【オンライン勉強会】
『居場所ってつくるものなの?
アドラーの説く共同体感覚とブッダの教えから学ぶ対人関係のゴール』
この勉強会では、
「いつもの日常にちょっと学びをプラスしたい」
「人間関係のモヤモヤを解決するヒントがほしい」
など、普段の生活がより豊かになるポイントを心理学などをもとにご紹介します。
==========
今回のテーマは「共同体感覚」です。
アドラー心理学の解説書『嫌われる勇気』には、
「共同体感覚」とは、
"他者を仲間だと見なし、そこに「自分の居場所がある」と感じられること"
とあります。
対人関係のゴールと言われる「共同体感覚」は、
どのようにして得られるのでしょうか?
そのために重要なのが、
「この人はわたしになにを与えてくれるのか?」ではなく、
「わたしがこの人になにを与えられるか?」を考えること
であるとアドラーは言いました。
仏教を説かれたブッダは、私たちが、
いますぐにでも相手に与えられる幸せを具体的に教えられています。
アドラーとブッダの言葉をとおして、今日からできる、
自分も周りも幸せになれる方法を学びたいと思います。
【勉強会の内容】
◯「共同体感覚」とは?
◯自分には価値があると思えますか?
◯叱ってはいけない、ほめてもいけない
◯今日からできる他者への貢献
==========
【日時】
1/6(金) 20:00~20:40
【タイム・テーブル】
20:00 開始
プレゼンターからの話(35分)
フリートーク(5分)
20:40 終了
【主催】
オンライン仏教アカデミー 金沢Buddhismカレッジ
HP:https://www.kbc48.com/
【プレゼンター】
森 宏嗣
平成16年 富山大学 卒業
在学中に仏教を学び、その奥深さに感動して、
社会人になってからも金沢市内の会社で働きつつも
オンライン仏教アカデミーで学び
令和3年にOBAネット講師の認定を受けました。
身近なテーマをとおして、
"人生で本当になすべきことは何か"
を明らかにされたブッダの教えをお話ししています。
【お申し込みにあたって】
・zoomでのオンライン勉強会です。当日のzoom会議室のURLは、
お申し込みをされた方にメールでお知らせします。
・つなげーと以外から参加される方もいます。
【注意事項】
他の参加者に迷惑をかけたり誹謗中傷したりするような行為があると
コミュニティ管理人が判断した参加者は参加禁止となります。
ネットワークビジネス等の営業目的の参加はご遠慮頂きます。
また、他の参加者から多数のクレームがある参加者に対しても同様に
対応させて頂きます。
【オンライン勉強会】 『居場所ってつくるものなの? アドラーの説く共同体感覚とブッダの教えから学ぶ対人関係のゴール』
参加者
3名以上でイベントが実施されます
今週の人気イベント
サークルイベントの説明
さらに表示
引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話
つなげーと3つの特徴
住む場所に合わせて

地図検索を使って、イベントをチェックすることができます。
空いている時間に合わせて。
今すぐでも!
今すぐでも!
毎日開催されていることはもちろん、様々な時間帯にイベントは開催されています。
仕事終わりや休日にふらっと遊びに行きませんか?
なんなら今日からでも!?
仕事終わりや休日にふらっと遊びに行きませんか?
なんなら今日からでも!?
好みの人数やテーマに合わせて

「大人数はちょっと苦手・・・」や、「できるだけ多くの人としゃべってみたい」など、人との関わり方も人それぞれ。
つなげーとでは参加者数が一目で分かるため、あなたに合った規模のイベントに参加できます。
つなげーとは、男女間の出会い目的でのイベント開催、参加を禁止しており、安心して友達づくりを楽しんでいただけます。
つなげーとでは参加者数が一目で分かるため、あなたに合った規模のイベントに参加できます。
つなげーとは、男女間の出会い目的でのイベント開催、参加を禁止しており、安心して友達づくりを楽しんでいただけます。
自然に交際にいたることを禁止するものではありませんが、はじめから交際相手探しでのご利用はご遠慮ください。
\アプリでイベントを見つける/
サークルイベントの基本情報
キャンセルポリシー
・イベント開始の7日前までにキャンセルされた場合はポイント含め全額返金されます。
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
・6日前から3日前まで: 30%
・2日前: 50%
・前日: 80%
・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内にキャンセルされた場合は全額返金されます。 中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
・6日前から3日前まで: 30%
・2日前: 50%
・前日: 80%
・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内にキャンセルされた場合は全額返金されます。 中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。

対象 メンバー+非メンバー
参加料 :
¥500

募集終了
男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。
質問・コメント
このサークルのイベントレビュー
シェア
このサークルの他のイベント
対象 メンバー+非メンバー
参加料 :
¥500

募集終了
男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。
男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。