皇居で楽しくジョギング!仲間と走るランニングイベント
皆さん、こんにちは!🏃♂️🏃♀️
東京の中心、皇居の周りを一緒に楽しくジョギングしませんか?
美しい景色を眺めながら、心地よい汗を流し、健康的なひとときを過ごしましょう!
◆当日の流れ
集合場所は皇居外苑の竹橋駅です。
まずは軽くストレッチをして、体をほぐしましょう。
その後、皇居の周りをゆっくりとジョギングします。
✅無理なく走れるペースで進めます。
✅途中離脱、自分のペースで走りたい方も可能。
✅主催はスタート10分ほどはなるべくみなさんのペースに合わせるつもりです。
✅スタート後から自分のペースで走りたい方も可能
最後は竹橋駅前でゴールし、クールダウンをして、解散となります。
お疲れ様でした(*^^*)自宅で筋膜リリースしておきましょう✨よければ次回もご参加ください♪
🌱サークルの雰囲気
私たちのサークルは、初心者から経験者まで、誰でも気軽に参加できるアットホームな雰囲気を大切にしています。
お一人での参加も大歓迎!
みんなで楽しく会話しながら、ジョギングを楽しむことができます。
私たちは、参加者の皆さんと一緒に楽しい時間を作り上げていきたいと思っています。
ぜひ、あなたのペースで楽しんでくださいね!
🏃♀️スロージョギングのメリット
✅エネルギー消費量はウォーキングの2倍
スロージョギングは、効率的に脂肪を燃焼させることができる有酸素運動です。体が感じる疲労感はウォーキングと変わらなくても、エネルギー消費量はウォーキングのおよそ2倍とされています。時速7km以下のゆったりしたペースならば、ウォーキングでもスロージョギングでも、体はほとんどきつさを感じず、息も上がらずに続けられるでしょう。
✅足への負担が少ない
ランニングは腰やひざに負担がかかりやすい運動で、毎日続けるとケガや体調不良のリスクも高めてしまいます。その点、スロージョギングは足腰への負担が少ない運動で、少しずつ筋肉をつけることができます。足腰に筋肉がつけば、普通に走ったときの負担や痛みを軽くすることも期待できるでしょう。
✅初心者でも始めやすく、継続しやすい
体力や筋力が落ちている状態だと、軽いジョギングでもきついと感じやすく、継続が難しくなります。一方、体への負荷が少ないスロージョギングは、モチベーションを保ちつつ長期的に体を動かすことができる上、確実に体力アップも実感することができるのでおすすめ。
スロージョギングで基礎体力や筋力が身につけば自信が生まれ、レベルアップしたトレーニングや、ほかのエクササイズへのやる気にもつながるでしょう。
✅ストレス発散・リフレッシュ効果も
スロージョギングを通して全身の血行が良くなると、脳にもしっかりと酸素や栄養が行きわたるようになります。認知機能や記憶力が向上するほか、思考力を担う部分の働きも活性化されるでしょう。頭がすっきりとして、ストレス発散やリフレッシュ効果が期待できます。
🗃️荷物や着替える場所どうしたらという人は
ランニングステーション リラク
https://reraku.jp/studio/takebashi/menu
を使うと800円くらいかかりますが荷物預かれます。シャワーやレンタルシューズ、レンタルタオルのサービスもあり便利です。
📝ロッカー利用の方は
竹橋方面改札側(出口1a・1b)に400、500円で使えるロッカーがございます
⚠️注意事項⚠️
以下の行為はご遠慮ください。
✅勧誘や営業、しつこいナンパ、暴言など
✅過度なナンパ行為や迷惑行為
✅イベントの内容や風景写真、動画の無許可投稿
✅ほかのランナーに迷惑にならない様に走りましょう
✅基本時計回りで走ります
📌締切は開催日の前日20時までとします
📌天候不良等あれば事前に中止連絡します
📝なりべく5kmノンストップで走りますがきつい方はウォーキングにきりかえてもOKです。
📝一周40−50分位
📝参加費用は緊急時の医療パック(絆創膏等)費用に使わせていただきます。
📝ランニングステーション利用するとすごく便利です。
ダイエット、マラソン、健康、体力作り、楽しみ、趣味にランニングいかがですか?(*^^*)



