つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

神奈川県の"趣味"のサークル・イベント一覧(93件)

🏖️湘南ビーチスポーツ(スキムボード)部
🏖️湘南ビーチスポーツ(スキムボード)部

    スポーツ全般

    アウトドア

7

ビーチでやれること、なんでもしたい!! 夏にスキムボード🏄&ビーチスポーツをみんなで楽しむサークルです! ビーチでやれることなら何でも大歓迎なので、ぜひぜひ持ち込んでください!! 例えば、凧揚げ、カンジャム、モルック、スラックライン… 参加希望者はぜひコメントください! 1人からでもイベント作成します!! 【年間スケジュール】 4月🏄 7月🏄 10月🏄 1月😴 5月🏄 8月🏄 11月🏄 2月😴 6月🏄 9月🏄 12月🏄 3月😴 🏄スキムボード&ビーチスポーツ🏄(20〜30代推奨) それはサーフィンとスケボーが融合したマリンスポーツ。波打ち際をすいっーと滑ったり、迫り来る波に挑んだり… 全く泳げなくても大丈夫!まさに「浅瀬」で行う珍しいマリンスポーツです! 3〜12月の日曜日に茅ヶ崎市の西浜にて、自然に知り合った人たちとスキムボードを楽しんでいます(初心者🔰)! スキムボード以外のマリンスポーツの方も大歓迎です!!一緒に練習しませんか? ⭕️茅ヶ崎駅に午前10時までに着けば、バスや徒歩で10時半に間に合います! 茅ヶ崎駅までは、新宿・東京駅から約1時間、横浜駅からは30分です! 【一日の流れ】 10:30 某海の家集合 10:30 準備、移動、体操 11:00 開始 12:00 終了 ※イベント自体は12時ごろに一度切り上げようと思います。もちろん、そのまま一緒に続けても大丈夫です! ちなみに、13時にお昼休憩して、午後も楽しんでます! 【持ち物】 普通の海水浴と同じです! 水着、バスタオル、飲み物、日焼け止めなど 【掛かる費用】 ボードレンタル代 3h ¥3100 (スキム)←基本はこれのみです! 3h ¥3100 (ロング) 3h ¥2100 (ボディ) ウェットスーツ代(希望者:着ると真冬でもへっちゃら♨️) 3h ¥2100 ※プラス¥200で傷害総合保険にご加入頂けます。 ※ボードをお持ちの方は施設利用料¥1100のみとなります。ウェットスーツを借りる場合は、その料金のみとなります。 【海の家】 温水シャワー・トイレ・更衣室・荷物預かりのサービス付きです。 【スキムボードとは↓】 難易度★ https://m.youtube.com/watch?v=wkYojwg8jh8&pp=ygUb44K544Kt44Og44Oc44O844OJ44CA5YWs5byP 難易度★★ https://m.youtube.com/watch?v=0h0n3kovKII&pp=ygUb44K544Kt44Og44Oc44O844OJ44CA44Go44Gv 難易度★★★★★ https://m.youtube.com/shorts/zJZyPs2JzZ4 https://m.youtube.com/watch?v=ei_OJivmi3M https://m.youtube.com/watch?v=ldMEWIOl2FY&pp=ygUXc2tpbWJvYXJkIGJsYWlyIGNvbmtsaW4%3D スキムボードのはじめ方 https://m.youtube.com/watch?v=Y64LRcM2034&pp=ygUi44K544Kt44Og44Oc44O844OJ44CA44Go44Gv44CAamFzbQ%3D%3D スキムボードだけでなく、ロングボードやボディボードも楽しめる形にできればと思っています。 普段は単独で練習しているサーファーやボディボーダー、ロングボードやボディボードを体験したい方も広く募ります! スキムボード…少し教えられます。 ロングボード…数回やりました🤣 ボディボード…数回やりました🤣 まぁ、こんな感じですので、基本はみんなでゆるく集まって各々好きなことをする形にできればと思います。 経験者のそこのあなた🫵 ぜひみんなに教えてあげてください🙇 ※海の家でボードをレンタルして、お互いに様々なボードを貸し借りできます。レンタルされる方がいない場合は、利用できるボードが制限されるのでご了承ください😣 【余談】 あくまで個人的な趣味のお裾分けみたいな気持ちでやっているので、その点ご了承ください! イベントというよりも、ちょっとした知り合いに教わるくらいの気持ちで来ていただけると、こっちも緊張しなくて助かります!😩 もちろん、できる限りレクチャーします! 【免責事項】 イベント参加により生じたいかなる損害も主催者は責任を負わず、イベントへの参加申し込みをもって、これに同意したものとする。

神奈川県

【ボゲム会@横浜】 神奈川ボードゲームサークル
【ボゲム会@横浜】 神奈川ボードゲームサークル

    ボードゲーム

    友達づくり

    20代友達づくり

7

☆サークル紹介☆ ■活動場所 神奈川県の横浜 ■活動日 リアルイベントは基本第2土曜日開催 オンラインイベントは不定期開催 その他イベントもメンバー内で不定期開催 ■開催場所 ボードゲームカフェ レンタルスペース オンライン ■参加メンバー比率 参加メンバーは20~30代です。 男女比率は男性6:女性4くらいです。 ボードゲーム初心者多めです。 ■イベント開催時の人数 最近は8〜20人前後と開催日によってばらつきがあります。 人数ごとに分かれてグループを作って遊び、なるべく参加メンバー全員と関わるようにしています。 ■過去イベント実績 リゾート地でボドゲ合宿(2019年) 年末最後に忘年会(2019年~毎年) 自然豊かな森でボドゲキャンプ(2020年) ゲームマーケット参加(2019年、2020年) リアル脱出ゲーム(2021年、2022年、2023年) ※コロナの関係で2020年から大きなイベントは自粛しています。 ■その他 コロナ対策は毎回しっかりと行っています。 また、サークル内では、社会人としての最低限のマナーは守ってください。 ■サークル申請時の注意点 名前(ニックネーム)と簡単な自己紹介をお願いします。 申請の際、無記入やルールを守れそうにないと判断した方は承認できない場合があります。 その他質問等があれば気軽にメッセージください。 ※特定の参加者への誹謗中傷、勧誘行為、荒らし行為などイベントの秩序を大きく乱す行為があった場合、今後の交流参加をお断りさせていただく場合がございます。 【サークル設立の想い】 周りにボードゲーム好きの友達がいなかったので、一緒に遊べる友達がほしいと思ったのが設立のきっかけです。 同じようにボードゲームで遊びたい方同士が楽しく遊べたらいいなと考えています。 興味がある人、とりあえず試しにやってみたい人、同じ趣味を持つ友達が欲しい人、たまたま目に入ったから参加したいなど、どんな理由でも構いません。ボードゲームを楽しんでほしいと思います。 トランプや人生ゲームといったものは体験した人がほとんどだと思います。ボードゲームはそんな複数人でわいわい楽しくできる一つのコミュニケーションツールゲームです。 興味を持ってくれた方は一緒に楽しみましょう! よろしくお願いします!

神奈川県

【神奈川県】カラオケ仲間、立ち上げ募集♪
【神奈川県】カラオケ仲間、立ち上げ募集♪

    カラオケ

    友達づくり

    音楽全般

評価0

年齢確認必須、雰囲気重視、友達作り、カフェ初回無料!歌って踊って一緒に楽しもう♪ はじめまして、Tomoと申します。 投稿を読んで頂き、ありがとうございます! 。*☽⟡ ································································ ⟡☾*。 【神奈川県】カラオケ仲間、立ち上げ募集♪ ・カラオケ仲間、趣味友達が欲しい! ・歌が上手くなりたい、聞かせたい! ・コミュニティ初心者からでもOK! ・お友達と一緒に参加、招待もOK! ★募集内容 こちらは、20代でカラオケ好きな方と出会う為の募集となります。友達が欲しい気持ちで始めておりますので、勧誘や変な人は、お断りしています。 投稿主は、27歳の社会人5年目になります。 性格は、明るいと言われますが、MBTIが仲介者なので、程よい距離感を大事にしたいです。 ★活動目安 月2回、19時以降、不定期 ★場所 青葉台駅周辺 ★初回参加 メッセージにて日程を決めた後、カフェにてお互いの人柄と価値観を共有してから、コミュニティに招待できたらと考えています。カフェ代は、払わせて頂きます!笑 以上! お気軽にご参加いただければ、幸いです! 。*☽⟡ ································································ ⟡☾*。

神奈川県

🌙crescent🌙@横浜⚓️【趣味友探しクラブ】
🌙crescent🌙@横浜⚓️【趣味友探しクラブ】

    友達づくり

    スポーツ全般

    旅行

評価0

初めまして! 趣味友達探しクラブのcrescent(クレセント)といいます。 社会人になって仕事以外での繋がりを見つけたくて立ち上げました! 私自身、仕事に追われる日々で休日は 一日中寝て、動画を見て終えていましたが、 転職を機に生活が変わると 👬M-1グランプリ2023出場 🇨🇳万里の長城マラソン完走 ⚽️フットサル ⚾️草野球・野球観戦 🚴ロードバイク 🍳料理教室 ✈️スカイダイビング 🇺🇸キャンピングカーでアメリカ2週間の旅 🎾テニス 🔥相撲 🎥映画鑑賞会 💪筋トレ 🍽️グルメ 🍶お酒 などなど… 色んな人との出会いで沢山の趣味と友達ができました! ちなみに、私の今の目標は ⚫︎2025M1出場 ⚫︎佐渡トライアスロン出場 ⚫︎ハマスタで野球 ⚫︎アイスランドのニューイヤー花火を見る ⚫︎スパルタンレース出場 ⚫︎お笑いライブ見に行く ⚫︎甲冑を着て写真撮る です! 皆さんのやりたい事もお聞かせください😊 ⚠️注意⚠️ 皆さんで楽しむためにも 🚨ビジネスの勧誘 🚨ナンパ行為 🚨自分の好きを押し付ける 🚨価値観の強要、否定 🚨愚痴、悪口 など、常識の無い行為、 楽しみに水を差す行為は NGとさせていただきます 少しでも興味のある方いらっしゃいましたら 好きな事をシェア、深掘り、発見しましょう💡 よろしくお願いします✨

神奈川県

しぜんとあそぼう🌳🐟🦋
しぜんとあそぼう🌳🐟🦋

    散策・散歩

    動物・ペット

    自然

25

【はじめに】 こんにちは!運営者のShinと言います😆 突然ですが、皆さん日常を楽しんでいますか?現代社会に生きていると仕事や学校で忙しくてただ日常が過ぎ去って行ってしまいますよね。 生きるのに精一杯で好きなことが分からなくなってしまっている人もいると思います。でも皆さん子供の頃は些細なことでも笑って毎日がとてもキラキラしていませんでしたか? それこそ昔は虫網を振りましてセミやカブトムシ、蝶々などいろんな昆虫を捕まえて遊んだ人もいるはずです。 僕は26歳になった今も虫や生き物が大好きでよく捕まえたり観察していて日常がとてもキラキラしています✨ そんな僕と共に自然の生き物や植物と触れ合うことで皆さんの中にある何かを楽しいと思える感性を取り戻せたらといいなと思いこのサークルを作ってみました👍 【自己紹介】 僕は昔から自然が大好きでさまざまな場所へ行っては昆虫や魚などの生き物を採集して飼育していました! そのため身近な生き物や植物のことは一般人よりは熟知しています👍 そこら辺に生息してる虫から磯遊びで捕まえられる魚、アスファルトの隙間に生える雑草など専門的なことでなければ生き物や植物のことなら大抵話せる自信があります🔥 こんな人間なので毎日どこかを歩いては生き物や植物を探しています笑 イベントではゆる〜く楽しみたい人もいるので、あまりガチトークは自らしないようにしています笑 もし生き物や植物のことをもっと知りたい話したいという人は話振ってくれると喜びます🤩 【開催イベントの内容】 散歩が好きなのもあり自然公園や河川敷を散歩しながらゆる〜く生き物や植物について話せる会を開けたらと思ってます‼️ 生き物オタクな自分と一緒に水族館や博物館に行くイベントも冬みたいに生き物が観察しずらい季節は積極的に開いていきます💪 【こんな人にオススメ】 好きなこと(趣味)が分からない、日常に疲れて癒されたい、動物が好き、生き物トークがしたい、自然と触り合いたいという方から、ただ単に友達作りの場として活用したい方、散歩が好きな方なんでも構いません‼️少しでもこのサークルに興味を持った方は参加していただけると嬉しいです🙇‍♂️

神奈川県

鎌倉遊戯王サークル
鎌倉遊戯王サークル

    友達づくり

    カードゲーム

評価0

鎌倉で、遊戯王デュエル仲間を募集しております^^ まずはオンラインでデュエルし、たまにリアルで開催する予定です。 ーーーーーー 【きっかけ】 普段は、システムエンジニアをしながら、障がい者の方を就労を支援する就労継続支援B型事業所を運営しています。 たまたま利用者の方とスタッフが遊戯王をしているということで、約10年ぶりにリアルでデュエル(遊戯王をプレイ)したら、非常に面白かったです。 まずは気軽にオンラインでマスターデュエルからはじめて、たまに鎌倉など近場で集まってデュエルできたら良いな、と思っています。 ーーーーーー 【内容】 ・遊戯王マスターデュエルでのデュエル  オンライン(Zoom)で繋げつつ、2人~数名で集まります。 ・遊戯王リアル(実物)でのデュエル  鎌倉もしくは横浜近辺のカードショップで、4人~数名で集まってやる予定です。 ・ランチ or 飲み会  打ち上げとして、ご飯を食べながら遊戯王トーク等したいです^^ 【頻度】 ・月1~2回程度  平日の夜か、土日を中心にやる予定です。  こくちーずでは暫定で日時設定しますが、都度日程検討します。 【会費】 ・オンライン:無料 ・リアル:無料~500円程度  大会で賞金を出すことになった場合、有料とするかもしれません。 ーーーーーー 【代表】 株式会社ゴーサバイバー 代表取締役 斎藤 和明(さいとう かずあき) ◆プロフィール ワタナベコメディスクール第16期卒業 先輩がイモトアヤコ、後輩が厚切りジェイソン 1984年埼玉県坂戸市生まれ。幼少期は、年が近いことから兄弟三人で遊ぶことが多く、テレビゲームやおもちゃの取り合いになることが日常。気の弱い性格のため、兄弟喧嘩ではいつも次男に負けていた。そのせいで、自分に自信が持てず自己否定感が強くなる。 中学時代、ハグキが出ているという理由で学年全員からいじめを受ける。同級生から「ハグキ、ハグキ」と言われ続けたため笑うことが怖くなり、卒業アルバムの写真撮影時は、約100人中1人だけ引きつった笑顔の写真が残る。高校入学後に、ますます自己否定感が強くなり、家出や自殺未遂を繰り返すようになる。大学時代には「富士の樹海」で睡眠薬自殺を試みるも、見知らぬ男性に救助され、九死に一生を得る。 大学卒業後は、IT企業に就職。日本人、外国人合同での技術研修テストでは、全新入社員のうち最下位。気分の浮き沈みが激しく、会社を休みがちになったとき、心療内科からうつ病と診断される。 就職してから数年、自己嫌悪に悩まされるが「現状を変えたい」との思いから、タレントのハライチ、イモトアヤコ、あばれる君を輩出したお笑い養成所「ワタナベコメディスクール」に入学。会社員として勤めながら、お笑い芸人としてライブ出演等を行う。 お笑い芸人活動を通じて、面白いことを常に考えるという習慣を作る。さらに会社外の人間との交流が、ライブ集客において重要であることにも気付く。その過程でうつ病を克服し、交流会やセミナー、イベントで社外の人脈づくりを拡大させる。 結婚、妻の出産を機にお笑い芸人活動を引退。元お笑い芸人なのに面白くないと言われることも度々あるが、自分の欠点をあえて見せることで初対面とも親近感を持ってもらえるようになる。芸人時代に培った人脈術・交渉術を活用し、転職を重ねるごとに100万、200万と年収アップに成功。社外のコネクションを活用することで、20分の社長面接後、その場でキャリアアップの内定をもらう。 2017年、茨城県を中心に活動する人材派遣会社へ就職。 約1,100名の会社で、IT部門の立ち上げに当初から関わる。お笑い芸人時代で培った交渉術・人脈活用術を生かし、歴代最速および最年少でIT部門のマネージャーに就任。ITエンジニアとして働く中、昼休みを利用しながら社内外の人間とコミュニケーションをとる。 2018年、社内で唯一のIT研修講師に抜擢。翌月、未経験から営業に転身し、トップセールスとなる。自社および他社の新入社員研修を行いつつ、営業および人事も兼任。 2019年、フリーエンジニアとして独立した後、株式会社ラブサバイバーを設立。 2024年、精神障がい者の方を支援する就労継続支援B型事業所の開所に向け、株式会社ゴーサバイバーを設立。 2025年2月1日より、事業所開所。 スタッフにも障がいをお持ちの方を複数雇用し、精神障がい者の方の社会復帰をサポートしている。 趣味はゲーム(遊戯王など)、バラエティ番組視聴(アメトーーク、脱力タイムズetc)。 代表著書「フリーエンジニアで成功するためにやるべき54のこと」秀和システム ◆マネーの虎・南原社長のYouTube企画(ソーシャルビジネスの虎)に出演◆   https://youtu.be/FNGOody-HNc?si=C9v46RdmKRFUiHyr

神奈川県

ユーチューブを通した仲間募集!!
ユーチューブを通した仲間募集!!

    映像制作

    友達づくり

    雑談

評価0

どうもはじめまして、僕はいとうと申します。年齢31歳の男です。 最近、ユーチューブへの動画投稿を趣味としております。 https://www.youtube.com/channel/UCvy_GUMLfmzFFE0nio1U-zA 動画ネタを探したり、撮影を手伝ってくれる仲間を募集します。出演しなくても裏方でもかまいません。 僕の趣味は、音楽(邦楽(最近はヒップホップ)、洋楽(サマーソニックやフジロックに出演するようなアーティスト)が好きです。 映画(ジブリ、ディズニー、マーベル、アクション、ホラーなど主に洋画をよく見ております。) 漫画(ブルージャイアント、ヒロアカ、約束のネバーランド、鬼滅の刃、ゴールデンカムイと漫画はかなりミーハーです) ユーチューブ(ぷりっとチャンネル、おるたなチャンネル、きょんくまチャンネル、みさわさん等) アニメ(ソードアートオンライン、Dr.stone、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、ポケモン) カードゲームも興味あります。 今は釣りやメダルゲーム等を遊びながら撮影したいと思っております。 他にもユーチューブで人気な事は積極的にやってみたいです。 本人です。よろしければご確認ください。 https://www.facebook.com/shun.ito.3551?ref=bookmarks どうぞよろしくお願いいたします。

神奈川県