つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

東京都の"若手社会人"のサークル・イベント一覧(10件)

若手社会人異業種交流団体¦鹿鳴会
若手社会人異業種交流団体¦鹿鳴会

    友達づくり

    ビジネス

    異業種交流会

評価0

🌸若手社会人のゆるつながりコミュニティ【鹿鳴会 - ろくめいかい -】とは? 「仕事も、人生も、ちょっと深く話してみたい」そんな人のための、月2回の集まり。 鹿鳴会(ろくめいかい)は、東京を中心に活動する20〜30代の若手社会人が集うコミュニティ。 メンバーは、日本人と日本で働く中国人が半々くらい。コンサル・IT・商社など多様なバックグラウンドの人が、ゆるくつながりながら、視野を広げたり刺激を受けたりできる場を目指しています。 ⸻ 🌿こんな人におすすめ! • 「職場以外で、同世代とフラットに話せる場がほしい」 • 「将来やキャリアについて、ちょっと深く話してみたい」 • 「異文化や他業界の視点に触れてみたい」 • 「楽しい場も大事だけど、それだけじゃ物足りない」 ⸻ 🎯活動内容 • 月2回、都内でイベントやごはん会を開催  ┗ キャリアを語る会・趣味紹介・読書・テーマ別トーク etc • 雰囲気はゆるくて自由、でも学びや発見があるように工夫してます! ⸻ 🌟よくあるQ&A Q. 参加条件はありますか? A. 特にありません。社会人経験があればOK。紹介なしの参加も歓迎です! Q. どんな雰囲気ですか? A. 初参加でも話しやすい!とよく言われます。ゆるく自然に会話できる空気を大事にしています。 ⸻ 📩まずはお気軽にご連絡ください! 見学や初回体験、いつでも歓迎です☺️ 「ちょっと気になる」くらいでも大丈夫。きっと、何か一つは持ち帰れるはず。

東京都

🌏若手社会人交流¦鹿鳴会🦌⸝⋆
🌏若手社会人交流¦鹿鳴会🦌⸝⋆

    異業種交流会

    国際交流

    20代友達づくり

評価0

鹿鳴会とは? **鹿鳴会(ろくめいかい)**は、20代の若手社会人を中心に、趣味・国際交流・異業種交流を気軽に楽しめるコミュニティです!東京を拠点に、月2回、土日をメインに活動しています。 ☕ 朝活やランチ会でゆるくおしゃべり 🎲 ボードゲームで盛り上がる 🌙 夜散歩(ナイトウォーク)でリフレッシュ 🏞️ ピクニックやスポーツで体を動かす 🌸 季節ごとのイベントで新しい体験を! 初心者も大歓迎!「何か新しいことを始めたい」「気軽に色んな人と交流したい」そんな方にぴったりの場です。 🌏 国際交流 × 異業種交流 🏢 「鹿鳴会」では、どのイベントに参加しても自然と国際交流ができるのが特徴! • メンバーの半分は、日本語堪能な中国人 or 日本在住の中国人 • 日本人メンバーもグローバルなバックグラウンドを持つ人が多い • その他の国籍の方も大歓迎! さらに、IT・コンサル・商社・金融など多様な業界の若手社会人が集まっているので、普段の仕事では出会えない人と気軽に話せるのも魅力のひとつ!イベントによっては、テーマを決めて話す場も設けます。 📝 参加について 💰 参加費:無料 or 2,000~3,000円程度(必要な場合は事前にお知らせ) 🎯 対象:20代社会人(業界・職種は問いません!) ⚠️ ルール:宗教・ビジネス勧誘禁止 / 運営は日本人・中国人半々で行い、公平なイベントを心がけています 🌟 こんな人におすすめ! ✅ いろんな人と気軽に話したい ✅ 異文化交流に興味がある ✅ 特定の趣味がなくても楽しめる場が欲しい ✅ 同世代の社会人と、仕事やキャリアの話もしたい 少しでも気になったら、ぜひ一度参加してみてください!あなたとお会いできるのを楽しみにしています✨

東京都

社会人サークル:東京drunkship
社会人サークル:東京drunkship

    グルメ・料理全般

評価0

【20代限定】グルメやイベントを通じて、和やかに交流・友達作りしましょう!【新規設立】 ●東京drunkshipの4つのコンセプト ・#1.東京都での若手社会人の交流・友達作り 会社外での友人が欲しい方や地方から出てきたばかりで知人のいない方など様々な方同士で交流を図りたいと思います! 20代限定等の参加条件を設けているのも交流の図りやすさを重視しているためです ・#2.都内各所でのグルメなお店探し 銀座や表参道、新宿、品川など都内各所にはステキなお店がわんさかとひしめき合っていることでしょう… そんな東京の街で色んなお店に食事&飲みに赴くことで、たくさんのグルメなお店を発掘しましょう! ・#3.ウェーイ系ではない、にこやか和やかに語らえる雰囲気 サークルの雰囲気は、ウェーイ!!といったパーティーピーポーのようなノリではなく、 にこやか和やかに語らえるような雰囲気を想定しています 単に騒ぎたい方や周囲に迷惑・心配をかけるような飲み方をされる方は参加をご遠慮下さい ・#4.グルメだけではなく、季節のイベントや観光など幅広い活動 グルメや飲み会など会食をメインの活動にしますが、お花見など季節のイベントや観光も行う予定で、交流の仕方に幅を持たせます パリピではないですが、リムジンパーティーやホテルラウンジでの会食のような華やかなイベントも考えています! グルメだけではない全天候型の社会人サークルを目指します! 2019年01月28日 発足し、メンバー募集中です! ●参加条件  近しい環境にある人同士だと円滑にコミュニケーションを図りやすいと考えていますので、当サークルでは以下の参加条件を定めています  ・年齢:20~29歳の方(20代限定)  ・独身の方  ・禁煙  ・「協調性」や「社会人としてのマナー」がお有りの方  (これらが欠けており、当サークルにそぐわないと判断した場合、退会措置をとることがあります。) なお、1人での参加を推奨しますが、友達との参加も可です。 学生さんの参加も可です。春から働く方・上京される方の参加希望も多数来ています! また、イベントへの参加義務は設けていませんので、ご自身のタイミングでお気軽にご参加下さい。 なお、イベントの活動報告を写真付きでHPのEvent Reportのページに投稿しています! ●主な活動場所・時間  活動場所:東京都内(港区、中央区が主になる予定です)    活動曜日:主に水曜日、金曜日、 土曜日、日曜日(週1~2回のイベントを目安に活動)  活動時間:平日であれば退社後の時間(19:00頃開始)。休日であれば、イベントに合わせて昼や夕方からの開始。 ●サークルのメンバー数 男性:50名以上  女性:60名以上 ●サークル設立の思い ・大人の社交場を意識しつつ、楽しく品のあるサークル作り、ねずみ講やネットワークビジネス勧誘などのないクリーンなサークル作りを心掛けています! ・管理人は友達の少ない医療系外資マンです(泣)。地方出身で東京に友達がおらず、内勤で若者との交流もなく、また自分が理想とするようなサークルがなかったため、自身での立ち上げを決意しました。以前大阪でサークルを立ち上げ、そこそこの規模にまで拡大させた経験があります。 ・このサークルを立ち上げてから、明らかに当サークルのコンセプトを模倣したサークルがいくつか新設されていますが、 そういったサークルと差別化できるよう質の高いサークル運営を心掛けています。 ●注意事項  ※当サークルでは、コミュニケーションだけでなく、「協調性」や「社会人としてのマナー」を重視しております。   これらが欠けており、当サークルにそぐわないと判断した場合、退会措置をとることがあります。  ・ねずみ講、営業目的、宗教・政治活動及びそれに準ずる勧誘の禁止。  ・当サークルにおけるメンバー間のトラブル(迷惑行為、金品の貸し借り)  ・他サークルの管理人や運営に関わる方の参加はご遠慮させて頂いています。  ・事件・事故等、当サークルでは一切責任を負いません。

東京都