神楽坂駅からすぐのところにある赤城神社は700年以上もの長い歴史を持つ神社で様々な
ご利益を受けることができ、特に良縁のご利益があるといわれています
また、2010年に建築家・隈研吾氏の協力のもと、現在の姿に再建されたことから、日本で最もモダンな神社と称されるほど洗練されたデザインが特徴的です!
この赤城神社を参拝しましたら、次は安養寺 というお寺に行きます!
ここは平安時代初期によって開山されたという、ここも歴史のあるお寺でここでは秋限定の月見切り絵御朱印が手に入ります!
その後は神楽坂茶寮という和カフェに行く予定です!
抹茶の生搾りモンブランやフルーツタルトなど、美味しいスイーツが沢山あります!
途中退出ありです!
次の予定があるので神社参拝しましたら退出しますといった形でもまったく問題ないので気軽にご参加ください!
男女比調整を行うことがありますのであらかじめご了承ください!
よろしくお願いします!


