つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

神奈川県の"飲み会"のサークルメンバー募集一覧(98件)

鎌倉遊戯王サークル
鎌倉遊戯王サークル

    友達づくり

    カードゲーム

評価0

鎌倉で、遊戯王デュエル仲間を募集しております^^ まずはオンラインでデュエルし、たまにリアルで開催する予定です。 ーーーーーー 【きっかけ】 普段は、システムエンジニアをしながら、障がい者の方を就労を支援する就労継続支援B型事業所を運営しています。 たまたま利用者の方とスタッフが遊戯王をしているということで、約10年ぶりにリアルでデュエル(遊戯王をプレイ)したら、非常に面白かったです。 まずは気軽にオンラインでマスターデュエルからはじめて、たまに鎌倉など近場で集まってデュエルできたら良いな、と思っています。 ーーーーーー 【内容】 ・遊戯王マスターデュエルでのデュエル  オンライン(Zoom)で繋げつつ、2人~数名で集まります。 ・遊戯王リアル(実物)でのデュエル  鎌倉もしくは横浜近辺のカードショップで、4人~数名で集まってやる予定です。 ・ランチ or 飲み会  打ち上げとして、ご飯を食べながら遊戯王トーク等したいです^^ 【頻度】 ・月1~2回程度  平日の夜か、土日を中心にやる予定です。  こくちーずでは暫定で日時設定しますが、都度日程検討します。 【会費】 ・オンライン:無料 ・リアル:無料~500円程度  大会で賞金を出すことになった場合、有料とするかもしれません。 ーーーーーー 【代表】 株式会社ゴーサバイバー 代表取締役 斎藤 和明(さいとう かずあき) ◆プロフィール ワタナベコメディスクール第16期卒業 先輩がイモトアヤコ、後輩が厚切りジェイソン 1984年埼玉県坂戸市生まれ。幼少期は、年が近いことから兄弟三人で遊ぶことが多く、テレビゲームやおもちゃの取り合いになることが日常。気の弱い性格のため、兄弟喧嘩ではいつも次男に負けていた。そのせいで、自分に自信が持てず自己否定感が強くなる。 中学時代、ハグキが出ているという理由で学年全員からいじめを受ける。同級生から「ハグキ、ハグキ」と言われ続けたため笑うことが怖くなり、卒業アルバムの写真撮影時は、約100人中1人だけ引きつった笑顔の写真が残る。高校入学後に、ますます自己否定感が強くなり、家出や自殺未遂を繰り返すようになる。大学時代には「富士の樹海」で睡眠薬自殺を試みるも、見知らぬ男性に救助され、九死に一生を得る。 大学卒業後は、IT企業に就職。日本人、外国人合同での技術研修テストでは、全新入社員のうち最下位。気分の浮き沈みが激しく、会社を休みがちになったとき、心療内科からうつ病と診断される。 就職してから数年、自己嫌悪に悩まされるが「現状を変えたい」との思いから、タレントのハライチ、イモトアヤコ、あばれる君を輩出したお笑い養成所「ワタナベコメディスクール」に入学。会社員として勤めながら、お笑い芸人としてライブ出演等を行う。 お笑い芸人活動を通じて、面白いことを常に考えるという習慣を作る。さらに会社外の人間との交流が、ライブ集客において重要であることにも気付く。その過程でうつ病を克服し、交流会やセミナー、イベントで社外の人脈づくりを拡大させる。 結婚、妻の出産を機にお笑い芸人活動を引退。元お笑い芸人なのに面白くないと言われることも度々あるが、自分の欠点をあえて見せることで初対面とも親近感を持ってもらえるようになる。芸人時代に培った人脈術・交渉術を活用し、転職を重ねるごとに100万、200万と年収アップに成功。社外のコネクションを活用することで、20分の社長面接後、その場でキャリアアップの内定をもらう。 2017年、茨城県を中心に活動する人材派遣会社へ就職。 約1,100名の会社で、IT部門の立ち上げに当初から関わる。お笑い芸人時代で培った交渉術・人脈活用術を生かし、歴代最速および最年少でIT部門のマネージャーに就任。ITエンジニアとして働く中、昼休みを利用しながら社内外の人間とコミュニケーションをとる。 2018年、社内で唯一のIT研修講師に抜擢。翌月、未経験から営業に転身し、トップセールスとなる。自社および他社の新入社員研修を行いつつ、営業および人事も兼任。 2019年、フリーエンジニアとして独立した後、株式会社ラブサバイバーを設立。 2024年、精神障がい者の方を支援する就労継続支援B型事業所の開所に向け、株式会社ゴーサバイバーを設立。 2025年2月1日より、事業所開所。 スタッフにも障がいをお持ちの方を複数雇用し、精神障がい者の方の社会復帰をサポートしている。 趣味はゲーム(遊戯王など)、バラエティ番組視聴(アメトーーク、脱力タイムズetc)。 代表著書「フリーエンジニアで成功するためにやるべき54のこと」秀和システム ◆マネーの虎・南原社長のYouTube企画(ソーシャルビジネスの虎)に出演◆   https://youtu.be/FNGOody-HNc?si=C9v46RdmKRFUiHyr

神奈川県

〜超おトクに出会いあしたへ〜大人気街コン型サークルあすきらり
〜超おトクに出会いあしたへ〜大人気街コン型サークルあすきらり

    友達づくり

    20代友達づくり

    飲み会

評価0

定期的に超オトク飲み会開催中です!! 社会人になってから、気づいたら家と職場との往復、気づいたら周囲には家庭ができて、一緒に遊んでもらえる友達もいないという環境になっていませんか〜?? でも、オフ会に行きたいんだけど、会費が高くて参加できない、オフ会に行ったけど食事量がさっぱりだったという事はないでしょうか?? 当オフ会では、格安に出会いのキッカケを提供します!! 1/60,000,000の出会いを提供します!! ◎当オフ会はココがちがう!! 3つのポイント!! ①徹底的した会費安値設定!! 地域の現時点の価格を調査し、会費設定をしています。オフ会にご気軽に参加いただけるような価格設定にしています ②食事量は必ず7品以上!! 会費は安くても必ず食事はコース7品以上出てきます。時には食べ放題もあります!!会費は安くても必ずお腹はいっぱいになります!! ③徹底した少人数制 当オフ会は人数は多くても20名前後、席かえ1回です。人数が多いオフ会に参加して、もう少しお話がしたかった、連絡先を交換したけどたくさんの方々と交換しすぎて誰が誰だか分からないという事はないでしょうか??当オフ会では、必ずゆっくりと全員がお話ができるようにします!!席配置は年齢が近くなるようにします!!

神奈川県

バスケサークル OZ-オズ-
バスケサークル OZ-オズ-

    バスケットボール

評価0

私たち『バスケサークル OZ-オズ-』は、神奈川県川崎市で活動しているバスケットボールサークルです。 ずっと愉快な仲間たちと仲良く楽しく過ごしたい!頼れる仲間たちと共に助け合い、交流を深めていきたい!という想いを込めて、サークル名を『OZの魔法使い』から命名しました。 バスケットボールサークルとして2010年12月18日に設立。 現在、一緒に楽しめる参加メンバーを募集しています!! 参加メンバーは20代から40代の社会人。現在の主な参加層は20代後半から30代前半が多い感じですが、年齢に関係なく楽しんでいます。 30代後半~40代の一線を退いた方も大歓迎!! 現在、参加人数は常時20~30名ほどです。男女比は6:4又は7:3くらいですが開催日によって構成は変わります。 他のバスケサークルに比べると女性の参加率が割りと多いと言われます。 ちなみに、女性メンバー達はほぼ全員がお独りで初参加しています。 新規メンバーは毎回少しずつ増えています。 そのほとんどの人がリピーターとしてその後も『OZ』に参加されていますよ。 不安で迷っている方も是非一度『OZ』の雰囲気を観に来てください。 練習やゲームでは女性や初心者に優しいルールを適用して、初心者から経験者までどのレベルの人でも幅広く楽しめるよう配慮しています。 また、バスケの後の飲み会もほぼ全員がそのまま参加して毎回盛り上がっていますよ~♪ どのサークルにも言えることですが、早くその中に溶け込むには沢山の人と話せるアフターの飲み会はとても大切なイベントの一つです! 『OZ』は『バスケだけでなく飲み会や旅行を通じて交流を深める事を大切にする』をコンセプトにこれからも活動していきます。 ガチなバスケよりも楽しいバスケが大好き♡ 一緒に笑い合える仲間と楽しいバスケを探している人、特に初心者は大歓迎です!! 私たちと一緒に楽しいバスケをしませんか♪ ※ 参加申込み、質問事項、開催日程についてはHPをご覧ください。

神奈川県

30代、40代中心!大人のスノーボード&仲間作りサークル♡
30代、40代中心!大人のスノーボード&仲間作りサークル♡

    スノーボード

    友達づくり

    アウトドア

評価0

気軽に遊べる友達が減りがちな30代、40代、長く付き合える新しい繋がりを作りましょうっ(*>∀<*)ノ 閲覧ありがとうございます(* >ω<)✨ 東京、近隣県の東京寄りのエリアに在住の、30代、40代のメンバーが中心となって、冬のスノーボードを軸に、春から秋もインドア、アウトドア問わず、メンバーが交流できる活動をしているチームです! 1年間をとおして遊べる、気のおけない仲間を作ることを目標に活動をしています(^^) 当サークルでは、23-24シーズンに向けて新しいメンバーを募集しています😊 まずは文字ベースでやり取りをしながら色んな話をさせていただき、12月以降のスノーボード企画からメンバー加入のイメージで、一緒に楽しい23-24シーズンを過ごせたらって思ってます(^^*) スノーボードのスタイルはフリーラン、整地滑走がメインの方、レベルは問いませんが、初中級(初級~中級コースをのんびり滑ってこられるくらい)~中級の方だと嬉しいです🏂 ※つなげーと上のメッセージ機能は、過去に当サークルのイベント参加済みの方か、VIP会員でない方の場合は1通しか使えないようです💦 いずれにも該当しない方は、当サークルHPのメンバー応募フォームからご連絡いただいた方がその後のやり取りがスムーズだと思いますので、ぜひこちらもご覧ください。 ※当サークルの企画は基本的にサークルのメンバーのみの参加とさせていただいていますが、不定期でメンバー以外も参加可&スノーボードとは離れて色々な方とお話する交流イベントをつなげーとで企画しています😊 ぜひお気軽にご参加ください♪ 【コンセプト】 元々のサークル設立のきっかけは、一緒にスノーボードを楽しめる仲間を作りたい!思ったことですが、それだけで終わってしまうのは物足りない&もったいない💦 ということで、スノボを離れてもメンバーそれぞれの人柄でつながっていける集まりを目指しています(^^) 30代以降になると、それぞれの環境の変化などもあって、気軽に遊べる友達が減ったり、交流の範囲も狭くなりがちだと思います💦 冬も冬以外の季節も、積極的にメンバーと交流して、新しい仲間を作りましょう♪ そして自分の世界を広げちゃいましょうっ\(^-^)/ 【活動内容】 オンシーズンの活動はスノーボード一色です。 頻度は月に2回くらい、行先は北海道、長野、新潟、群馬、福島など、メンバーの希望に応じて幅広いゲレンデに出かけます! せっかく行くからにはたくさん滑りたいので、土日を利用した1泊2日がメインです。 スキー場までは車での移動で、土曜の早朝に都内を出発するスケジュールです🚙💨 車をお持ちでない方は、場所的に可能であればご自宅までお迎えに行けるように調整します😊 調整できない場合は前日夜の電車移動をお願いするかもしれませんが、状況に応じて相談させてください🙏 オフシーズンは、月に1~2回くらいの頻度で、都内での飲み会のほか、キャンプ、パラグライダー、ラフティング、乗馬、SUP、リアル脱出ゲームなどの企画をしています⛺ 雪がない季節も楽しい時間を過ごしましょうっ(*>∀<*)ノ オフシーズンの企画は、どこで何をするかはメンバーの希望によって決めます! アウトドアでもインドアでも、みんなで楽しくできることであれば何でもOK👌✨ やってみたいことをどんどん聞かせてください♪ 冬だけの期間限定の繋がりにはしたくないので、スノボ以外にもたくさん遊びたい方、ぜひご連絡ください(* >ω<)b 【メンバー】 メンバーの年代は30代、40代が中心で、20代後半~50代の方が在籍しています。 スノーボードのレベルは初中級から上級まで色々で、スタイルもフリーランをメインに、グラトリ、カービングなどまちまちですが、仲良く一緒に滑っています(*^-^) 元々1人で参加した人ばかりで、優しく楽しいメンバーが集まっていますよ😊 メンバーみんなが気心知れた仲になれるよう、こじんまりとしたアットホームなチームを作りたいので、全体の人数は20人~25人程度です。 ※初級者の方は、リフトの乗り降りに問題がなく、初級者〜中級者コースを普通に滑って降りてこられるくらいの方ですと一緒に楽しみやすいと思います。 上級者の方はサークルの趣旨をご理解のうえ、初級者ともペースを合わせて楽しめる方限定でお願いします。 ※メンバーは、スノーボードの道具を一式持っているor揃える予定がある方に限定させて貰っています🙏 【応募条件等】 応募条件は以下のとおりです。 メンバーみんなが居心地よく過ごせる集まりにするために大切なことなので、ぜんぶ必須条件です( ・`д・´)b メンバーはお客様ではなく、一緒に素敵なコミュニティを作っていく仲間だと思っています♪ 受け身ではなく、主体的、積極的にコミュニティ作りに関わってくれる方を歓迎しますっ\(^-^)/ ・理由なくドタキャンしない、音信不通にならない、出欠の回答をきちんとするなど、最低限のマナーは守ってください。 ・他のメンバー(特にドライバー、企画者)への思いやりを持って参加してください。 ・一緒に遊ぶ機会が少ないと、仲良くなるのも難しいので、夏も冬も定期的に参加できる方(月に1回くらい会えると嬉しいです✨)を歓迎します♪ ・レスポンスが遅いと、色々な調整の時に困ってしまいます💦レスポンスに時間がかかる方はお断りすることがあります(>人<;) ・引き続きコロナ禍での活動になります。こまめな消毒、特に室内で会話をするときはマスク着用の徹底など、感染予防をきちんとしていただける方のみの参加とさせていただきます。 ・集団での行動なので、個人個人の自由はある程度制約される場面がありますが、協調性をもって参加をお願いします(^^) ・グループラインでの発言など、積極的に他のメンバーとコミュニケーションを取ってもらえると、とっても嬉しいです(*´▽`*)✨ 応募の際は、 ・お名前 ・年齢 ・スノーボード歴、スタイル ・ご自宅最寄駅 ・車の有無 ・お休みなど ・参加の頻度(具体的に) ・応募動機、このチームでやりたいことなど、参加に当たっての意気込み を教えてくださいm(_ _)m 必要事項を記載せずにご連絡いただくことが多いのですが、記載がない場合は返信できません💦 応募していただいたあと、少し個別におしゃべりをし、お互いのことを色々とお話させてください(^^*) その後、一度都内でゴハンでも食べながら直接お話しする機会を作り、その結果お互いにサークルに入りたい&入ってほしいということだったら、企画にお試しで参加して、実際の雰囲気を確認してもらえればと思っています😊 それで問題なさそうなら、正式にメンバーに加わってもらう流れです! 最後まで読んでいただいてありがとうございました(^^*) 一緒に楽しい時間を過ごせる仲間ができればと思っていますので、お気軽にご連絡お待ちしています✨

神奈川県