\ 伝統体験!/🎐下町で世界に一つのオリジナル江戸風鈴作り〜ガラス吹きから絵付け体験まで〜

\ 伝統体験!/🎐下町で世界に一つのオリジナル江戸風鈴作り〜ガラス吹きから絵付け体験まで〜

2025年7月5日(土) 14:00〜15:30

集合時刻:13:45

申込締切:  7/5(土) 13:00

Googleカレンダーに追加する

集合場所 東京都 新御徒町駅改札付近(詳細は当日参加者に連絡) Googleマップで表示 開催場所 東京都 新御徒町周辺(詳細は当日参加者に連絡) Googleマップで表示
参加者

4名以上でイベントが実施されます

8 /8人

主催者 1人 17人

こちらもおすすめ


サークルイベントの説明

江戸時代から300年以上伝わる技術を受け継いで制作しているガラス製の風鈴、江戸風鈴。
その当時とほとんど変わらぬ作り方や道具で、一つ一つ、職人さんが手作りで製作されています。丸型の江戸風鈴は、型を使わずに膨らます製法「宙吹き」で作られること、また内側から絵付けや彩色をするのが特徴です。

この体験イベントでは、風鈴の玉の部分を一から吹いて作ります!もちろん、技術などが必要な部分は職人さんが手伝ってくれますのでご安心を。その後ガラスが冷めた後口を切り落として、内側から絵付けをするという、風鈴作りの全行程を体験します!ちなみに江戸風鈴店は日本で2件しかありませんのでとっても貴重な体験イベントです。

ガラス吹きで作る風鈴は、厚みや大きさによって音色が全く異なるのでまさにオリジナルの風鈴ができちゃいます。
もちろん、絵も自分が描きたいものが描けます!金魚、向日葵、スイカ、飼ってるネコや犬、海、イルカ、花火、アーティスティックな模様、推し・・・

江戸風鈴の良さはなんといっても、優しい音色と内側に描いてある絵の美しさ。
江戸風鈴の口はギザギザになっていて、この鳴り口の形の効果で優しい音色になるそう。
江戸風鈴の音色を聴きながら心地よくお昼寝ができたら最高ですね。☺️
その日に箱に梱包して持ち帰れるのも嬉しいポイント!夏の素敵なプレゼントにもいかがですか?

☝️実はこのお店、日本で二番目に古い(明治31年につくられた)佐竹商店街の中にあります。かつてはこの近くに、樋口一葉や夏目漱石が住んでいたんだとか。
よければ体験後、希望者で商店街を探索してみましょう✨

【体験の流れ】

①ガラスを吹く。(with 職人さんのサポート)
②熱い風鈴を冷ましている間、職人や女将より絵や道具の説明、絵の描き方を教わります。
③風鈴の内側に絵を描く。気持ちを込めて集中です!※難しいのでごちゃごちゃしたものは避けたほうがいいそうです。
④短冊をつけて完成♪割れないように箱に入れて持ち帰ります。

【参加費】

企画・運営費:900円。
制作体験料金:2,700円(現地でお支払いいただきます。現金・カード・PayPay払いが可能です。)

【持ち物】

特にありませんが、絵のデザインをあらかじめ考えていただけると絵付けがスムーズです!

【雨の場合は?】

雨天決行です。荒天の場合は前日までに判断し、お知らせします。

【当日のスケジュール】

①集合時間までに集合場所にお越しください。
②徒歩で現地に向かいます。(徒歩数分)
③江戸風鈴制作体験をします。(約60〜90分)
④時間になったらイベントは終了です!その後は自由解散です。希望者で佐竹商店街をぶらぶらしましょう♪

※途中離脱OKです。ただその場合はお手数ですが、一声おかけください。

【写真について】

当日、参加者の写真を撮ることがあります。イベント参加者内でのみ公開します。苦手な方はお伝えください。

【注意事項】

・体調の優れない方、37.5℃以上の発熱のある方は参加をご遠慮願います。
・特定の女性とずっと話し続けようとする、ナンパ、自分の話ばかり、ネットワークビジネス、各種勧誘為等、参加者みんなで楽しもうとしない自分本位のコミュニケーションは禁止です。
・実質的に出会い系のサークルのイベントに多数参加されている方は申し込みいただいてもお断りすることがあります。
・プロフィールが特殊な方は参加をお断りすることがあります。
・迷惑行為や他参加者への誹謗中傷も禁止です。

さらに表示


主催サークル
Create User Image
@なおい (クリエイター)

\アプリでイベントを見つける/

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

サークルイベントの基本情報
キャンセルポリシー ・イベント開始の7日前までにキャンセルされた場合はポイント含め全額返金されます。
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
 ・6日前から3日前まで: 30%
 ・2日前: 50%
 ・前日: 80%
 ・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 2時間以内(イベント当日のキャンセルは除く)にキャンセルされた場合は全額返金されます。
・また、最小催行人数に達していない場合は全額返金されます
中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
参加申し込み

【企画者】参加チケット

定員   1名

対象   メンバー

参加料 :

¥1,000

募集終了

【メンバー】参加チケット

対象   メンバー

参加料 :

¥1,400

募集終了

  【一般】参加チケット

定員   2名

対象   非メンバー

参加料 :

¥1,500

募集終了

質問・コメント

このサークルのイベントレビュー


サークルイベントレビューをもっと見る


ブログをもっと見る


シェア

アルバム

アルバムを見る


このサークルの他のイベント

他のイベントをもっと見る

参加申し込み

【企画者】参加チケット

定員   1名

対象   メンバー

参加料 :

¥1,000

募集終了

【メンバー】参加チケット

対象   メンバー

参加料 :

¥1,400

募集終了

  【一般】参加チケット

定員   2名

対象   非メンバー

参加料 :

¥1,500

募集終了