レンメルコーヒー、カウボーイコーヒーなどと呼ばれるワイルドすぎる飲み方のコーヒーを淹れます。コーヒー豆を砕いて、煮出します。フィルターもミルも使わない、カフェではできないアウトドアならではの飲み方です。マシュマロもあるよ!
当焚火会は、火を見ながら談笑することが目的の会です。手ぶらで参加できます。
お友達連れてこられる方は事前にメッセージいただければ対応できます。
▼カウボーイコーヒーとは?▼
荒く砕いたコーヒー豆をポットに直接放り込み、煮出して作る西武劇のカウボーイが好んで飲んでいたスタイルのコーヒーです。なんでもそうですが、焚火で飲むとなぜかうまい
17時からは焚火飯を食べる会もあります。通し参加の方は割引あります→https://tunagate.com/circle/68089/events/365056
★概要★
【集合時間】14:30
【終了時間】16:30予定
【集合場所】JR聖蹟桜ヶ丘駅西口改札前集合(近くに交番アリ)
【持ち物】 防寒具。
【参加費】 2500円~(薪、コーヒー豆、備品代、荷物運搬、食材代、準備費等)
★前提・注意事項★
・河川での焚火です。
・こーひー企画は初なので至らぬところあるかもしれません。
・椅子の用意あります
・割とトイレが近い('ω')
・汚れたり、煙の臭いが付いたり、火の粉が飛ぶことがあります。汚れてもいい恰好で!
・潔癖症の方にはあまりむいてないです。
・当日のキャンセルは100%キャンセル料がかかります。
※みんなでスーパーによるので現地で買い出しの時間あります。差し入れは歓迎です。
※主催者はJSBブッシュクラフトインストラクター他、アウトドア関連の資格を複数所持。
【簡易スケジュール例】
14:30集合・買い物
15:00会場へ移動
15:15着火・乾杯予定
16:30片付け→次
※遅れてこられる方は、わかった時点でまずご連絡をください。
5分程度でしたら改札口で待っています。それ以降は、買い出し先の食品館あおば駅前店に集合。40分以上遅れる方は焚火会場現地集合となります。当日メッセージか電話でやり取りをします。
※雨天時は中止の可能性があります。天気予報を見てなるべく前日夜くらいまでに開催可否の判断をいたします。
中止の場合は全額返金されます。
※5人以上のグループでプライベートでの焚火会の依頼も受け付けできます。会社の同僚、学生時代の友達、つなげーとで知り合った人同士で、、要相談です。興味ある方はメッセージください('ω')
※主催について。
・バックパッカーで20カ国以上、通算3年の期間世界を周る。
・カンボジアに小学校や図書館建設。
・アフリカで馬主になって、軍から指名手配される。
・無人島やアマゾンから生還。ブラジルでギャングの襲撃にあう。
・4000人以上と鬼ごっこ。色々な人に会う。
・Switch:スマメイト1800。ウデマエオールX。
世界の話や、ゲームの話。サバイバルの話。これまで出会った面白い人のエピソード話などが得意です。焚火の時に話せます。



