江戸時代に徳川吉宗により庶民が安心して花見ができる公園として1270本の桜を植えて造られた飛鳥山公園。現在も約650本の桜が植えられている。2003年に北区生まれの能楽師、故木村薫哉が上演したことに始まり現在も続いている。
狂言は人間国宝の野村万作とドラマ映画でもお馴染みの野村萬斎、能は宝生流宗家の宝生和英が演じるという豪華なキャスティング。
少し早めについて能の演目・ストーリーを事前にを解説いたしますので、お楽しみいただけると思います。終了後は有志で一杯飲んで帰りましょう。
チケットは各自でご購入の上、イベントにお申し込みください。まだ良い席が残ってますが、売り切れ注意!お早めに。
↓詳細はこちら
http://asukayama-takiginou.jp/
