つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

東京都の"バドミントン"のサークルメンバー募集一覧(40件)

【カムチル】友達作り! 大人だけどはしゃぎたい ~カムバックチルドレン~ 【累計参加者5000人以上!毎月300人が参加!】
【カムチル】友達作り! 大人だけどはしゃぎたい ~カムバックチルドレン~ 【累計参加者5000人以上!毎月300人が参加!】

    友達づくり

    鬼ごっこ

    ボードゲーム

656

【累計参加者5000人以上!毎月300人が参加!】 かつて子どもだった全ての大人の為の社会人サークル カムバックチルドレン、略して【カムチル】です! ■サークル目的 ・童心に返りたい ・新しい事に挑戦したい ・遊びを通じて友達を作りたい ・とにかく体を動かしたい ・仕事と無関係の人と話したい 主な年齢層は20~30代。男女比は6:4 ■お断り ネットワークビジネス、営業、勧誘が目的の方は固くお断りします! 私も過去に、怪しいワークショップに勧誘されて嫌な思いをした事があります。 上記目的の方は来ないで下さい! 友達作りサークルなので、ナンパ目的の方もお断りです。 しつこい方が居ましたらサークルスタッフにご連絡下さい。 ■活動内容 ・鬼ごっこ(鬼ごっこ、スポーツ鬼ごっこ、アルティメット、ドッチビーなど) ・ボードゲーム(70種類以上!) ・ボルダリング ・ピクニック(ナイトピクニックもやるよ!) ・カフェ会 ・学校に泊まろう ・特別企画イベント(ハンターからの逃走、謎解き街歩き、脱出ゲームなど) ・季節毎イベント(花見、BBQ、キャンプ、クリスマス会、スケート、スノボなど) 「気になっていたあれをやってみたい!」という参加者からの提案も大歓迎です! ≪ボルダリング≫ 都内のボルダリングジムで登ります。 未経験の方も是非ご参加下さい! ボルダリングのルールはもちろんの事、マナーなどもきちんとお伝えするのでご安心下さい♪ 経験者の方は一緒にセッション出来たら嬉しいです! ≪ボードゲーム≫ 都内レンタルスペースでボードゲームをやります 初心者でも楽しめる簡単なゲームばかりです! テキサスポーカーと任天堂switchも用意しています。 こちらもルールレクチャーするので希望者が多ければ一緒に遊びましょう♪ ボードゲーム・ゲームソフト・持ち込み大歓迎です! ■サークルスタッフ紹介 ≪ヤス≫ 大阪出身、20歳で上京 学生時代の部活動は水泳・卓球・ハンドボール 20歳から俳優を志し、映画・テレビドラマに出演しながら舞台を中心に活動 自ら脚本を執筆し舞台公演も企画 芝居をする中でコミュニケーションの重要性に気付きプロダクション・劇団に所属しながら映画監督のワークショップや様々なサークル・コミュニティに参加 その中で、鬼ごっこ・ボルダリングの魅力に取りつかれ、現在も趣味を日々発掘中 ~その他趣味~ ボードゲーム・アニメ鑑賞・マンガ鑑賞・舞台鑑賞・読書(ミステリー)・居酒屋巡り・謎解き・ビリヤード・麻雀・桃鉄・ギター・動画編集 ≪タケ≫ 田舎出身、生粋のエセ関西弁 幼少期は犬4匹と一緒に育ち、性格もほぼ犬、忠犬です。 趣味は散歩、ドライブ(助手席で風邪を感じること)、、はい犬です。 夏は海に潜ります(ダイビングライセンス持ち) 冬は斜面滑ります(スノボいた持ち) 最近は弦で遊びます(最近ギター買いました) こんな犬ですが一緒に遊んであげて下さい!きっと尻尾振ります。 ≪よね≫ 大阪府出身 趣味はキャンプ、スノボ、バドミントン等 休日は家にいるのが勿体ないと思っており、 無駄に趣味を増やそうとしている27歳の男性です。 面白そうな所にフラフラと引き寄せられる、そんな性格です。 ぜひ、友達になって下さい! ≪サク≫ アウトドアに憧れるインドア! k-popが大好きなサクです!! 涙もろい性格ですが、サークルでは涙ではなく汗を流してます(*´ω`*)っ☆ 普段インドアの方もぜひ一緒に遊びに来てください!サクが待ってまーす!

東京都

【スイレン】社会人サークル/20代~30代の友達つくりサークル/参加者同士の友達作りサークル/東京(関東)
【スイレン】社会人サークル/20代~30代の友達つくりサークル/参加者同士の友達作りサークル/東京(関東)

    友達づくり

    20代友達づくり

    社会人サークル

49

はじめまして! 東京で20代〜30代を中心に活動している 社会人サークル【スイレン】です 「社会人になってから友達ができにくくなった…」 「職場と家の往復ばかりで、週末がつまらない…」 「同世代と自然に交流できる場所がほしい…」 そんなお悩みをお持ちではありませんか? 私たちのサークルは 東京・関東エリア在住の20代〜30代の 社会人が気軽に参加できる、初心者歓迎のサークルです 友達づくり、趣味、リフレッシュなど さまざまな目的の方が集まり、楽しく活動しています! 【サークルの特徴】 ・年齢層は20〜30代限定 →同世代限定なので、すぐに打ち解けやすいのが魅力です。「年齢が離れていて気まずい…」という心配は不要! ・「主催は楽しまない」がコンセプト →あくまでも参加者同士が楽しんで仲良くなってもらう事を コンセプトにしているサークルとなりますのでご安心下さい。 ・1人参加・初参加が9割以上! →ほとんどの方が一人で参加されます。 「初めてだけど大丈夫かな…」という方も安心してください 運営メンバーがしっかりフォローします! ・イベントの種類が豊富! →気軽に参加できるイベントを多数開催しています 1.カフェ会・飲み会 2.ボードゲーム会 3.スポーツ(バドミントン、フットサルなど) 4.お花見・BBQ・ハイキングなどの季節イベント 5.ゆる登山や街歩き 自分のペースで、好きなイベントからご参加いただけます♪ 【サークルを始めた理由】 私自身、20代前半で上京したとき 知り合いもおらず孤独を感じていました いくつかの社会人サークルに参加しましたが、常連さんばかりで入りづらかったり、営業目的の人がいたりと、安心して楽しめる場所はなかなかありませんでした 「だったら自分で“安心して参加できる居場所”を作ろう!」 そう思い、同じ思いを抱える仲間と一緒に このサークルを立ち上げました 【よくある質問(FAQ)】 Q. 参加に条件はありますか? → 20〜39歳の社会人の方であれば どなたでもご参加OKです! Q. 一人で参加しても大丈夫? → 大丈夫です!9割以上の方が一人で参加されています 初めてでもなじみやすい雰囲気を大切にしています Q. 勧誘とかない? → 勧誘・営業・宗教・ネットワークビジネス等は禁止です 発覚した場合は即退会・出禁対応を 徹底していますのでご安心ください 【最後に】 社会人になると、新しい出会いが減っていきます でも、一歩踏み出せば 「友達」や「趣味仲間」と出会えることもあります 「少しでも気になる」と思った方、 ぜひお気軽にイベントに遊びに来てください! あなたのご参加を心よりお待ちしております 【こんな方におすすめです!】 ・社会人になっても友達を作りたい方 ・趣味やリフレッシュを楽しみたい20〜30代 ・休日をもっと有意義に過ごしたい方 ・一人でも気軽に参加できるサークルを探している方 ・主催ではなく趣味の合う参加者と友達になりたい方

東京都

30’sちょい活倶楽部🍨🎀
30’sちょい活倶楽部🍨🎀

    友達づくり

    社会人サークル

    カフェ会

31

〜アラサーの“ちょっといい日常”を、気の合う仲間と〜 20代後半〜30代限定の、ゆる〜くつながる社会人サークルです♪ 「仕事と家の往復だけじゃもったいない…」と思ってるあなたへ。 週末カフェ☕、気まぐれ散歩🚶‍♀️、ちょっと運動したりもしてます! ひとり参加・初めての参加、大大歓迎! 同世代だからこそ話せること、笑い合えることってあるよね。 「大人だけど、まだちょっと子どもでいたい」そんなあなたもOK! 心地よく、無理なく、自分のペースで参加できる場所を目指してます。 忙しい毎日に、ほんのちょっとの“余白”を一緒に楽しみませんか? あなたの「ちょっと参加してみようかな」が、新しいつながりのきっかけになるかも♪ 「無理せず・気軽に・ちょっと楽しく」をテーマにしたサークルです♪ メイン活動はカフェ会☕️ 都内のおしゃれカフェで、スイーツやランチを楽しみながら おしゃべりしたり、近況を話したり…リラックスできる時間を大切にしています♪ たまにお出かけやアクティブ系も! •街歩き・散策や季節のおでかけイベント(花見・イルミなど) •軽めの運動イベントも開催予定(ボウリング🎳、バドミントン🏸、公園ヨガ🧘‍♀️など) こんな方におすすめです↓↓↓ ✅ 同世代で気軽に話せる友達がほしい ✅ 仕事以外のつながりがほしい ✅ 落ち着いた雰囲気でゆるく交流したい ✅ カフェ巡りやちょっとした運動が好き 初参加・おひとりさま大歓迎です! 「ひとりで参加ってちょっと不安…」という方でも大丈夫! 気さくで優しいメンバーが多いので、安心してご参加ください☺️ 一緒にアラサー世代の“ちょっといい時間”を楽しみましょう♪ 【注意事項】 ※安心・快適なサークル運営のため、以下の点にご協力ください。 •営利目的・宗教・ネットワークビジネス等の勧誘行為は禁止です。発覚した場合は即退会となります。 •恋愛・出会い目的の参加はご遠慮ください。(自然な交流の中で仲良くなるのはOKです) •他の参加者への迷惑行為(過度な連絡・セクハラ・マウント等)があった場合、運営側で対応いたします。 •運動イベントでは体調管理・怪我防止にご配慮ください(無理はしないで!) •参加の際はドタキャン・無断キャンセルはご遠慮ください。やむを得ない場合は必ずご連絡をお願いします。

東京都

のびのびライフ(バドミントン+ヨガ)
のびのびライフ(バドミントン+ヨガ)

    友達づくり

    ヨガ

    バドミントン

22

【直近の予定は少し下にあります】 2022年8月末に活動を始めた、こじんまりしたサークル、、、なのに「のびのびライフ」でGoogle検索トップに表示されるようになりました(謎)。参加者は爆笑したり、叫びながらバドミントンしてます(笑) 【20〜30代多め。小学生や40代以上の方もいます】 【女性60.89%、男性39.11%】 ★小学生~高校生について 参加費1円(笑) やってみたいという子がいましたらぜひ検討してみて下さい! ※学外体験が少ない子供は【認知能力】が低くなる可能性があります。 ★バド部(中高生)やバドサークル(大学生)のメンバー参加もあります!大学院生もちょくちょく来ます! ★19才〜20代の参加について 初参加は参加費300円。 ※20代から運動習慣を取り入れて欲しいため。 ※運動が、老化速度を【平均的な老化速度の0.4倍〜0.9倍】へと押し下げるサポートになるはず(例えば、運動後に老化細胞で顕著なタンパク質が48%〜73%も減少します)。なお、最悪な私生活だと老化速度が2倍以上になり得ます。例えば、20才の人が30才となった時の生物学的な年齢が40才以上となる可能性もあります。 ★バドミントン部の外部指導員または有償ボランティアの募集について 江東区の中学校で、どちらかやってみたいという方!是非ご連絡下さい! ★【ヨガ 】【ピラティス】もみんなでやってます!(インストラクター呼んでます!) ※「フリータイム」原則無し。 ※ラケット無料貸出(遠慮なくどうぞ!)。 ※他サークルの方は宣伝してOK! ※1回だけの参加も全然おっけー! ※明らかにみんな体力と筋力ついてきてます!特に全員足が速くなってます! ※暖房・冷房は適宜使用します! ※運動の習慣化後に、「アクティブに行動するようになった」「以前よりも明るくなった」「家でだらけなくなった」などの内面的な変化があったとメンバーから報告を受けています! ※なお、飲み会は基本的にやらないです! 初回の方、以下のスケジュールで【満員】となっている日でも参加できるよう調整してみます! ■日時、場所 ★バド 345【満員】【女性3 男性8 大女4 高女2 高男1】2/8(土)12:00〜15:00荒川区生涯学習センター(2コート) 346【満員】【女性4 男性4 大女1】2/9(日)9:00〜12:00西日暮里ふれあい館 347【満員】【女性4 男性5】2/9(日)12:00〜15:00西日暮里ふれあい館 348【満員】【女性4 男性6】2/16(日)9:00〜12:00夕やけこやけふれあい館 349【満員】【女性3 男性3 高男3】2/23(日)9:00〜12:00夕やけこやけふれあい館 350【満員】【女性3 男性3 大女3】2/23(日)12:00〜15:00夕やけこやけふれあい館 351【満員】【女性2 男性3 大女3】3/2(日)9:00〜12:00西日暮里ふれあい館 352【満員】【女性10 男性4 大女1 高男2】3/2(日)12:00〜15:00荒川区生涯学習センター(2コート) 353【満員】【女性3 男性6 大女3 大男1 高女2 中女2】3/9(日)12:00〜15:00荒川区生涯学習センター(2コート) 354【満員】【男性4 高女2 高男3】3/16(日)9:00〜12:00夕やけこやけふれあい館 355【満員】【女性1 男性2 大女3 大男3】3/20(祝木)12:20〜15:20荒川さつき会館 356【満員】【女性4 男性3 高女2】3/23(日)9:00〜12:00荒川山吹ふれあい館 357【満員】【20代優先】【女性7 男性5 大女5】3/29(土)12:00〜15:00荒川区生涯学習センター(2コート) 358【満員】【女性4 男性5】3/30(日)9:00〜12:00夕やけこやけふれあい館 359【満員】【女性2 男性5 大女2】3/30(日)12:00〜15:00夕やけこやけふれあい館 360【満員】【女性6 男性3】 4/6(日)9:00〜12:00夕やけこやけふれあい館 361【満員】【女性8 男性6 大女2 大男1】 4/6(日)12:00〜15:00荒川区生涯学習センター(2コート) 362【満員】【女性4 男性5】4/12(土)15:40〜18:40荒川さつき会館 363【満員】【女性2 男性7】4/13(日)9:00〜12:00西日暮里ふれあい館 364【満員】【女性7 男性10】4/19(土)12:00〜15:00荒川区生涯学習センター(2コート) 365【満員】【女性3 男性3 大女1 高女2】4/20(日)9:00〜12:00西日暮里ふれあい館 366【満員】【女性3 男性6】4/20(日)12:00〜15:00西日暮里ふれあい館 367【満員】【女性5 男性11】4/26(土)12:00〜15:00荒川区生涯学習センター(2コート) 368【満員】【女性5 男性4】4/27(日)9:00〜12:00夕やけこやけふれあい館 ☆369【満員】【女性8 男性9】5/3(土)12:00〜15:00荒川区生涯学習センター(2コート) ☆370【満員】【女性4 男性3 大女2】5/4(日)9:00〜12:00西日暮里ふれあい館 ☆371【残り1枠】【女性2 男性5 大女1】5/4(日)12:00〜15:00西日暮里ふれあい館 372【満員】【女性5 男性4】5/10(土)15:40〜18:40荒川さつき会館 373【満員】【女性7 男性2】5/11(日)15:30〜18:30西日暮里ふれあい館 374【満員】【女性2 男性7】 5/17(土)15:40〜18:40荒川さつき会館 375【満員】【女性7 男性2】5/18(日)15:30〜18:30町屋ふれあい館 376【満員】【女性5 男性4】5/24(土)15:40〜18:40荒川さつき会館 377【満員】【女性5 男性3 大男1】 5/25(日)9:00〜12:00西日暮里ふれあい館 378【満員】【女性6 男性4】6/1(日)9:00〜12:00西日暮里ふれあい館 379【満員】【女性4 男性2 大女3】6/1(日)12:00〜15:00西日暮里ふれあい館 380【満員】【女性6 男性12】6/7(土)18:00〜21:00荒川区生涯学習センター(2コート) 381【満員】【女性6 男性3】6/8(日)9:00〜12:00西日暮里ふれあい館 382【満員】【女性5 男性3 大女1】6/8(日)12:00〜15:00西日暮里ふれあい館 383【満員】【女性4 男性4 大男1】 6/14(土)15:40〜18:40荒川さつき会館 384【満員】【女性2 男性6 大女1】6/21(土)9:00〜12:00荒川さつき会館 385【満員】【女性4 男性5】6/28(土)15:40〜18:40荒川さつき会館 386【満員】【女性6 男性3】6/29(日)9:00〜12:00夕やけこやけふれあい館 387【満員】【女性3 男性3 大女3】 6/29(日)12:00〜15:00夕やけこやけふれあい館 388【満員】【女性12 男性6】7/6(日)9:00〜12:00荒川区生涯学習センター(2コート) 389【満員】【女性4 男性4 大女1】7/12(土)15:40〜18:40荒川さつき会館 390【満員】【女性4 男性5】7/13(日)9:00〜12:00西日暮里ふれあい館 391【満員】【女性2 男性2 大女3 高女2】7/13(日)12:00〜15:00西日暮里ふれあい館 392【満員】【女性10 男性7】7/19(土)15:00〜18:00荒川生涯学習センター 393【満員】【女性5 男性4】7/20(日)9:00〜12:00西日暮里ふれあい館 394【満員】【女性4 男性4 大男1】7/20(日)12:00〜15:00西日暮里ふれあい館 395【残10】【女性1 男性6】7/21(祝月)9:00〜12:00生涯学習センター 396【満員】【女性4 男性5】 7/26(土)15:40〜18:40荒川さつき会館 397【残3】【20代半ば以下、初参加者優先】【女性5 男性1】 7/27(日)9:00〜12:00西日暮里ふれあい館 398【残5】【20代半ば以下、初参加者優先】【女性1 男性1 大女2】 7/27(日)12:00〜15:00西日暮里ふれあい館 ★ヨガ、ピラティス(1回800円。ヨガマットレンタル無料。事前相談要。気軽にどうぞ!) 6【残り5枠】【女性5 男性2】6/23(日)12:45〜13:45夕やけこやけふれあい館、和室 7【残り6枠】【女性2 男性3】7/14(日)12:45〜13:45夕やけこやけふれあい館、和室 8【残り6枠】【女性3 男性4】8/4(日)12:45〜13:45東日暮里ふれあい館、和室 9【残り6枠】【女性5 男性3】8/4(日)12:45〜13:45夕やけこやけふれあい館、多目的室 10【残り5枠】【女性5 男性4】9/8(日)13:30〜15:05夕やけこやけふれあい館、多目的室 11【残り1枠】【女7 男性2】9/16(祝月)10:45〜11:45夕やけこやけふれあい館、和室 12【残り1枠】【女6 男性3】10/27(日)13:30〜14:30夕やけこやけふれあい館、和室 13【残り2枠】【女性5 男性3】【ヨガ】11/10(日)12:45〜13:45夕やけこやけふれあい館、和室 14【満員】【女性6 男性4】【ピラティス】11/24(日)13:45〜14:45夕やけこやけふれあい館、多目的室 15【満員】【女性7 男性3】【ピラティス】1/19(日)12:45〜13:45夕やけこやけふれあい館、和室 16【満員】【女性9 男性3】【ピラティス】2/23(日)15:30〜16:30東日暮里ふれあい館、和室 17【満員】【女性8 男性4】【ピラティス】6/15(日)12:45〜13:45東日暮里ふれあい館、和室 18【満員】【女性7 男性3】【ピラティス】【タロット占い有】7/6(日)12:45〜13:45夕やけこやけふれあい館、和室 19【残4】【女性5 男性4】【ヨガ】7/20(日)16:30〜17:30夕やけこやけふれあい館、和室 ご興味ありましたら、以下のサークル内容をご確認の上、メッセージいただけたらと思います! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私事で恐縮ですが、たまたま、とある論文を見て健康のためにバドミントンを2021年の秋頃始めました。 ※コペンハーゲンで、8577人を対象に約25年間(1991~2017年)の調査でバドミントンによる平均寿命の延長が見られました。(でも最強なのはテニス!) ※バドミントンは、6.2年。テニスは、9.7年の寿命延長。 ↓論文の引用 ーーーーーーーー Results Multivariable-adjusted life expectancy gains compared with the sedentary group for different sports were as follows: tennis, 9.7 years; badminton, 6.2 years; soccer, 4.7 years; cycling, 3.7 years; swimming, 3.4 years; jogging, 3.2 years; calisthenics, 3.1 years; and health club activities, 1.5 years. ーーーーーーーー そして、様々なサークルへ参加したところ、諸々疑問が生まれ、実際の一人一人のプレイ確保時間(運動量)や施設の利用条件・費用など調べてみました。 その結果、参加者全員に有益なサークルをつくろうという考えに至り、募集をかけることにしました。 【①】参加費について 400円or500円 【②】持参物について ラケット、シューズ、飲み物 ※ラケットレンタルは無料(7人分まで)。 ラケット購入は、ハードルが高いかと思いますので、遠慮なくレンタルしてください(事前相談要) 【③】場所について メインは荒川区 【④】時間について 土曜日or日曜日or祝日 【⑤】★開始前の48時間以内の欠席のみ連絡必須 ※30分以上遅刻の場合は、一報いただけると嬉しいですが、強制はしません。 ※遅刻した場合でも参加費は変わらないこと、初めは基礎打ちしていただくことをご了承ください。 【⑥】募集年齢について 回によって男性は指定することがあります。 【⑦】個人情報について ・バドミントンサークルの運用以外では、使用しません(施設への提出など)。 【⑧】個人的なトラブルについて(怪我・けんか・盗難・事故・他個人間から生じた損害など) 当サークルで管理責任・賠償責任を負いません。予めご了承ください。 ※ビジネス・宗教の勧誘などされる方は参加禁止とさせていただきます。 【⑨】参加人数の目安 1コートの場合、6~9人 2コートの場合、10~19人 【⑩】その他 ■アプリでダブルスの組み合わせを決めています。 ■持参する飲み物は多めが良いかもしれません(少なくとも1Lほど)。 ※汗腺の機能向上のため、汗かくのは良いかなと思います。 ■外国の方の参加もあります。 優しく接してくれると嬉しいです。もし、外国語を使いたいということであれば嬉しいです。※多言語使用は、認知力の低下抑制、つまり、認知症予防になるはずです! ■バドミントン→屋内→紫外線対策出来る!(笑) ■バドミントンは、有酸素運動と無酸素運動、両方使うため、身体機能をバランスよく向上できます! あと、視床下部のNAD+の合成量も上がるはず!(i/eNAMPT↑) あと、脳内のアミロイドβの分解効率も上がるはず! あと、メラニン分解促進とメラニン産生抑制、シワとシミ抑制に繋がるはず! あと、、、止めます(笑) ■全然関係ないけど、妊婦さんも運動をおすすめします!(プールや散歩がおすすめ。ただし、専門機関に確認の上で) こどもの抗老化能力向上、様々な病気の羅患率低下が期待できます(そのこどもが老人になる一生で)。 ※DOHaD説を重く捉えています! ※健康維持の価値は少なくとも5000万円はするという試算があります。 ■1人初回参加の方でも声出して、コミュニケーション取りやすい様子です。 ■当日の流れについて 基礎打ち ↓ レベル関係なく混ぜて試合 ■■■■■■■■■■ ここまでご確認いただき、本当にありがとうございます! ■■■■■■■■■■ 気になった方、以下の内容とともに、メッセージをいただけたらと思います。 ※情報を添えていただける方は極力優先して返信いたします。 ①お名前(ニックネームでもOK) ②住んでいる場所(ざっくりと) ③バドミントン歴 ④可能なら、性別 ⑤可能なら、年齢(だいたいでOK) ⑥参加希望のイベント日時会場 ⑦ラケットレンタルを希望するか 他気になることあればなんでも聞いて下さい! どうぞ宜しくお願いいたします。

東京都

暇な時に気軽に集まろう会🙌
暇な時に気軽に集まろう会🙌

    スポーツ全般

    友達づくり

    アウトドア

評価0

スポーツ、アウトドアサークルです! 2024年12月に立上げたばかりでメンバー大募集中です。 このサークルは、その日のために集まった「その場限り」の友達ではなく、、「かけがえのない」友達を作りたいと考え、設立しました🙌サークル名「True Friends」にもその思いが込められています。 サークルのミッションは以下の3つです! ・社会人が友達を作れる環境 ・社会人が困っていることを解消する ・社会人になって失ったものを取り戻す 例えば…社会人になって思ったのが 「会社以外の友達全然できないな😳」 「土日遊ぶ友達いないな🙄」 「学生みたいに気軽に遊びに行けないな🥺」 「東京進出したけどコミュニティがない!」 「仕事でストレス溜まったが相談できる人がいない」 「皆で協力して何か達成したい!」 このサークルで集まれば、新たな出会い、コミュニティも出来て、忘れられない思い出作りができると思います! ★スポーツ、アウトドア、カフェ巡り、温泉旅行など色んなイベント企画していきます!★ (例えば…) ①飲み会・ご飯会 - 気軽に集まれるコミュニティに! - おしゃれなカフェやレストランを開拓! ②スポーツイベント - スポーツ(フットサル、バドミントン、バスケットボールなど) - 公園でのジョギング ③アウトドア活動 - アウトドアイベント(ハイキング、バーベキュー、キャンプ) - 都市近郊の観光地や自然スポットへの日帰り旅行 ④リフレッシュイベント - 温泉旅行、サウナ巡り、花火大会、食フェス、クリスマスマーケット - 趣味を楽しむためのゲーム大会や映画鑑賞会 ⑤アドベンチャー体験 -みんなで協力する脱出ゲーム -星空がキレイな下でキャンプ ⑥オンラインゲーム -仲を深めるため、家でも交流! -AmongUsなど簡単なゲーム これだけ書いてますが、運営はまだ立ちあげたばかりです(笑) メンバーのご意見を聞きながら改善していきます。 今はメンバー募集段階ですが、皆さんのご参加をお待ちしています! 今後、グループを作成し、メンバーが集まり次第、イベント開催していきます。 (設立者は初めてですので、温かく見守ってください(笑)) ★勧誘行為禁止★ ネットワークビジネス、宗教等の勧誘は厳禁です。 私も様々なサークルに行き、勧誘されたことがあります。ご遠慮ください。m(__)m そのような行為がイベント中はもちろんイベント後に発生した場合も、企画者にご報告下さい。 相手が嫌な思いをするナンパ行為もご遠慮ください。m(__)m

東京都

★みとちゃん!★ 一期一会のキッカケを大切に
★みとちゃん!★ 一期一会のキッカケを大切に

    登山・ハイキング

    麻雀

    ボードゲーム

85

★サークルの紹介:『みとちゃん!』 ・"みと"→Meet:「一期一会」を大切にしたい! ・"ちゃん!"→Chance(キッカケ)、Channel(出会いの場、出会う手段) ⇒その出会いから良いキッカケが出来るような会を作って参ります^ ^♪ ★どんな会を企画している(企画予定)か? 〇趣味の会♪ 〇参加者からのご要望がある会も実施予定♪ 登山、ボードゲーム、麻雀、ボルダリングなどなど! 〇飲み会♪ ★主催の自己紹介 ともです! 沖縄県出身、8年前に神奈川伊勢原→北区赤羽住まいです! 生きてきてこれまで、色んな人とのつながりが自身にとって大切なものと感じ、上京してきて身に染みるほど感じておりました! また「仲間と一緒に楽しむ場」が大好きで、登山会や飲み会幹事を結構やってきました!これからも皆様に楽しんでもらえるようなサークルに出来たら幸いです^ ^ みなさまの満足できる出会いのキッカケになりますように^ ^♪ ・年齢/性別:30歳/男性 ・出身/現住所:沖縄県(本島)→神奈川伊勢原→東京北区 ・お仕事:エンジニア(基板設計)→営業、イベント企画など ・趣味:飲み会、登山、ボルダリング、麻雀、バドミントン、ダーツ、アニメ、映画、ボードゲーム(パーティー系が好き)

東京都

🏸東京駅でバドミントン🏸【初心者歓迎!】社会人バドミントンサークル フェザーウェーブ
🏸東京駅でバドミントン🏸【初心者歓迎!】社会人バドミントンサークル フェザーウェーブ

    バドミントン

    スポーツ全般

    友達づくり

15

ご興味を持っていただきありがとうございます! ◎自己紹介 バドミントンサークルフェザーウェーブの代表のあみです! 学生たちと同じようにスポーツを楽しめる場があれば、日々の疲れを癒しつつ、新しい友人も作れると思い、サークルを立ち上げることにしました! 忙しい日々の中で、運動不足やストレス解消が課題となっている皆さんにスポーツの場を提供していきます! ◎男女比 男:女=5:5 ◎募集年齢 20~40歳 ◎実力 初心者参加可能 ◎注意事項 ・宗教勧誘、マルチ商法、ネズミ講、その他これらに類する勧誘行為は全てNGです。 発覚次第即退会、かつ運営に通報となります。 ・当日は写真や動画を撮影することがあります。もしそれらがNGの方は事前にお伝えください。柔軟に対応します。 ◎今後の予定 7/20 17:00~ 東京駅でバドミントン ◎よくある質問 Q.募集年齢ではないのですが参加できますか? A.参加可能です!ぜひぜひご参加ください! Q.月会費や年会費はありますか? A.ないです!皆様から頂戴するお金は参加費のみです。 Q.友達を連れてきてもいいですか? A.もちろん歓迎です!奮ってご参加ください!

東京都

けんこ~ず
けんこ~ず

    バスケットボール

    バレーボール

    スポーツ全般

37

はじめまして! 今回、スポーツを通じて友達を作る社会人サークルを作りました   社会人になると、会社以外の新たな友達作りは難しくないですか? 友達を作ろうとイベントに参加しても 友達ができなかったり 仕事が忙しくて参加できなかったり 飲み会は少し苦手で行くのが億劫… なんていう方、多いのではないでしょうか。 更に、社会人になると運動も不足気味になりませんか? 運動不足で太ってきた 運動したいんだけとやる場所がない という方必見。 けんこ~ずは月に数回体育館を借りて、定期的に運動を行いながらどんどん知り合いを増やすことを目的としてます。  「社会人になってからは友達なんてできない」と諦めていた方も、運動不足を解消したい方、一緒にけんこ~ずでスポーツやりましょう! メインスポーツはみんながやりたいスポーツ!!体育館でできるスポーツを何でもやります。 例えば、バドミントンやバレーボール、卓球などなど。。。 初心者大歓迎気軽に参加してください。   以下の場所で活動してます。   活動日:日曜日 18:00~20:00 場所 :東京都足立区千住宮本町6-1 千寿小学校体育館 参加費:500円(初回は無料) 少しでも興味のある人は連絡お願いします。

東京都

【20代限定】ゆる~く楽しくバドミントンしませんか?🏸
【20代限定】ゆる~く楽しくバドミントンしませんか?🏸

    バドミントン

    友達づくり

評価0

20代限定バドミントンサークルで、現在世田谷区をメインに活動しています。 当サークルは2019年10月より活動を行っております。勧誘禁止のサークルですので、どうぞ安心してご応募ください。 サークルの目標は、初心者も経験者もみんなが楽しめ、バドミントンを通して新しい繋がりが得られるサークルです。 競技力向上を目的とする部活のようなバドミントンではなく、体育の授業のようにゆる〜く楽しくプレーしたい方向きです! ★こんな方が多く応募されています★ ・マルチ商法の勧誘にうんざりした方 ・ゆる〜くバドミントンを始めてみたい方 ・久しぶりにバドミントンを再開したい方 ・上京、転勤したての方等 ※WEBの募集から一人で応募された方が9割以上ですので、安心してご応募ください。 ★こんな方を募集しています★ ・最低限のマナーや常識を守って参加いただける方 ・明るく楽しくプレーできる方、サークルを一緒に盛り上げてくれる方 ・バドミントン未経験者~中級者の方 ・世田谷区や下記重点募集地域にお住まいの方(優先対象) ・世田谷区に無理なく来れる地域にお住まいの方 ・下記の募集対象外とする項目に該当しない方 ※バドミントンのルールが分からない方でも大丈夫です! ※活動地域拡大のため、杉並・目黒・江東・足立の4区にお住まいの方を重点募集しております。 ★以下に該当する方は募集の対象外です★ ・マルチ商法関係者 →アムウェイ等マルチ商法の関係者は、特定商取引法で禁止された悪質な勧誘が常態化した経済集団とみなしています。ほかの勧誘が目的で活動しているサークルをあたってください。 ・金融商品等の販売目的の方 ・宗教団体や政治団体への勧誘目的の方 ・20代以外の方 →20代同士の交流を図りたいので、それ以外の方はお断りしています。 ※当サークルは学生の方も大歓迎です!(上記に該当しない方に限ります) ※募集対象に該当するかも含め、顔合わせ会で確認させていただいています。 ★今後の活動予定★ ・5月4日(日) 18:30~21:00 @世田谷区内の体育館 ・5月18日(日) 19:00~21:00 @世田谷区内の体育館 ・5月24日(土) 12:00~15:00 @世田谷区内の体育館 ・6月8日(日) 17:00~19:00 @世田谷区内の体育館 ・6月29日(日) 17:00~19:00 @世田谷区内の体育館 ・7月6日(日) 15:00~18:30 @世田谷区内の体育館 ・7月21日(月/祝) 18:30~21:00 @世田谷区内の体育館 ・8月16日(土) 16:00~18:30 @世田谷区内の体育館 ・8月17日(日) 18:30~21:00 @世田谷区内の体育館 ※具体的な活動場所は顔合わせ会を経たメンバーのみにご案内しています。 ※1回の練習会に12名~30名程度が参加しています。 ★応募手順は公式HPをご確認ください 【よくある質問】 Q.なぜ勧誘禁止にしているの? 掲示板を見て参加する方でも安心して参加できるサークルにするためです。 禁止としているのは、マルチ商法(ネットワークビジネス)や宗教、政治団体、金融商品など、いかなる勧誘も全てです。 特にマルチ商法の場合、勧誘であることを伏せてパーティーやセミナーに連れ出そうとするなど、法律で禁止された悪質な勧誘が広く行われているようなので、関係者は全てお断りさせていただきます。 Q.持ち物は? ・飲み物 ・スポーツウェア ・タオル ・ラケット(貸出用も用意します) ・体育館用シューズ Q.練習参加までの流れ ①公式HPから応募 ↓ ②顔合わせ会参加 ※ご応募いただいた方には、はじめに顔合わせ会をご案内しております。 ↓ ③グループライン追加(メンバー化) ↓ ④練習会参加 ※現在多くの応募をいただいており、公式HPからの応募のみに対応しています。ご了承ください。 ご応募お待ちしてます!!

東京都

エンバド
エンバド

    バドミントン

5

【サークルの特徴】 東京で社会人のバドミントンサークルです。運動不足やバドミントンしてみたい方募集しています。バドミントンのダブルスやシングルスでプレイしています。 【参加までの流れ】 メッセージにて、参加場所や持ち物など送ります。 まずはメッセージください。 【募集している人】 バドミントンでダブルスのゲームを楽しめる方。はじめましての方大歓迎です。 経験者の方について、相手のレベルに応じて柔軟にご対応いただける方募集しております。また一旦登録して様子見るという幽霊部員の方も大丈夫です。 【参加に必要なもの】 ・コート&シャトル協賛費(現金もしくは、PayPayでも支払いが可能です) 体育館に応じて料金変わるため、別途アナウンスします。 ・運動できる服装 ・体育館用シューズ ・ラケット(数に限りありますが、貸出もあります) 【注意事項】 ・途中入場・途中退出OKです。ただし、料金は一律とさせてください。 ・出席者についてBANDというアプリで管理しており、人数制限を設けています。先着順で受け付けております。ご了承ください。 【禁止事項】 他サークル、投資、宗教、ネットワークビジネス等の勧誘行為は禁止です 繰り返し連絡がある場合や、不安な方はご相談ください。

東京都

OZ(オズ)
OZ(オズ)

    バドミントン

評価0

🎉【20~30代前半のバドミントン経験者限定】 新メンバー募集!/OZバドミントン(東京・練馬) 「久しぶりにバドミントンを再開したい」 「同じ世代の人と、気をつかわずに練習したい」 「でも、ガチすぎるのもちょっと違う…」 そんなあなたにぴったりのサークルです! 🌟OZバドミントンって? 練馬区・大泉学園で活動する、20~30代前半限定&経験者のみのバドミントンサークルです。 参加者は全員、部活などでの経験者。でも、勝ち負けにこだわりすぎず、和気あいあいと楽しむのがモットーです。 🏸練習スタイル 前半:ダブルスの基礎練習(3~4パターン/約1時間) 後半:ゲーム練習(2時間) →しっかり打ち込めて、自然と上達できる内容です! ▶︎練習の雰囲気はこちらでチェック! 📹 https://youtube.com/@oz_badminton_tokyo ✅募集条件 以下の条件に当てはまる方、お待ちしています! 20代~30代前半の方(大学・専門学生もOK) バドミントン歴3年以上(目安:高校で部活経験) ダブルスの基本的な動き(ローテーションなど)が理解できる方 ※経験年数が短い方や、長期間ブランクがある方はご遠慮ください。 💰参加費 500円(PayPayでのお支払いをお願いしています) ★練習日 日曜日14:30~18:00 ↓5月練習スケジュール↓ 5/4(日)1430~1800大泉小 5/11(日)1430~1800大泉小 5/18(日)1800~2100光が丘第七小跡地 5/25(日)1430~1800大泉小 📍活動場所 練馬区立大泉小学校 (西武池袋線・大泉学園駅から徒歩5分) アクセスしやすく、体育館も快適です! 🤝よくある質問 Q. サークルのレベルは? A. 高校での部活経験者が多く、基礎ができている人向けの内容です。 Q. 友達と一緒に参加OK? A. もちろんOK!ぜひお誘いあわせのうえお越しください! Q. 他サークルと掛け持ちしても大丈夫? A. 歓迎です!ただし、"ただ練習だけしたい"というスタンスではなく、その場を一緒に楽しむ気持ちを持ってご参加ください。 ✉️お申し込み・お問い合わせ 少しでも気になった方は、公式サイトの「参加フォーム」からぜひ一度ご連絡ください! https://ozbadcircle.amebaownd.com/ あなたの「またバドミントンがしたい」を全力で応援します🏸

東京都