つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

東京都の"異業種交流会"のサークルメンバー募集一覧(190件)

カフェりんぐ。東京カフェ会・飲み会
カフェりんぐ。東京カフェ会・飲み会

    友達づくり

    カフェ会

    異業種交流会

420

イベント開催実績7年!開催数5000回以上!!! どーもカフェりんぐ。です☕️ カフェ会や交流会っていろんな出会いがあってめちゃくちゃ楽しい! 普段出会わない職業の方や面白い話が聞けたり、趣味友ができたりめちゃくちゃ刺激的✨ でも営業目的や、宗教の勧誘が多い会もあって嫌になることもありました😭 じゃ自分が主催になればそういうのを排除できるし、本当に楽しく素敵な会ができる! と2017年に立ち上げました! 変なやつはやっつけるのでもし何かあったら主催にご相談ください! たくさんの出会い楽しみましょう☺️ ✨定期イベント✨ 【新宿】 毎日 10:30〜、13:30〜、15:00〜、16:30〜 カフェ会☕️ ✨イベント一覧✨ 日本酒の会🍶 フットサルの会⚽️ キャンプの会🏕️ 読書の会📘 海好きの会🏝️ 楽しいイベントが盛りだくさん! お気軽にご参加ください☺️ 埼玉でもイベントやってます! カフェりんぐ。埼玉 https://tunagate.com/circle/91641/member_invitations/6b5l15Jm 現在大宮をメインに開催中! 埼玉の方はぜひこちらもよろしくお願いいたします☺️ イベント主催してみたい方も募集してます! 興味ある方は参加した際に主催に声かけてみてね☺️

東京都

カフェ&ボドゲ コミポリー(旧ゲートウェイ交流会)
カフェ&ボドゲ コミポリー(旧ゲートウェイ交流会)

    友達づくり

    カフェ会

    ボードゲーム

評価0

皆様、こんにちは♪ カフェ会&ボドゲ会 コミポリーのグループページにご訪問ありがとうございます。 ※旧名称は ゲートウェイ交流会です。 主催の みっしーです。(*´▽`*) いい出会いはありますでしょうか? 会社と家の往復でつまらないって感じてるあなた('ω')ノ でも飲み会はちょっと時間とお金に負荷がかかりますよね、 一回いくのに5000円近くも払ってられるか・・って方( ;∀;) バーだと1人でいくのが怖い・・・話かける勇気もでてこないし・・ ってそんな悩みを考えてる方々へ! (私もそうでした・・・笑) 一緒にカフェで友人作りはどうですか? 基本は参加費と自分の飲食費だけですごくリーズナブル!(^^)! 気軽に参加できます。(*´▽`*) ちなみにカフェ会と同じくらいボードゲーム会もやっています、 ボドゲって流行っているし、やってみたいという方、是非。 レクチャーしますよ!お待ちしています、!(^^)! ※場所はバラバラなんですけど、渋谷、新宿、池袋、東京が多いです。 基本は山手線の駅になります。 初めて参加される方も多く「また参加します!」「楽しかった♪」 などの声も最近では聞こえるようになり、とても好評なサークルに成長しています。 コミポリー会では、当日飛び込み参加もOKです。 直前でも申し込みしていただけたら嬉しいです。!(^^)! まずは...参加してみてください。 絶対に楽しませていただきます。♪( ´▽`) ☆こんな方にお勧め♪ ・つなげーと始めてみたから気軽に何か参加してみたい方。 ・夜に予定が空いてしまったので、とくにやることが無くなった方。 ・リーズナブルで交流会に参加したい方。 ☆あんまり、おススメできない方 ・将来を考えられる異性と本気の出会いを求めている方 ・2〜3時間かかるような重ゲーを遊びたい方 ・ボードゲームにおいて、勝敗にこだわるガチなプレイヤー ・アムウェイやビジネス勧誘目的な方 ホームページ始めました。♪( ´▽`) https://cafeandbodoge.jp 尚、ブログも始めました。 https://cafeandbodoge.jp/favorites/ ☆開催☆ 基本は以下の通りですが、都合により変更になることがあります。 (あくまで目安です) 尚、平日は仕事終わりの19:30 or 20:00スタート 土日は18:00スタートであることが多いです。 終わる時間も、遅くならないようになっています。 火曜日 カフェ会(池袋) 水曜日 ボードゲーム会(渋谷) 土曜日 カフェ会(渋谷) 日曜日 ボードゲーム会(池袋or新宿) ☆ここまで読んでくれた方へ☆ 気軽にグループに参加を押していただけるとすっごい嬉しいです。(*^^)v 【NG行為】 以下に反する場合、次回以降断らせていただく場合があります。 会を円滑にするためご協力をお願いします。 ①勧誘行為(アムウェイ、MLM、事業化集団によるビジネス勧誘など)の行為を一切禁じます。 私の会は「友達作り」の場として提供しているので、「ビジネスの異業種交流会」ではないことをご了承ください。 ②自己主催するイベントに勧誘目的で参加することを禁止します。 仲良くなってから個人的に誘うのは問題ないのですが、当初から自己主催イベントの集客目的で参加することを禁止としています。 ③セクハラ行為や他人の嫌がる行為など。 これも禁じます、とくに仲良くなっていないのに連絡先の交換を求める行為も禁止します。 ※主催は基本的にはイベント中はそういった勧誘があれば止めるようにしますが、全てが止められるわけではありません。 イベント終了後に個人的に仲良くなり、そこでの連絡先交換は可能ですが、後日イベント外で起きたトラブルに対しては責任が取れません、ご了承ください。 ※もし仮に不都合なことが起きた場合は、相手の実名と具体的な内容を告げて報告くださいませ。 今後参加の禁止&サークルメンバーからの追放 に加えてつなげーとの方へ報告をいれます。 ④つなげーとサークルを立ち上げる時に、このプロフィール文章を殆ど同じ(多少いじるくらい...)のところを、ごく僅かですが見かけます。 参考にされるのは、こちらとしても嬉しいですが、自身の言葉で書いていただけると幸いです。 ※殆ど丸パクリのものは、申し訳ありませんが...報告させていただきます。 ⑤連絡なしキャンセル 時々みかけますが、絶対にやめてください。 その場合300円をキャンセル代として徴収させていただきます。 (入金が確認できない場合は報告いたします) また、その後連絡が取れない場合は、こちらからつなげーと側に報告をいれます。 ※キャンセルについては後述のQ&Aを参考にしてくださいませ。 【Q&A】 Q.カフェ会って何をする会ですか。 A.基本はお茶飲みながら交流するシンプルな会です。 参加人数によりますが、可能な限り多くの人と接して欲しいため席替えを1回若しくは2回します。 Q.常連さんが偏ってグループができているか不安です。 A.コミポリーでは半数くらいが初回参加者です。なので安心して大丈夫です。 (つなげーと自体始めてという方も結構多いです) Q.初心者で自信ない。 A.ボードゲームは基本的にはシンプルで誰でもすぐに理解できるゲームを選択しています。(カタンの開拓者は除きます) そのためすぐに楽しめるようになっています。 カフェ会は..あまり初心者という概念はないので大丈夫でしょう。 Q.どんなボードゲームがありますか A.下のブログを参考にしていただけると幸いです https://cafeandbodoge.jp/2021/04/20/post-49/ Q.ボードゲームを持参して遊びたい。 A.もちろん歓迎です( ´ ▽ ` ) 但し、①簡単でいいのでインストラクトができること②1ゲーム30分以内を目処としたボードゲームであることが条件です。 なるべく主催も説明できるようにフォローしますが、マイナーなゲームだとフォローに入れないことがあります。 Q.社交性に自信なく、不安。 A.なんだかんだでカフェ会もボドゲ会も楽しんでいただけることが多いです。会話も弾んでいることが多いです。 Q.つなげーと自体初めてで・・なんか不安 A.誰でも最初は不安はつきまといます、そんな中で選んでくれたのは嬉しい限りです。 会には・・「つなげーと」自体初めて使用する方もいらっしゃるので安心してください。 Q.年齢層はどのくらいですか A.20代後半から30代前半が多いです。(なお年齢制限はかけないので老若男女問わず参加できます) Q.雰囲気はどんな感じですか A.主観では、落ち着いた雰囲気だと思います。まったりしたサークルです。 Q.主催者はどんな人ですか A.落ち着いた感じで、あまりテンションは高くありません。 ちょっと抜けているところがあり、話しやすいとは、よく言われます。 尚、ちょうど30歳になります。 Q.どうして飲み会でなくて、カフェ会をしようと思ったのですか A.もっと安く、気軽に隙間時間で友人を作れないものかと考えたことがありました、そこで万人受けするようなカフェを選んだのがきっかけになります。 それと主催がアルコールに弱いためです。笑 Q.名前の由来を教えてください。 A.コミュニケーション +モノポリーの造語です。 コミュニケーションを互いに取れるように、またボードゲームをより好むので、モノポリーという有名ゲームからつけています。 Q.つなげーと手数料300円とは何ですか A.2021.05より参加者一人当たり、主催者が290円をつなげーと運営に支払う仕様になっています。 そのため別途手数料として、基本参加料金に上乗せしています。(ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけると嬉しいです) ※290円だとキリが悪いので300円にしています。 Q.キャンセル料金について知りたい。 A.忙しい毎日の中なので、キャンセルは承知しています。そのため、以下のルールに基づき つなげーと手数料300円のみ徴収いたします。 ①イベント開始時刻より前にキャンセル→キャンセル費なし ②開始時刻より後にキャンセル→キャンセル費300円 ※支払い方法 ①Paypayでの送金②指定銀行口座への振り込み③次回参加時に支払うのどれかです。 Q.キャンセルしたい、遅刻したい、早退したい、急に参加したくなった。 A.可能です。但し事前連絡が欲しいです。(サークルのメッセージでも、知っている人なら直接LINEでもOKです) Q.参加者の中に、勧誘目的の人がいた場合はどうすれば よいですか。 A.勧誘に関しては、禁止になっていますが、ごく稀にそういった方がいます。勧誘には応じず、その後、実名と具体的な内容を報告してください。

東京都

都市伝説を語るカフェ会
都市伝説を語るカフェ会

    カフェ会

    友達づくり

    異業種交流会

72

※サークルへの参加は自由です♪年会費もありません♪お気軽に参加下さい♪ イベントは基本都内で毎月必ず開催しております! フリーメイソン👁、イルミナティ、ユダヤ銀行と銀行の仕組み、UFO・宇宙人🛸👽、遺伝子組み換え食品🧬、黒魔術、オカルト🧙‍♀️、スピリチュアル✡️、怪談話👻etc…。 誰もが一度は聞いたことがあるでしょう「陰謀論&都市伝説」 今回はそんな「陰謀論&都市伝説」について皆で語りあうサークルです♫ ・都市伝説を話したいけど、周りに語れる友達がいない! ・都市伝説を聞きたいけど、周りに詳しい友達がいない! ・宇宙やスピリチュアルに興味がある! ・食品はオーガニックにこだわる! ・薬に頼るよりも自然治癒力を上げたい! ・TVや新聞などの報道に疑問を感じる! このサークルのイベントでは、巷でよく耳にする「陰謀論・都市伝説」を話題にし、交流しましょうという都市伝説オフ会です♪ 地球で起きている事の真相を知りたい方、親からも学校でも会社でも教えてくれないお金の話、等々のお話をしませんか? 興味がある方ならどなたでもご参加いただけます♪ 普通の交流会・イベントに飽きた方も、初めての方もご参加お待ちしております。 【参加者のニーズ】 ・とにかく都市伝説が好き! ・都市伝説に興味がある! ・都市伝説を知って友達に自慢したい! ・世界の真実を知りたい! ・なんか面白そうだから! ・普通のイベント・交流会に行き飽きた! そんな方々のご参加をお待ちしております♪ 主催の私は、都市伝説イベント開催6年目迎え、これまで多くの方々にご参加頂きました。 イベントは他サイトでも募集しておりますので、つなげーとでの参加人数が少なくても毎回イベントは開催しております。 【参加者の声】 ・想像を絶する情報で時間があっという間に過ぎました! (飲食店勤務 20代男性) ・私が長年追い求めたいたものがこの会なら見つかるかも!と思いました! (イラストレーター 30代女性) ・参加したらフリーメイソンの方もいてビックリしました! (経営者 40代男性) ・めっちゃ興味ある内容だったのでめちゃくちゃ面白かったです! (20代女性) 【参加者の職種】 WEB制作/デザイナー/主婦/エステサロン/ホワイトニングサロン/貿易/事務/大工/現場監督/公務員/生命保険/オーダースーツ/不動産/芸能事務所/バンドマン/税理士/行政書士/アパレル/モデル/声優/結婚相談所/社長秘書/恋愛専門学校/飲食店/コーチング/コンサルティング/ネット転売/アナウンサー/大学生/スパイ/フリーメイソン/医者/弁護士/宇宙人etc ・Nikola Tetsuya(ニコラ・テツヤ) フリーランス、東京都出身、1986年生まれ 都市伝説を語る交流イベントを始めて7年。「楽しく・否定批判をしない・エンタメ要素満載・でも時々真面目」をコンセプトにイベントを主催。参加者数は述べ1000人以上。 ・団長(風水師名:龍山白虎 Ronshan Pahfuu)1966年生まれ 軍需・外交通訳、風水師、元共産圏専門旅行者、元英国フリーメイソンリー、元外資系企業国際情報解析部、元教育委員会広報委員長 著書:「生まれた場所で分かる開運風水!最強パワースポット(高橋書店)」 大使館通訳、大使館ビジネス、軍需翻訳、各国情報部との交渉、現職国際交流のNPO、各国の軍需情報調査を経て、仲間から情報を交換し、日本では報道管制のため報道されない真実の情報を分かり矢づく解説し、データも公開限度ぎりぎりで公開するコミュニティの相談役

東京都

はちおうじ ぼっち事業者会★個人事業主、フリーランス、1人社長のコミュニティ
はちおうじ ぼっち事業者会★個人事業主、フリーランス、1人社長のコミュニティ

    友達づくり

    異業種交流会

    雑談

評価0

こんにちは! 「はちおうじ ぼっち事業者会」の主催のヒコと申します! 1人で事業を営んでいるとなかなか新しい人と会う機会がなかったり、平日でもフリーに遊べる仲間がいなかったりしませんか?(私はそうです。。。) そこで、同じような境遇の1人経営者・個人事業主仲間や純粋な友達がほしいと思い本コミュニティーを立ち上げました! 活動として固定のものは特にありません。 都度、コミュニティーメンバーと話し合って決めていきたいと思います! (例:スポーツ、飲み会、テーブルゲームなど) 他業種であってもお互いに情報交換できますし、同じ個人事業者として悩みなども話し合える良い仲間になれたら嬉しいです! また、互いのシナジーが合ったり、自然と仲良くなってビジネスでつながるのも面白いと思います。 月1回程度開催いたしますので、参加希望の方も是非メッセージください! 質問も大歓迎しておりますので、お気軽にメッセージください✨ 皆様のご参加をお待ちしております! \はちおうじ ぼっち事業者会はこんな感じ/ 🌻ラフにみんなでわいわい交流しましょう! 🌻活動内容はみんなのしたいこと! 🌻業種、年齢、性別不問 🌻事業規模や事業歴は関係ありません 🌻単発参加・参加できるときのみ参加でOK ◾️募集条件 ・個人事業主、フリーランス、一人社長の方 ・業種、年齢、性別不問 ・一般常識のある方 ◾️活動内容 ・都度、コミュニティーメンバーと話し合って決める ・活動場所:八王子市周辺 ・開催日:基本平日 ◾️禁止事項 ・勧誘行為(アムウェイ、宗教勧誘、ビジネス営業など) ・セクハラ、迷惑行為 ◾️注意事項 ・あまり縛りを設けずにゆるいコミュニティーとしたいので最低限の常識やルールを守れる方だけご参加ください。 ・主催者の注意に従わない方は退場していただきます。 ・個人間の連絡先の交換などは各々の責任でお願いします。 ◾️その他 ・当コミュティは営利目的のイベント運営ではございません。 ・八王子在住者限定などではありません。 ・高額な参加費があったり、ネットワークビジネスの勧誘などではありません。

東京都

繋がりをつくる場所
繋がりをつくる場所

    カフェ会

    ビジネス

    異業種交流会

2

①カジュアルビジネス交流会 会社員・個人事業主・会社経営者・副業中の方、これから起業副業したい方が集まって気軽に交流できる場です! 「カジュアルビジネス交流会」では、 ・起業家・個人事業主・副業している方、起業・独立したい方向けの繋がり ・起業家の方々や興味関心のある方々と情報交換 ・コラボ企画や事業仲間、応援し合える仲間につながるきっかけづくりの場 ・ビジネスマッチング ・会社員・個人事業主・会社経営者・副業中の方、これから起業副業したい方が気軽に情報交換、 ビジネスに関連したことを話せる、繋がれる場として 企画させていただきました。 固い感じの場でなく、 カフェ会の延長で、上記のテーマで、気軽に話せればいいなあと思ってます。 ②オンライン交流会 起業、副業、ビジネス関係の繋がり、プライベートの繋がりを作りたい! 2つジャンルのブレイクアウトルームを作り目的に合わせた皆様と交流できる内容になっています! ③ゆるっと交流会 仕事、趣味などざっくばらんに話したり、プライベートでも横のつながりを作ろう! ④起業初期交流会 ゼロイチ、副業の方、これから起業•副業したい方向けの交流会!主催・さとみの繋がりなども無償にてご紹介!

東京都