東京都庭園美術館には旧朝香宮邸があります。1933年(昭和8)に竣工したこの建物は、皇族・朝香宮家の邸宅として、または外務大臣・首相の公邸や迎賓館として、時代とともに役割を変えて様々な顔を見せながらも今日たくさんの方々をお迎えしています。 建設当初の姿を留めた旧朝香宮邸は、現在では特別で豊かな時間をお楽しみいただける美術館という一面のみならず、国指定の重要文化財という特性も兼ね備え、活用と保存の両輪を成した存在と言えます。🏠
開館40周年を記念して開催する企画展は、改めて旧朝香宮邸をじっくりと読み解く趣旨の展覧会です。これまで培った調査や研究をもとに、建築技法、建設に携わった人々、室内意匠や素材、各時代にまつわるエピソード等、アルファベットのAからZを頭文字に持つキーワードをピックアップして解説してくれます😺
見終わったらカフェTEIEN Restaurant comodo で感想を語りましょう☕️
特に主催は建築に詳しいわけではありません、お気軽にご参加ください😼
集合場所
東京都庭園美術館
参加費:400~800
参加費のほか、入館料1400円とお店での代金がかかります。
禁止事項
勧誘、ナンパ
その他迷惑行為


