天保元年(1830年)創業。東京で唯一のあんこう料理専門店であんこう鍋を食べましょう。
江戸時代末期、11代将軍徳川家斉が国を治めていた頃、いせ源はどじょう屋として始まりました。さまざまな種類の鍋を扱っていましたが、あんこう鍋に人気が集中するようになり大正時代4代目の時にあんこう料理専門店になりました。建物は関東大震災の後、昭和5年に建て直されたもので東京都選定歴史的建造物に指定されています。
ここであんこう鍋のコースを食べます!今までで一番高い金額のイベントですが、老舗での経験はプライスレスです。
【どこで何を?】
須田町のあんこう鍋いせ源であんこう鍋コースを食べます。
https://isegen.com
https://isegen.com/menu-course/ (源コースです)
【イベントの魅力は?】
193年の歴史を持つ老舗であんこう鍋を食べること😭
当サークルは気楽に年代の近い人とお話しできるのが魅力だと思っています。最近、リピーターの方も増えてきましたが初めての方ももちろん大歓迎です!
【持ち物は?】
特にありません。
【雨の場合は?】
雨天決行です。
【当日のスケジュール】
①集合時間までに待ち合わせ場所にお越しください。
②いせ源に向かい食事をします。
自由解散です。須田町は江戸時代から続くグルメの街です。その時の流れで軽く散策するかもしれません。
【参加料金の内訳】
企画・運営費 700円
現地で、「源(みなもと)コース」10,000円、奉仕料10%、予約手数料200円、飲み物代をお支払いいただきます。飲み物はそれぞれが飲んだ分だけお支払いいただくことになると思います。合計1万3,4千円くらいを想定されると良いかもですね。
【注意事項】
女性が少数派にならないように調整をすることがあります。
・体調の優れない方、37.5℃以上の発熱のある方は参加をご遠慮願います
・ナンパ、ネットワークビジネス、各種勧誘為等サークルの信用を低下させる自分本位のコミュニケーションは禁止です。
・実質的に出会い系のサークルのイベントに多数参加されている方は申し込みいただいてもお断りすることがあります。
・迷惑行為や他参加者への誹謗中傷も禁止です。
・申し込みなしの当日参加は安全性の観点から受け付けておりません。
※ 主催者に新型コロナの感染可能性が出た場合、イベントは直前であっても中止されることがあります。その場合は、参加費全額を返却いたします。詳しくはこちら: https://tunagate.com/my_circle/75457/notes/XOJpXok9


