0
14
シャンパンタワーの法則について
語る会でした
お店の一階を貸し切るような感じで
8名で開催!
はじめに、シャンパンタワーの1番上のグラス(ご自分)にはどれくらいのシャンパンが入っていますか?とメモしていただきました
そのあと2時間飲み放題と美味しいお料理で
あっという間に終了タイム
このタイミングで
シャンパンタワーの
1番上のグラス(ご自分)のシャンパンがどれくらいになったかを再度書いてもらい
「スタート時点よりも
数字が上がっていた方いらっしゃいますか?! そうなら私的に嬉しいですよ」と言って会を〆ようなんて考えてましたが
お店の席、次の予約があるとのことで、定刻通りにお店を出なくてはならず
皆さまの上がり下がり具合は
皆さまの心の中のみぞ知る‥←きっときっと皆さま上がってくれたはず😊
二次会、行ける方いらっしゃいますかとお声かけさせていただきましたら
全員OKとのこと🩷
ありがとうございます😊
飲むというより話す感じかなと思い
椿屋珈琲へ移動
上野の椿屋珈琲はなんと朝5時までやってるそうです
(23時以降は深夜料金20%かかります)
椿屋で22:30くらいまでいたかなぁ‥
人数多くて、席は二手に別れてしまいましたが
一次会で席替えをしなかったので
満遍なく皆さまと
たくさんお話しできて楽しかったです♪
ご参加された方々のグラスの中身が
会が始まる前より
少しでも増えてくれてたら嬉しいなぁ
私のシャンパンタワーのグラスは
並々に満たされました
どくどくどくどく‥
これをキープ出来たらいいな!
ご参加くださった皆さま方
本当にありがとうございました😊
また是非よろしくお願いします
料理の写真また撮り忘れました😭