年末年始どこいく? どうする?
この時期、そうザワザワする旅好きの皆様への企画です。
もちろん他の旅話もするので、
今年の年末は行かない人、もう決まっている人も歓迎です!
キャンセルが出ましたので、当日参加OKです!
__________________________________
先日の【モモを食べよう会】東京3部作、満員御礼で楽しく開催できました。
やっぱり旅好きで話すと中身が濃く、次の旅にまた行きたくなります。
ずっと迷ってましたが、シリーズ化していろんな国制覇しようと決めました。
旅話をしながらグルメで世界一周!
目指すは100カ国!
といつことでまずはやっぱりインド🇮🇳!
ちょうど「ナマステ・インディア」というイベントが9/28-29で開催されているので
一緒に遊びに&食べに行きませんか?
【旅好き限定】
といっても、たくさん旅をしている人限定ではありません。
旅をしてきた人はもちろん、旅が好きで今後旅をしたい人も歓迎です。
これまでしてきた過去の旅、これからしてみたい未来の旅、
そんな話をしながら美味しいご飯を食べませんか??
【お店】
ナマステ・インディア
http://www.indofestival.com/about/namaste.html
〜企画ページより引用〜
本場のインド料理が存分に味わえること!一口にインド料理といっても「北インド料理」や「南インド料理」に代表されるように、地域や民族、宗教などによって多様なバリエーションがあります。使われるスパイスも違えばテイストも全く違います。タンドール釜で焼かれた出来たてのナンを片手にチキンカレーやサグパニールを食べたり、さっぱりとしたサンバルスープと共にいただくマサラドーサ、チャイやインドビール、ワインのおつまみにサモサやスナックを楽しんだり、インドの甘いデザートも豊富です。また、ベジタリアンメニューも豊富です。毎年様々な店舗が並ぶレストランエリアで、あなたも今年初めてのインドの味に出会うかも!?
【時間】
午前10:00~午後7:30まで開催しているようですが、
11時ごろ集まってランチ食べて、14時ごろ解散かなと思ってます。
その時の状況によってそのあたりは臨機応変に。
当日は、野外ステージでいろいろショーもあるのでいろいろ見ることもできます。
http://www.indofestival.com/event/program.html
【参加費用】
現地での食事は実費で。
いろいろシェアできたらいいなと思います。
【お願い事項】
・前日・当日のキャンセルは、飲食店に支払う実費分の負担をPayPay等にてお願いします。
・ネットワークビジネス・宗教等の勧誘、異性へのアプローチ目的の参加はお断りいたします。
また、異性・同性関わらず個別の迷惑行為はご遠慮ください。
と、書いても時に上記は発生しますので、迷惑を受けたという方は主催者までご連絡ください。
内容を判断した上で、加害側の意識の有無に関わらず、当会ブロックの上で、運営・企画者仲間にも共有いたします。
