をしています。 今回の木古庭のお家も、そのうちの1つ。 過去、自分が体験した素敵な経験の数々を思い出しながら、「どんなお家にしたいか」「どこでどのくらいの人がどのように交わるのか」「暮らしを体験した後どんな感情になってほしいのか」を考えあぐねているところです。 この家の完成に向けてやることはまだまだ山積みです。 これを私1人でやるのではなく、みなさんと一緒に創り上げていきたいと強く思っていますし、気軽に遊びに来てほしいと思っています。 ぜひ皆さん、よろしくお願いします! 参加費4000円・現地払い

神奈川県

気まぐれボルダリング部
気まぐれボルダリング部

    スポーツ全般

    登山・ハイキング

    ボルダリング

評価0

男女問わず、楽しくボルダリングしたい人募集です! ■年齢層 20代後半から30代前半 (年齢層を一定にしたいため、大変申し訳ないのですが学生の方や40歳以上の方はお断りさせていただくことがございます) ■対象者 経験 :初心者から上級者まで! 初心者・初めての人でも大丈夫です!登り方を教えあったり、上手な人が登り方を教えてくれます! ■雰囲気 サークルの雰囲気はのんびり、ゆるく、和気藹々と登っています。 他のサークルと比べると、女性が多少多いかもしれません。 ■開催場所 主な開催場所としては綱島Dボルダリングなど横浜付近〜渋谷ノボロックなど渋谷・新宿近辺が多いです。 (遠出イベントもたちます) 初めての人や初心者にはルールや登り方のコツのレクチャーなどもしています。 いずれ登山やハイキングなどの遠出イベントも立てることができればと考えています。 他にも運動系のイベントが立つこともあります。 ■料金 ジムの利用料と、初回登録料もかかります。各ジムのHPをご確認ください) (ジムによりますが、利用料1000円~2000円、初回登録料1000~2000円程度かと思います) LINEオープンチャットでも活動してますのでこちらもよろしければご参加ください。 オープンチャット「気まぐれボルダリング部」 https://line.me/ti/g2/rGsXfsonCPqDqPa_to5RTQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default ■SNS ・Instagram https://www.instagram.com/kimagure.bouldering/?hl=ja ・Twitter https://twitter.com/kimagureboulder ■その他 アムウェイや宗教などの勧誘の方、サークルの雰囲気を壊すような方もはご遠慮ください。 判明した時点で即時退会とさせていただきます。 ■参加方法 応募時に以下の文章をコピペしてお送りください ーーーーーーーーーー 性別: 年齢: ボルダリング経験: (経験者の場合、級もお書きください) 応募理由: 趣味: 得意なこと: 1.参加者がわかりやすいように、プロフ写真の設定も合わせてお願いしております。 2.顔写真をアップする際にはお相手の許可を得てからアップしてください。 ーーーーーーーーーー 【サークル設立の想い】 仲良く登れる友達が作りたくて創立しました! 週に1回くらい定期的に登れるように頑張りたいと思ってます。 わいわいボルダリングを楽しみましょう〜( ・∇・)

神奈川県

関東周辺楽しみたい!
関東周辺楽しみたい!

    20代友達づくり

    食事会

    カメラ・撮影会

評価0

私たちといっしょに関東を楽しみましょう! 私は2020年から関西から関東(横浜)に就職のために来た人です。 ただ感染症の強い影響もあって、ぜんぜん関東を楽しむことができていない。。。 さらに友達もほとんどいない。。。 ということで、2020年11月に新規サークルとして立ち上げました! ☆私たちといっしょに関東を散策、食事会を通して楽しみませんか? もちろん、既に関東在住の方・関東出身の方でも大歓迎です。 ★活動は月に1 - 2回を予定しています。 社会人になって時間を持て余す人もいれば、逆に忙しい人もいると思います。自分の都合がつくときにぜひご参加ください。日程調整等も考えます。 ☆行きたいところ等の提案はサークルメンバーからもオッケー! むしろ関東に対する知識がないので、良いところを知っている人から提案してくださると助かります。 ★宗教・マルチ商法勧誘、誹謗中傷、その他相手を不快にする行為はやめましょう。 楽しむことに重きを置いたサークルにしたいので、最低限のルールは守りましょう。 ただし人間同士なので、どうしても仲違い・けんかに発展してしまうことはあるかも知れません。そのときはまず話し合いましょう。 ☆歳の近い友達を広げたいので、20代(1991 - 2000)の方のみ(男女問わず)の参加に限らせてもらいます。何卒ご容赦ください。 ※ただいま緊急事態宣言を受けて、外での活動を控えています。。。

神奈川県

ACROSS−F−
ACROSS−F−

    スポーツ全般

    テニス

    友達づくり

評価0

☆新規参加歓迎キャンペーン実施中! 参加の約半数が参加したての方なので、新たに参加しやすい環境になっています(^_^) 次回日程 3月は満員御礼・・・ 4/4 17時~19時 清水が丘公園 4/10 15時~17時 根岸テニスガーデン 4/24 17時~19時 三ツ沢公園 当サークルは、主に横浜市内で活動を行う20~30代の若者(!)が集う初級~初中級向けのテニスサークルです。 テニスを通じて人生を謳歌出来る環境が、ここにはあります。 テニスはゆるく楽しく、遊びは全力で行うサークルを目指しています! テニスは男女差や実力差が出やすいスポーツですが、 当サークルはガチでプレーしている方が少ないため、 力の差は少なく、皆で楽しめる環境だと思います! テニス以外にも不定期でイベントも行っていく予定なので、 テニス以外のイベントに興味がある方大歓迎です^し^ 是非一度体験にいらして下さい! ■開催場所・費用 開催場所は主に横浜市のコート (横浜駅から電車で10分前後の場所) が主で、参加費は基本1回500円~1000円程頂いております。 ■テニス後 テニス後は毎回お茶したり飲みにいったりしています (コロナなので控え気味です) その他質問等ございましたらお気軽にお願いします(^o^) ■募集要項→下記サイトをご覧下さい。 サイトからご応募頂けるとスムーズです。 ―――――――――――――――――――――――――― https://across-f.jimdo.com/応募する/ なお、マルチ商法や宗教とは一切関係ないサークル なのでご安心下さい。 過去にも被害報告がないので今のとこ健全なサークル だと思いますw

神奈川県