「毎日が同じことの繰り返しに感じる。新たな刺激がほしい」
「今までない学びを得て、スキルアップや、いい人間関係づくりに役立てたい」
「職場以外の友達がほしい」
そんな気持ちに応えられるよう、この勉強会では、いろいろな職種の方が参加されて交流を深めていただくとともに、日常に生かせる心理学を紹介します。
❚ ワークショップのテーマ
今回のテーマは
ブッダと心理学から学ぶ「EQ入門-対人関係で役立つ“感情の管理・利用法”(他人の感情にうまく働きかける編)」
です。
「EQ」とは「Emotional Intelligence Quotient」の略で、「感情知性」や「こころの知能指数」といわれています。
心理学者のダニエル・ゴールマン氏の『EQ-こころの知能指数』が各国でベストセラーになり、その概念、重要性が広く知られるようになりました。
EQとは、「感情を上手に管理し、利用できる能力」のことです。
EQの高い人は、自分の気持ちをしっかりと認識し、感情をコントロールすることができるため、仕事や思考に集中することができます。
また他人の気持ちを推察して共感できるため、他者と良好な関係を築けて、周りを鼓舞することも可能です。
ゆえに、EQの高い人はビジネスでの成功もしやすく、家族や友人との関係もうまくいきやすいのですね。
そのEQは、誰もが持っている能力であり、意識的に開発し、伸ばすこともできるのです。
ワークショップでは、
・EQとは何か?EQを構成する5つの領域
・EQの基礎能力を鍛える具体的な方法
についてお話ししていきます。
それと同時にお話しするのが、ブッダの教えです。
ブッダとは、2600年前に悟りをひらき、仏教を説いたお釈迦様のことです。
人間の心を奥底まで知られたお釈迦様も、感情のメカニズムや感情との適切な向き合い方を数多く教えられています。
ワークショップでは、仏教は学ばれたことがない方にもわかりやすく、仏教の観点での「EQ」をお話しします。
❚ 勉強会の内容
◯「EQ」とは?
「マシュマロ・テスト」やビジネスパーソン対象の調査から発見された、成功へと導く能力
◯EQにできることとは?
“情動のハイジャック”を防ぎ、破壊的な行動を回避できる
◯EQを発揮するために知りたい、EQを構成する5つの領域
1. 自分自身の感情を知る
2. 感情を制御する
3. 自分を動機づける
4. 他人の感情を認識する
5. 人間関係をうまく処理する
※今回は5番目について(どの回から参加されても、ご理解いただける内容です)
◯他人の感情にうまく働きかけて、関係を良好にするには?
「人間関係をうまく処理する」能力を高める5つの方法
❚ タイム・テーブル
14:00 開始、自己紹介タイム(10分)
プレゼンターのからの話(40分)
フリートーク、休憩(10分)
プレゼンターのからの話(30分)
15:30 終了、終了後も希望者でフリートーク
❚ 参加費
1000円をお預かりしています。
❚ プレゼンター
・南 雄一郎(カウンセラー)
2011年 金沢大学 工学部 卒業
大学時代に仏教を学び始め、17年。
現在はライターをしながら、仏教で説かれるブレない“人生の指針”を伝えることを目的に、心理学×仏教や自己啓発を切り口としたワークショップを開催。
ワークショップ累計回数は850回以上。
NPC法人HMC協会 認定心理カウンセラー(セルフ資格) 。
【中目黒】ブッダと心理学から学ぶ「EQ入門-対人関係で役立つ“感情の管理・利用法”」ワークショップ-東京
2025年6月1日(日) 14:00〜15:30
集合時刻:13:55
申込締切: 6/1(日) 13:00
集合場所 東京都 中目黒レンタルスペース(中目黒駅・徒歩2分) *詳細は参加者のみに公開 開催場所 東京都 中目黒レンタルスペース(中目黒駅・徒歩2分) *詳細は参加者のみに公開参加者
2名以上でイベントが実施されます
2 /5人
こちらもおすすめ
今週の人気イベント
サークルイベントの説明
さらに表示

今すぐでも!
仕事終わりや休日にふらっと遊びに行きませんか?
なんなら今日からでも!?

つなげーとでは参加者数が一目で分かるため、あなたに合った規模のイベントに参加できます。
つなげーとは、男女間の出会い目的でのイベント開催、参加を禁止しており、安心して友達づくりを楽しんでいただけます。
サークルイベントの基本情報
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
・6日前から3日前まで: 30%
・2日前: 50%
・前日: 80%
・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内(イベント当日のキャンセルは除く)にキャンセルされた場合は全額返金されます。 中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。

参加チケット
定員 6名
対象 メンバー+非メンバー
参加料 :
¥1,500

男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。
質問・コメント
このサークルのイベントレビュー
シェア
このサークルの他のイベント
参加チケット
定員 6名
対象 メンバー+非メンバー
参加料 :
¥1,500

男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。
男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。