つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

東京都の"映像制作"のサークル・イベント一覧(75件)

映像制作サークル「アンケラ」
映像制作サークル「アンケラ」

    映像制作

    動画制作

10

はじめまして。 東京にて活動しております映像制作サークル「アンケラ」と申します。 2021年に発足し、主に自主映画を日々制作しております。 現在15名程度のメンバーで和気あいあいと活動しております。 現在、一緒に映像を作るメンバーを大募集中です! 「楽しみながら良いものを作る」をモットーに活動しているサークルなので、ストイックにコンクール入賞を狙う方にも、のんびり楽しく映像で遊びたいという方にも、両方オススメです☺ 休日に、映像を楽しんでみませんか? 以下、詳細です。 【募集中の主な役割】 演出(監督・助監督) 脚本 演者 撮影 照明 録音 編集 美術 ドライバー 運営 広報 etc. ※未経験者大歓迎です!! 【サークル概要】 自主映画やMVなど映像を制作する社会人サークルです。 年齢層は20代~30代が中心です。 男女比は6:4くらいになります。 【活動内容】 ・映像制作(随時) ・定例会(2か月に1回) ・ワークショップ(技術的なことをみんなで学びます。2024年9月よりスタート!) ※社会人サークルのため、主に土日祝日での活動となります 【活動場所】 主に東京23区内 【会費】 月1000円(半期ごとの徴収となります) ※運営費。撮影費は都度相談となります 【Youtubeリンク】 https://www.youtube.com/@ankera_0606 ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。 何卒よろしくお願いいたします。 代表: 北村

東京都

夕暮秘密基地【映画・映像創作サークル】★初心者大歓迎!★
夕暮秘密基地【映画・映像創作サークル】★初心者大歓迎!★

    映画

    動画制作

評価0

【2024年10月23日更新】 ここでのメンバー数の表示は3人となっておりますが、実際は21人ほど居ます。 あなたの“得意”が、映像作品になる。 「どうせ生きるなら、自分の生きた証を何か形に残したい」 そんな想いから、この映像サークルは生まれました。 映画が好き。演じてみたい。編集に興味がある。カメラを触ってみたい。 最初は“ちょっとやってみたい”だけでもOK。 ここでは、どんな想いも大切なスタートラインです。 メンバーそれぞれが、自分の得意なことを持ち寄って、力を合わせて映像作品をつくっています。 やってみたい気持ちがあれば、経験は問いません。初心者の方も大歓迎です! 「興味はあるけど、何から始めればいいかわからない」 そんな方も、丁寧にサポートするので安心してください。 楽しく・ゆるく、でも作品づくりには真剣に。そんな雰囲気で活動しています。 撮影した作品はYouTubeにも公開中! (※演者として映ることに抵抗がある方は、事前にお知らせください) ちょっとでも気になったら、ぜひ気軽に見学に来てみてくださいね。 あなたの“やってみたい”を、ここで一緒に形にしましょう! 【イベント】 1.撮影&食事会(月2回) 2.演技、編集、脚本、カメラ向上会(月1回) 3.持ち込み企画(主にオフ会です!) 変に固くならずにやる事はやる! でも、気持ちは文化祭をみんなで作っていたあの頃の気持ちに戻って参加してもらえたらと思います。 目標『様々なコンテストに応募し入賞!YouTubeやTik Tokのフォロワー、再生回数を増やす!』 【募集している役職・担当】 10代から30代までの方をメインに募集! 1.役者(男女ともに大募集!役者のみ年齢不問です!) 2.脚本(脚本以外になにかやっていただける方、参加率高い方) 3.編集(PC持ってる人限定) 4.演出(監督・助監督) 5.メイク(特殊メイクできる方大歓迎!) 6.音声(録音・整音) 7.裏方(カメラマン、音楽、照明、美術・衣装) 8.イラスト描ける方(主に声劇のイラスト) 【注意事項】 ネットワークビジネスや宗教勧誘行為目的での参加はご遠慮ください。 お気軽にお問合せください。

東京都

劇団ぎょう座
劇団ぎょう座

    劇団・演劇

    映像制作

評価0

【他では観れないような個性的な映画を一緒に作りませんか?】 初めまして。 映像制作団体の劇団ぎょう座🥟です! 
突然ですが、お行儀よく優等生な作品をつくるのって、つまらなくないですか?
 劇団ぎょう座ではだれかの心に残る、個性的な映像作品を作っていきたいと思っております。 ぜひ楽しく一緒に作っていきましょう!!
 
▽作品例 短編映画『嘘の約束』 
https://youtu.be/dJZ9cl1YeFA?feature=shared 
短編映画『星の子守歌』
 https://youtu.be/nKzXRC5vmFw?feature=shared
 短編映画『翼のない天使』 
https://youtu.be/fVNA7l_WUwo?feature=shared
 *YouTubeにて4万5000回再生回数突破作品あり *映像を観た人からの出演オファー実績あり *劇団ぎょう座の作品を観た人からの出演依頼実績あり *映像資料としてオーディションに有利 演者志望の方は、映像作品に出演して終わりではなく、だれかの記憶に残る映像作品で今後のオファーにつなげていきましょう‼️ 他では観れないオリジナリティ溢れる映像作品で、観た人の印象に残ることは間違いないです。
 制作するにあたって、演じる役者さんが、より魅力的に見えるような作品づくりを考えています。 

【募集している役職・担当】 
1.演者
 2.裏方(カメラマン、照明、美術・衣装) 
3.音声(録音・整音) 4.編集
 5.脚本 6.演出(監督・助監督) 7.メイク/特殊メイク
 8.プロデュース/配給に詳しい方 9.撮影場所提供者
(映像作品の舞台として、ご自宅や敷地などを使わせていただける方)

 熱量重視なので、もしご興味がある方いらっしゃいましたら、ご連絡いただけたら嬉しいです。 
わからないことは、どんどんきいてください。 
できれば長いお付き合いで、一緒に作品を作っていければ幸いです。 

【ご応募にあたって】
 以下の内容をお送りください。 
・演者の方はプロフィール(できれば写真も) ・自己PR
 ・もしなにか機材をお持ちであればその内容 ・劇団ぎょう座でどのような活動をしたいか 
・撮影場所提供者の方は場所の写真と住所
 
♢初心者の方も大歓迎です!
 現場でなにかお手伝いしていただける方、出演していただける方、現場を盛り上げて緊張をほぐしてくれる方、特別なスキルがなくても人手があるととても助かります。
 ♢ご自身の芸能活動の実績としてご活用いただけます!
 お名前【芸名】をクレジット表記します。
また、完成した映像データをお渡しいたしますのでご自身のプロモーションにご活用いただけます。 劇団ぎょう座の作品は顔映りが多く、映像資料としてオーディションに有利です! 【ハラスメント防止対策ポリシー】 
参加者が不快になるような行為は絶対に致しません。
 皆さんが楽しめる現場作りを目指します。
 何かございましたらできるかぎり対応致しますので気兼ねなくご相談ください。
 ※月会費はありませんが、作品によっては制作費をエンドクレジットに記載する人全員で割り勘にする場合もあります。 以上、ご検討いただけましたら幸いです。
 いいもの作っていきましょう!

東京都

創作サークル「アルメリア」
創作サークル「アルメリア」

    芸術・アート

    映像制作

    勉強会

評価0

*2/12更新:今後サークル内発表会、オフ会@原宿を開催予定 *2/2更新:1/28にグループワーク発表会実施しました! *10/28更新:オフ会@イブサンローラン展 開催 *9/8更新:サークル内で2グループに分かれてコラボ作品制作中 *8/27更新:百均の材料のみで作品を作る企画の発表会(オフ会)実施しました! *7/30更新:オフ会@都内タイ料理レストラン *5/29更新:テーマ「私の推し紹介させて下さい」の発表会(オフ会)実施しました! *3/17更新:オンライングループ展を開催しました! *1/20更新:第1回オフ会@お絵描きカフェ秋葉原を開催しました! --------------------------------------------------------------------------------------- 数ある投稿の中でご興味を持って頂きありがとうございます😊 東京在住のしゃけと申します!趣味で絵を描いております。 都内を中心に活動を行っている創作サークル「アルメリア」の新メンバーを募集します! ◾︎サークル創設のきっかけ ・創作を通じて他者理解、自己理解を深める ・自分の表現したいことを自由に、素直に表現する ・創作のジャンルやスタイルが異なる方と交流し表現の幅を広げる ・年齢性別に関係なく、全員が安心して自己表現できる そんな場所を作りたいと思い、2022年の8月にこのアートサークルを立ち上げました✨ ◾︎これまでの活動 ・グループ内発表会(オン&オフどちらも) ・オンライングループ展 ・オフ会@都内各所 ・Discord作業通話 ※今後はオフ会やグループ展覧会などの活動を増やしていきます!オフ会場所は基本都内です。 ▪活動場所 オンラインの場合はZoomやGoogleMeetを使用します。 オフ会などは都内レンタルスペースなどで行います。 ▪活動頻度 月1~2回の頻度で活動を行っております。作業通話を除けば週末にイベントを行うことが多いです。 だいたい月初めに制作する作品のテーマ決めなどについて軽い打ち合わせを行い、制作期間を経て発表するという形が多いですが、オフ会や展示会がある月などは柔軟に対応します☺️ 連絡はLINEグループにて行っております。 ▪参加費用 なし ※レンタルスペース費用などオフ会で必要になるときは各自負担 ▪チーム人数 現在稼働人数:7人(男性1:女性6) 年齢は20代から40代と幅広いです。 参加メンバーは比較的落ち着いていて優しい方が多い印象です。 メンバーの制作ジャンルはイラストが多いですが、音楽、詩などを作られる方もいます。 ▪募集対象 関東在住の方のみ。性別年齢不問。プロ・アマも問いません。投稿者も全くの素人ですのでご安心ください✨ ただしこちらの判断で下記「参加をお断りする方」に該当すると判断した方は一切参加をお断りします。該当する方には応募問い合わせに対して返信しませんので、予めご了承下さい。原則1,2日中にご返信致しますので、返信がないまたはなくなった場合は大変恐れ入りますが、管理人の判断により応募不可となったと思って頂ければと思います。 ▪参加をお断りする方 よいサークル運営のため下記に該当する方は参加を固くお断りさせて頂きます。参加後判明した方は判明した時点で即時退会して頂きます。応募頂く前に下記項目に該当しないかを必ずご確認下さい。 ・現状何らかの理由で作品を全く創れないまたは創る見通しが全く立たない方 ・暴言、差別的言動、ナンパやビジネス目的の迷惑行為などメンバーへの迷惑行為を行う方 ・宗教やネットワークビジネス関連の勧誘や営業活動を行う方 ・連絡が途中で途絶える、または極端に遅い方、言動が不適切な方(最近特に連絡が途絶えるまたは遅い方が多くて管理に困っています。こちらに該当する方は応募はご遠慮下さい。) ・他者の作った作品に対して最低限の敬意を払えない方 ・他者が不快に感じるようなコンテンツを制作されている方 ・その他管理人がサークルに不適切と判断した方 ▪参加方法 下記を必ず記入の上ご連絡ください。 1.お名前(作家名) 2.普段何を創っているか 3.SNSやブログ等に作品を掲載していればURL(アカウントに掲載していない場合はギガファイル便などでお送り下さい) 「参加をお断りする方」に該当しないかを確認をさせて頂き、問題がないようでしたらLINEグループにご招待致しますので、直近のイベントから参加可能となります。 基本的にはジモティーをメインで募集しておりますので、こちらではイベントなどは作成せず、募集のための公開のみとしております。 ご興味ある方は是非お気軽にお問い合わせください。ご応募お待ちしております!

東京都

Best Shot Tokyo
Best Shot Tokyo

    カメラ・写真

    カメラ・撮影会

    映像制作

評価0

関東全域で活動するカメラサークルです📸 平日・土日祝 / 初心者・プロ 関わらず活動を行います。 20代が多く、平均的なイベントに参加される男女比5:5、新規参加比5:5です。 初めましての方もお気軽にご参加頂きやすいかと思います🙆‍♂️ メンバーが固定されているサークルがほとんどな中、初めての方でも気軽にご参加いただける様にメンバーを固定せず多くの方と交流できるサークルといたしております☺︎ カメラ、写真を通して交流の場を増やしたい方や、カメラ初心者やけど格好いい写真が撮りたい方はぜひご参加ください(^^)/ 11-2月の活動はイルミネーションや夜景、星空、ポートレートが多くなるかと思います。 ▼こんな方におすすめです ・カメラを通じて知り合いを増やしたい ・カメラの設定について知りたい ・かっこいい/映える写真を撮ってみたい ・東京の撮影スポットを知りたい ・被写体になりたい/やってみたい ・カメラを買ったのに触る機会が少ない ・機材や構図、編集方法なども学びたい ・カメラの購入を検討している ・引きこもり解消(管理人です) ▼撮影について ポートレート、風景、夜景、星空、花、スナップ、散策、日常、料理 みなさんの希望に応じて企画いたします。 ▼その他活動について 基本的にカメラ・写真を伴う活動に限ります。 以下などについての交流の場も◎ ・カメラの設定 ・写真の編集方法 ・おすすめ機材 ▼企画について 一度ご参加頂いたら誰でも企画可能です(^^)/ その際はご一報いただけます様お願いします。 ▼注意事項/その他 ・新型コロナ感染症対策に伴いマスクの着用をお願いします。 ・アクションカム(Gopro等)、スマホカメラの参加OKです。 ・サークルの参加については無料、他発生する費用は実費です。 ・限られた人数しか参加できないため、参加申請した後にキャンセルが複数回あった場合、当日の無断キャンセル等規律を乱す行為があった場合は退会処分とする場合があります。

東京都

劇団うらおもて
劇団うらおもて

    劇団・演劇

    映像制作

評価0

演劇を楽しむ社会人劇団を立ち上げます! 仕事をしている方、主婦(主夫)の方、学生の方、どなたでも安心して楽しく表現活動ができる場にしていきたいと考えています。 役者、脚本、演出、音響、照明、制作等、演劇に関わりたい方ならどなたでも大歓迎です! 現在は経験者2名(役者1名、脚本/演出/役者1名)が構成メンバーです。 稽古だけ参加したいという方もお待ちしております。 お気軽にご連絡ください♪ 【稽古内容】 ①ストレッチ・発声・滑舌 ②ミニゲーム・シアターゲーム ③感情表現、コミュニケーション等の練習 ④エチュードまたは練習用台本 このような流れで稽古を行っていきます。 みなさんのご参加を心よりお待ちしております。 【場所】基本の稽古場は山手線田端駅から徒歩3分または10分の施設 【日時】土曜日の18:00〜22:00(遅刻・早退OK)※平日の可能性もあり 【対象】経験不問、老若男女 ※18歳未満は規定あり 稽古場見学・体験も歓迎です。 【メッセージ】 人・物・事、すべての面を楽しむ、東京の社会人劇団 「どんなことにも、多面性がある。良い面、悪い面、すべてを表現していきたい」という思いで命名しました。 老若男女、さまざまな方たちがそれぞれの良さを活かして演劇を楽しめる場を目指して活動します。 仕事・学業・家事……いろいろと忙しいけれど、”演劇”という面も人生に加え、楽しみを増やしていきます。 ここまで読んでくださってありがとうございます。 皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

東京都