福岡県の「ボルダリング」サークル

メンバー数:91人

人気の趣味活・友達作りサークルイベント

人気の「ボルダリング」サークルから探す

初心者🔰ボルダリング会🏕
初心者🔰ボルダリング会🏕

    ボルダリング

17件

ご覧いただきありがとうございます^^ ※2024年6月に立ち上げた新しいサークルです! 『🏃初心者のボルダリングサークル🏃』 (初めてでも軽く体験からできます!) 「何か身体を動かしたいな・・・🤔」 「でもトレーニングジムはちょっと・・・😅」 「興味はあったケド一人ではやりにくい・・・🥲」 そんな方! ぜひ一緒にボルダリングしましょう^^ 仲間を募集しています👫✨ 🌈身体を動かせます(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) 🌈息抜きできます(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) 🌈仲良くなれます(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) をモットーにしています(⁠・⁠∀⁠・⁠) ※ボルダリング経験者や競技熟練の方は物足りないと思います...😭 🧗おすすめな方🧗 「経験はないけど一度はやってみたい(⁠^⁠^⁠)」 「初心者だけど一人ではどうしたら良いか分からない(⁠T⁠T⁠)」 「話しながらゆるく運動したい🥺」 「社会人の友達を作りたい😆」 幹事も高校に少しやっていましたが、以来ボルダリングは久々です! 少し体を動かしたいと思い始めてみました🏃✨ 一緒に楽しめたらと思います^^ 【開催日程】 都度ご案内します!大体土日の1時間程度が多いです😆 (集合場所は別途ご連絡します。人数により開催変更の場合あり)

福岡県

SmiLink -スマイリンク-
SmiLink -スマイリンク-

    ボルダリング

1件

はじめまして! ボルダリングサークル、SmiLink -スマイリンク-です😊 主催の私も、まだボルダリングを始めて日が浅い初心者ですが、とても楽しいスポーツなので、この楽しさを共有したい🤝 ボルダリングを通じて、気の合う友だちを作りたい、みんなが笑顔溢れる時間を過ごしたい😆そんな気持ちからサークルを立ち上げました! 【ボルダリングとは🤔】 オリンピック競技にもなり、いま盛り上がっている、室内で行える指定された石を掴んだり足を踏みしめて壁を登っていくスポーツです。 難易度は様々で、小さな子どもから大人まで幅広く楽しめます! 始めたての頃は、指先や腕の筋肉を使って登りがちですが、慣れてくると体幹や広背筋等の全身の筋肉も使って登るようになるので、自然と全身の筋肉が鍛えられます! 【初めての方🔰】 スポーツの経験があまりない方、久々の方、大歓迎です! ボルダリングは自分のペースで進められるので、どんな人でも楽しめます👍 登れた時の達成感を、ぜひ味わって欲しいです! 私自身がまだまだ初心者のため、熟練者の方は味気ないかも知れませんが、みんなで少しずつ上手くなっていけたら嬉しいです⭐ 【参加資格🙌】 男女問わずどなたでもご参加ください! 初心者、経験者不問です! ボルダリングを通じて、自然と会話も弾むと思います!弾ませます😁 純粋にボルダリングをやってみたい人、友だち作りをしたい人、趣味を見つけたい人、色んな思いがあって良いと思います♪ 一緒に楽しみましょう! 【必要事項✍️】 場所:博多区で駅近のボルダリングジム 日時:土日祝のお昼 服装:動きやすければ何でもOK 【最後に🍀】 参加してみて、何か気になったこと、もっとこうすれば良くなる等のご提案、困ったこと、ボルダリングに関係のないことでも、些細なことも何かあれば気軽にお話しください♪ 楽しかった!参加して良かった!と思えるようなサークルにしていきます🌞

福岡県

北九州_スラックラインで体幹を鍛えよう!
北九州_スラックラインで体幹を鍛えよう!

    ボルダリング

評価 0件

あさの汐風公園(小倉駅から徒歩3分)でスラックラインをやってみませんか? 2024年度も週に1回程度継続して(平日夜・土日など)開催しております。ボランティアで開催しており無料で参加できます。 お気軽にメッセージお待ちしております😊 「大人だって遊びたい!」 参加される方の9割以上が初めての大人の方で、新しい趣味・体幹覚醒のお手伝いをします。 ご家族・ご友人と一緒での参加も大歓迎です。 ※安全のため小学生以下のお子様は保護者同伴でお願いいたします。 好みのスタイルに合わせてラインの高さや長さも各種あり、年齢・性別関係なく楽しめるスポーツです。 ★スタティックライン…約3-5m ラインの上を歩くイメージがあるかもしれないが、実は様々なポーズをとったりするのが醍醐味。 慣れれば手、膝、つま先、肩など全身を使ってポーズを取ることもでき、初心者にもオススメで入りやすい。 スポーツイメージ:ヨガ、体操、 ★トリックライン…約10-20m ラインに高いテンションをかけることでダイナミックな浮遊感を感じることができる。慣れれば縦横前後に回転が出来るようになるかも。 スポーツイメージ:トランポリン、スケボー、スノボー、体操、パルクール、サーフィン ★ロングライン…約30m超 大きく揺れるラインに体を合わせてラインをゆっくりと渡って行く感覚を楽しむ。 スポーツイメージ:ロッククライミング、山登り 自己紹介 Style :Static line Name :iccchan Title : Static lineメインコーチ/管理人/料理担当 「何事も興味があったらまずやってみる」趣味は広く浅く、お金をかけずに。国産クラフトビールとクセ強めの肴が大好物。 2024 Only Static Trick Contest 優勝

福岡県

人気のサークルをもっと見る