つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

東京都の"旅行"のサークルメンバー募集一覧(429件)

友達作り塾
友達作り塾

    友達づくり

    ゲーム

    アニメ

37

管理人の山本と申します! 数多い処友達作り塾をみて頂きありがとうございます 友達作り塾の説明します! ゲーム(Switch2)、ボードゲーム、遊園地、食事会など様々な遊びを楽しみながら周りとコミュニケーションを取って友達を作る事がメインです! 社会人になると学生時代に比べると友達が作りにくいですよね!💦 仕事、自宅の繰り返しは辛いですね! たった一度の人生ですので色々な事を楽しみながら友達を作る為のサークルを作りました! 全員が話出来るようにしたいので初めての方、人見知りな方でも楽しめる環境を作って参ります! 人見知りな方も管理人の方で友達作りのサポートを致しますのでご安心してくださいね! 開催時期 土日祝 イベントは3人以上で開催致します! ※内容により4人以上の時もあります! 具体的にどんな事をやるのか? ・ゲーム Nintendo Switch2 持っていなくても大丈夫です! こちらで用意します! ゲームの知識、経験は不要! ゲーム初心者、普段ゲームをやらない方でも管理人の方でイチから親切に教えますのでご安心下さい! ※持ってくるのも歓迎です! やるゲーム スマブラ、マリオカート、マリオパーティ、Switchスポーツなどをやります! ※初心者が楽しめるゲームを多く用意しております! レトロゲーム(不定期開催) Switchで懐かしのニンテンドウ64、ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブをプレイします! ボードゲーム、ウノ、トランプ ※あくまでも補助 脳トレゲーム(検討中) ※覚えてしりとりバトル、マジカルバナナ、トランプ足算など 食事会 レストラン、たこ焼き屋、オムライス屋など 遊園地 よみうりランド、横浜八景島シーパラダイスなど 分からない事があればお気軽にご連絡下さい! お待ちしています! 募集年齢層:20代~40代 ※20代も歓迎しておりますが、30代、40代限定のイベントもあります! ※20代、30代限定のイベントもあり! 応募条件 1.男女不問 2.基本的なマナーがある人 3.男女関係無く友達作りたい人 注意 下記に該当した方は管理人の判断により退会させる事があります。トラブルを防ぐ為あしからずご了承下さい。 1.ナンパ、婚活、マルチ商法や勧誘をする人 2.イベントを無断キャンセルした人か 3.開始直前や4日前にキャンセルした人 ※連絡ありのキャンセル、葬儀、体調不良は除く 但し余りにもキャンセル回数が多い場合は退会の可能性があります。 4.他の方への迷惑行為をする人 5.悪口、サークルに関して悪い噂を流す、でっちあげなど 6.ゲームで負けて怒る、相手に暴言を吐く 7.異性に対してセクハラ発言、猥褻行為をする

東京都

【カムチル】友達作り! 大人だけどはしゃぎたい ~カムバックチルドレン~ 【累計参加者16000人以上!】
【カムチル】友達作り! 大人だけどはしゃぎたい ~カムバックチルドレン~ 【累計参加者16000人以上!】

    友達づくり

    アウトドア

    ボードゲーム

671

【累計参加者16,000人以上!】 かつて子どもだった全ての大人のための社会人サークル✨ **カムバックチルドレン(カムチル)**です!🙌 🌟サークルの目的 ・ 童心に返りたい ・新しいことに挑戦したい ・遊びを通じて友達を作りたい ・体を動かしたい ・仕事と関係ない人と話したい 主な年齢層は 20〜30代、男女比は 6:4 🚫ご参加をお断りする方 ・ネットワークビジネス、営業、勧誘目的の方 ❌ ・ナンパ目的の方 ❌ しつこい方がいたら、すぐにスタッフにご相談ください。 🏫カムチル名物イベント「学校に泊まろう」 カムチルといえばコレ!✨ 廃校や貸切の学校を舞台に 1泊2日の非日常体験を楽しみます。 🏃 体育館で運動会 🍛 調理実習でカレー作り 🎤 夜はラジオや文化祭ノリの企画 🎇 手持ち花火やボードゲームでお泊まり会 まるで修学旅行のような時間を、大人になった今だからこそ全力で楽しめます!🌙 🎲そのほかの活動 ・ボルダリング(未経験歓迎!ルール&マナーも丁寧に)🧗 ・ボードゲーム(70種類以上!初心者歓迎)🃏 ・マーダーミステリー(推理好き集まれ!)🕵️ ・ピクニック(ナイトピクニックも開催)🌸 ・BBQ(みんなでワイワイ!)🔥 ・キャンプ(大自然の中で非日常体験)🏕️ ・演劇(初心者大歓迎!演劇に触れてみよう)👤 ・アカペラ/合唱(歌でつながる仲間づくり)🎤 ・季節イベント(花見/海/ハロウィン/クリスマス/スノボなど)🎄 ・特別企画(謎解き街歩き/脱出ゲームなど)🕹️ 💬ひとこと ただ遊ぶだけじゃない。 童心に返って全力で楽しむ大人のサークル、それがカムチル!

東京都

旅行サークル M-Handle
旅行サークル M-Handle

    旅行

2

🧳「みんなで作る旅行サークル」をモットーに、日帰りメインの旅行イベントを企画しています。 家と職場・学校の往復だけではなく、旅行を通じて心身ともにリフレッシュしてみませんか? 🧳当サークルの特長🧳 ①零細サークル!! 旅行系サークルの中では少人数で運営・開催しています。そのため、大手サークルとは異なり、小ぢんまりした雰囲気のイベントをお楽しみ頂けます。 ②どなたでも参加可能 当サークルのイベントは年齢・性別などによる制限を設けておりませんので、どなたでもご参加いただけます。 ③スタンプカード 当サークルのイベントに参加するごとに1~4ポイントが貯まるスタンプカードをご用意しています。10ポイント貯まると特典があります。お楽しみに。 🧳参加時の注意事項🧳 当サークルのイベントにお申込みをされた場合、下記の注意事項に同意したものとみなします。 ①イベント開始前・終了後を含め、勧誘はお断りいたします。 ②他人に不快感を与える行為や、不潔な身だしなみでの参加はご遠慮ください。 ③無断欠席をした方はIDを記録し、今後の参加をお断りします。 ④イベント中のケガなどについては責任を負いかねますのでご了承ください。 ⑤当サークルをレビューする際に、コメント未記入で星だけを付ける行為は禁止させていただきます。「レビューしない」or「星とコメント両方記入」のどちらかでお願いいたします。 (無断欠席者が星1を付けるイタズラが過去にあったため) 🏝️2024年3月に新設したサークルです。メンバーになって下さるだけでも大歓迎ですので、上の「メンバー申請へ進む」ボタンよりお気軽にどうぞ。

東京都

30代40代で飲みましょ会
30代40代で飲みましょ会

    友達づくり

    バーベキュー

    餃子、たこ焼き

評価0

30代、40代の友達が欲しい男女を募集しています😊 20代でも年上が多くて嫌でなければ来てくださいw 大人になって新しい友達を作るの難しくないですか? 2年ほど前に連休が続いたのに誰とも会えず、友達がどれだけ大事か痛感しました😢 そこから主につなげーとでできた友人と月1回くらいで都内で飲み会、ボードゲーム会、BBQなどをしています🍺 たまに屋形船で飲んだり、近場で旅行をしています(去年は草津に行きました♨️) 年をとっても末永く付き合える友達ができたらと思ってます😄 人数はいつも10名前後で、年齢幅は20代後半~40代まで幅広ですが30代が多いです。 男女比は半々を目指しています。 男性ばかりだと女性が来づらいと思うので、男女比は調整しています。 内輪の雰囲気は全くありません、良い人ばかりなので歓迎ムードです✨ 独身でも既婚でも全然だいじょぶです、あくまで友達を作るのが目的です(既婚の方も来ています) なお、勧誘等は絶対ありません。 そういう方はすぐ呼ばないようにしています。 気軽に参加してください😄 【禁止事項】 ●ナンパ目的で女性にしつこく連絡先を聞く、セクハラ行為等 ●喧嘩、暴言、参加者を不快にさせる行為 ●マルチ等の勧誘行為 ●他サークル、イベントへの勧誘

東京都

鬼ごっこしようぜ!
鬼ごっこしようぜ!

    スポーツ全般

    鬼ごっこ

    友達づくり

100

大人が集まって主に鬼ごっこをはじめとしたレクリエーションで楽しむサークルです。 鬼ごっこの他にも、夏は水かけ祭り「ソンクラーン」。秋には栃木へ修学旅行「学校へ行こう!」旅の経験を活かした交流会「話題メニュー交流会」。 仲良くなった人で行くゲストハウス企画やスノーボード合宿。参加者発案でディズニーや登山、名古屋での活動があったりなかったりします。 ※6月~9月までは梅雨と暑さのため鬼ごっこはお休みです。 代わりに水を使った夏ならではの遊びを計画しています('ω') ※姉妹サークルとして、ブッシュクラフトというスタイルで遊ぶキャンプサークルも運営しています→https://tunagate.com/circle/68089 童心にもどって遊ぶ大人の不思議な交流。テーマは以下の3つです。 ・童心に戻る。 ・思いっきり体を動かす。 ・遊びを通した不思議な交流。 ------------------------------------------------ 【下記から過去の活動レポートが見れます↓】 https://tunagate.com/circle/21374/more_reports 【過去の参加者が作ってくれた鬼ごっこ動画】 https://www.youtube.com/watch?v=8grZX_ZSSvk 【こんな人達がいる!?】 ・毎回3割くらいが初参加の人。一人参加多め! ・参加者の平均年齢は26歳くらい ・男女比は6:4くらい(日によります) ・みんなで面白いことをするのが好きな人たち 【サークル設立の想い】 私は高校生のころ、月に1回公園に集った様々な人達と、本気で鬼ごっこをしていた時期がありました。奇妙な集まりでしたが、初対面でも遊びを通しての交流がとても楽しかった思い出がありました。さらに月日はたち、バックパッカー経験や、様々な人と出会い、活動をするなかで、あのころの不思議な体験が何かに活かせると考え、2015年に第1回を開催いたしました。そして現在に至ります。筋肉痛は覚悟してくださいね(V)o¥o(V) 【鬼ごっこQ&A】 https://tunagate.com/blogs/48aQ95aZ 【鬼ごっこの歩き方↓】心構えってやつだ。 https://tunagate.com/blogs/JkrA796L 【主催者ってどんな人?】 私と鬼ごっこについての簡単な紹介です↓ https://tunagate.com/blogs/qlONYzap

東京都

【東京国際交流会】🌎「世界の人と繋りたい」違う世界見てみたい方は必見 ※英語喋れなくてもご参加いただけます。
【東京国際交流会】🌎「世界の人と繋りたい」違う世界見てみたい方は必見 ※英語喋れなくてもご参加いただけます。

    国際交流

    友達づくり

    アルコール試飲

105

東京最大級の国際交流コミュニティ:違う世界見てみたい方は必見! 【世界をつなぐ!人との出会いを大切に】英語喋れなくてもご参加いただけます。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆          サークル概要 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 🌎【外国人とすぐ仲良くなれるコミュニティ】🌎  2015年に創立した国際交流コミュニティです。外国人は案外優しいですよ! 日本で暮らす海外の方や旅行で日本に来ている海外の方と日本人を様々な「イベント」を通して繋ぎたい! 国際交流、外国語習得といった共通の興味・関心を持たれた方と繋がれるサークルです。 ※海外の方とすぐに友達になれる環境作りに努めて参ります。 ※本英語喋れなくても大丈夫なので、日本語が話せる海外の方が多数気軽に参加してみてね! ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆          イベント企画 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ※毎月40個以上のイベントを開催しております。※今まで69か国以上の方にご参加頂いております。 火曜日 : キックボクシング 水曜日 : 英会話 木曜日 : ヨガ / ソーシャル・ダンス 金曜日 : 皇居ラン / HADO (ARスポーツ) 土曜日 : スペイン語会話 ※月一回マンスリー・集会:100名規模のイベントも行っております・ もちろん「ボドゲ」/「ダンス」/「食事会」/「パーティ」/「日帰り旅行」/「カラオケ」「国際交流会」「クッキングパーティー」 など 季節に合わせたイベントも行っております。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 東京最大級の国際交流コミュニティ https://tunagate.com/circle/21528/events ↑他ののイベントはこちらからチェック↑ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ こんな方を対象としています: ・海外の情報(現地人)からをゲットしたい方 ・東京で友達を作りたい方 ・いろんな国籍の方と仲良くなりたい方 ・多言語を習得したい方(言語レッスンも自分が参加したい時にだけ参加できます!) ・世界の人と繋がりたい方 ・スポーツをした方 ・ダンスをしたい方 ※当コミュニティは「健全さ」を特に重視しています。  ※ナンパ目的で参加する方はご遠慮ください。 ※マルチ商法はご遠慮ください。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆          サークル設立の想い ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 自分自身が日本に来て最初は、日本人の友達を作るという機会が少なく苦労したという出発点から、今ではお陰様で沢山の日本人や外国から日本に来ている友人を持つことが出来るようになって、日本でできた沢山の仲間に囲まれて幸せに生活を送らせて頂いております。新しく日本に来る外国人や、今現在滞在しているけれどもなかなか友達を作る機会に恵まれない人たち、逆に外国の人達と日本で友達になりたい日本人の方々、これから海外に行くけど免疫をつけておきたい日本人の方々等色々なシチュエーションの方々に自分に何ができるのかな?と考えた末、気軽に日本人と外国人が仲良くなれる機会を作りたい、日本に滞在・訪問している外国人も日本人と一緒に気軽に交流できる場を提供したいという気持ちから、このコミュニティを作ってきました。 日本人と外国人がすぐに仲良くなれる機会をもっともっと創出したいと思っております。 繋がる場が増えていく事で、お互いの文化を知って仲良くなるだけではなく、新しいビジネスチャンスなどがうまれる事もお互いの国や経済にも良い影響が生まれるんではないかと考えております。 ◆[注意事項] ・イベント開催中に傷病やその他の事故について、イベント主催者は一切の責任を負いません。 ・また参加者が他の参加者などに怪我を負わせた場合も、当事者間でご解決ください。 ・施設内での貴重・荷物など盗難・紛失については一切の責任を負いかねます。 ・主催者が記録した大会中の参加者の映像 ・写真・記事記録などは主催者に帰属します。 ・またこの記録のメディアへの掲載権は主催者が有します。 ・写真・映像掲載などに問題ある場合はスタッフにお申し出ください。 ・ルールを守れない、もしくは大会参加に相応しくない行為(暴力・暴言など)があった場合は、大会参加を中止して頂きます。 ・ナンパ、ネットワークづくり、ビジネス目的、宗教勧誘目的の参加はご遠慮ください。他の人の迷惑になったり、皆に不快な思いをさせる、イベントの楽しさを邪魔する行為は、固く禁じられています。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆          主催者について  ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 私ピータの詳しい自己紹介です。私はコスタリカ育ちの台湾人です。(日本在住歴17年)です。 8歳にコスタリカに移住し、19歳に来日しました。 来日した当初は日本人の友人が作れなかったので、この寂しい思いがあったからこそ 【東京国際交流会】を立ち上げました。イベントでお会い出来るのを楽しみにしています!

東京都

【社会人テニスサークル】カルテニ
【社会人テニスサークル】カルテニ

    テニス

    スポーツ全般

    友達づくり

186

こんにちは! 当テニスサークルは、吉祥寺(井の頭公園)、日比谷(日比谷公園)を中心に活動していまして、現在18歳~30代の方のメンバー募集しています! (学生の方でも構いません!) ☆テニスサークルを作ろうと思ったきっかけ 社会人になって休日に友達とワイワイ遊ぶ機会が少なくなっている中、年の近い人たちで楽しく遊ぶコミュニティを提供したいという思いが芽生えたことです! ☆どういうサークルなのか 上記のような理念のため、「テニスサークル」という名目の団体ではあるものの、テニスだけにこだわらず、他のスポーツ、飲み会、バーベキュー、スキー旅行、キャンプ等色々なイベントを開催して楽しんでもらいたいと思っています! サークルを立ち上げてから4年間ほど経ちますが、メンバーも200人を越えてきて、毎回新しい出会いがあるサークルになってきてると思います! ☆初心者限定 主催者である私は、選手兼テニスコーチ経験がありますので、初心者の方大歓迎です! というかむしろ、テニス経験者だけで部活のような、ガチガチのテニスしかしないサークルにはしたくないです! ☆こんな人にオススメ ・社会人になって休日に友達と過ごすことが減ってつまらない! ・新しく友達を増やしたい! ・運動を月に1、2回でも始めたい! ・テニスに興味あるから始めてみたい!(テニスに興味がなくても、他のイベントや飲みだけでも是非楽しんでください♪) ※ネットワークビジネス、ねずみ講、宗教、その他金融商品等全ての勧誘行為を目的とした参加は固くお断りしております。 ※当サークルで勧誘はせずとも、上記にあてはまるような団体に在籍している方の参加もお断りしています。 ※当サークル内の女性への強引なお誘い、飲酒の強要等の行為は厳禁とさせていただいております。 テニス以外のイベントもどこかで入れたいと思っていますので、皆様からのイベントリクエストをお待ちしております。 今後の開催スケジュールは、サークルのページに貼っておりますので、参加メッセージお待ちしております! また、よくある質問事項を以下にまとめてありますので、ご参考になれば幸いです。 よくある質問 Q1、友達との参加も可能ですか? A、もちろん大歓迎ですので、是非お友達と一緒にご参加ください。ちなみに初参加の際に、お一人でいらっしゃる方とお友達と参加される方の比率は半々くらいです。 Q2、テニスシューズを着用していないと参加できませんか? A、スニーカー等、運動できる靴であれば問題ございません。 Q3、テニスラケットは貸し出していますか? A、貸し出しております。ただし数に限りがありますので、ラケットが足りなくなった際は、皆様で交代しながらの使用となります。 Q4、服装はテニスウェアでなければ参加できませんか? A、運動できる服装であればテニスウェアではなくても、問題ございません。 Q5、テニス初心者でも参加可能ですか? A、もちろん参加大歓迎です。当サークルの半数以上は初心者の方です。 Q6、懇親会に関して詳細をお聞きしたいです。 A、テニスが終わった後、希望者にて近くの居酒屋で2時間程の懇親会を行います。費用はその日の会計を割り勘です。(目安として3,000円程です) ※途中参加、途中退出でも歓迎です。 ※コロナ期間中は懇親会を控えております。 Q7、自販機、更衣室は施設内にありますか? A、両方施設内にございます。 Q8、参加者の年代はどのくらいの方が多いのでしょうか? A、20代中盤~30代前半の方が1番多いです。もちろん20代前半、30代中盤の方もいらっしゃいますので、お気軽にお越しください。 Q9、ネットワークビジネスやねずみ講等の怪しい勧誘が心配なのですが… A、当サークルでそのような勧誘が一切ないことはお約束いたします。また以前そのような勧誘目的で参加された方がいらっしゃいましたが、サークル退会の措置を取らせていただきました。(当サークルで勧誘せずとも、そのような団体に所属している時点で参加をお断りしています。)

東京都

さいころろ 初心者におすすめ ボードゲーム交流会
さいころろ 初心者におすすめ ボードゲーム交流会

    ボードゲーム

    友達づくり

    旅行

評価0

だれもが夢中になれるボードゲーム交流会! 【ボドゲ初心者部】新設! 【600円】とお手頃価格で、初心者向けのボドゲを楽しみます! 初回活動日は5月8日 ●「初心者にやさしく」をモットーにしている会です。 参加者のほとんどが初心者です。 ●利益を取っていないため利益がでたら感謝祭などで還元します。 ●参加人数について 土日祝ボードゲーム交流会は15名~20名前後です。 ●たくさんのボードゲームを持ち込みわいわいボードゲームを楽しみます! やりたいボドゲがあれば教えて下さい! 有名なボドゲであれば誰か持っていると思います。 ●ボードゲームを通して仲良くなろう! 友達はすぐに作れるし、 ホントに面白いのでいっしょに楽しみましょう!! ____________________________ 【こんな人におすすめ!】 ★ボードゲーム初心者! ボドゲ初心者におすすめのボドゲをやりますので初心者に安心です😆 1度もボドゲをやったことない参加者もいます! ★女性の参加者は必ずいますので女性も安心してご参加下さい ★会話を楽しみたい人 ボードゲームの良いところは初対面でもコミニュケーションがとれるところ! 人と話すのが苦手な方でも大丈夫♪ 自然と会話が生まれます😉 ★ボードゲームを楽しめる人 みんなで楽しい時間を過ごす事ことが1番大切😆 ______________________________ ★参加申込みの方法 下記さいころろホームページからさいころろLineアカウントを友達登録して、参加するイベント名と参加したい旨のメッセージを下さい。 さいころろホームページ https://saikororo.com/ ✨サークルのメンバーにならなくてもイベントの参加は可能です。 ✨いろんな人にボドゲをやってもらいたいので、年齢による制限はありません。 20代の人は多いです。 🈲注意事項 ●勧誘行為禁止です。勧誘行為を目的とした参加はお断りします。その目的のための連絡先交換禁止です。 ●男女の出会いを目的とした参加はお断りします。その目的のための連絡先交換禁止です。 ●ボードゲームは破損、汚さないよう大切に扱い下さい。 ●自作のボードゲームは禁止です。 ●飲料はペットボトルなどふた付きのもののみ持ち込み可能です。 ●ペットボトルはお持ち帰りください。 ●キャンセルをする場合は必ずご連絡を下さい。 ●コロナの感染があった場合に必ずご連絡できる方のみご参加下さい。 (※)注意事項を守れない人やマナーの悪い人は参加をお断りします。

東京都

オトマチ(※旧:オトナの街巡り)【年齢限定なし、30・40代が多く、50代も可】【歴史 散歩 グルメ】
オトマチ(※旧:オトナの街巡り)【年齢限定なし、30・40代が多く、50代も可】【歴史 散歩 グルメ】

    神社・仏閣めぐり

    散策・散歩

    旅行

273

このサークルのコンセプトは普通の散策と違う、少し大人の散策です。具体的には、テーマとするその街の歴史、「驚きと発見」を探すことで、特別な1日(半日の時も)を過ごすという企画を行いたいと思っています。 サークル名がなかなか浸透しないため、長い名前はやめようと思い、「オトマチ(旧:オトナの街巡り)と変更してみました。 例えるのであれば、街を歩くと不思議な建物があったり、知られざる歴史があったり、美味しいお菓子屋さんやパン屋さんや老舗のレストランがあったりと思わぬ発見がありますよね。 一人でも行けるけど、何人かで行けば、違った感想だったり、共感したり、同じ場所でも思い出は違うだろうなあ、と思ったことはありませんか? このサークルでは、テーマとなる街のスポット(城跡・史跡や寺社、スイーツ、グルメ)を少し知りながら、「驚きと発見」をしつつ、各スポットを巡る 少しオトナのマチ歩きサークルです。 シンプルにいうと、史跡や文化財、城、パワースポット、グルメやスイーツをみんなで楽しみましょう!というサークルだと思ってください。 【設立経緯】 目的がない散策って何かしっくりこないなあと思っていました。何が足りないかと思ったところ、目的や思い出に残る事が大事だと思いました。不思議なもので、調べてから街を歩くと、複数のスポットを回ることで、その街の顔というか知らなかった一面が分かる気がします。まるで、点となる情報が1つの物語になるような感覚ですね(ちょっと、オーバーですけどね)  このサークルは「そんな散策もいいよね」って思う人や歴史や街に興味を持つ人たちが集まる仲間が集うサークルを考えています。 【こんな人におすすめ】 ・歴史や史跡、寺社、城に興味ある人(御朱印集めでもOK) ・レトロな喫茶店やお店に興味がある人(雰囲気だけでなく、美味しさも大事) ・知らないことに興味がある人(可能性を広げましょう) ・30代以降の人(20代でもOK!ただし、幅広い世代と交流を心がけください) ・歴史のお話をしたい人(自分の話だけでなく、人の話も聞いてくださいね) 【イベント詳細】 ・開催頻度:月2〜月3か4(史跡と町巡りをミックスしたものが多いですね) ・開催曜日:土日祝日 ・開催場所:都内+神奈川、埼玉、たまに千葉? ・開催時間:イベント毎にご確認下さい。 ・参加人数:8~12名程度 ・参加費:クレジット決済 1200円-2500円程度(企画時間によります。あとは遠方での交通手段により参加費は変更します) 【当サークルではこんな方を募集中】 当サークルでは下記のような社会人を「オトナ」として考え、募集しています。 ・多くの人と楽しく外出できる人(一人がいいという人はご遠慮ください笑) ・人を否定したり、評価をしない人(いろんな個性があっていいですよね笑) ・人の話に耳を傾ける(無反応は困ります、せめてうなづいてください笑) ・歴史スポットここが行きたいと思う人、または企画してくれる人(みんなが主役な集まりにしたです) 【禁止事項】 ・MLM、ビジネス、宗教等への勧誘・誘導 ・他の方の迷惑になる行為全般 ・ナンパ・セクハラ・モラハラ ・頻繁な過度の遅刻(1時間以上) ・申し込み後の連絡なしのキャンセル(次回の参加はお断りすると思います) ・自分の要望や話ばかりをする行為(団体行動ですので) ・多くのクレームを受ける行為など 【今後、考えている企画】 ・東京のドヤ街?山谷をめぐる ・東京23区どこかの街巡り ・さいたま県内の街巡り ・神奈川県内の街巡り ・博物館巡り

東京都

【20代主催】ニューティ交流会
【20代主催】ニューティ交流会

    20代友達づくり

    友達づくり

    旅行

246

『20代中心の交流会』『鉄道や旅を語り楽しむ鉄道会』『年齢別・テーマ別で飲食等を楽しむサブ会』を中心にクリエイターがほぼ毎週イベントを開催中! ニューティ交流会のサークルページをご覧いただきありがとうございます😊ニューティ交流会は2025年8月にサークル設立から4周年を迎えました。イベント開催実績はサークル全体で200回以上、累計参加者様は累計1,900人を突破しました♪ 当会は無料のトークルームと異なり全てイベント制のため参加費をお支払いただきますが、主催者が責任をもって開催いたします。遅刻やドタキャンは通報対象となりますのでご注意ください。 〈参加条件〉 各イベントにより異なりますが、社会的常識さえあれば職種や学歴は全く問いません!気軽に参加できる会となります♪ 〈交流会の特徴・雰囲気〉 ❶運営複数人体制 全てのイベントにおいて安心安全の運営複数人体制です。必要に応じて班分けを行いますが、必ず全ての班に運営担当を配置します。なお、班分けですが、前半は年齢別、後半はランダムが基本です。ニューティ交流会だからこそ実現できる同世代の交流をお楽しみください! ❷主催者自身も楽しめる会 淡々とした進行ではなく、主催者も楽しむことを目標にしています。主催者により運営方法も様々です。参加者様とコースを考える人、ガイドしながら進行する人、過去には食べ歩き会で参加者様よりも食べている主催者もいました。ですから、参加者様も遠慮なく楽しめる雰囲気があります。さらに、概ね半数程度の方が初参加ですので、ちょっと人見知りな方や徐々に仲良くなりたいタイプの方でも安心してご参加いただけます。 ❸参加者様の主な参加目的 ・上京したばかりで友達が少ない ・落ち着いた雰囲気の友達がほしい ・同世代の輪を広げたい ・都内巡りをしてみたい ・他業種の方と話してみたい ・テレワークで人と関わる機会が減った ・スキマ時間ができた時に気軽に参加したい ・趣味友達を作りたい 〈オーナーについて〉 皆さんは、なぜつなげーとをダウンロードしましたか?私は社会人1年目で転職し、シフト制から土日休みに変わったことで友達がいなくなったからです。歳上のお友達はたくさんできましたが、中々同世代の参加者が少ないなと感じ、20代前半からこの会を運営しております。 この会で大切にしてほしいことは ・同年代だからこそ深い信頼関係を築くこと ・年齢による上下関係を気にせず楽しむこと 具体的には、仕事・恋愛・雑談、何でも話し合えるような関係性を理想としています。繰り返しになりますが、性別、職種、学歴などは一切気にしなくて良い、本当に自由な会にしたいなと考えます。ただ、最低限のルールは設けさせていただきますので、以下の禁止事項だけは守ってください。 〜禁止事項〜 以下の行為が認められた場合は、つなげーと殿に通報させていただくとともに、今後の参加をお断りします。この場合、返金は行いません。 ・連絡なき遅刻、ドタキャン、無断欠席 ・各種勧誘、営業行為 ・他参加者への誹謗中傷、暴言 ・その他迷惑行為 当会は全てのイベントをつなげーとでのみ募集を行っており、事前決済となります。体調不良等でも所定のキャンセル料が発生しますのでご注意ください。 かなり真面目モードで書きましたが、管理人は割とテキトーな人です。でも根は真面目、そこだけは自信あります。イベントのご参加、お待ちしております! ⚠️イベントの参加にサークル加入は必要ありません

東京都

トリトリ:30-40代の旅ゲート -次の旅が見つかる場所-  [時々、謎ゲート]
トリトリ:30-40代の旅ゲート -次の旅が見つかる場所- [時々、謎ゲート]

    旅行

    友達づくり

    アウトドア

329

ここは旅好き、冒険好きが集うところ。 ⚫︎ Circle of the traveler, by the traveler, for the traveler ・ここは、旅好きの、旅好きによる、旅好きの為のサークルです。 ・国内外問わず、経験の多少は問わず、旅が好きな人の参加を、お待ちしてます。 ⚫︎ サークルコンセプト ・Trick or Trip -人生に遊び心(trick)と冒険心(trip)を- ・旅ゲート -次の旅が見つかる場所- ⚫︎ 対象年齢と参加傾向について(2025年より) ・各サークルにおいて、ある程度ターゲットの年齢層があった方が、参加しやすく、また参加してお話もしやすと思いますし、参加者からも同様の声をいただきます。 ・そこで当サークルでは、メインを35〜45歳、そこから拡げて 30代・40代を対象としています。 ・配信企画は制限を設けませんが、配信内で対象年齢のある企画のご案内をすることをご理解ください。 ・参加者傾向(2024年12月以降集計)  男女比率  男性 ❹:女性 ❻  リピート率 新規 ❸〜❹:リピート ❻〜❼  年代比率  20代 ❶: 30代 ❺:40代 ❹   これらはイベントによって変動します、また年代は感覚です ・宗教、マルチビジネス、各種営業には全く興味ありませんし、主催サークルで促すことも絶対にありません。  これらを目的とする方は、とても迷惑なのでかかわらないでいただきたいです。 _______________ 企画者は、つなゲートではまだ初心者ですが、 以前、現在は終了してる別サイトでいくつか企画者として様々なイベントを作り、 そこで出会ったメンバーと国内外、100以上の旅や遊びの企画を立ててきました。 たとえば国内では〜 ・東北4県の夏祭り・夏花火をキャンピングカーで巡ったり、 ・日本でインド人の祭に参加して身体中カラフルに包まれたり、 ・瀬戸内海の猫島や兎島で、🐈や🐇に360度囲まれたり、 ・東京の世界各国の料理を食べにいくグループを作ったり・・・ たとえば国外では〜 ・南米アタカマの満点の夜空をみんなで見上げたり、 ・メキシコの様々な世界遺産でラジオ体操してみたり、 ・ワゴン車チャーターしてスリランカ半周したり、 ・みんなでエチオピアの火山登ってマグマを覗いたり・・・ 目指すは普通では味わえないような体験・冒険・発見、 人生の経験値が、”1” 増えるような企画を目指してきました。 軽い企画が多い つなゲート ではこんな冒険企画はなかなか難しいでしょうが、 少しずつ仲間を増やしていつか実現させてみたいです。 他のサークルで見るような友達100人とか、登録者⚫︎⚫︎人とかは興味ないです。 一緒に語れる仲間、冒険できる仲間が1人でも拡がればいいなと思います。 主な活動場所、拠点は東京近辺ですが、気持ちは「地球」です。 つなげーとで海外企画、過去例があるか知りませんが、やってみたいです → 2025年2月実現しました! 関心を持ってくださる方がいれば、それだけで嬉しいです。

東京都

わざわざ遠くへ食べに行く
わざわざ遠くへ食べに行く

    旅行

    食事会

    グルメ

12

◆この《わざわざ遠くへ食べに行く》は、諸事情により2025年10月をもちまして閉鎖させて頂きます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【🍽️サークル概要】 クルマでわざわざプチ遠出して、関東やその近隣県の美味しいものや話題のお店へ皆んなで一緒にお出かけするサークルです。 東京にももちろん美味しいお店はたくさんありますが、郊外やその地方ならではの美味しいお店を訪ねて味わってみたいと思います🌱 ドライブのついでに美味しいものを食べに行くのではなく、美味しいものを食べに行くためだけにわざわざクルマでお出かけします☆ その日のイベントの状況の流れでご当地観光巡りもアリですが、わざわざお目当てのものを食べに行って帰ってくることのみが主目的のサークルイベントとお考えください🍽️ 【🗓️イベント開催日程】 イベント開催は土日や祝祭日、平日月曜日などの開催を予定しています。 ・荒天の場合は中止しますが、基本的に雨天でもイベントは開催します。現地状況により主催者が事前に都度判断しますのでご了承ください。 ・基本的にイベントの最小催行人数は4名とします。事前申し込みがその人数を下回った場合であったときには、これもイベント開催日の数日前に開催可否の判断を致します。 しかしながら当日・前日に他の参加者の直前キャンセルがあった場合におきましては最小催行人数に関係なくイベント自体はそのまま開催致します。 【💰参加費用】 ・つなげーと参加費に自動車交通費が含まれています。目的地での飲食代金は各自実費負担です。 【✌️応募条件】 ・美味しいものや料理・ドライブが好きな方 ・誰とでも楽しく過ごせる方 ・心身ともに健康状態が概ね良好な方 ・年代 性別の制約はありません 【⚠️その他注意事項】 ※ トラブル等はすべて自己責任となります。 ※ サークル活動の写真をつなげーとアプリ内のアルバム写真などでご紹介させていただくことがありますが、顔写真は載せません。 ※イベント催行中に他の参加者に対して迷惑となる行動や言動などの加害行為があったとお見受けした場合には、主催者の判断により例えその催行途中であっても参加続行をお断りする場合があります。 【🐶皆さんが楽しく一日を過ごせるために】 下記に該当する方は、今後のイベント参加をお断りしサークルから強制退会していただきます。 参加者皆さんが楽しく円滑にイベント活動を過ごせるためにご理解をいただきますようお願い致します。 ※社会人としてふさわしくない身なり、風貌、言動の方 ※勧誘目的の方(宗教・ネットワークビジネス・他のサークルなど) ※主催者の指示に従わず運営や催行にご協力いただけない、もしくはそれに反する行為があったとお見受けした方 ※他の参加者から苦情が多い方 ※連絡無しにイベントを欠席された方 ※その他、主催者がサークルメンバーとしてふさわしくないと判断した方

東京都

FAB 〜平成生まれの友達作り〜
FAB 〜平成生まれの友達作り〜

    友達づくり

    サッカー

    アニメ

118

ご覧いただき、ありがとうございます✨ 『FAB』は《平成生まれの方》が「共通の趣味を持っている人と新しく出会って友達を作る」ことを目的としたサークルです‼️ 社会人になって会社だけの人間関係に物足りなさを感じ、誰かと話したい!もっと友達を作りたい!という想いから社会人サークルに行ってみようと思うけど… ・陽キャとかパリピが多そうで怖い… ・気の合う友達が本当に作れるのかな… ・1人で参加して浮いたりしないかな… と、なかなか一歩勇気が出ない方が多いのではないでしょうか😵(私がそうでした🤦🏻) それなら、 ・金曜日だし、みんなで飲みに行こうよ! ・たまには贅沢してBBQでもしようよ! ・キャンプ・旅行に行ってはしゃごうよ! とラフに誘える「学生時代に出会ったよう友達」が作れるサークルを自分達で作ろう❗️と発足したのが『FAB』です✨ 主催も長く付き合っていけるような友達が欲しくてやっています!!是非、仲良くしてください! 毎回、初参加・1人参加の方が多くいらっしゃいますので安心してご参加ください!! 逆に、『FAB』をリピートしてくださる方も増えてきています‼️(いつもありがとう😭) イベントの回数を重ねても内輪だけで盛り上がるサークルにはしたくないと思ってます。 なので、おひとり様大歓迎です‼️ 一緒に楽しく飲んだり遊んだりしましょう♪♪ 【お約束】 🤝『FAB』はイベントに参加される方だけが予約をしています!いわゆる、サクラ行為は一切ございません! 【主な活動内容】 ・飲み会🍻 ・人狼系ゲーム🐺 ・ボードゲーム♟️ ・フットサル⚽️ ・みんなが楽しめること❗️  なにか「やってみたいこと」があれば遠慮なく教えてください!一緒にやりましょ✨ 【禁止行為】 ・連絡なしのドタキャン ・営業・勧誘行為 ・過度なナンパ・セクハラ・喧嘩などのモラル違反 ・お店や他の人に迷惑をかける行為 このような行為を確認した場合は、主催の判断でイベントへの参加をお断りさせていただきます。 【サークルメンバーについて】 サークルメンバーは過去に1度以上FABイベントにご参加頂き、主催が承認した方のみとさせて頂きます🙇‍♂️ また、一度承認されても主催が忘れてしまったりした場合は削除させて頂く可能性がございます。ご了承ください! (主催も人間なので忘れること…あります🙏笑) ※しつこいですが、『FAB』は営業・勧誘・強引なナンパ・お店や他の参加者に迷惑をかける行為を固くお断りさせて頂いております。 その様な事例を確認した場合はメンバーの承認は致しかねます🙇‍♂️

東京都

おいかわ
おいかわ

    食事会

    食べ歩き

    勉強会

528

星の数ほどあるサークルの中から当サークルを見つけてくださり、ありがとうございます☺️ 「探検と交流」をテーマに掲げております。現在、主に以下のような活動をしております。20代限定とか女性限定のような縛りは基本的に設けないし、ほとんどのイベントでは遅刻早退可にしております。 ・みんなで美味しい&可愛い、ちいかわならぬ【おいかわ】なカフェを巡る! 休日の朝からカフェで雑談して活力を入れましょう〜💪買い物やご友人と遊びに行く前にでもお気軽にいらしてみてください。 ・海外の料理を探検する みんなで色んな料理をシェアしたり、海外旅行の話をしたり。 ・AIのような科学やインフレのような社会科学の最先端の話の一般向け講演を聞いて、どうなっているのか探ってみる 学者の講演を聞いてからその後みんなで感想を語り合うようにしています。 ・英語を使うと到達できる知識を楽しむ The Economistの記事をいくつか発表者が解説し、あとはみんなでユルく会話するという英語学習企画を立てています。安価で交流できるカルチャーセンターを目指しています📚 ・博物館を探検する 各自が見つけたものを語り合う機会を作るために必ず併設カフェやレストラン等に立ち寄るようにしています。 ——————— 以下の行為は禁止させていただきます。発覚次第お引き取りをお願いし、次回以降の参加はお断りします。見かけましたら主催者に通報をお願いいたします。 ・宗教やネットワーク商法その他ビジネスの勧誘 ・しつこいナンパ行為 ・無断キャンセル、ドタキャン ・主催に無断での参加者の追加 ——————— 中止ルールについて 最少催行人数を3人としております。前日23時までに2人しか集まらない場合は中止と致します。 開催日までに3人であるものの開催1時間以内にドタキャンが出てしまった場合はそのまま開催致します、ご了承くださいませ。キャンセルはお早めにお願いいたします。 ——————— つなげーとを使っていてもなかなか深い友人ができないとよく聞くので、1.定期的に集まる場所と時間づくりとして毎週土日の早朝に会を設定すること2.リピーターの方も新規の方も入れるようできるだけ広いハコで会を開くことを心がけています。よく見かける方同士で仲良くなってくれたら嬉しいです。主催は苦手だけど会の雰囲気は好きという方が一定数いらっしゃるのが理想です。お気軽にご参加くださいませ。🙇‍♂️ 人と話して明るい一日を開始しましょう〜!☀️

東京都

アニメサークル"Rounds(ラウンズ)"🙆
アニメサークル"Rounds(ラウンズ)"🙆

    ドッチボール

    オタク

    演劇

16

【📖サークルの概要】 このサークル"Rounds(ラウンズ)"はアニメ、マンガ、ゲーム、声優、コスプレ、イラスト、VTuber、ボカロ等が好きなオタクどうし、遊ぼうというアニメサークルです🙌 ○活動頻度:平均月2回以上 土日(たまに金曜) ○場所:東京、神奈川等の関東近郊 ○内容:季節の行事、イベント、パーティーやオタ活 ○所属数:80名以上(少しづつ拡大) ○1回の活動の参加数:5〜30人程度(少人数でこじんまり楽しめるものから、大人数でわいわいできるものまで色々、つなげーと外からの参加が多い) ○年齢層:20代が過半数、残りは10代、30代 ○男女比率:半々か若干女性多め ○初心者比率:毎回平均3-4割(初心者の方のリピート比率9割以上) 活動は季節の行事等 誰でも参加しやすい内容メインに、場所・お店・実施形態を固定していないので、1年を通して色んな活動を楽しむことができます💃 活動内容はオタクっぽくないかもしれませんが、会話はアニメやマンガ等のオタク話をしています🤭 「観てるアニメは少ないけど、好きなアニメを共有したい」 「最近アニメ観れていないけど、昔のアニメの話がしたい」 「流行のアニメしか知らないから、お勧めを教えて欲しい」 など、ゆるオタからガチオタまでウェルカムです🎊 メンバー募集は、多様な方(外国の方、お子様同伴希望の方、その他マイノリティに属する方)を受け入れていますが、誰もが居心地が良いように、年齢・性別等のバランスを見て調整しています😌 また、参加者の方も話すのが好きな方が多いので、初心者の方も自然と馴染むことができますし、話すのが苦手な方もウェルカムです🙌 毎回 初心者の方は居ながらも、メンバー総入れ替えにならないよう募集人数を抑えているので、馴染みのメンバーが出来て、何度も活動を楽しめると思います! ⬇サークルの雰囲気は以下の動画やブログで確認ください! 🎥サークルPR動画 https://tunagate.com/blogs/XOJJMVO9 🎥活動まとめ動画 https://tunagate.com/blogs/eOedQGa1 📣これまでの活動報告(ブログ) https://tunagate.com/circle/23298/more_blogs 【💰費用】 このサークルでは、初回の活動参加後、継続参加(入会)でOKであれば、正式に入会として入会費3000円をいただきます🙇‍♀️ 基本的にサークルに入会し、継続参加される前提で参加申請をお受けしておりますが、サークルの雰囲気等 感じたうえで納得して入会していただきたいと思っています! また、実際に継続参加いただける方を優先していることもあり、入会後3回目の活動参加時に上記 入会金を返金するデポジット制としております🙇‍♂️ ただし、それ以外の活動にかかる費用は実費を各自支払いとしているので、参加費自体は最低限※になっています〜! ※ビジネスではなく趣味として続けてきているので、利益を得ることを考えておりません。 ○参加費の例 ・お花見、花火大会:500円程度 ・レンタルスペースでの交流会/ゲーム会:1000-2000円 ・カラオケ:2000-3000円 ・レンタルスペースでのパーティー(料理作り含む)、BBQ、飲食店での飲み会:3000-5000円 ・遊園地、レジャー施設:4000-6000円 ・コスプレ:1-3万円 ・旅行:2-5万円 【✔️参加条件】 ○10-30代のオタク (ゆるオタでも大丈夫🙆) ○土日休みの方 (特に土曜に活動することが多いです) ○都内近郊で遊べる方 ○常識や約束事を守れ、金銭面のしっかりしている方 ○おひとり様での参加 (他のみなさんも同様のため) 【🚫お断りする方】 ○出会い目的、ビジネス・宗教勧誘、引き抜き行為、喧嘩・誹謗中傷する方 ○他のイベントやサークルの主催者・スタッフ、会社等 組織の長※ ○他のオタクサークル(定期的にアニメ・漫画関連イベントを開催しているサークル)に所属、イベント参加している方※ ○その他、サークル内の人数、年齢・性別等のバランス等みて募集制限をすることがあります ※募集人数が限られるため、居場所がなく困っている方、何かコミュニティを探している方を優先しており、入会後も適用されます。サークルを作ってはいるが動かしていない、所属しているが活動していない 等 実質的に条件に当てはまらない方は相談ください。 🔃2025.08.17更新 男性は参加希望多く受付が難しいです、ご了承ください(ご連絡いただいても参加できません)。 【🗓2025年の活動予定】 あくまで予定なので、変わる可能性もあります。未定の月はリクエスト等聞きながら、追って決めていきます! ※つなげーと上では一部の活動しか募集していません。サークル入会者には全ての活動の募集をしています。 ■上期 ・1/5(日) 初詣🎍【済】 →2025年のはじめは西新井大師に初詣!そのあと和室レンタルスペースで新年会🌅 ・1/18(土) いちご狩り🍓+動物園🐿+アニメミュージアム🎥【済】 → いちご狩りでいちごをたくさん食べて、動物園で癒されて、アニメミュージアムでアニメのあれこれを楽しく知ろう! ・2/22(土) アニソンカラオケオフ🎤【済】 →お昼から好きなだけアニソンを歌いまくろう! ・2/28(金) 華金ごはん会🌙【済】 →金曜の夜にアニメを語りながら、ぱーっと楽しもう! ️・3/8(土) 千葉南房総ドライブオフ🚙【済】 →鋸山の地獄覗き、浜焼き、マザー牧場、映えスポットとご当地グルメを楽しむドライブ旅へ〜! ・3/22 or 29(土)※ お花見🌸【済】 →みんなで公園でお花見をしましょ〜!🍡 ※29日の可能性 大 ・4/26(土) 競馬場ピクニックオフ🐴【済】 →府中の東京競馬場で馬とのふれあいイベントを楽しんで、競馬場グルメを買って芝生でピクニック!馬券も買ってレースを応援しよう! ・5/17(土) 新歓企画📣【済】 →新規の方 向けに企画をします🐤 ・5/23(金)-25(日) USJ関西旅行オフ✈️【済】 →1.5日 USJで遊んで、関西観光とグルメも楽しんじゃおう🎡 ・5/30(金) 華金ごはん会🌙【済】 →金曜の夜にアニメを語りながら、ぱーっと楽しもう! ・6/14(土) ホラー会👻【済】 →ホラー鑑賞会と脱出ゲームで初夏をひんやり過ごそう🥶 ・6/28(土) コスプレ撮影会📸【済】 →スタジオを借りて、色んな作品のコスプレで写真を撮ろう! ・7/5(土) みんなの夏休み🎐& 七夕🎋 オフ【済】 →藁葺き屋根の古民家で浴衣を着て、流しそうめん、スイカ割り、縁日、七夕とか夏っぽいこと楽しもう🍉 ・7/26(土) 隅田川花火大会🎆【済】 or 8/2(土) 江戸川花火大会🎆 →浴衣で都内有数の大迫力の花火を楽しもう☺️ ・8/8(金) 華金ごはん会🌙【済】 →金曜の夜にアニメを語りながら、ぱーっと楽しもう! ・8/23(土) プールオフ🏊 →新エリアの出来たサマーランドを予定、レジャープールと遊園地で遊ぼう🎡 ■下期 ・9/6(土) BBQオフ🍖 →夏の終わりに臨海公園や山でお肉焼いて楽しもう🌞 ・9/13(土) 新宿オフ🎠 →フリーレンとコラボ中のダンジョンスパイラルで遊び、絵本の国のアリスでごはんを食べます! ・9/27(土) →内容未定ですが活動予定です! ・10/25(土),26(日) 池ハロオフ🎃 →恒例の池ハロ!みんなでアニメキャラのコスプレしよう🙌 10/11(土)に練習サポート会 予定 ・ 11月検討中 ・11/14(金) 華金ごはん会🌙 →金曜の夜にアニメを語りながら、ぱーっと楽しもう! ・12/13(土) クリスマスオフ🎄 →みんなで料理を作り、プレゼント交換してクリスマスパーティーします🎉 クリスマスマーケットやイルミネーションも! ・12/26(金) 忘年会オフ🍻 →1年間お疲れ様でした!仕事納めの夜に乾杯🤗 年明け以降(2026年) ・1/4(日) 初詣🎍

東京都

なんでもやり隊 持ち込み企画部 "もっちー"🕺
なんでもやり隊 持ち込み企画部 "もっちー"🕺

    レジャー

    アウトドア

    スポーツ全般

11

2025年1月から始動しました〜 このサークルでは参加者の皆さんからの持ち込み企画を実現するサークルです! 季節のイベントごと!スポーツ大会!音楽や美術などなんでもやりますよ🕺 💭企画中のイベント💭 ・餅つきΩ ・流しそうめん🥢 ・日帰り旅行の旅~温泉卓球~🏓 ・週末別荘🏡 ・農業体験🧑‍🌾 ・ディベート⚔️ ・読書会📕 ・季節のイベント(クリスマス会、忘年会、新年会、など)🎄 ・謎解き(街歩き、スクラップ、マダミス)🔍 ・ボランティア部🌸 ・マイナースポーツ🏃‍♀️ ・釣り🎣 ・仮装パーティー🥳 ぜひぜひ参加のほどお待ちしてます🎵 ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ ≈ このサークルの方針は、新しい体験だったり、一人ではなかなかできないことを、みんなで楽しく、わいわい、無駄なお金は徴収せずに人を集められたらなと考えております! お友達同士お誘い合わせの上のご参加も、お一人でのご参加も大歓迎です😽🫶 私たちと一緒にこのサークルを創り上げていきましょう🙌 ⚠️注意事項⚠️ 以下の行為はご遠慮ください。 ・勧誘や営業行為 ・過度なナンパや迷惑行為 ・無許可での写真や動画のSNS投稿 イベントの雰囲気を壊す行動をされる方や、運営の指示に従わない方は、参加をお断りする場合があります。皆さんが楽しく過ごせるよう、ご協力をお願いします。

東京都