つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

東京都の"劇団・演劇"のサークルメンバー募集一覧(77件)

【カムチル】友達作り! 大人だけどはしゃぎたい ~カムバックチルドレン~ 【累計参加者5000人以上!毎月300人が参加!】
【カムチル】友達作り! 大人だけどはしゃぎたい ~カムバックチルドレン~ 【累計参加者5000人以上!毎月300人が参加!】

    友達づくり

    鬼ごっこ

    ボードゲーム

654

【累計参加者5000人以上!毎月300人が参加!】 かつて子どもだった全ての大人の為の社会人サークル カムバックチルドレン、略して【カムチル】です! ■サークル目的 ・童心に返りたい ・新しい事に挑戦したい ・遊びを通じて友達を作りたい ・とにかく体を動かしたい ・仕事と無関係の人と話したい 主な年齢層は20~30代。男女比は6:4 ■お断り ネットワークビジネス、営業、勧誘が目的の方は固くお断りします! 私も過去に、怪しいワークショップに勧誘されて嫌な思いをした事があります。 上記目的の方は来ないで下さい! 友達作りサークルなので、ナンパ目的の方もお断りです。 しつこい方が居ましたらサークルスタッフにご連絡下さい。 ■活動内容 ・鬼ごっこ(鬼ごっこ、スポーツ鬼ごっこ、アルティメット、ドッチビーなど) ・ボードゲーム(70種類以上!) ・ボルダリング ・ピクニック(ナイトピクニックもやるよ!) ・カフェ会 ・学校に泊まろう ・特別企画イベント(ハンターからの逃走、謎解き街歩き、脱出ゲームなど) ・季節毎イベント(花見、BBQ、キャンプ、クリスマス会、スケート、スノボなど) 「気になっていたあれをやってみたい!」という参加者からの提案も大歓迎です! ≪ボルダリング≫ 都内のボルダリングジムで登ります。 未経験の方も是非ご参加下さい! ボルダリングのルールはもちろんの事、マナーなどもきちんとお伝えするのでご安心下さい♪ 経験者の方は一緒にセッション出来たら嬉しいです! ≪ボードゲーム≫ 都内レンタルスペースでボードゲームをやります 初心者でも楽しめる簡単なゲームばかりです! テキサスポーカーと任天堂switchも用意しています。 こちらもルールレクチャーするので希望者が多ければ一緒に遊びましょう♪ ボードゲーム・ゲームソフト・持ち込み大歓迎です! ■サークルスタッフ紹介 ≪ヤス≫ 大阪出身、20歳で上京 学生時代の部活動は水泳・卓球・ハンドボール 20歳から俳優を志し、映画・テレビドラマに出演しながら舞台を中心に活動 自ら脚本を執筆し舞台公演も企画 芝居をする中でコミュニケーションの重要性に気付きプロダクション・劇団に所属しながら映画監督のワークショップや様々なサークル・コミュニティに参加 その中で、鬼ごっこ・ボルダリングの魅力に取りつかれ、現在も趣味を日々発掘中 ~その他趣味~ ボードゲーム・アニメ鑑賞・マンガ鑑賞・舞台鑑賞・読書(ミステリー)・居酒屋巡り・謎解き・ビリヤード・麻雀・桃鉄・ギター・動画編集 ≪タケ≫ 田舎出身、生粋のエセ関西弁 幼少期は犬4匹と一緒に育ち、性格もほぼ犬、忠犬です。 趣味は散歩、ドライブ(助手席で風邪を感じること)、、はい犬です。 夏は海に潜ります(ダイビングライセンス持ち) 冬は斜面滑ります(スノボいた持ち) 最近は弦で遊びます(最近ギター買いました) こんな犬ですが一緒に遊んであげて下さい!きっと尻尾振ります。 ≪よね≫ 大阪府出身 趣味はキャンプ、スノボ、バドミントン等 休日は家にいるのが勿体ないと思っており、 無駄に趣味を増やそうとしている27歳の男性です。 面白そうな所にフラフラと引き寄せられる、そんな性格です。 ぜひ、友達になって下さい! ≪サク≫ アウトドアに憧れるインドア! k-popが大好きなサクです!! 涙もろい性格ですが、サークルでは涙ではなく汗を流してます(*´ω`*)っ☆ 普段インドアの方もぜひ一緒に遊びに来てください!サクが待ってまーす!

東京都

多摩八王子市民劇団サードプレイスで検索!!
多摩八王子市民劇団サードプレイスで検索!!

    劇団・演劇

評価0

「劇団サードプレイス」は東京都八王子市を中心に活動している趣味の市民劇団、サークルです。 東京都八王子市に登録して主に東京都八王子市や多摩市の公共施設で活動を行っています。 たまに相模原市の公共施設も使用しています。 仕事や学校と両立して演劇を楽しむことをコンセプトとした団体です。 仕事や学校が忙しいけど演劇がしたいという方、是非ご応募ください。 学生も社会人もフリーターも大歓迎です! 八王子周辺の大学生で学内に演劇サークルが無い人も是非見学に来てみてくださいね! 興味がある方は「劇団サードプレイス」でGoogle検索してみてください! 《インスタグラム》 劇団サードプレイスで検索すると活動写真が出てきます! 《応募方法》 1、事前選考 当団体の活動目的を理解しているか、募集内容を読んでいるか、活動上のルールやマナーを守れるかをメッセージ内容にて確認します。 ①応募理由 ②演劇経験 ③募集内容を読んだか 上記を必ず書いてください ↓ 2、練習体験 練習体験を一通り行っていただきます。 団体説明も行います。 その後に質疑応答を行います。 ↓ 3、入団許可 審査の結果、問題なければ入団となります。 連絡は「劇団サードプレイス」でGoogle検索すると出てくるホームページからよろしくお願いします。 《目的》 演劇を仕事や学校と両立して続ける。 演劇を仕事や生活に役立てる。 演劇で無理なく遊ぶ。 《コンセプト》 趣味として演劇を仕事や学校と両立して続けることと、演劇を仕事や就活といった実生活の分野に役立てていくことを目的としています。 感情表現やコミュニケーションに不安や苦手を感じてる人の訓練にも最適です。 声優志望や役者志望の学生さんの練習の場としても役立ちますよ! 仕事や学校と両立することを前提としているため、仕事や学校に支障のないように月に数回の参加で何とかなるレベルしか求めていません。 就活生や社会人の人も安心して参加してくださいね。 全くの未経験の初心者から声優志望など中級者の方まで大歓迎! 参加者のレベルに合わせて練習内容を工夫しているので、声優志望の方なども気軽に参加してみてくださいね。 《良いところ》 仕事や学校と両立して、無理なく演劇を楽しみながら表現の幅を広げ、演劇を仕事や就活に活用することを目標とした劇団です。 シフト制のお仕事などで参加が不定期な方や、演劇経験が全くゼロの方でも大歓迎です。 必要に応じてレベルの調整をするので、声優志望の方や役者志望の方、演劇をしたいけど仕事や学校が忙しくて演劇を続けるのが難しいという経験者の方も歓迎します。 ※中級者向け 活動参加も月数回来ればOKです。 月に数回の参加でOKな劇団は滅多にないですよ。 コミュニケーションや感情表現に苦手意識を持っている人のために感情表現の幅を広げる訓練を行っています。 表現のレパートリーを増やすことによって仕事や普段の生活に役立てることができます。 コミュニケーションや感情表現に苦手意識を持っている人は是非参加してみてください。 面接の練習なんかもできますよ。 当団体は趣味のサークルです。 全然難しくありません。 まずは体験練習からになります。 ご応募お待ちしております。 《公演》 形態:無料公演 場所:JR八王子駅徒歩数分の公共施設、または多摩市の公共施設 周期:団員全体の成長に応じて年2回程度実施 配役:団員の成長具合により選定 ※第一回公演無事終了しました! 《練習》 場所:主に東京都八王子市南大沢の公共施設、 京王線の駅から徒歩数分。 または、東京都八王子市JR八王子駅から徒歩数分の公共施設。 活動時間:基本は日曜か土曜の9:00~12:00、または夜の17:30〜20:00 ※希望があれば土日午後や平日夜間も開催します 途中参加、途中帰宅OK 全部参加の必要はありません。 参加できる日に参加してください。 月数回からでOKです。 仕事や学校の関係で不定期の参加とかでも問題ないです。 こんな劇団滅多にないですよ。 ※希望があれば平日夜間も開催します 内容:声の出し方、滑舌、感情表現、話し方などの練習のほか、教材となる台本(シェイクスピア等)を用いて読み合わせの練習などを行っています。 公演が決まれば公演の練習に集中します。 教材:シェイクスピア 参加者には台本プレゼントします! 《マスク》 マスク着用は個人の自由です。 好きにしてください。 《団員募集》 劇団サードプレイスでは新規メンバー募集中です。 練習見学大歓迎。 御気軽にご連絡下さい。 仕事や学校と両立して演劇を続けたい、演劇を仕事や就職に活かしたい、感情表現の幅を広げてコミュニケーションの苦手意識を克服したい、そんな方をお待ちしております。 社会人、学生、高校生(15歳以上)歓迎します。 ※高校生は事前に保護者に許可をとってください 連絡はインスタグラムのメッセージ、もしくは劇団ホームページからよろしくお願いいたします。 「劇団サードプレイス」でGoogle検索すると出てきます! 問い合わせ先 劇団サードプレイス代表 駒田まで 《参加費》 毎週の参加費等は代表が払うので無料。 公演とかでスポットの費用が発生した場合はその時の状況により公平に負担(会計報告します)。 ※2024.11時点 部屋代等は代表のポケットマネーから負担してるので代表の経済状況により変動可能性有り 【その他】 上手くメールが届かない場合があるみたいです。 こまめにアクセスしてみてください。 また、24時間管理しているわけではありませんので、すぐに返信ができない場合もあります。 当団体にチケットノルマはありません。 また、退団時の違約金や不当に高額な出演料の請求なども一切ありません。 地下アイドルに勧誘することもありません。 当サークルは、公序良俗、ならびに地方自治体の公共施設を利用する上での法と秩序を遵守します。 ネットワークビジネス、マルチ、カルト宗教、政治活動などへの勧誘行為は厳禁です。 これらに該当する方、並びに関係者は出入り禁止とします。

東京都

演劇スタートライン
演劇スタートライン

    ワークショップ

    劇団・演劇

8

■未経験者大歓迎。お芝居してみませんか!?■ 基本的にやっているのはお芝居のワークショップです! ワークショップって何?と思った方、居ると思います。 お芝居のちょっとした授業だと考えて下さい。 ・自分に芝居なんてできない、、、 ・誰かになりきるなんて無理だ、、、 ・人前でしゃべるのが恥ずかしい、、、 そんな風に感じた方、是非お越しください。 まずは誰しもが出来る簡単なゲームから開始して、 遊びながら徐々に進めていくので未経験の方でも安心です。 逆に演劇経験がある方にとっては初歩的な事ばかりで つまらないかも知れませんがご了承下さいm(__)m ■お芝居って何か役に立つの?■ 立ちます!! 普段の仕事や、友人・恋人とのコミュニケーションに活かせる事ばかりです。 人前でお芝居をする事に慣れると、 仕事でプレゼンをする時、初対面の人達と一緒に仕事をする時に緊張しなくなり、本来の自分の力を発揮できるようになります。 そして普段のコミュニケーションにも活きてきます。 お芝居は、第三者になりきりその人物の過去や心情に寄り添う事が大切です。 これが出来るようになると、 「なんでこの人は分かってくれないの!!?」 「常識的に考えてあなたの行動が理解できない!!!」 というシチュエーションになった時、 「もしかして、過去に何かトラウマがあったのかな、、、?」 「もしかして、この人の育った家庭ではこれが当たり前なの、、、?」 という風に考えられるようになり、建設的に解決出来るはずです。 とまあ、メリットなんか書いてしましましたが、純粋に楽しんでください。 一番のメリットはストレス発散になる事ですかね!笑 まったくお芝居をした事がない人でも、気楽に遊んでいるような感覚で お芝居に触れられるように、超超初心者向けのカリキュラムでお届けします! ぜひ、気軽に遊びにいらして下さいm(__)m ■イベント詳細■ ※動きやすい服装でお越しください ※ジャージや運動着の必要はないです ※ジーパンにTシャツくらいでOK ※ヒールの高い靴はNG ≪持ち物≫ 飲み物 ■重要■ ≪遅刻・早退≫ 遅刻・早退する際は必ずご連絡下さい 当日でも構いませんので、必ず一報を ■よくある質問■ 1Q.どんな人が来る? 1A.フリーター、舞台俳優、営業マン、SE、研究職、俳優の卵、看護師、CA、主婦、主夫、等様々な職業の方がいらっしゃいます! 2Q.年齢層は? 2A.20〜30代がメイン。10代.50代の方がいらした事もあります♪ 3Q.初参加で不安です 3A.7割程の人が初参加です。ほとんどの方がお一人で参加なのでご安心を 4Q.芝居経験ゼロでも大丈夫? 4A.大丈夫です。そういう方向けの超初級講座です。 ■サークル紹介■ 「演劇スタートライン」って、まるでエンジン全開でスタート地点に立つような感じがしませんか?演技初心者や未経験の方、大歓迎なので気軽に参加してくださいね!演劇の世界ってすごくワクワクするんです。初めて舞台に立つ喜びやドキドキ感、自分を表現する楽しさを一緒に味わいましょう!私たちは初心者のみんなの夢と情熱を応援しています!ここから、一歩踏み出して新たな舞台にチャレンジしよう!みんなでワイワイ演技を楽しもうぜ! ■主催紹介■ ◎にーやん(ばっさー) 岡山県出身 元青二プロダクション所属 現在は俳優事務所に移籍 高校時代に特にやりたいこともなくフラフラしてた頃、友人に誘われエントリーしたオーディションに受かり青二塾という養成所に入塾。 黒澤明監督の助監督を務めた演出家の先生に演技を叩き込まれ、全く興味のなかった演技の楽しさに目覚める。 お芝居の楽しさを伝えたい! 日常生活にとても役に立つ! 自分の殻を破りたいと思ってる方へ! そんな思いで始めたワークショップです。 よろしくお願いします。

東京都

ウォーキングイベント
ウォーキングイベント

    ウォーキング

    自己啓発

    料理教室

評価0

6月21日(土) 13時から原宿にて 多くのモデルやミス・ミセスコンテスト/プロモーションガールのレッスンや育成・指導も数多く手掛ける実績あるプロの講師による ウォーキングイベント行います。 Mrsインターナショナル世界大会 Mrsクィーン世界大会 Msヨーロッパコンチネンタル世界大会排出実績 美・魅せるウォーキングレッスンを行います‼️ 仕事でも、恋愛でも 印象UPして 選ばれる自分作りをしてみませんか? ✅歩き方を変えるだけで、どう変わるのか? ✅ストレッチの重要性とは? ✅選ばれる自分になる必要な事 学びと実践による自信が身につく貴重な時間にしたいと思ってます。 13時スタジオIN 着替え ビジネスカジュアル キレイな室内履き持参 飲み物用意お願い致します。 レッスン行い 15時には完全撤収 Misako Higa先生 魅ボディ研究所主宰 美姿勢&印象力アッププロデューサー アパレル業界〜 モデルにスカウトされ コレクションモデルとして 国内外のファッションショーに出演 ダンススタジオBroadway Dance Center で踊っている時にスカウトされ 元松竹歌劇団SKD男役として40代舞台デビュー✨ その後元宝塚の男役さん達とチームを組んでジョービズの世界へ モデル・ダンサー・バレリーナを束ねた ダンスチームを結成✨ 企業の講師、講演家としても全国から依頼来てます。 https://linktr.ee/misa_walking?fbclid=PAQ0xDSwKneldleHRuA2FlbQIxMQABp-tjZN-7lKh6a6TNnXz1LHnOWHZZskD24Rz5dTUn7XquRtS0IO811VfhWelJ_aem_AejuBiAe_Tn5y5ahsmLQVw そんな価値ある貴重な学びを、 値段交渉し、 今回イベント参加費1人 ¥4000円 で受けさせて頂けます。 スタジオの広さなど考慮し定員20名にさせて頂きます。 終わった後、感想など頂けましたら幸いです。 毎月開催、何か他にやって頂きたい意見なども有りましたら御多幸です。 参加合否受け付けてますので、宜しくお願い致します。 スタジオ場所 JR原宿駅から徒歩5分以内 一階カフェある2階です。 https://maps.app.goo.gl/Lno9dDCktnTJCTDBA?g_st=ac https://www.studio-agatha.com/

東京都

夕暮秘密基地【映画・映像創作サークル】★初心者大歓迎!★
夕暮秘密基地【映画・映像創作サークル】★初心者大歓迎!★

    映画

    動画制作

評価0

【2024年10月23日更新】 ここでのメンバー数の表示は3人となっておりますが、実際は21人ほど居ます。 あなたの“得意”が、映像作品になる。 「どうせ生きるなら、自分の生きた証を何か形に残したい」 そんな想いから、この映像サークルは生まれました。 映画が好き。演じてみたい。編集に興味がある。カメラを触ってみたい。 最初は“ちょっとやってみたい”だけでもOK。 ここでは、どんな想いも大切なスタートラインです。 メンバーそれぞれが、自分の得意なことを持ち寄って、力を合わせて映像作品をつくっています。 やってみたい気持ちがあれば、経験は問いません。初心者の方も大歓迎です! 「興味はあるけど、何から始めればいいかわからない」 そんな方も、丁寧にサポートするので安心してください。 楽しく・ゆるく、でも作品づくりには真剣に。そんな雰囲気で活動しています。 撮影した作品はYouTubeにも公開中! (※演者として映ることに抵抗がある方は、事前にお知らせください) ちょっとでも気になったら、ぜひ気軽に見学に来てみてくださいね。 あなたの“やってみたい”を、ここで一緒に形にしましょう! 【イベント】 1.撮影&食事会(月2回) 2.演技、編集、脚本、カメラ向上会(月1回) 3.持ち込み企画(主にオフ会です!) 変に固くならずにやる事はやる! でも、気持ちは文化祭をみんなで作っていたあの頃の気持ちに戻って参加してもらえたらと思います。 目標『様々なコンテストに応募し入賞!YouTubeやTik Tokのフォロワー、再生回数を増やす!』 【募集している役職・担当】 10代から30代までの方をメインに募集! 1.役者(男女ともに大募集!役者のみ年齢不問です!) 2.脚本(脚本以外になにかやっていただける方、参加率高い方) 3.編集(PC持ってる人限定) 4.演出(監督・助監督) 5.メイク(特殊メイクできる方大歓迎!) 6.音声(録音・整音) 7.裏方(カメラマン、音楽、照明、美術・衣装) 8.イラスト描ける方(主に声劇のイラスト) 【注意事項】 ネットワークビジネスや宗教勧誘行為目的での参加はご遠慮ください。 お気軽にお問合せください。

東京都

ASアフレコ部
ASアフレコ部

    劇団・演劇

評価0

リモートのアフレコサークルです! 絶賛、メンバー募集中です。 下記のような活動をしています。 【概要】 ⚫︎リモートで既存のアニメのアフレコをして、作品を深く咀嚼する(これがメイン) ⚫︎今期のアニメに対して、主に演技面、演出面で語り合う 【活動内容】 ①アフレコしたいアニメの台詞を書き起こす ↓ ②メンバーに共有して、Discordで読み合わせながら録音!もしくは、それぞれ宅録する ↓ ③アニメ動画と合わせる! ※①台本準備と③編集は基本的に私が行いますので、アフレコ参加だけでも大歓迎です! もし、お手伝いできるよ〜という方がいたら嬉しいです。 【準備いただくツール】 ・Discord ・PDFが開ける環境(台本)※印刷でもOK 【宅録で別撮りしたい人】 ・録音する物(スマホでOKです!) 【別撮りでアフレコしたい人】 ・アニメ動画を流す物(動画を見ながら録音してもらいますので、スマホで録音をする場合は、別途、サブスマホやタブレット等を用意する必要が出てくるかもしれません。) ※それぞれ撮ったデータを集めますので、実際に会って録音する予定は今のところありません。 【経緯】 元声優を目指していた者です。 専門学校を卒業し、現役時代にいくつか案件もいただきましたが、今は諦めて会社勤めをしています。 会社員の生活に飽きてきたので、アフレコをする刺激的な時間や、演技・アニメが好きな仲間を作りたくて募集させていただきます。 【サークル名・ASアフレコ部について】 アナザーストーリーの頭文字を取って、「ASアフレコ部」です。 公式の作品をリスペクトしつつ、もう一つの作品を作れたらいいなと思っています。 【こんな人がオススメだと思います】 ・声優をすることが好きな人 ・これから声優を目指したくて、練習したい人 ・気軽に自宅で演技がしたい人 ・声優の演技が好きな人 【費用】なし プロ・セミプロ・アマチュア問いません! みんなでアニメのアフレコを楽しみたいです。ぜひご連絡ください。 よろしくお願いします。

東京都

お笑い来来
お笑い来来

    ボードゲーム

    お笑い

    劇団・演劇

評価0

はじめまして 主催のすーたろうというものです こちらは笑うのが好き、ボケるのが好き、つっこむのが好きな方のための集まりです! お笑いが好きならばOK。面白い人でなくても詳しくなくても大丈夫な交流会です 僕はかつて、バラエティ番組の企画を考えたりする放送作家を目指していましたが、現在は東京で写真動画の撮影照明のお仕事をしております ただ、本当はもっと面白いことがしたい お笑い仲間に出会いたい サードプレイスコミュニティが欲しい そんな思いで企画させていただきました 料金 参加料金2000円 参加者が僕含めて2名の時は無料にさせていただきます 僕含めて3名の時は1000円にさせていただきます 3名以上の参加で人生で一回でも M-1グランプリ1回戦突破  500円引き M-1グランプリ2回戦突破 1000円引き M-1グランプリ3回戦突破 1500円引き 当日、現金でのお支払いをお願いします ■タイムスケジュール 13時45分 開場 14時 スタート 自己紹介、ゲーム、雑談 安心した交流会にしたいので誰かの発言に対して「つまらない」の発言は禁止にさせて下さい 17時に片付け終了(ご協力お願いします) 安心安全のイベントにするためのお約束(いろいろ書いてありますが、基本的に予防のためです) ・ツッコミでの強い叩きはこのイベントではご遠慮下さい ・とにかく、人を傷つける笑いは禁止。傷つけてしまったら謝罪 ・当イベントはスピ系の話が苦手な人がとても多い交流会です そういう話はしないようお願いします ・キャンセルは、2日前までにこくちーずからキャンセルの手続きをしていただけると助かります(キャンセル理由を聞かせていただく場合があります) 当日キャンセルは他の申込みされた方が対応出来なくなりますのでなるべくお控え下さい ・途中入退室問題ありませんが5分以上の遅刻の場合は連絡いただけると助かります ・みんなと同時に帰るのに抵抗ある人は連絡ください 他の人と一緒にならずに帰れるように配慮します ・連絡先の交換は自己責任でお願いします。断っても大丈夫なイベントです 断りやすいように配慮します ・自分が主催する交流会等の告知は事前に許可を得た方のみでお願いします ・イベント前日までに申し込み人数が1名となった場合、メールにて相談させていただく事があります ・イベントについてメールで連絡する場合がございます。ayanokojisutaro@gmail.comを受信できるようにお願いします 参加当日用のLINEオープンチャットを作りますので、ご参加ください。 出禁(反省具合などで例外はありえます) ・ちょいちょい出禁になる方 ・マルチビジネス等の勧誘する人 ・この人が来ると他の人が来にくくなると主催が判断した人 ・宗教団体の関係者(カルト宗教にトラウマがある人でも参加できるためです。ご理解ください) ・セクハラした人 ・アンチセクシャルマイノリティの人(主催のすーたろうはストレートの男性です) 主催 あやのこうじ すーたろう 元々放送作家目指してた人 今は東京で写真動画関係の撮影照明 NSC27期生のYouTubeの技術スタッフの説明会に参加済み 中野区 アマチュア漫才コンビ「にゅうとうん」ボケ担当( M1グランプリ2024年遊びで参加) 大喜利や演劇、コント要素の入ったゲームイベントを構想中 お笑いは好きですが、最近のお笑いに詳しい訳ではありません 好きリスト(広く浅く好きなタイプです。ご了承下さい) (敬称略)#野生爆弾#東京03#笑い飯#おぎやはぎ#サンドウィッチマン#千原ジュニア#板尾創路#ヤーレンズ#マヨリカ#三谷幸喜#春風亭昇太#電波少年#タモリ倶楽部#高須光聖#モーニングビッグ対談#しゅしゅっとごくろうさん#ワールドチャネリング#やるっきゃない!#バットニュースグッドタイミング#君となら#ハリウッドザコシショウ #令和ロマン#バッテリィズ#真空ジェシカ#ヤーレンズ#マユリカ#ダイタク#トムブラウン#エバース#ジョクロック

東京都

月桂キネマ
月桂キネマ

    劇団・演劇

    芸術・アート

    動画制作

評価0

映画祭受賞を目指して、映像作品を作りませんか? 現在、月桂キネマでは春期のメンバー募集をしております。 応募の締切は3月末日までです。 クオリティを追求して、代表作になるような作品づくりをしませんか? 私たちは心理的安全性を確保した上で、本音を伝えながら制作しています。 撮った作品は基本的にYouTubeにupしつつ、映画祭へ提出します。 最終的には劇場やイベント会場での上映できる作品を作れるよう、制作環境を構築中です。 メンバーには映画祭で受賞したことがある人も在籍中です。 ======== 【活動内容】 1.映画制作 2.ショートドラマ制作 3.技術向上会 4.鑑賞会 (映画館に1000円ほどで行けます) ======== 少しでも興味をお持ちになった方は、お気軽にご連絡ください。 基本的に、毎週木曜日の20時から説明会を行ないます。 【よくあるご質問】 Q.初心者でも大丈夫? A.初心者の方でも学びながら技術を身につけられる環境は整っております。  意欲があれば問題ございません。 Q.参加費は? A.月額などのサブスク形式ではなく、企画に携わったメンバーで割り勘しています。  現在は上限5000円として、企画者の持ち出しは応相談としています。 現在メンバーは36名です。

東京都

劇団ぎょう座
劇団ぎょう座

    劇団・演劇

    映像制作

評価0

【他では観れないような個性的な映画を一緒に作りませんか?】 初めまして。 映像制作団体の劇団ぎょう座🥟です! 
突然ですが、お行儀よく優等生な作品をつくるのって、つまらなくないですか?
 劇団ぎょう座ではだれかの心に残る、個性的な映像作品を作っていきたいと思っております。 ぜひ楽しく一緒に作っていきましょう!!
 
▽作品例 短編映画『嘘の約束』 
https://youtu.be/dJZ9cl1YeFA?feature=shared 
短編映画『星の子守歌』
 https://youtu.be/nKzXRC5vmFw?feature=shared
 短編映画『翼のない天使』 
https://youtu.be/fVNA7l_WUwo?feature=shared
 *YouTubeにて4万5000回再生回数突破作品あり *映像を観た人からの出演オファー実績あり *劇団ぎょう座の作品を観た人からの出演依頼実績あり *映像資料としてオーディションに有利 演者志望の方は、映像作品に出演して終わりではなく、だれかの記憶に残る映像作品で今後のオファーにつなげていきましょう‼️ 他では観れないオリジナリティ溢れる映像作品で、観た人の印象に残ることは間違いないです。
 制作するにあたって、演じる役者さんが、より魅力的に見えるような作品づくりを考えています。 

【募集している役職・担当】 
1.演者
 2.裏方(カメラマン、照明、美術・衣装) 
3.音声(録音・整音) 4.編集
 5.脚本 6.演出(監督・助監督) 7.メイク/特殊メイク
 8.プロデュース/配給に詳しい方 9.撮影場所提供者
(映像作品の舞台として、ご自宅や敷地などを使わせていただける方)

 熱量重視なので、もしご興味がある方いらっしゃいましたら、ご連絡いただけたら嬉しいです。 
わからないことは、どんどんきいてください。 
できれば長いお付き合いで、一緒に作品を作っていければ幸いです。 

【ご応募にあたって】
 以下の内容をお送りください。 
・演者の方はプロフィール(できれば写真も) ・自己PR
 ・もしなにか機材をお持ちであればその内容 ・劇団ぎょう座でどのような活動をしたいか 
・撮影場所提供者の方は場所の写真と住所
 
♢初心者の方も大歓迎です!
 現場でなにかお手伝いしていただける方、出演していただける方、現場を盛り上げて緊張をほぐしてくれる方、特別なスキルがなくても人手があるととても助かります。
 ♢ご自身の芸能活動の実績としてご活用いただけます!
 お名前【芸名】をクレジット表記します。
また、完成した映像データをお渡しいたしますのでご自身のプロモーションにご活用いただけます。 劇団ぎょう座の作品は顔映りが多く、映像資料としてオーディションに有利です! 【ハラスメント防止対策ポリシー】 
参加者が不快になるような行為は絶対に致しません。
 皆さんが楽しめる現場作りを目指します。
 何かございましたらできるかぎり対応致しますので気兼ねなくご相談ください。
 ※月会費はありませんが、作品によっては制作費をエンドクレジットに記載する人全員で割り勘にする場合もあります。 以上、ご検討いただけましたら幸いです。
 いいもの作っていきましょう!

東京都

エンタメ朝カラ部
エンタメ朝カラ部

    カラオケ

    食事会

3

初めまして♪♪ カラオケ仲間を探していませんか? 年齢制限や性別分けで困っていませんか? 歌って終わりの会で寂しくありませんか? 食事もしながらワイワイ楽しみませんか? ウチのコミュニティの特徴は 年齢制限なし!!  歌うだけでは終わらせない!!! カラオケも食事も会話も楽しまめます♪♪ 『日本初』朝カラコミュニティ! MVPを決めたり、クーポンを配布したり 賞金大会を開催しているカラオケコミュニティ!! 他コミュニティとは少し違い 仲間の輪を大切にどんどん拡大・成長している 【エンタメ朝カラ部】です🎉 皆さんの、おかげさまで コミュニティメンバーが ついに300名に到達しました✨✨ 大切なのは【カラオケを楽しむこと】 価値観は人それぞれ。 純粋に楽しめる仲間の輪を一緒に広げましょう! イベント開催場所は 『池袋』『大宮』がメインとなります。 当日のドタ参加も大丈夫ですが イベント当日の 8:30までに申請頂くと 開始の9時までに対応が 出来ますので スムーズに開始出来ます!! 過去には 13名の方のご参加 ・妊婦さん ・ピアニストさん ・エステティシャン ・劇団員 ・キャバ嬢 ・休職中の方 ・FIREされた方 ・中国語の先生 ・声優 など、 バラエティに富んだ 顔ぶれになりました💥 朝カラは 参加人数が増えたら、 部屋分けるので 大体一部屋5名くらいに 調整します (お店の空き状況で分かれられない場合もあり) 【参加費一覧】 ①朝カラ  1400円 ②ランチ会 1000円  ③昼カラ  2300円(平日) 2700円(土休日) 朝カラ、昼カラの参加費を高めに設計してあるのには理由があります!! ・賞金付きイベント開催 ・割引制度の導入 ・仲良しグループの作成 ・交流グループの作成 ・朝以外の昼カラ 夜カラの開催(池袋開催) ・子供食堂への寄付 ・海外IPO団体への寄付 などなど 様々なエンタメ要素を盛り込んでいます♪♪ 当日のドタ参加🆗ですが 8:30までにご連絡頂くと ご対応し易いです‼️ (それ以降は、反応が遅れる場合があります) 基本はランチ会まで セット参加で考えてますので 朝カラのみ、の場合はご連絡下さい٩( 'ω' )♪ 現在は女性メンバーは 増強キャンペーン中と言う事で 初参加の女性の方で お友達さん(女性) と一緒ご参加頂来ましたら お2人合わせて 朝カラ 1400円 お一人分の料金で ご参加頂ける様に しました🐈 朝は苦手だけど、 ランチ会なら 参加出来るよ〜って 方も、是非♪♪ 何気に 朝から、カラオケをするって こんな頭のおかしい会ですが 来て頂ける方は、 その分、 本当に歌が好きな方しか 集まらないので、 作って良かったな〜って しみじみ思ってます♪♪ 歌って終わりの会と言うより 交流をメインにしてるので 歌好きなら、 上手い・下手などは関係ない‼️ コミュニティメンバーは、 随時募集してますので お気軽にメッセージ下さい♫ 趣味から始まる、 仲間作りして行きましょう〜♪♪ お気軽にお問合せ下さい!!

東京都