つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

今週の人気イベント

もっと見る

新着順のサークル

もっと見る

🍻【鹿児島】だれやめ会🍻 〜ほろ酔い気分でラフに話そう♪

飲み会

友達づくり

異業種交流会

評価 0件

鹿児島県

はじめまして! 当ページをご覧いただきありがとうございます♪ 【鹿児島】だれやめ会と申します! ご存知の方も多いかとは思いますが、 「だれやめ」とは、鹿児島の方言で「1日の疲れを晩酌で癒すこと。」 主催の私が最近、福岡から鹿児島に仕事の関係で参りました。 そんな私が… ・飲み仲間が欲しい ・職場以外のつながりが欲しい! ・そのつながりを広げていきたい!深くしていきたい! ということで立ち上げさせていただきました! お酒は好きです! でもみんなとお話する方がもっと好きです! というそんな皆様へ… ゆっくり会話を楽しみながらお酒も程よく嗜むことができる場になれば嬉しいです😊 【こんな方にススメ】 ●飲みながらゆっくりお話をして会話を楽しみたい!┗ラフな雰囲気で少しずつ深い話もできれば! ●飲めないけど飲み会の雰囲気を楽しみたい! ┗飲めなくても大丈夫です!ソフトドリンク大歓迎! ●少人数での交流をしたい ┗人見知りでも大丈夫!少人数で楽しみましょう! 人数も多くないのでぼっちになることもありません ●参加したいけど一人で大丈夫かな… ┗お一人様大歓迎! 主催が初参加の方の緊張を和らげるため話題を振らせていただきますのでご安心ください ●定期参加も勿論可能! ┗慣れてきたら定期的なご参加も大歓迎です! 【場所】 天文館、鹿児島中央駅周辺の居酒屋 (※参加表明された方にのみ詳細をお知らせいたします) 【会費】 2,000円程度 【注意点】 ※出会い目的、ネットワークビジネス・宗教勧誘などの 目的でのご参加・連絡なしの当日キャンセルは ご遠慮ください。 そのような行為をされた場合や他の参加者様から苦情が寄せられた場合、次回からの参加をお断りさせていただきます。 ご不明点はお気軽にお問合せください💁‍♀️

更新日:5月11日 1:17

鹿児島サブかる協会

異業種交流会

評価 0件

鹿児島県

自分たちのまちは自分たちで楽しくしていきましょう アニメ、マンガ、ゲーム、Youtuber、VTuber、TCGなどサブカルに特化したボランティア団体がメンバー大募集 初めましての方、少しでも興味のある方、楽しみながら気軽に参加してみましょう!! サブカルに特化した鹿児島のボランティア団体がメンバー大募集 私たち鹿児島サブかる協会は2020年6月1日に鹿児島市に登録されたボランティア団体です。元々、アニメやゲーム好きが集まっていました。 2020年1月に鹿児島で立ち上げのサブカルイベントにお誘いを受けスタッフとして参加を予定していましたが新型コロナウイルスで延期。延期後のイベントを盛り上げるためボランティア団体として活動を開始しました。 2020年12月イベント内ではシロウトながら株式会社ブシロード様に協力を頂きTCG(トレーディングカードゲーム)の講習会を行い一定の活動結果を出しました。 2021年1月に参加予定していた別イベントの延期となり、その間にさらなるパワーアップを図りたいと考えて鹿児島を中心としたアニメ、マンガ、コスプレ、ゲーム、Youtuber、VTuber、TCG等のサブカルチャー好きさんと出会い一つの目標に向かい切磋琢磨できるメンバーとしてサブカルで鹿児島から九州を盛り上げていきたいと考えています。  そのためには皆さんのアイデアと行動力がカギとなります。現在、新型コロナウイルスにより積極的な活動は難しいことは実感しております。(現在、Vtuber事業が進展中)しかし、僕たちの住むローカルのエンジンは皆さんとつながればつながるほど大きなイベントからカルチャーに進展していきます。  たとえは、鹿児島で2年後に大規模なアニソンイベントができるとなれば今のコロナによる制限のある生活にも少し希望が見えてきませんか?もし、本土最南端の鹿児島でそんなイベントができれば、その波は熊本へ宮崎へと九州全体を元気にしてくれます。そのために必要なのは皆さんの無謀とも言えるアイデアです。  ぜひ、一緒に夢をかなえましょう。 【お問い合わせ先】 ボランティア団体 鹿児島サブかる協会 メールの場合:mail sabu_cul_ka@yahoo.co.jpmade SNSの場合:Twitter @OkosiChi コミュニティ:https://community.camp-fire.jp/projects/view/367097(有料登録となっていますので事前にメールかTwitterからご連絡いただけると幸いです。)

更新日:2021年2月6日 18:46

かごしまSONIC:初心者大歓迎のランニング、マラソンサークル

ランニング・ジョギング

評価 0件

鹿児島県

初めまして、かごしまSONIC代表の宮原と申します。 かごしまSONIC公式HP⇒https://kagoshima-sonic.com 令和二年鹿児島県に新世代のマラソンサークルを設立いたしました。 🔵サークル紹介 初心者からシリアスランナーまでどのレベルのランナーでも楽しめるマラソンサークルを目指して日々活動をしております。 初マラソンに挑戦したい方やサブ4やサブ3などの記録を目指したいという方お待ちしております。 🔵募集要項 18歳以上でしたらどなたでも入会できます。 🔵活動内容 ・練習会 ・大会参加 ・懇親会 を主な活動内容としています。 練習会では、様々なレベルのランナーが混在しているサークルなので”基本的なランニング”から”少し負荷のかかる練習”まで幅広く取り組んでいきます。 初心者の方でも「練習についていかない・・・」という心配はございません。 大会参加につきましては、県内の大会をはじめとした九州各地のマラソン大会に参加を考えています。(自由参加です) 🔵活動場所と活動時間 木曜日→鴨池陸上競技場周辺18:30~ 日曜日→マリンポートかごしま9:00~もしくは16:00~(時間は臨機応変に対応します) 活動日が平日(木曜)と休日(日曜)なのは様々な生活スタイルの市民ランナーの方に参加してもらいたいからと考えたからです。 ですので平日だけの参加や日曜日だけの参加もアリですし、月に1回の参加でもOKです。 🔴ホームページをご覧ください! https://kagoshima-sonic.com サークルの詳細内容が詳しく書いています。 ※ホームページのサークル規約は必ずお読みください インスタグラムやツイッターもやっております。

更新日:2020年6月27日 0:22

鹿児島県のサークル・イベント一覧(27件)

🍻【鹿児島】だれやめ会🍻 〜ほろ酔い気分でラフに話そう♪
🍻【鹿児島】だれやめ会🍻 〜ほろ酔い気分でラフに話そう♪

    飲み会

    友達づくり

    異業種交流会

評価0

はじめまして! 当ページをご覧いただきありがとうございます♪ 【鹿児島】だれやめ会と申します! ご存知の方も多いかとは思いますが、 「だれやめ」とは、鹿児島の方言で「1日の疲れを晩酌で癒すこと。」 主催の私が最近、福岡から鹿児島に仕事の関係で参りました。 そんな私が… ・飲み仲間が欲しい ・職場以外のつながりが欲しい! ・そのつながりを広げていきたい!深くしていきたい! ということで立ち上げさせていただきました! お酒は好きです! でもみんなとお話する方がもっと好きです! というそんな皆様へ… ゆっくり会話を楽しみながらお酒も程よく嗜むことができる場になれば嬉しいです😊 【こんな方にススメ】 ●飲みながらゆっくりお話をして会話を楽しみたい!┗ラフな雰囲気で少しずつ深い話もできれば! ●飲めないけど飲み会の雰囲気を楽しみたい! ┗飲めなくても大丈夫です!ソフトドリンク大歓迎! ●少人数での交流をしたい ┗人見知りでも大丈夫!少人数で楽しみましょう! 人数も多くないのでぼっちになることもありません ●参加したいけど一人で大丈夫かな… ┗お一人様大歓迎! 主催が初参加の方の緊張を和らげるため話題を振らせていただきますのでご安心ください ●定期参加も勿論可能! ┗慣れてきたら定期的なご参加も大歓迎です! 【場所】 天文館、鹿児島中央駅周辺の居酒屋 (※参加表明された方にのみ詳細をお知らせいたします) 【会費】 2,000円程度 【注意点】 ※出会い目的、ネットワークビジネス・宗教勧誘などの 目的でのご参加・連絡なしの当日キャンセルは ご遠慮ください。 そのような行為をされた場合や他の参加者様から苦情が寄せられた場合、次回からの参加をお断りさせていただきます。 ご不明点はお気軽にお問合せください💁‍♀️

鹿児島県

鹿児島サブかる協会
鹿児島サブかる協会

    異業種交流会

評価0

自分たちのまちは自分たちで楽しくしていきましょう アニメ、マンガ、ゲーム、Youtuber、VTuber、TCGなどサブカルに特化したボランティア団体がメンバー大募集 初めましての方、少しでも興味のある方、楽しみながら気軽に参加してみましょう!! サブカルに特化した鹿児島のボランティア団体がメンバー大募集 私たち鹿児島サブかる協会は2020年6月1日に鹿児島市に登録されたボランティア団体です。元々、アニメやゲーム好きが集まっていました。 2020年1月に鹿児島で立ち上げのサブカルイベントにお誘いを受けスタッフとして参加を予定していましたが新型コロナウイルスで延期。延期後のイベントを盛り上げるためボランティア団体として活動を開始しました。 2020年12月イベント内ではシロウトながら株式会社ブシロード様に協力を頂きTCG(トレーディングカードゲーム)の講習会を行い一定の活動結果を出しました。 2021年1月に参加予定していた別イベントの延期となり、その間にさらなるパワーアップを図りたいと考えて鹿児島を中心としたアニメ、マンガ、コスプレ、ゲーム、Youtuber、VTuber、TCG等のサブカルチャー好きさんと出会い一つの目標に向かい切磋琢磨できるメンバーとしてサブカルで鹿児島から九州を盛り上げていきたいと考えています。  そのためには皆さんのアイデアと行動力がカギとなります。現在、新型コロナウイルスにより積極的な活動は難しいことは実感しております。(現在、Vtuber事業が進展中)しかし、僕たちの住むローカルのエンジンは皆さんとつながればつながるほど大きなイベントからカルチャーに進展していきます。  たとえは、鹿児島で2年後に大規模なアニソンイベントができるとなれば今のコロナによる制限のある生活にも少し希望が見えてきませんか?もし、本土最南端の鹿児島でそんなイベントができれば、その波は熊本へ宮崎へと九州全体を元気にしてくれます。そのために必要なのは皆さんの無謀とも言えるアイデアです。  ぜひ、一緒に夢をかなえましょう。 【お問い合わせ先】 ボランティア団体 鹿児島サブかる協会 メールの場合:mail sabu_cul_ka@yahoo.co.jpmade SNSの場合:Twitter @OkosiChi コミュニティ:https://community.camp-fire.jp/projects/view/367097(有料登録となっていますので事前にメールかTwitterからご連絡いただけると幸いです。)

鹿児島県