つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

東京都の"自然"のサークルメンバー募集一覧(281件)

東京で遊んで友達作り
東京で遊んで友達作り

    ボードゲーム

    友達づくり

    食事会

438

東京に出て来たけど遊び友達が欲しいな! 仕事以外の交流を広めたい! そんなあなたに是非参加して頂きたいサークルです♪ イベント参加者さんの年齢層は20-30代が中心ですが 50代以上の参加者さんもいらっしゃいます! 好きな事をテーマに代表が大好きなアナログなゲームを中心に交流して仲良くなりましょう♪ってイベントを多く開催しています! よく遊ぶ事でQOLを爆上げしましょう! 平日は高田馬場のゲームスペースにて ゲーム交流イベントを定期開催しています♪ 土日には特別な企画をしています♪ こんな企画立ち上げたい! !!!!運営側大募集中!!!! 他のサークルの主催をされてる方も共同で何か企画コラボも募集しています!是非ご連絡メッセージ下さい。 ツナゲートで一番の満足度のサークルを目指して一緒に活動出来る方大募集 代表にやりたい事を言えば実現してやるぜ! の精神でなんとか頑張ります♪ 皆さんのお力を貸してください🤲 ゲーム交流の魅力の一番はゲームをしてるうちに楽しく会話が弾んで、自然と仲良くなれている所だと思います!コミュ力自信のないひとにもオススメです😆 ボードゲームや麻雀・マダミス・ポーカー・バックギャモン・人狼好きな人!是非参加して欲しいです♪ 性別や年齢に関わらず、楽しくコミュニケーション取りたい方や交流を広げたい方にオススメのサークルとなっております。 ※マルチ・宗教・ビジネスの勧誘・悪質ナンパが無いクリーンな交流を目指しております。もし被害に遭われた方がいらっしゃいましたら代表迄ご報告お願いいたします。 然るべき対処をさせて頂きます!

東京都

東京ブッシュクラフト【焚火・キャンプ・サバイバル】
東京ブッシュクラフト【焚火・キャンプ・サバイバル】

    アウトドア

    キャンプ

    バーベキュー

131

"その辺のものでなんとかする"をテーマに、ブッシュクラフトの技術を使って、リュック一つでできる身軽なキャンプや焚火をするサークルです。 ▼ブッシュクラフトとは、「趣味として楽しむアウトドアサバイバル術」という表現をされたりします。 サバイバルといっても狩猟や自給自足といった意味ではありません。焚火のおこしかたから始まり、キャンプギアの代わりに自然にあるものから工作物を作りだしたり、非日常の中で知識や技術が身につくちょぴりたくましいキャンプです。 ▼日本ではそこまでメジャーではないので、複数の関連資格を持ち、南米アマゾン帰りの主催がきちんと講座の時間を作ったり、おいしい焚火飯を食べたり、火を囲んで深い話をしたり、大がかりな道具は持ち込まず、自然の中で楽しむ活動をしています。 ▼主な活動▼ ◆焚火会 河川敷等で、焚火飯やお酒を飲みながら火を囲んで交流会をしています。仕事帰りに手ぶらで参加でき、アウトドア初心者でも楽しめます。 ◆ブッシュクラフト メインの会。都内のアクセスの良い秘境でブッシュクラフトスタイルのグループキャンプを行います。 初心者の方も多く、焚き火の起こし方やロープを使って自分で寝床を作れるようになるなど、本格的な技術を遊びながら学べます。初参加だと勇気がいるかもしれませんが、泊りがお勧めです。 ◆時々 ・普通のキャンプ(初心者~) ・フォーカストビバーク(初級者~) ・自給自足亀五郎ごっこ(中級者~) ・無人島生活(今のところ上級者~) ▼過去の雰囲気です →https://tunagate.com/blogs/BOg79vO8 ディスカバリーチャンネルが好きな人にはこの上なくピッタリです。潔癖症の方にはあまり向いてないかもしれません。 大自然でのキャンプは一般的には大がかりな荷物と、遠出しなければできませんが、調べつくして都内での開催を実現しています。持ち物欄を参考に少ない荷物で済むので、車も必要なく、都心在住であっても、手軽に学びと自然のアクティビティを体験できます。 ★キーワード 焚火、ブッシュクラフト、キャンプ、ソロキャン、グランピング、サバイバル、ディスカバリーチャンネル、無人島、かめ五郎、旅、ナイフ ★主催について。 ゲームのRPGなどが好きで、冒険やサバイバルに興味を持つ。 オーストラリアのジャングルで、様々な国籍の人と2カ月テント生活をした経験や、 アラビア人相手に交渉して馬を手に入れ、馬に乗って単独でアフリカを300km旅をするなど、そういうことが好きな人間。 身に着けた技術で、ここ数年で200名以上の方を自然に連れて行ったり、講習をしています。 2022年は上級者メンバーを連れて食料を現地調達しながら無人島に3泊して生還しました。 2023年。南米ペルーのジャングルでディスカバリーチャンネルごっこしてきました。部族と一緒に泥水啜りながら捕まえたカエルや魚を食べて、自分でおうち建てて、夜はサルと鳥と虫の合唱を聞きながら寝てました。 鬼ごっこサークルも運営しています。 【もう少し詳しく】 歴史をたどれば、火は元々人類が活きていく上での必須科目であり、都会の人は本当の自然から離れすぎてしまっています。 土も触らなくなってしまった現代人に、整備されていない。でもある程度安全は担保されている自然で過ごす自由な体験をここではできます。 そしてブッシュクラフトの魅力は、知識と経験と技術を積めばどんどん少ない荷物になっていくところです。自然に頼る考えや身に付いたスキルは一生モノです。 私のルーツである旅と似ていて限られた道具や資源、頭と能力を使って切り開いていく様はとても生きている感じがします。 この面白い感覚を多くの人に知ってほしいなと思って活動しています。 焚き火や自然の中で寝る経験を通して、たくましくなりながら レベルの高い遊びをするために一緒に成長していきましょう! “the more you know, the less you carry” (知れば知るほど身軽になる。)

東京都

【スイレン】社会人サークル/20代~30代の友達つくりサークル/参加者同士の友達作りサークル/東京(関東)
【スイレン】社会人サークル/20代~30代の友達つくりサークル/参加者同士の友達作りサークル/東京(関東)

    友達づくり

    20代友達づくり

    社会人サークル

44

はじめまして! 東京で20代〜30代を中心に活動している 社会人サークル【スイレン】です 「社会人になってから友達ができにくくなった…」 「職場と家の往復ばかりで、週末がつまらない…」 「同世代と自然に交流できる場所がほしい…」 そんなお悩みをお持ちではありませんか? 私たちのサークルは 東京・関東エリア在住の20代〜30代の 社会人が気軽に参加できる、初心者歓迎のサークルです 友達づくり、趣味、リフレッシュなど さまざまな目的の方が集まり、楽しく活動しています! 【サークルの特徴】 ・年齢層は20〜30代限定 →同世代限定なので、すぐに打ち解けやすいのが魅力です。「年齢が離れていて気まずい…」という心配は不要! ・「主催は楽しまない」がコンセプト →あくまでも参加者同士が楽しんで仲良くなってもらう事を コンセプトにしているサークルとなりますのでご安心下さい。 ・1人参加・初参加が9割以上! →ほとんどの方が一人で参加されます。 「初めてだけど大丈夫かな…」という方も安心してください 運営メンバーがしっかりフォローします! ・イベントの種類が豊富! →気軽に参加できるイベントを多数開催しています 1.カフェ会・飲み会 2.ボードゲーム会 3.スポーツ(バドミントン、フットサルなど) 4.お花見・BBQ・ハイキングなどの季節イベント 5.ゆる登山や街歩き 自分のペースで、好きなイベントからご参加いただけます♪ 【サークルを始めた理由】 私自身、20代前半で上京したとき 知り合いもおらず孤独を感じていました いくつかの社会人サークルに参加しましたが、常連さんばかりで入りづらかったり、営業目的の人がいたりと、安心して楽しめる場所はなかなかありませんでした 「だったら自分で“安心して参加できる居場所”を作ろう!」 そう思い、同じ思いを抱える仲間と一緒に このサークルを立ち上げました 【よくある質問(FAQ)】 Q. 参加に条件はありますか? → 20〜39歳の社会人の方であれば どなたでもご参加OKです! Q. 一人で参加しても大丈夫? → 大丈夫です!9割以上の方が一人で参加されています 初めてでもなじみやすい雰囲気を大切にしています Q. 勧誘とかない? → 勧誘・営業・宗教・ネットワークビジネス等は禁止です 発覚した場合は即退会・出禁対応を 徹底していますのでご安心ください 【最後に】 社会人になると、新しい出会いが減っていきます でも、一歩踏み出せば 「友達」や「趣味仲間」と出会えることもあります 「少しでも気になる」と思った方、 ぜひお気軽にイベントに遊びに来てください! あなたのご参加を心よりお待ちしております 【こんな方におすすめです!】 ・社会人になっても友達を作りたい方 ・趣味やリフレッシュを楽しみたい20〜30代 ・休日をもっと有意義に過ごしたい方 ・一人でも気軽に参加できるサークルを探している方 ・主催ではなく趣味の合う参加者と友達になりたい方

東京都

登録者6000名以上(20代〜30代限定/初心者特化)/プランニングエージェント
登録者6000名以上(20代〜30代限定/初心者特化)/プランニングエージェント

    友達づくり

    ボードゲーム

    カメラ・撮影会

1235

Planning agent/20代〜30代向け ■開催エリア 主に東京都での開催となり大阪・福岡・愛知が次いでイベントが多くカメラ散策などの企画の際は一都三県で行うため幅広く活動をしておりボドゲ・カメラ・ポケカがメインです! ※友達作りを希望する方でどれに参加しようか迷ったらボドゲイベントがおすすめです。(ボドゲがあるので自然に会話になりやすいのが特徴のため) ■活動種目(友活・趣味活系/初心者特化サークル) ♟️ボードゲーム♟️(月4〜6開催) 池袋・大阪•福岡・愛知メイン開催! ⚡️ポケカ⚡️(月2開催) 秋葉原・池袋開催 📷カメラ📷(月1開催) 一都三県 ☕️交流会☕️(1ヶ月に1回開催) 池袋開催 🧐その他🧐(気分で開催) 秋葉原開催 ダーツ 室内サバゲー(秋葉原) 外サバゲー(千葉県野田市) 散策(一都三県) ピクニック(代々木公園) 戦国中(代々木公園) 鬼ごっこ(代々木公園) 遊戯王(秋葉原) ポーカー(秋葉原) など・・・ 季節によっては学校貸切企画やグランピングお泊まり企画などのイレギュラーイベントなども行っております♪ ■Planning agentが大切にしていること・・・ それは「仲間はずれにしない文化」 を継承していき参加者の皆様にとって 「自分の心地に良い居場所」 にしていただきたい思いがあります! 初めて参加するサークル活動は 不安や緊張を抱きながら勇気を出して 参加いただく状況がほとんどです! 8割〜9割の方々は1人で参加いただいてますが もし1人参加で初めてサークルに参加して既に輪が出来上がっていて その人達の輪に入れなかったら? これはよくあるケースですし 全員を私1人でフォローすることはできません。。 だからこそ、参加者皆様のご協力が必要であり共感いただける方々を集めて 「仲間外れにしない文化」というものを一緒に作っていただきながら 自分の居場所として参加いただきたいのが代表からのお願いです。 そうやって最初に参加した人が慣れていって友達や顔見知りが出てきたら余裕が出るのでそこまでいったらまた初めて参加する人に対して1人でいたら声をかけて一緒の輪に入れてあげてください。 特別なことはしなくても良いんです! 皆様のちょっとした輪に入れてあげる思いやり1つでそのような文化を作る初動になります! 代表も受付さえ終わればなるべく巡回して見回るのでフォローしたり 時には一緒に遊んだりして 配慮ができるリーダーシップを発揮します! もし不安な方は受付の時に私に不安です!と声をかけていただくか 巡回中に声をかけてもらえれば助けるので頼ってくださいね! ◾️禁止事項 ・アムウェイ・マルチ商法・勧誘・営業・告知・引き抜き・しつこいナンパ・暴言など ・サークル代表者・主催者・関係者は正直に受付の時に申告してください! 上記参加禁止行為を確認された方は代表にご連絡ください。 いつも皆様が報告をいただけるおかげで早期発見と排除に成功しております。 参加者様の報告さえあれば声をかける相手が全員万引きGメンにもなれるので 一緒に健全なサークルを作っていただけると幸いです。 ■参加費の平均 早割などのプランによりますが 1000円〜2000円くらいが平均です! ■参加方法 つなげーとから予約してください

東京都

アウトドア・キャンプサークル『NON』
アウトドア・キャンプサークル『NON』

    キャンプ

    アウトドア

    バーベキュー

評価0

アウトドア・キャンプサークル NONです! 当サークルでは 【アウトドアを通じて、一生付き合える仲間を創る】 という理念の元活動しております。 当サークルは2年前に一度解散し、 再度始動したサークルになります。 (当時は100人くらいのサークル) 解散後、LOOP UP CAMPのイベント参加メンバーとなったため、 現状参加メンバーはおりません。 メンバーが集まるまでは、LOOP UP CAMP の参加者(こちらはサークルではなくもっとフラットなものです) のイベントや飲み会イベントなどにご参加いただけたらと思います。 ■活動内容■ ・キャンプ企画(月1回) ・大型キャンプイベント(年1~2回)→LOOP UP CAMP。地方創生関係のキャンプイベント。 ・その他アウトドア企画(登山、SUPなど) ・BBQ、飲み会 ・温泉で忘年会 ■募集要項■ ・20~30代 ・会費半期 ¥1,500 ・相手の事を思い遣れる人 ・キャンプや自然が好きな人 若い人だけで集まって終わるような 刹那的なものではなく、 結婚して子供ができても、 おじいちゃん、おばあちゃんになっても 焚き火を囲んで人生を語れるような仲間やコミュニティ創りをしていきましょう! 【やっている事、これからやりたい事】 ①代表の運営するキャンプユニット LOOP UP CAMPとのコラボ →詳しくは該当のサークル内容をご覧下さい。 ②月1回 人気キャンプサイトにてキャンプの実施⚡ ③グランピング(エアビ・ブッキングなどの施設でCHILL BBQ) ④他キャンプサークルとのコラボキャンプ(LOOP UP CAMPが交流している他団体とコラボキャンプの実施) ⑤大人だけの、ガチ運動会⚽️🏀🏈✨ (今後は、家族なども誘っての運動会にして行きます!) 道具は貸し出しするので、お気軽にご参加お待ちしております✨ 是非一緒にアウトドアな事を沢山やっちゃいましょう!🔥 イベントを企画したい方も募集してます!✨ ご連絡お待ちしております! ※ネットワークビジネス、ネットビジネス、宗教、営業、異性との出逢いを目的とした方、人として最低限のマナーがない方はご遠慮頂いております。 ※泊まりなどが発生するため、事前に代表の小林とZOOMで面談をさせて頂いております。 ビジネス勧誘や、異性とのトラブル、他のサークルへの引き抜きなどが 多発し休止となった背景があるため、 面談結果によっては参加のご希望に添えない可能性がございます。ご了承ください。 諸々ZOOM面談時にご相談・ご質問下さい!

東京都

さいころろ 初心者におすすめ ボードゲーム交流会
さいころろ 初心者におすすめ ボードゲーム交流会

    ボードゲーム

    友達づくり

    旅行

評価0

だれもが夢中になれるボードゲーム交流会! 【ボドゲ初心者部】新設! 【600円】とお手頃価格で、初心者向けのボドゲを楽しみます! 初回活動日は5月8日 ●「初心者にやさしく」をモットーにしている会です。 参加者のほとんどが初心者です。 ●利益を取っていないため利益がでたら感謝祭などで還元します。 ●参加人数について 土日祝ボードゲーム交流会は15名~20名前後です。 ●たくさんのボードゲームを持ち込みわいわいボードゲームを楽しみます! やりたいボドゲがあれば教えて下さい! 有名なボドゲであれば誰か持っていると思います。 ●ボードゲームを通して仲良くなろう! 友達はすぐに作れるし、 ホントに面白いのでいっしょに楽しみましょう!! ____________________________ 【こんな人におすすめ!】 ★ボードゲーム初心者! ボドゲ初心者におすすめのボドゲをやりますので初心者に安心です😆 1度もボドゲをやったことない参加者もいます! ★女性の参加者は必ずいますので女性も安心してご参加下さい ★会話を楽しみたい人 ボードゲームの良いところは初対面でもコミニュケーションがとれるところ! 人と話すのが苦手な方でも大丈夫♪ 自然と会話が生まれます😉 ★ボードゲームを楽しめる人 みんなで楽しい時間を過ごす事ことが1番大切😆 ______________________________ ★参加申込みの方法 下記さいころろホームページからさいころろLineアカウントを友達登録して、参加するイベント名と参加したい旨のメッセージを下さい。 さいころろホームページ https://saikororo.com/ ✨サークルのメンバーにならなくてもイベントの参加は可能です。 ✨いろんな人にボドゲをやってもらいたいので、年齢による制限はありません。 20代の人は多いです。 🈲注意事項 ●勧誘行為禁止です。勧誘行為を目的とした参加はお断りします。その目的のための連絡先交換禁止です。 ●男女の出会いを目的とした参加はお断りします。その目的のための連絡先交換禁止です。 ●ボードゲームは破損、汚さないよう大切に扱い下さい。 ●自作のボードゲームは禁止です。 ●飲料はペットボトルなどふた付きのもののみ持ち込み可能です。 ●ペットボトルはお持ち帰りください。 ●キャンセルをする場合は必ずご連絡を下さい。 ●コロナの感染があった場合に必ずご連絡できる方のみご参加下さい。 (※)注意事項を守れない人やマナーの悪い人は参加をお断りします。

東京都

ゆる歴史散歩会
ゆる歴史散歩会

    リフレッシュ

    散策

2852

ブラタモリのように東京のいろいろな地域を散歩しながら、歴史、芸術、文化などを楽しむサークルです! ✅全然しらないのでいろいろ知ってみたい ✅普段いかないところに行ってみたい ✅歴史やみどころの解説がほしい ✅同じ興味の人同士でつながちたい ✅お出かけするきっかけがほしい という方にぴったりです♪ 史跡、神社仏閣、博物館、美術館、庭園、公園、伝統芸能、音楽など、歴史、文化、自然などに触れながら散歩や東京観光をしみます✨ 🔴本サークルでは「古地図アプリ」をみて歩くことが多いです。あらかじめインストールしておくとお散歩がより楽しめます。今いる場所の地図が江戸時代の地図に変わるんです! 大江戸今昔めぐり(無料) https://www.edomap.jp/customer_p.html#contents5 🔴チケットについて 基本的に早い申込がお得なようにしています。キャンセルは手続きさえしていただければ全く問題ないため「いけたらいきたい」というのであればとりあえず申し込み、あとからキャンセルでも問題ありません。キャンセルのときに「すみません」などの謝罪も不要です。気にせずキャンセルしていただいてかまいません。直前だとキャンセル料が発生することに注意してください。 🔴遅刻の場合 遅刻の連絡は個別連絡ではなくイベントメッセージで連絡ください。集合後に移動をするイベントの場合、遅刻すると合流は困難です。合流できない場合の責任は負えません。 🔴キャンセルの場合 個別連絡は不要です。イベントページのチケット画面の「キャンセルする場合」というところから手続きしてください。キャンセル手続きなしで当日こないというのは絶対におやめください。 🔴現地で支払いがある場合 特に明記しない限り飲食代金や施設利用料、入場料などは各自の支払いになります。 🔴撮影について どのイベントでも写真撮影をします。SNS等に投稿する場合はぼかし加工をします。 🔴迷惑行為について 営業、勧誘、迷惑行為がある場合はつなげーとに報告の上、今後のイベント参加が不可となります。なお、該当者の情報(つなゲート名、氏名、迷惑内容)は複数のサークルオーナー間で共有されています。 🔴よくある質問等 男女比はどれくらいですか? 👉ばらつきがありますが平均して10人中3〜4人が女性という感じです。 年齢層はどれくらいですか? 👉30代を中心に20代、40代が多く、学生、50代以上がちらほらという感じです。 初参加はどれくらいですか? 👉ばらつきがありますが平均して10人中2〜4人が初参加という感じです。 全員と話したいんですけど。 👉10人を超えると全員としっかり話しをするのは難しいと思います。また『全員と交流を持ちたいと思っていない人』もいたり、『連絡先を集める目的の参加者』もいるのでこちらからはそのような働きかけはしません。 雨天の場合はどうなりますか? 👉特に記載のない場合は、雨天でも開催されます。荒天が予想される場合は前日や当日でも中止にすることがあります。その場合は参加費は返金されます。 🔴サークルの成り立ち 2021年9月 主催者が新型コロナウイルスに感染、重症化、入院 2021年11月 退院後、リハビリのため近所を散歩し始める 2021年12月 散歩に飽きてきたが学校で習ったような史跡がたくさんあることに気づき、歴史を巡る散歩を始め、知人など含め数人ででかけるようになる 2022年10月 つなげーとというサービスを知り、これまでやっていたことをイベントとして公開し始める 🔴サークル名『ゆる歴史散歩会』の由来 YouTubeおよびPodcastで人気の『ゆる言語学ラジオ』です。サークルを始める前によく聞いていたのでそこからこの名前を作りました。

東京都

30’sちょい活倶楽部🍨🎀
30’sちょい活倶楽部🍨🎀

    友達づくり

    社会人サークル

    カフェ会

28

〜アラサーの“ちょっといい日常”を、気の合う仲間と〜 20代後半〜30代限定の、ゆる〜くつながる社会人サークルです♪ 「仕事と家の往復だけじゃもったいない…」と思ってるあなたへ。 週末カフェ☕、気まぐれ散歩🚶‍♀️、ちょっと運動したりもしてます! ひとり参加・初めての参加、大大歓迎! 同世代だからこそ話せること、笑い合えることってあるよね。 「大人だけど、まだちょっと子どもでいたい」そんなあなたもOK! 心地よく、無理なく、自分のペースで参加できる場所を目指してます。 忙しい毎日に、ほんのちょっとの“余白”を一緒に楽しみませんか? あなたの「ちょっと参加してみようかな」が、新しいつながりのきっかけになるかも♪ 「無理せず・気軽に・ちょっと楽しく」をテーマにしたサークルです♪ メイン活動はカフェ会☕️ 都内のおしゃれカフェで、スイーツやランチを楽しみながら おしゃべりしたり、近況を話したり…リラックスできる時間を大切にしています♪ たまにお出かけやアクティブ系も! •街歩き・散策や季節のおでかけイベント(花見・イルミなど) •軽めの運動イベントも開催予定(ボウリング🎳、バドミントン🏸、公園ヨガ🧘‍♀️など) こんな方におすすめです↓↓↓ ✅ 同世代で気軽に話せる友達がほしい ✅ 仕事以外のつながりがほしい ✅ 落ち着いた雰囲気でゆるく交流したい ✅ カフェ巡りやちょっとした運動が好き 初参加・おひとりさま大歓迎です! 「ひとりで参加ってちょっと不安…」という方でも大丈夫! 気さくで優しいメンバーが多いので、安心してご参加ください☺️ 一緒にアラサー世代の“ちょっといい時間”を楽しみましょう♪ 【注意事項】 ※安心・快適なサークル運営のため、以下の点にご協力ください。 •営利目的・宗教・ネットワークビジネス等の勧誘行為は禁止です。発覚した場合は即退会となります。 •恋愛・出会い目的の参加はご遠慮ください。(自然な交流の中で仲良くなるのはOKです) •他の参加者への迷惑行為(過度な連絡・セクハラ・マウント等)があった場合、運営側で対応いたします。 •運動イベントでは体調管理・怪我防止にご配慮ください(無理はしないで!) •参加の際はドタキャン・無断キャンセルはご遠慮ください。やむを得ない場合は必ずご連絡をお願いします。

東京都

都市伝説を語るカフェ会
都市伝説を語るカフェ会

    カフェ会

    友達づくり

    異業種交流会

72

※サークルへの参加は自由です♪年会費もありません♪お気軽に参加下さい♪ イベントは基本都内で毎月必ず開催しております! フリーメイソン👁、イルミナティ、ユダヤ銀行と銀行の仕組み、UFO・宇宙人🛸👽、遺伝子組み換え食品🧬、黒魔術、オカルト🧙‍♀️、スピリチュアル✡️、怪談話👻etc…。 誰もが一度は聞いたことがあるでしょう「陰謀論&都市伝説」 今回はそんな「陰謀論&都市伝説」について皆で語りあうサークルです♫ ・都市伝説を話したいけど、周りに語れる友達がいない! ・都市伝説を聞きたいけど、周りに詳しい友達がいない! ・宇宙やスピリチュアルに興味がある! ・食品はオーガニックにこだわる! ・薬に頼るよりも自然治癒力を上げたい! ・TVや新聞などの報道に疑問を感じる! このサークルのイベントでは、巷でよく耳にする「陰謀論・都市伝説」を話題にし、交流しましょうという都市伝説オフ会です♪ 地球で起きている事の真相を知りたい方、親からも学校でも会社でも教えてくれないお金の話、等々のお話をしませんか? 興味がある方ならどなたでもご参加いただけます♪ 普通の交流会・イベントに飽きた方も、初めての方もご参加お待ちしております。 【参加者のニーズ】 ・とにかく都市伝説が好き! ・都市伝説に興味がある! ・都市伝説を知って友達に自慢したい! ・世界の真実を知りたい! ・なんか面白そうだから! ・普通のイベント・交流会に行き飽きた! そんな方々のご参加をお待ちしております♪ 主催の私は、都市伝説イベント開催6年目迎え、これまで多くの方々にご参加頂きました。 イベントは他サイトでも募集しておりますので、つなげーとでの参加人数が少なくても毎回イベントは開催しております。 【参加者の声】 ・想像を絶する情報で時間があっという間に過ぎました! (飲食店勤務 20代男性) ・私が長年追い求めたいたものがこの会なら見つかるかも!と思いました! (イラストレーター 30代女性) ・参加したらフリーメイソンの方もいてビックリしました! (経営者 40代男性) ・めっちゃ興味ある内容だったのでめちゃくちゃ面白かったです! (20代女性) 【参加者の職種】 WEB制作/デザイナー/主婦/エステサロン/ホワイトニングサロン/貿易/事務/大工/現場監督/公務員/生命保険/オーダースーツ/不動産/芸能事務所/バンドマン/税理士/行政書士/アパレル/モデル/声優/結婚相談所/社長秘書/恋愛専門学校/飲食店/コーチング/コンサルティング/ネット転売/アナウンサー/大学生/スパイ/フリーメイソン/医者/弁護士/宇宙人etc ・Nikola Tetsuya(ニコラ・テツヤ) フリーランス、東京都出身、1986年生まれ 都市伝説を語る交流イベントを始めて7年。「楽しく・否定批判をしない・エンタメ要素満載・でも時々真面目」をコンセプトにイベントを主催。参加者数は述べ1000人以上。 ・団長(風水師名:龍山白虎 Ronshan Pahfuu)1966年生まれ 軍需・外交通訳、風水師、元共産圏専門旅行者、元英国フリーメイソンリー、元外資系企業国際情報解析部、元教育委員会広報委員長 著書:「生まれた場所で分かる開運風水!最強パワースポット(高橋書店)」 大使館通訳、大使館ビジネス、軍需翻訳、各国情報部との交渉、現職国際交流のNPO、各国の軍需情報調査を経て、仲間から情報を交換し、日本では報道管制のため報道されない真実の情報を分かり矢づく解説し、データも公開限度ぎりぎりで公開するコミュニティの相談役

東京都

山歩サークル𖣰 Mt.4050
山歩サークル𖣰 Mt.4050

    登山・ハイキング

    散策・散歩

    愛知県内を街ブラする

89

【☘️サークル概要】 小鳥のさえずりや渓流のせせらぎに囲まれながら少人数で山歩と自然を愉しむサークルです。 日曜・月曜のイベントをメインに、40.50代 おおむね昭和生まれ世代の方々たちと関東やその近隣県の低山高原ハイキング・ロングウォーキング・森林散策・ドライブ・フルーツ狩りなどのイベントを開催しています。 その他の年代の方々も宜しければご遠慮なく参加登録していただければ嬉しいです😉 ゆったりのんびりとしたペースでのハイキングイベントが大半ですので、登山中級・上級者にはかなり物足りないものとなりますことはご承知おきください。 【✌️こんな方々に向いているサークルです】 𖡼自然に囲まれながら歩くのは好きだけど、ガチ登山や大人数は苦手。 𖡼山の頂上を目指すというよりも鳥や草花を観察・撮影したりしながらゆっくり山歩や渓流沿いハイキングをしたい。 𖡼とはいいつつも(笑)たまには足腰を鍛えるロングトレッキングもしてみたいᕦ('ω')ᕤ 𖡼景色の良い自然の中でカラダを動かして、心身ともにリフレッシュできる休日を過ごしたい。 𖡼東京から🚗で楽ちんドライブに同乗して、ちょっと遠出のプチ旅をしたい。 𖡼日常ではなかなか出会わない同世代・異世代・異業種の方々とおしゃべりハイキングをしてみたい。 𖡼中年世代メインのサークルではありますが、参加希望者の年代・性別の制限はありません👍 サークルメンバーや参加者皆さんの年代は20〜50代と幅広く、参加構成比はどちらかというと30後半〜50代の方々が多く参加されている印象です。 【🗓️イベント開催日程】 イベントは週末休みの方々向けに日曜日、平日休みの方々向けに月曜日。これらの曜日日程を織り交ぜて、月に2回程度の開催を予定しています。ご都合に合う日程のイベントにお気軽にご参加ください。 ⊹基本的には午前中の時間帯集合のイベントがほとんどとなりますが、遠方へ車で出発するイベントなどによっては前夜午前0時頃の(終電の時間に合わせた)集合時間とする場合があります。 ⊹天気予報を参考にして、イベント当日に雨天・荒天が事前に予想される場合には、例え天気予報がはずれ当日が開催可能な天候になったとしても、イベント開催日の数日前に開催可否の判断を致します。 ⊹基本的にイベントの最小催行人数は4名とします。事前申し込みがその人数を下回った場合であったときには、これもイベント開催日の数日前に開催可否の判断を致します。 しかしながら当日・前日に他の参加者の直前キャンセルがあった場合におきましては最小催行人数に関係なくイベント自体はそのまま開催致します。 【⚠️その他注意事項】 ※ トラブル等はすべて自己責任となります。 ※ サークル活動の写真をつなげーとアプリ内のアルバム写真などでご紹介させていただくことがありますが、顔写真は載せません。 ※イベント催行中に他の参加者に対して迷惑となる行動や言動などの加害行為があったとお見受けした場合には、主催者の判断により例えその催行途中であっても参加続行をお断りする場合があります。 ※中年世代 いろいろありますよね。家族や仕事など自分の予定都合だけでは済まない突然の用事が発生することもあるでしょう😩ドタキャンもやむを得ない事態があることは理解しております。 その際には必ず事前にご連絡をください。そしてこれらにより次回のご参加が気まずくなるなど、そのようなことはお考えにならないでください。 バタバタな?日常をお互い過ごすなかで、貴重な休日に自然に触れてココロとカラダが一旦リセットできるようなサークル活動をしていきたいと思っております。 【🐶皆さんが楽しく一日を過ごせるために】 下記に該当する方は、今後のイベント参加をお断りしサークルから強制退会していただきます。 参加者皆さんが楽しく円滑にイベント活動を過ごせるためにご理解をいただきますようお願い致します。 ※社会人としてふさわしくない身なり、風貌、言動の方 ※勧誘目的の方(宗教・ネットワークビジネス・他のサークルなど) ※主催者の指示に従わず運営や催行にご協力いただけない、もしくはそれに反する行為があったとお見受けした方 ※他の参加者から苦情が多い方 ※連絡無しにイベントを欠席された方 ※その他、主催者がサークルメンバーとしてふさわしくないと判断した方が好き

東京都

アニメサークル"Rounds(ラウンズ)"🙆
アニメサークル"Rounds(ラウンズ)"🙆

    アニメサークル

    アニメオフ会

    オタク

15

【📖サークルの概要】 このサークル"Rounds(ラウンズ)"はアニメ、マンガ、ゲーム、声優、コスプレ、イラスト、VTuber、ボカロ等が好きなオタクどうし、遊ぼうというアニメサークルです🙌 ○活動頻度:平均月2回以上 土日(たまに金曜) ○場所:東京、神奈川等の関東近郊 ○内容:季節の行事、イベント、パーティーやオタ活 ○所属数:80名以上(少しづつ拡大) ○1回の活動の参加数:5〜30人程度(少人数でこじんまり楽しめるものから、大人数でわいわいできるものまで色々、つなげーと外からの参加が多い) ○年齢層:20代が過半数、残りは10代、30代 ○男女比率:半々か若干女性多め ○初心者比率:毎回平均3-4割(初心者の方のリピート比率9割以上) 活動は季節の行事等 誰でも参加しやすい内容メインに、場所・お店・実施形態を固定していないので、1年を通して色んな活動を楽しむことができます💃 活動内容はオタクっぽくないかもしれませんが、会話はアニメやマンガ等のオタク話をしています🤭 「観てるアニメは少ないけど、好きなアニメを共有したい」 「最近アニメ観れていないけど、昔のアニメの話がしたい」 「流行のアニメしか知らないから、お勧めを教えて欲しい」 など、ゆるオタからガチオタまでウェルカムです🎊 メンバー募集は、多様な方(外国の方、お子様同伴希望の方、その他マイノリティに属する方)を受け入れていますが、誰もが居心地が良いように、年齢・性別等のバランスを見て調整しています😌 ※男性の方が参加希望が多い傾向にありますが、上記のとおり平等にバランス良く募集しているため、お受付ができかねる場合があります。 また、参加者の方も話すのが好きな方が多いので、初心者の方も自然と馴染むことができますし、話すのが苦手な方もウェルカムです🙌 毎回 初心者の方は居ながらも、メンバー総入れ替えにならないよう募集人数を抑えているので、馴染みのメンバーが出来て、何度も活動を楽しめると思います! ⬇サークルの雰囲気はつなげーとのブログに掲載した動画や活動報告で確認ください。 🎥サークルPR動画 https://tunagate.com/blogs/XOJJMVO9 🎥活動まとめ動画 https://tunagate.com/blogs/eOedQGa1 📣これまでの活動報告 https://tunagate.com/circle/23298/more_blogs 【💰費用】 このサークルでは、初回の活動参加後、継続参加(入会)でOKであれば、正式に入会として入会費3000円をいただきます🙇‍♀️ 基本的にサークルに入会し、継続参加される前提で参加申請をお受けしておりますが、サークルの雰囲気等 感じたうえで納得して入会していただきたいと思っています! また、実際に継続参加いただける方を優先していることもあり、入会後3回目の活動参加時に上記 入会金を返金するデポジット制としております🙇‍♂️ ただし、それ以外の活動にかかる費用は実費を各自支払いとしているので、参加費自体は最低限※になっています〜! ※ビジネスではなく趣味の仲間とのサークルとして続けてきているので、基本的に利益を得ることを考えておりません。 【✔️参加条件】 ○10-30代のオタク (ゆるオタでも大丈夫🙆) ○土日休みの方 (特に土曜に活動することが多いです) ○都内近郊で遊べる方 ○常識や約束事を守れ、金銭面のしっかりしている方 ○おひとり様での参加 (他のみなさんも同様のため) 【🚫お断りする方】 ○出会い目的、ビジネス・宗教勧誘、引き抜き行為、喧嘩・誹謗中傷する方 ○他のイベントやサークルの主催者・スタッフ、会社等 組織の長※ ○他のオタクサークルに所属している方※ ○その他、サークル内の人数、年齢・性別等のバランス等みて募集制限をすることがあります ※募集人数が限られるため、居場所がなく困っている方、何かコミュニティを探している方を優先しています。サークルを作ってはいるが動かしていない、所属しているが活動していない 等 実質的に条件に当てはまらない方は相談ください。 【🗓2025年の活動予定】 あくまで予定なので、変わる可能性もあります。未定の月はリクエスト等聞きながら、追って決めていきます! ※つなげーと上では一部の活動しか募集していません。サークル入会者には全ての活動の募集をしています。 ■上期 ・1/5(日) 初詣🎍【済】 →2025年のはじめは西新井大師に初詣!そのあと和室レンタルスペースで新年会🌅 ・1/18(土) いちご狩り🍓+動物園🐿+アニメミュージアム🎥【済】 → いちご狩りでいちごをたくさん食べて、動物園で癒されて、アニメミュージアムでアニメのあれこれを楽しく知ろう! ・2/22(土) アニソンカラオケオフ🎤【済】 →お昼から好きなだけアニソンを歌いまくろう! ・2/28(金) 華金ごはん会🌙【済】 →金曜の夜にアニメを語りながら、ぱーっと楽しもう! ️・3/8(土) 千葉南房総ドライブオフ🚙【済】 →鋸山の地獄覗き、浜焼き、マザー牧場、映えスポットとご当地グルメを楽しむドライブ旅へ〜! ・3/22 or 29(土)※ お花見🌸【済】 →みんなで公園でお花見をしましょ〜!🍡 ※29日の可能性 大 ・4/26(土) 競馬場ピクニックオフ🐴【済】 →府中の東京競馬場で馬とのふれあいイベントを楽しんで、競馬場グルメを買って芝生でピクニック!馬券も買ってレースを応援しよう! ・5/17(土) 新歓企画📣 →新規の方 向けに企画をします🐤 ・5/23(金)-25(日) USJ関西旅行オフ✈️ →1.5日 USJで遊んで、関西観光とグルメも楽しんじゃおう🎡 ・5/30(金) 華金ごはん会🌙 →金曜の夜にアニメを語りながら、ぱーっと楽しもう! ・6/14(土) ホラー会👻 →ホラー鑑賞会と脱出ゲームで初夏をひんやり過ごそう🥶 ・6/28(土) コスプレ撮影会📸 →スタジオを借りて、色んな作品のコスプレで写真を撮ろう! ・7/5(土) みんなの夏休み🎐& 七夕🎋 オフ →藁葺き屋根の古民家で浴衣を着て、流しそうめん、スイカ割り、縁日、七夕とか夏っぽいこと楽しもう🍉 ・7/26(土) 隅田川花火大会🎆 or 8/2(土) 江戸川花火大会🎆 →浴衣で都内有数の大迫力の花火を楽しもう☺️ ・8/8(金) 華金ごはん会🌙 →金曜の夜にアニメを語りながら、ぱーっと楽しもう! ・8/23(土) プールオフ🏊 →新エリアの出来たサマーランドを予定、レジャープールと遊園地で遊ぼう🎡 ■下期 ・9/6(土) BBQオフ🍖 →夏の終わりに臨海公園や山でお肉焼いて楽しもう🌞 ・9/27(土) →内容未定ですが活動予定です! ・10/25(土),26(日) 池ハロオフ🎃 →恒例の池ハロ!みんなでアニメキャラのコスプレしよう🙌 10/11(土)に練習サポート会 予定 ・ 11月検討中 ・11/14(金) 華金ごはん会🌙 →金曜の夜にアニメを語りながら、ぱーっと楽しもう! ・12/13(土) クリスマスオフ🎄 →みんなで料理を作り、プレゼント交換してクリスマスパーティーします🎉 クリスマスマーケットやイルミネーションも! ・12/26(金) 忘年会オフ🍻 →1年間お疲れ様でした!仕事納めの夜に乾杯🤗 年明け以降(2026年) ・1/4(日) 初詣🎍

東京都

リアル会話力強化部(ストリート・HUB編)
リアル会話力強化部(ストリート・HUB編)

    友達づくり

評価0

【リアル会話力強化部(ストリート・HUB編)】 〜コミュ力×行動力で、人生をちょっと面白く〜 ⸻ 現代の“出会い方”は、いつの間にかアプリ頼り。 マッチングしても実際に会えない…相席バーでは女性無料で男性は割高…。 そんな環境に、モヤモヤしたことはありませんか? このサークルは、そんな「リアルな出会いや会話のハードルが高すぎる時代」において、 “リアル会話力”=人と自然に話す力を、実践の中で高めることを目的としています。 ⸻ ☑️ 初対面の人とも自然に会話できるようになりたい ☑️ マッチングアプリに疲れたけど、彼女はほしい ☑️ 人見知りを克服したい ☑️ 雑談や声かけがもっと上手くなりたい ☑️ プライベートや仕事にも通じるリアルな対話力をつけたい そんな方にはぴったりの実践型サークルです。 少人数(2〜3人)で、HUBや駅前などに出て、楽しく・安全に・自然にコミュニケーション力を磨きます。 ⸻ 【当日の流れ】 ✅ HUB集合(リラックスして会える場所です) ✅ 軽く自己紹介(名前・目標・今日の気分など) ✅ 目的に合わせて行動スタート! •「会話力を鍛えたい」方 → グループ内で雑談練習(主催者が簡単なアドバイスをします) •「単独で実践したい」方 → 駅前などで行動、随時アドバイスや意見交換 •「グループで声かけをしたい」方 → 店内や街中でチーム行動(声かけやリアクション対応の練習) ✅ その後は自由解散(希望者で軽く振り返ることも) ※その日のメンバー・希望・スキル感に応じて柔軟に調整します。 ⸻ 【運営者について】 主催者は、営業職で心理学や対人スキルを磨き、社内表彰や成績UPを実現。 また、8万円以上のコミュニケーション講座への受講経験もあり、 「ただ話しかける」ではなく、“相手にとって心地よい心理学に基づいた会話”を意識しています。 ⸻ 【参加費について】 1回 500円程度(会場費・運営費として) 実践に重きを置いた、コスパの高いサークルです。 ⸻ 【注意事項】 ・迷惑行為・強引な声かけは禁止です ・相手の反応を大切にし、紳士的に行動できる方のみご参加ください ・講師と受講者という関係ではなく、目標に向かって挑戦する“仲間”としての場です ⸻ リアルな会話力は、恋愛だけでなく仕事・人間関係にも活きてきます。 僕たちと一緒に、「女性に選ばれる男」ではなく、「この人に選ばれたい」と思われる魅力的な男を目指してみませんか?

東京都

はぴヨロ🍀40〜50代で遊びます♪
はぴヨロ🍀40〜50代で遊びます♪

    飲み会

    友達づくり

    食事会

531

カラオケ・飲み会大好き 管理人のまっちゃんです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 40〜50代で集まるサークルです。 YOLO(ヨロ)とは  You Only Live Once 「人生は一度きりだ」という意味です。人生は一度きりなので、現在を愛し楽しもうという意味を持っています。 (⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)最近ふとそんな言葉を目にしまして、 あっ!そうだね!と共感✨ ♡「人生は一度きりしかないのだから、困難にめげず、楽しみを見つけて前に進むべき」 ♡「女は40を過ぎてはじめて面白くなる」(⁠*⁠^⁠3⁠^⁠)⁠/⁠~⁠♡オシャレ (ココ・シャネルの名言) ♡「年をとったから遊ばなくなるのではなく、遊ばなくなるから年をとるのだ」ƪ⁠(⁠‾⁠.⁠‾⁠“⁠)⁠┐フケタクナイ (バーナード・ショー) 〈⁠(⁠•⁠ˇ⁠‿⁠ˇ⁠•⁠)⁠-⁠→うんうん、まったくその通り!毎日生きるだけで精一杯ですが、コロナ禍自粛に息詰まり、何にもしてないなあとフツフツした毎日。1人時間も充分とりましたので、やはり人との繫がりがあっての楽しみもあるんですよね〜と思っています(^^) ✨飲み会・雑談・スイーツ・食べ放題♪ 土日活動部🍻 カラオケ部🎤色々イベント作成します! 新しいことチャレンジしたい(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ ボードゲーム初めてやってみたら面白かったです。 😚陶芸とか、良い景色みて自然の中でボーッとしたり、1人では出来なかったことを皆でやりませんか♪ イベントは楽しい時間を共有したい場所です。イベントの時間は常に皆で楽しくするを心がけてほしいので 自分発信できるおしゃべり好きな方、ネガティブ発言はしない、皆との輪を大事に出来る方を募集してます😊 ☆当然ながら皆様大人な方達でごさいますので、参加者全員が楽しく過ごせるようご協力お願い致します✨ 〘主催者からのお願い〙 皆様、この年齢だからこそ、それぞれ色々なご事情を抱えていらっしゃると思います。 私も育児、介護と家庭の事情もあります。 イベント参加について、都合が悪くなりキャンセルもあるかと思います。急なご事情はどなたでもありますので、そういう時は遠慮なく主催者にご相談ください。キャンセルしたから次のイベントに参加しずらくなることはありませんので、また気軽に参加申込してください。 開催場所の予約の関係上キャンセル料が発生する場合はお支払いをお願いしますが、キャンセル料がかからない日にちも告示しておきます。 そして主催者側の家庭の事情で開催中止もあります。その際は早めに告知し参加費等必ず返金の手続きさせて頂きますので何卒お願い申し上げます。m(_ _)m イベント前日や当日に家族の病気なども起こり得ます、誠に申し訳ございませんがその時はどうかご了承くださいませ🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇 【注意・禁止事項】 つなげーと規約をお守りください。 ●お友達/飲み友作りを目的にしております、イベントは基本4人以上での開催を考えております。女性だけでも開催します。 ●参加者の都合における急なキャンセルは、参加費が返金できかねる場合があります。 また開催場所のキャンセルが間に合わず代金が発生した場合は料金を個別に請求させて頂く場合があります。 ●各種勧誘の禁止 マルチ・ネットワークビジネス/仮想通貨/投資/絵画販売/宗教等。 個人のビジネス目的の勧誘も固くお断り致します。 【サークル申請、イベント参加をお断りする場合があります。】 ・サークルの輪を乱す言動・行動をする方 ・運営側の指示に従っていただけない方 ・運営側が参加者としてふさわしくないと判断した方 ・喧嘩/セクハラ/他参加者への誹謗中傷/泥酔状態での参加 ・第三者から見て不快な行為をする方 幹事の判断で退出願います。 サークルを強制退会して頂く場合があります。 ●連絡先交換は本人同士の責任のもとおこなってください。 なんらかのトラブルの際、当サークルは一切の責任を負いません。

東京都

シャチさんのSUP体験会
シャチさんのSUP体験会

    アウトドア

    語学

    アルコール試飲

評価0

【サークル概要】 埼玉、東京を中心とした関東全域でSUPを楽しむことを目的としたサークルです。SIJ(日本SUP指導者協会)のインストラクターが主催・在籍しているため、初心者の方でも安全に楽しむことができます! SUPは旅先などの非日常で楽しむものと思っていませんか? 実は東京や埼玉の身近な海や川、湖で、SUPができるところはたくさんあるんです。ただし、ローカルルールや地形などを知らないと少し危険もあるため、経験者と一緒に楽しむことが重要です。 主催者は海、湖、川でのSUP経験が豊富で、2024年は年間100回SUPを達成。レースにも頻繁に参加しています。 また、SUPはアクティビティとしての楽しさだけでなく、スポーツとしての楽しさも併せ持っています。ダイエットや身体づくりにも最適で、レースや大会に参加するのを目標に取り組むことも面白さの一つです。 このサークルでは初心者から経験者まで一緒にSUPを楽しむことで、SUPという趣味の奥深さを多くの人に知ってもらいたいと考えています。 【こんな方に向いているサークルです】 ◯SUP友達が欲しい ◯SUPに興味があり、機会があれば体験してみたい ◯自然が好き ◯海や川、湖などに癒されたい ◯なにか夢中になれる趣味を見つけたい ◯非日常に浸り、仕事のストレスを癒したい 【イベント開催について】 ◯原則として4月〜10月に開催しますが、その他の期間もウェットスーツなどを着用すればSUPを楽しむことができます。興味のある方は主催者にお問い合わせください。 ◯基本的には土日どちらかで、月一回くらいのペースの開催から始めたいと思います。 ◯リクエストがあれば平日開催も可能です。お気軽にご連絡ください。 ◯強風、荒天の予報の時は中止とさせていただきます。具体的には風速3m以上、降水確率50%以上の時に検証を行い、イベント2日前に最終判断をします。 ◯イベントの最小催行人数は2人といたします。 【その他注意事項】 ◯やむをえずキャンセルさせる場合はなるべく早めのご連絡をお願い致します。 ◯サークル活動中に写真や動画の撮影を行い、つなげーとアプリ内で利用させていただく場合がありますが、お顔が判別できるような写真は使用いたしません。また、写真は参加者の許可を得た上で撮影させていただき、参加者には無償でお配り致します。 ◯勧誘目的(宗教、ネットワークビジネス、他のサークルなど)でのご参加はご遠慮ください。 ◯サークル活動中のナンパ行為は禁止とさせていただきます。連絡先の交換などは双方の同意の上、自己責任にて行なってください。 ◯サークル活動中に他の参加者の方や一般の方に対し迷惑をおかけする行為や、不快にさせる言動などがあった場合は、その場で強制退会とさせていただき、お帰りいただく場合がございます。 ◯水上アクティビティはルールを守らないと命の危険がある場合があります。サークル活動中は主催者の注意をよく聞き、守ってください。立ち入り禁止エリアへの侵入、ライフジャケット、リーシュコードの未着用、他のボードへの過度な接触など、危険行為があった場合にはイベント途中でもその場で中止とさせていただく場合がございます。また、その場合でも参加費の返金は行いません。 ◯移動用の車、着替え用テント、レンタルの方にはSUPボード、パドル、フィン、リーシュコード、ライフジャケットはこちらで用意しています。タオル、水着(ラッシュガードなど)、着替え、食事水分などは各自で用意してください。道中でコンビニに寄ります。 ◯キャップ、サングラス、日焼け止めなどがあるとより快適に楽しめます。ただし、紛失しても泣かない価格のものをオススメします。 ◯主催者は40代です。

東京都

〖東京〗社会人飲み友づくり𐀪𐁑🍻💕Tokyo_Nomitomo 🗼/20代〜30代
〖東京〗社会人飲み友づくり𐀪𐁑🍻💕Tokyo_Nomitomo 🗼/20代〜30代

    友達づくり

    飲み会

2

〖東京〗社会人飲み友づくり𐀪𐁑🍻💕Tokyo_Nomitomo ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【20代〜30代】 東京をもっと楽しみたい人のための“友活交流会” を開催します♪ 「東京でもっと友達を作りたい!」 「気軽に話せる仲間がほしい!」 「新しいことにチャレンジしたい!」 そんな20〜30代の方に向けた、気軽な交流イベントです♪ 新たな出会いやお酒を楽しみながら、ゆるくご縁を繋いでいけたらと思います🫶💕 ⸻ ■ 開催場所 開催場所は日によって異なります♪ ⸻ ■ コンセプト ◎この交流会の目的は、「20代〜30代同士で友達を作ること」です。 お互いのことを知りながら、ゆるくお酒を飲みながら出会いを楽しみましょう♪ ◎ビジネスや営業目的の会ではありません。 あくまで“友活”をメインにした、温かい雰囲気のカジュアルな交流会です! ◎趣味や好きなことを共有しながら、自然と仲良くなれる場を目指しています♪ ◎同年代同士だから話しやすい! 友達づくりや情報交換の場として、ぜひご活用ください! ⸻ ■ 開催のきっかけ(主催者メッセージ) こんにちは!主催者です。 この交流会は、ビジネスや営業目的ではなく、純粋に「友達づくり」を応援したいという想いから立ち上げました。 私自身、地方から東京に出てきたときに「気軽に話せる友達がほしい」「もっと東京を楽しみたい」と感じていました。 そんな想いに共感してくれる方々と、楽しくつながれる場を作りたいと思っています。 「初めての参加で不安…」という方も大歓迎です♪ ぜひ気軽にご参加ください! ⸻ ■こんな方におすすめ ・新しい友達がほしい方 ・刺激がほしい方 ・お酒やグルメが好きな方 ・情報を集めたい方や、新しい刺激がほしい方 ⸻ ■交流形式 基本は着席スタイルで交流を行いますが、 移動は自由に行っていただいて大丈夫です♪ ⸻ ■飲食代 日により異なります。 ⸻ ■服装 服装は自由です。 ⸻ ■中止について 十分な参加人数が集まらない場合や、災害・台風などの予期される天候不良が見込まれる場合は、イベントを中止させていただくことがあります。 中止の際は、開催日前日の22時までにご予約時のメールアドレス宛にご連絡いたします。 ⸻ ■禁止事項 以下の行為・目的での参加は固くお断りいたします。 ・詐欺、マルチ商法、ネットワークビジネス、投資勧誘、宗教勧誘などの目的 ・他の交流会の主催者またはその関係者の参加 ・セクハラ、ストーカー行為、暴言、暴力などの迷惑行為 ・宣伝目的のチラシやグッズの無差別配布 ⸻ ■参加方法 つなげーとよりご予約ください!

東京都

20~30代の友達作りサークル
20~30代の友達作りサークル

    友達づくり

    登山・ハイキング

    ドルフィンスイム

評価0

地方出身の為、友達が少なく東京近郊で気軽に遊べる友達が欲しくてサークルを作りました! 「休日に一緒に遊べる友達が欲しい」「新しい仲間とアクティブに過ごしたい」そんなあなたにぴったりのサークルです! 地方から上京したけど、地元の友達が少なくて寂しい…そんな方々が集まり、共通の趣味を通じて楽しい時間を過ごす場です。 【活動内容】 こんな活動を考えています! ↓ ハイキング:自然の中でリフレッシュしながら、楽しいひとときを過ごせます。都内近郊や、週末にちょっとした日帰り旅行。 神社仏閣巡り:歴史や文化に触れながら、静かな時間を楽しむ寺巡り。落ち着いた雰囲気の中で、心もリフレッシュ! 飲み会・カフェ巡り:気軽に飲んで話せる機会を。 ライブ・フェス参戦:行ってみたいフェスやライブがあるけど、一人だと不安。そんな方、一緒に参加しませんか? 【こんな方にオススメ】 地方出身で新しい友達が欲しい方 休日に一緒に遊ぶ仲間がほしい方 自然を楽しんだり、歴史に興味がある方 飲み会やカフェでのんびりとした時間を楽しみたい方 【サークルの雰囲気】 初めての方も安心して参加できるよう、アットホームな雰囲気を大切にしていきたいです。 それぞれが自然に楽しめる場所にしましょう。 運営に参加してくれる方募集してます!

東京都

全力で楽しむ大人のサークル"Z’s Style"
全力で楽しむ大人のサークル"Z’s Style"

    友達づくり

    謎解き

    グルメ・料理全般

30

東中野の一軒家カフェを利用して美味しい自然派の焼き菓子とコーヒーを堪能しながら、ワイン会、日本酒会、映画交流会、ボードゲーム会、占いカフェ、英会話カフェ、『安心安全』なフードマルシェなどのイベントを通じて関わる人全員が幸せになっていくサークルです。 ○●Z's Styleが目指すVisionとは●〇 人生を彩るもの。それは人との出逢いであると考えます。 ところが、この3年半もの間、新たな出逢いや交流の機会は失われ、これまであった人間関係でさえ断絶に追い込まれました。 それはすなわち、味気ない人生になってしまう、ということです。 どうせ生まれてきたのであれば、彩り豊かに感動体験を存分に味わいたい。 そのためにも「関わる人たち全員が幸せになることを目指していく」コミュニティとして、最重要視しているのが、この出逢いなのです。 ただし、何かしらを売り込もうという事が前提になっている人の場合、目の前の人ではなく、その人の財布にしか目が行きません。 これでは「人との出逢い」ではなく「財布との出逢い」に過ぎず、人生を彩ることになりません。 人との出逢いの結果としてビジネスに取り組んだり、パートナーシップを築いたり、ということはあるでしょうが、それにはまず目の前の相手と、人として真摯に向き合う事が求められるのではないでしょうか? だからこそ、このコミュニティでは一切の勧誘行為を禁止しております。 それが結果としてリピーターさんたちにつながり、生涯のパートナーを得たという人もいれば、ビジネスを共に立ち上げるという人もいますし、純粋に飲み友達として繋がっている方々もいらっしゃいます。 少なくともイベント終了時点で連絡先だけ交換して、それ以降一切の音沙汰がなくなってしまうという事がない本当の意味での人との出逢いを生み出し、関わる人たち全員で幸せを感じられるようになっていければと思います。 ☆開催するイベントは「関わる人全員で幸せになる」ことを目的としておりますので、必ず以下の内容をご確認ください☆ 1.他の参加者及び利用している店舗側に迷惑となる行為はお控えください。改善されない場合はご退場いただく場合がございます。その際には参加費用の返金には応じられません。 2.イベントでのセールス、ビジネスや宗教、投資への勧誘、ナンパ行為は禁止です。 3.イベント後であってもストーカー行為などが発覚した場合は、行政に対して情報開示を行う場合がございます。 4.あくまでも「本当の意味での自立」を目指すコミュニティです。愚痴や悪口などはお控えください。

東京都

True Friends
True Friends

    スポーツ全般

    友達づくり

    アウトドア

評価0

スポーツ、アウトドアサークルです! 2024年12月に立上げたばかりでメンバー大募集中です。 このサークルは、その日のために集まった「その場限り」の友達ではなく、、「かけがえのない」友達を作りたいと考え、設立しました🙌サークル名「True Friends」にもその思いが込められています。 サークルのミッションは以下の3つです! ・社会人が友達を作れる環境 ・社会人が困っていることを解消する ・社会人になって失ったものを取り戻す 例えば…社会人になって思ったのが 「会社以外の友達全然できないな😳」 「土日遊ぶ友達いないな🙄」 「学生みたいに気軽に遊びに行けないな🥺」 「東京進出したけどコミュニティがない!」 「仕事でストレス溜まったが相談できる人がいない」 「皆で協力して何か達成したい!」 このサークルで集まれば、新たな出会い、コミュニティも出来て、忘れられない思い出作りができると思います! ★スポーツ、アウトドア、カフェ巡り、温泉旅行など色んなイベント企画していきます!★ (例えば…) ①飲み会・ご飯会 - 気軽に集まれるコミュニティに! - おしゃれなカフェやレストランを開拓! ②スポーツイベント - スポーツ(フットサル、バドミントン、バスケットボールなど) - 公園でのジョギング ③アウトドア活動 - アウトドアイベント(ハイキング、バーベキュー、キャンプ) - 都市近郊の観光地や自然スポットへの日帰り旅行 ④リフレッシュイベント - 温泉旅行、サウナ巡り、花火大会、食フェス、クリスマスマーケット - 趣味を楽しむためのゲーム大会や映画鑑賞会 ⑤アドベンチャー体験 -みんなで協力する脱出ゲーム -星空がキレイな下でキャンプ ⑥オンラインゲーム -仲を深めるため、家でも交流! -AmongUsなど簡単なゲーム これだけ書いてますが、運営はまだ立ちあげたばかりです(笑) メンバーのご意見を聞きながら改善していきます。 今はメンバー募集段階ですが、皆さんのご参加をお待ちしています! 今後、グループを作成し、メンバーが集まり次第、イベント開催していきます。 (設立者は初めてですので、温かく見守ってください(笑)) ★勧誘行為禁止★ ネットワークビジネス、宗教等の勧誘は厳禁です。 私も様々なサークルに行き、勧誘されたことがあります。ご遠慮ください。m(__)m そのような行為がイベント中はもちろんイベント後に発生した場合も、企画者にご報告下さい。 相手が嫌な思いをするナンパ行為もご遠慮ください。m(__)m

東京都