✨人生が変わる仏教講座✨
今回のテーマは、『自業自得』
誰もが知る四字熟語で、同じような意味として「因果応報」という言葉もあります。
世間では主に、「悪い行いをした報いを自分が受けること」という意味で知られていますが、実は本来の意味では、悪い行いに限ったことではありません。
本当の「自業自得」という言葉には、人生を明るく前向きに生きるためのヒントが隠されています。
それは、この「自業自得」という言葉が、仏教の根幹、つまり、最も大切な教えに繋がっているからです。
仏教と聞くと、葬式、法事やお年寄りの方が聞いているというイメージがある方も多いと思いますが、実はそうではありません。
今生きている私たちにこそ、大事な深い内容が教えられています。
「自業自得」を通して、自分の人生を見つめ直してみませんか?
勉強会に参加すると...
このような悩みが解決します!
・頑張っているのになかなか上手くいかない
・他人ばかりが評価されて、比較して落ち込んでしまう
・最近ツイてないなぁ…と感じる
そして、このような心になれます!
・自分の努力が必ず結果に結びつく
・他人と比較しなくても、自分に自信が持てるようになる
・運命の仕組みが分かって、現状を好転できる
○日時
3月15日(土)10:00~11:30
○会 場 :近江町交流プラザ(近江町いちば館)4階 研修室1
住所 :金沢市青草町88番地
アクセス:北鉄バス 武蔵ヶ辻・近江町いちば 下車
○準備するもの
筆記用具
○参加費
仏教の勉強会では、決まった参加費はありません。
自由です(目安は1000円)。
○講師の先生
☘高松良行先生☘
名古屋を中心に、大阪、神戸、福岡などで活動されています。かつてはロサンゼルス、サンフランシスコでも講演会のご経験がある、人気の講師です。
悩み相談にも、親身に乗ってくださる、笑顔が素敵な先生です。
○主催 :金沢Buddhismカレッジ
大学4年間もまたたく間に過ぎ去り、社会に出たらますます毎日が飛ぶように過ぎていく。。。
"いったい何のために頑張っているんだろう?このままでいいのかな?"
"もっといろんな人と交流したい。そんな場があったらいいなぁ~。"
そんな思いから始まった、年齢や業種を問わず参加できる学びの場です。
○定員:20名
どなたでも参加できる、分かりやすい勉強会です。人数に限りがありますので、お申込みは、いますぐどうぞ。
<お申し込みにあたって>
ビジネスなどの勧誘目的での参加はご遠慮ください。
【人生が変わる仏教講座】 「自業自得」が仏教の根幹? 本当の意味を知ると、前向きになれる!
2025年3月15日(土) 10:00〜11:30
集合時刻:09:55
申込締切: 3/15(土) 09:00
集合場所 石川県 近江町交流プラザ 研修室1 石川県金沢市青草町88番地 Googleマップで表示 開催場所 石川県 近江町交流プラザ 研修室1 石川県金沢市青草町88番地 Googleマップで表示参加者
2名以上でイベントが実施されます
サークルイベントの説明
さらに表示
サークルイベントの基本情報
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
・6日前から3日前まで: 30%
・2日前: 50%
・前日: 80%
・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内にキャンセルされた場合は全額返金されます。 中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。

参加チケット
対象 メンバー+非メンバー
参加料 :
¥1,000

男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。
質問・コメント
このサークルのイベントレビュー
シェア
このサークルの他のイベント
参加チケット
対象 メンバー+非メンバー
参加料 :
¥1,000

男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。
男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。