【イベント詳細🏵️🏵️】
「入谷朝顔まつり」は、毎年七夕前後の3日間に開催される下町の夏の風物詩です🌈🌈
「恐れ入りやの鬼子母神」で知られる入谷鬼子母神の境内とその前の言問通りの歩道に100軒以上の朝顔業者が店を出し、約12万鉢の朝顔が道を彩ります。
入谷の朝顔市は江戸時代後期から盛んでその間に一度は途絶えたものの、1948年に復活し、現在に至ります🧅🧅
夏の訪れを伝える、江戸情緒豊かなお祭りです。
コロナ前の合計来場者数はなんと、40万人だったようで人気の高さが伺えますよね〜。
皆でアサガオを見に行けたら嬉しいです。よろしくお願いします🐈🐈
当日は時間厳守出来る方のみ参加でお願いします。常に移動するイベントかつ、かなりの混雑が予想されますので遅れがでますと、合流出来ない可能性が高いです。ご了承ください
【注意事項】
勧誘、ナンパを目的とした参加はお断りさせて頂きます



