つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

東京都の"金融"のサークル・イベント一覧(51件)

【20代30代】オトナのイベントコミュニティ♪
【20代30代】オトナのイベントコミュニティ♪

    スポーツ全般

    グルメ・料理全般

    カラオケ

47

初めまして! サークル長のえすてぃです😊 【目的】 20代30代が気軽に遊んだり、飲んだりして、和気あいあいとしたコミュニティを作りたくて企画しました♪ 【参加者】 20代30代であれば基本は誰でもオッケーです🙆‍♀️ 【活動日】 不定期ですが、金土日祝日が多いです🌱 【活動内容】 ボーリング、飲み会、カラオケ会、タコパー、ダーツ、料理会、ジョギング、クリパ、ハロパ、オクトーバーフェストに行こう会、ビアフェスに行こう会、その他お酒関係のイベントに行く会、フードフェスに行く会、鍋会、ご当地グルメ会、クラフトビール会、世界のお酒会、日本酒会、ワイン会、etc... ⚠️禁止事項⚠️ ・イベント主催者の参加 →他イベントへの勧誘が過度な為。 ・ネットワークビジネスを含むビジネス、保険、不動産、金融商材等。 ・セクハラやナンパ行為、暴力行為、宗教勧誘、相手が嫌がってるのにしつこく連絡先を聞くなど、他人に迷惑をかける行為等。 →上記を目的とした参加を禁止とします。これらの行為を発見したり、後日参加者から報告があった場合、以降の参加不可、つなげーとに通告いたします。 皆さんで楽しんでいただける為に、ご協力よろしくお願いします😊🌈✨

東京都

【社会人テニスサークル】カルテニ
【社会人テニスサークル】カルテニ

    テニス

    スポーツ全般

    友達づくり

186

こんにちは! 当テニスサークルは、吉祥寺(井の頭公園)、日比谷(日比谷公園)を中心に活動していまして、現在18歳~30代の方のメンバー募集しています! (学生の方でも構いません!) ☆テニスサークルを作ろうと思ったきっかけ 社会人になって休日に友達とワイワイ遊ぶ機会が少なくなっている中、年の近い人たちで楽しく遊ぶコミュニティを提供したいという思いが芽生えたことです! ☆どういうサークルなのか 上記のような理念のため、「テニスサークル」という名目の団体ではあるものの、テニスだけにこだわらず、他のスポーツ、飲み会、バーベキュー、スキー旅行、キャンプ等色々なイベントを開催して楽しんでもらいたいと思っています! サークルを立ち上げてから4年間ほど経ちますが、メンバーも200人を越えてきて、毎回新しい出会いがあるサークルになってきてると思います! ☆初心者限定 主催者である私は、選手兼テニスコーチ経験がありますので、初心者の方大歓迎です! というかむしろ、テニス経験者だけで部活のような、ガチガチのテニスしかしないサークルにはしたくないです! ☆こんな人にオススメ ・社会人になって休日に友達と過ごすことが減ってつまらない! ・新しく友達を増やしたい! ・運動を月に1、2回でも始めたい! ・テニスに興味あるから始めてみたい!(テニスに興味がなくても、他のイベントや飲みだけでも是非楽しんでください♪) ※ネットワークビジネス、ねずみ講、宗教、その他金融商品等全ての勧誘行為を目的とした参加は固くお断りしております。 ※当サークルで勧誘はせずとも、上記にあてはまるような団体に在籍している方の参加もお断りしています。 ※当サークル内の女性への強引なお誘い、飲酒の強要等の行為は厳禁とさせていただいております。 テニス以外のイベントもどこかで入れたいと思っていますので、皆様からのイベントリクエストをお待ちしております。 今後の開催スケジュールは、サークルのページに貼っておりますので、参加メッセージお待ちしております! また、よくある質問事項を以下にまとめてありますので、ご参考になれば幸いです。 よくある質問 Q1、友達との参加も可能ですか? A、もちろん大歓迎ですので、是非お友達と一緒にご参加ください。ちなみに初参加の際に、お一人でいらっしゃる方とお友達と参加される方の比率は半々くらいです。 Q2、テニスシューズを着用していないと参加できませんか? A、スニーカー等、運動できる靴であれば問題ございません。 Q3、テニスラケットは貸し出していますか? A、貸し出しております。ただし数に限りがありますので、ラケットが足りなくなった際は、皆様で交代しながらの使用となります。 Q4、服装はテニスウェアでなければ参加できませんか? A、運動できる服装であればテニスウェアではなくても、問題ございません。 Q5、テニス初心者でも参加可能ですか? A、もちろん参加大歓迎です。当サークルの半数以上は初心者の方です。 Q6、懇親会に関して詳細をお聞きしたいです。 A、テニスが終わった後、希望者にて近くの居酒屋で2時間程の懇親会を行います。費用はその日の会計を割り勘です。(目安として3,000円程です) ※途中参加、途中退出でも歓迎です。 ※コロナ期間中は懇親会を控えております。 Q7、自販機、更衣室は施設内にありますか? A、両方施設内にございます。 Q8、参加者の年代はどのくらいの方が多いのでしょうか? A、20代中盤~30代前半の方が1番多いです。もちろん20代前半、30代中盤の方もいらっしゃいますので、お気軽にお越しください。 Q9、ネットワークビジネスやねずみ講等の怪しい勧誘が心配なのですが… A、当サークルでそのような勧誘が一切ないことはお約束いたします。また以前そのような勧誘目的で参加された方がいらっしゃいましたが、サークル退会の措置を取らせていただきました。(当サークルで勧誘せずとも、そのような団体に所属している時点で参加をお断りしています。)

東京都

上京して友達作りなら!20代30代中心!【東京えにしあ倶楽部】
上京して友達作りなら!20代30代中心!【東京えにしあ倶楽部】

    友達づくり

    ボランティア

    ボードゲーム

66

◆当サークルについて ・イベントを通じて友達を作りたい! ・新しい趣味を作りたい!
 ・上京したてで新たにコミュニティに参加したい! ・大人になっても遊びは忘れたくない!
・旅行やアウトドアなど楽しいことはしてみたい!
 そんな社会人の居場所を作るサークルです! まずはどんな人がいるのかどんなイベントの雰囲気なのか、体験してみてください! 地元のような安心感といつメンのような雰囲気でまた遊びに来たくなるものを皆さんで作っていくコミュニティです。 複数回参加、常連さん向けのお得な特典付きサブスクプランもご用意してます! ◆イベント 飲み会・アウトドア・ボードゲーム・スポーツなど、様々なイベント活動を毎週開催しております。 特に人気なのはボードゲーム会です。 初心者に特化した形となってますのでルール説明等ゆっくりとわかるまで丁寧にしますので初めての方でも安心してください。 もちろん経験者の方もどなたでも参加可能です。 金曜の夜と土日を中心にボードゲーム会を開催しています。 開催場所は新宿、池袋など… 軽くてワイワイできるライトなゲームを多く取り揃えています。 ・パーティー系 ・チーム戦 ・協力系 ・騙し合い系 ・正体隠匿系 etc… 持ち込みも大歓迎です♪ ◆東京えにしあ倶楽部が大切にしていること 「みんなの居場所をつくる」 年齢や経験に関係なく、誰でも楽しめるアットホームな雰囲気を大切にしています。 お一人での参加も大歓迎です! 初めてのサークル参加は不安や緊張もあると思います。 「馴染めなかったらどうしよう」 「輪に入れなかったら」 「嫌な思いをしないだろうか」 代表も数々イベントに参加した際に同じことを感じた身です。 だからこそ新しく参加する方、一人参加の方、男性も女性も関係なく、しっかりイベント参加者同士で楽しめて 「また来たいな」 と思ってもらえることが代表は一番嬉しいです。 そうやって参加に慣れた人が友達や顔見知りができていって、また初めて参加する人に対して優しく声をかけて一緒の輪に入れてあげてください。 自分の居場所としてこの場を満喫して頂きたいです。 ◆禁止事項 ※下記内容を発見、発覚した際は、途中退出いただき、今後イベントの出禁。つなげーと運営者に報告します。 ※開催日以降も、参加者より申し出ありましたら、同様の対応とします。 ・しつこいナンパ、セクハラ、暴言等の迷惑行為 ・ネットワークビジネス及びその他のビジネスへ取り組まれている方、事業家集団の方の参加 ・宗教やBtoCの不動産、保険、金融商材の勧誘(事後も含めて、こちらで出会った方への勧誘) ・また、上記勧誘を目的とした他イベントへの勧誘行為・引き抜き行為 ・煙草の臭い、口臭、体臭、過度な香水などについては特にご注意ください。 ・ボードゲームには傷をつけたり、汚したりしないように気を付けてください。 ・個人間の連絡先の交換などは各々の責任でお願いします。 ・参加者同士のトラブルを始め、いかなるトラブルの発生についても当団体は一切の責任を負いかねます ・風景写真や動画のSNS等への無許可投稿 ・当主催イベント以外の他の主催者イベントやサークルへの人の引き抜き、勧誘行為 ・主催者の注意に従わない方は退室していただきます。 相手が迷惑と感じる迷惑行為は全て禁止しており即出入り禁止となります。 そのような行為が見られた場合、運営までご一報ください。 みんなで楽しい時間を過ごしましょう!ご参加お待ちしています🎶

東京都

ボードゲームサークル「ヤドリギ」
ボードゲームサークル「ヤドリギ」

    ボードゲーム

    初心者歓迎

86

◆サークルについて 初心者に特化したボードゲーム会です。 ルール説明等ゆっくりとわかるまで丁寧にしますので初めての方でも安心してごください☺️ もちろん経験者の方もどなたでも参加可能です。 ◆イベント 水曜の夜と土日を中心にボードゲーム会を開催しています。 開催場所は新宿、池袋など… 軽くてワイワイできるライトなゲームを多く取り揃えています。 ・パーティー系 ・チーム戦 ・協力系 ・騙し合い系 ・招待隠匿系 etc… 持ち込みも大歓迎です♪ ◆ 禁止事項 ※下記内容を発見、発覚した際は、途中退出いただき、つなげーと運営者に報告します※ (開催日以降も、参加者より申し出ありましたら、同様の対応とします) ・ナンパ、セクハラ、迷惑行為 ・ネットワークビジネス及びその他のビジネスへ取り組まれている方、事業家集団の方の参加 ・宗教やBtoCの不動産、保険、金融商材の勧誘(事後も含めて、こちらで出会った方への勧誘) ・煙草の臭い、口臭、体臭、過度な香水などについては特にご注意ください。 ・ボードゲームには傷をつけたり、汚したりしないように気を付けてください。 ・個人間の連絡先の交換などは各々の責任でお願いします。 ・風景写真や動画のSNS等への無許可投稿 ・当主催イベント以外の他の主催者イベントやサークルへの人の引き抜き、勧誘行為 ・主催者の注意に従わない方は退室していただきます。 相手が迷惑と感じる迷惑行為は全て禁止しており即出入り禁止となります。 そのような行為が見られた場合、運営までご一報ください。

東京都

社会人の勉強会コミュニティサークル「東京自習会~頑張ってる1人ぼっちをなくす~」
社会人の勉強会コミュニティサークル「東京自習会~頑張ってる1人ぼっちをなくす~」

    勉強会

    資格試験

評価0

【2022年現在もメンバー募集中です(^▽^)/】 はじめまして!投稿を見て頂き、ありがとうございます(^^) あなたは、勉強する時にこんなことを思ったことはありませんか? 『仕事が忙しくて、勉強ができない』 『1人だと勉強に集中できない』 『休みの日をダラダラと過ごしてしまう』 など、勉強しようと思っても、なかなかできないことがありますよね(-_-;) 私も仕事が忙しくて勉強の時間が取れなかったり、スマホを触ってしまったりして、集中が続かないということがあります。 でも、もし誰かと一緒に勉強したら自然に集中できると思いませんか? 誰かと一緒に勉強することで強制力が働き、自然と勉強ができるようになります! そんな目標に向かって勉強を頑張る方々へ、集中できる勉強環境を提供するのが【東京自習会】です。 ご興味のある方は、下記の詳細をご覧下さい(^^) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇東京自習会の活動内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【①オンライン・オフライン自習会】 オンライン(Zoom)・オフライン(カフェ、レンタルスペース等)で開催する自習会です。(オンラインの場合はマイクはオフ・カメラは任意です。)オンライン自習会は平日21:00~23:00(2H)土日祝9:00~12:00(3H)で開催中です。オフライン自習会は平日や土日祝の朝に都内のカフェで開催されます。開催スケジュールは【開催イベント一覧( https://bit.ly/3vJ6l8y )】でご確認下さい。開催報告は下記のリンク先をご覧下さい。 ・オンライン自習会( https://bit.ly/3SvWInv ) ・横浜自習会( https://bit.ly/3oZAVqN ) ・池袋自習会( https://bit.ly/3QraLc6 ) ・九段下自習会( https://bit.ly/3A1X3at ) ・後楽園自習会( https://bit.ly/3QraRjY ) ・新宿自習会( https://bit.ly/3A1X2TR ) ・赤坂自習会( https://bit.ly/3d4L3ff ) 【②オンラインコミュニティ】 オンラインコミュニティに参加するとコミュニティメンバーと交流ができます。オンラインコミュニティは「slack(スラック)」というアプリで運営しています。 【③サークル活動】 勉強だけではなく日々を充実させたい方へ【サークル制度( https://bit.ly/3QGBJgn )】という仕組みがあります。サークル活動をすることで日々が充実するようになり、普段の勉強のモチベーションや質を上げることができます。また、活動中のサークルに関しては【サークル一覧( https://bit.ly/3oWMzCU )】でご確認下さい。サークルの活動報告は下記のリンク先をご覧下さい。 ・マネ活サークル( https://bit.ly/3A1X9Pn ) ・美術鑑賞サークル( https://bit.ly/3A26TsU ) ・交流会サークル( https://bit.ly/3A3N9oY ) ・居酒屋巡りサークル( https://bit.ly/3vJ1bK0 ) ・アクティビティサークル( https://bit.ly/3Abl4w1 ) ・簿記・会計サークル( https://bit.ly/3vJOU7W ) ・カフェ巡りサークル( https://bit.ly/3vJaGc3 ) 【④メンバー主催のイベント】 コミュニティメンバーが個性を活かしたイベントを開催しています。開催中のイベントに関しては【開催イベント一覧( https://bit.ly/3vJ6l8y )】でご確認下さい。 イベントの開催報告は下記のリンク先をご覧下さい。 ・SFについて語る会( https://bit.ly/3dcQmcv ) ・自己分析ワークショップ( https://bit.ly/3P4kDYg ) ・オンライン読書会( https://bit.ly/3P97v45 ) ・ライティング勉強会( https://bit.ly/3vFm5JZ ) 【⑤勉強&交流スペース】 毎週、土日のどちらかにレンタルスペースを貸し切って、メンバー同士で勉強や交流をする勉強&交流スペース「スコレーカフェ」を開催しています。自分達だけの空間で、学びを通して新しいつながりを作ります。イベントの開催報告は下記のリンク先をご覧下さい。 ・勉強&交流スペース(7/31: https://bit.ly/3A21RwD ) ・勉強&交流スペース(7/24: https://bit.ly/3P2oO71 ) ・勉強&交流スペース(7/18: https://bit.ly/3P3X9CN ) ・勉強&交流スペース(7/9: https://bit.ly/3P3HSlo ) ・勉強&交流スペース(7/3: https://bit.ly/3OYvPpz ) 【⑥その他のイベント・企画】 その他にも、勉強のモチベーションを上げる企画やイベントを開催しています。(24時間参加可能なZoomを使ったオンライン自習会。1週間の勉強計画の振り返りと目標設定をする会など。)イベントの開催報告は下記のリンク先をご覧下さい。 ・1週間の振り返りの会(7/31: https://bit.ly/3Q3vDGU ) ・1週間の振り返りの会(7/24: https://bit.ly/3JzT204 ) ・1週間の振り返りの会(7/17: https://bit.ly/3JBUQpb ) ・1週間の振り返りの会(7/10: https://bit.ly/3JGPYPN ) ▼実際のコミュニティの様子はこちら! https://bit.ly/3Q3xsmZ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇東京自習会への参加条件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・年齢性別問わず、勉強する意識がある方。 ・時間やマナーを守れる方。 ・勧誘、営業、出会い目的でない方。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇こんな方におススメです! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・やりたいことや目標を持っている方 ・勉強や作業の時間を確保したい方 ・誰かと一緒に勉強や作業をしたい方 年齢・性別・職業・住んでいる地域・学歴問わず、目標に向かって勉強したい方や成長したいという方であれば、どなたでもご参加頂けます!また、東京自習会という名前ではありますが東京以外の方の参加も可能です。(福岡、広島、大阪、長野、栃木など地方の方や海外の方も参加されています。) ▼実際のコミュニティの様子はこちら! https://bit.ly/3Q3xsmZ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇参加方法 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このコミュニティではメンバーを4つのカテゴリに分けています。 ・ビジターメンバー(初参加時はココ) ・フリーメンバー ・コミュニティメンバー ・ファシリテーター ご自身の参加目的に合わせて、下記のリンク先からお申込み下さい(^^) ▼今すぐ参加する! https://bit.ly/3Q3xsmZ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇メンバーの詳細(参考) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・参加人数:200名(8/6時点) ・職業:9割以上が会社員。(学生は1割程度) ・職種:IT、営業、事務、技術、金融など。 ・男女比:男性5割、女性5割(女性が少し多い。) ・年齢層:20代から60代(学生の方もいます。) ・勉強内容:資格試験の勉強の他にも起業や副業、転職などにも取り組んでいます。 ・資格試験:社労士、中小企業診断士、技術士、税理士、司法試験、司法書士、行政書士の難関資格の他にTOEICやFPなど、色んな資格を目指す方がいます。 学生でも社会人でも、ご参加頂けます(^^) ▼実際のコミュニティの様子はこちら! https://bit.ly/3Q3xsmZ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇2022年7月20日に開催1700回を達成しました! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東京自習会は2017年1月21日からスタートしました。それから5年が過ぎ、コツコツ積み上げてきた結果、開催回数が1700回になりました。勉強するには「継続」が必須だと思います。圧倒的な継続力。それがこの自習会の特徴です。 ▼開催履歴 2017年1月21日:第1回開催 2017年12月2日:開催100回達成 2019年6月15日:開催500回達成 2021年1月30日:開催1000回達成 2021年12月21日:開催1500回達成 2022年4月11日:開催1600回達成 2022年7月20日:開催1700回達成 2022年も継続して開催中です! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇参加したい方はメッセージをお願い致します! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当ページからサークルの参加申請をお願い致します。 必ず1日以内お返事を致します(^^) ここまで見て頂き、ありがとうございます! あなたのご参加をお待ちしております! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇よくある質問 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼Q.途中参加、途中退室しても良いでしょうか? A.途中参加・途中退室はされても、大丈夫です!事前に参加や退室時間のご連絡をお願い致します。 ▼Q.当日にキャンセルしても良いでしょうか? A.当日キャンセルされても大丈夫ですが、必ずご連絡をお願い致します。無断キャンセルされた場合は、次回以降の参加をお断りすることがあります。 ▼Q.毎回、参加しないといけないでしょうか? A.自習会は毎日、開催をしておりますが、毎回参加しなくても大丈夫です!参加しないことによるペナルティ等もありません。 ▼Q.ビジネス系の勧誘や営業はないの? A.このイベントで、ビジネス系の勧誘や営業は禁止しています。参加者にそのような方がいた場合は参加をお断りしています。 ▼Q.メンバー同士のトラブルはありませんか? A.東京自習会は開始から今まで一度もメンバー同士のトラブルやメンバーからのクレームはありません。クリーンで安心して勉強できる環境です。 ▼Q.人見知りでも大丈夫でしょうか? A.人見知りだから、上手く馴染めるかなぁ…と思うかもしれないですが、自習会は勉強する場なので人と話す時間は最低限にしています。また、こちらでもフォローしますので、ご安心下さい(^^) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇参加するかどうかを迷っている方へ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今まで、あなたは何か目標に向かって、行動されたことはありませんか? 上手くいったこともあれば、そうでなかったこともあるかもしれません。 もし、途中で上手くいかなかったことや諦めてしまったことがある方は、東京自習会への参加をおすすめ致します。 多くの方は、何かを始める時に不安で前に進めなくなります。 また、始めた後も不安や失敗で諦めてしまうということも少なくありません。 でも、それが実現できていたら、その方の人生はもっと豊かになっていたはずです。 そういった方々が目標に向かってチャレンジできる環境をここで作っていきたいと考えています。 1人でも多くの方が、自分自身の可能性を追求し自己実現が当たり前にできる世界を一緒に作る仲間になって頂けたら嬉しいです。 あなたのご参加をお待ちしています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇コミュニティ設立の想い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東京自習会は「頑張ってる1人ぼっちをなくす」というコンセプトを元にやりたい事や目標に向けて努力する人たちを支える為に設立しました。そして最終的に日本中で自習会を開催し「自習会を日本の文化に」したいと考えています。 資格や仕事の勉強だけではなく、自分のやりたいことに向けて努力をする人を孤独にせずに一緒に学びモチベーションを上げて成長していくことを目的としています。なので、勉強したい方なら年齢、性別、職業関係なく参加することができます。 勉強をする方の多くは「1人で勉強できない」という悩みを抱えています。なので、この東京自習会に参加して色んな人と一緒に勉強することで勉強の習慣をつけられます。そんな努力している人たちを支えるのが東京自習会です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇更に詳しく知りたい方へ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東京自習会について更に詳しく知りたい方は下記のリンク先をご覧下さい(^▽^)/ ▼東京自習会 コミュニティページ https://bit.ly/3Q3xsmZ

東京都

遊部〜あそぶ〜🏋️‍♀️
遊部〜あそぶ〜🏋️‍♀️

    友達づくり

    イベント

    スポーツ全般

4

★1人じゃ難しいことをみんなでやりたい! ★やったことないことに挑戦してみたい! ★上京したからこそ出来る楽しみを見つけたい! ★学生時代の青春を取り戻したい! 諦めかけた気持ち、眠っていませんか? 日々仕事を頑張る社会人だからこそ、 全力で楽しむ場があったらいいな…🌈 そんな心のつぶやきから発足されたサークルです🤝 🌱ごあいさつ ᐕ)ノ 初めまして! 見つけてくれてありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 同世代男2人女1人の3人で主催しています👫 経験不問!初心者こそ大歓迎◎ 遊びやスポーツ、おでかけ、創作など 自由な発想で『楽しそう♪』に素直になる コミュニティにしたいと思っています☺️ ※基本、主催も未経験なことばかりです🤣笑 ここでの体験をキッカケに、友達が増えたり 楽しみが見つかったりして 日常の充実度がマシマシになったら最高です✨ 【参加者】 ・1人でエンジョイ♪ ・友達とエキサイト🎶 どちらも大歓迎です😉 ※できたてのコミュニティのため、1人参加や初めましての方も多いです🌸 【禁止事項】 ネットワークビジネス・宗教・不動産・金融系・他サークル・その他ビジネスの勧誘行為、強引な連絡先交換を一切禁止とします。 上記行為とみなされる場合は、イベント中でもお帰り頂き、コミュニティを退会して頂きます。 一緒に楽しいコミュニティを作るためにも、 ご協力よろしくお願いいたします😌🙏

東京都

Nexu
Nexu

    友達づくり

    ボランティア

    イベント

評価0

🌟 Nexu(ネクス)とは? 「友達をつくりたい」 「新しい趣味に出会いたい」 「上京して新しいつながりがほしい」 「大人になっても思いっきり遊びたい」 
そんな思いを持つ社会人のためのサークルです! Nexuでは、安心できる居場所とまた来たくなるような温かいコミュニティを大切にしています。 
まずは気軽にイベントに参加して、雰囲気を体験してみてください。 🎉 主なイベント内容 ・飲み会 ・ポーカー ・ボードゲーム ・もくもく会(作業会) 毎週、金曜夜や土日を中心に開催しています。
主な開催場所は新宿・渋谷・池袋などの都内エリアです。 イベントには運営メンバーが参加しサポートしますので、初めての方でも安心してご参加いただけます! 💬 Nexuが大切にしていること 「みんなの居場所をつくる」 年齢や経験に関係なく、誰でも安心して楽しめるアットホームな雰囲気を大切にしています。 ・一人参加も大歓迎! ・初めての方でも安心のフォロー体制あり ・参加者同士のつながりを育てます 代表自身も、初めてのイベント参加で緊張した経験があります。 だからこそ、
「馴染めなかったらどうしよう」
「輪に入れるかな」 
そんな不安を感じる方にも寄り添える場を目指しています。 "また来たいな" と思ってもらえることが一番嬉しい。
Nexuはそんな気持ちを大切にするコミュニティです。 🚫 禁止事項・注意点 以下の行為は禁止しており、発覚した場合は即時退場および今後の参加をお断りします。 ・しつこいナンパ・セクハラ・暴言などの迷惑行為 ・ネットワークビジネスや宗教、保険・不動産・金融などの勧誘行為(当日・事後を問わず) ・他サークルやイベントへの勧誘・引き抜き行為 ・主催者の注意に従わない行為 また、個人間での連絡先交換などは各自の責任でお願いいたします。
参加者間のトラブルに関して、運営は一切の責任を負いかねます。 ※問題行為を見かけた際は、運営までご一報ください。 🎈 最後に みんなで楽しく、心地よい時間を過ごしましょう!
ご参加を心よりお待ちしています!

東京都

ボードゲームサークルT
ボードゲームサークルT

    ボードゲーム

    多人数参加

評価0

*サークルについて ボードゲーム初心者さん、大歓迎! 「ボードゲームって難しそう…」と思っていませんか?ご安心ください! ルールは一つひとつ丁寧に説明するので、初めての方でもすぐに楽しめます! もちろん、ボードゲーム好きな経験者の方も大歓迎!みんなで和気あいあいと楽しみましょう! *イベント 不定期でボードゲーム会を開催しています。 開催場所は今のところ高円寺のみです。 みんなで笑って盛り上がれる、簡単なゲームをたくさん用意しています! すぐにルールが覚えられるパーティーゲームや、チームで力を合わせる協力ゲーム、ドキドキの騙し合いゲームなど、会話が弾むようなゲームが中心です。 もちろん、「このゲーム、みんなでやりたい!」というお気に入りのゲームの持ち込みも大歓迎!一緒に遊びましょう♪ *禁止事項とお願い 本イベントでは、皆様に安心してご参加いただくため、以下の事項を禁止しております。ご理解とご協力をお願いいたします。 ◆ 迷惑行為・勧誘活動について 以下に該当する行為は、イベント中・イベント後を問わず固く禁じます。 * ナンパ、セクハラ等、他の参加者が不快に感じる言動。 * ネットワークビジネス、宗教、不動産、保険、金融商品等への勧誘および営業活動。 * 他のイベントやサークルへの引き抜き、勧誘行為。 ◆ 会場での過ごし方について * 匂いへの配慮: 過度な香水、タバコの臭いなどにご注意ください。 * 備品の取り扱い: ボードゲームは傷や汚れがつかないよう大切に扱ってください。 * SNS投稿: 許可なく会場内の写真や動画を投稿することはおやめください。 ◆ その他 * 主催者の指示に従っていただけない場合や、上記ルールに違反した場合は、速やかにご退室いただきます。 * トラブルや迷惑行為を見かけた際は、すぐに主催者までお知らせください。

東京都

ぴーすふる会
ぴーすふる会

    友達づくり

    ゲーム

    雑談

評価0

◆サークルについて ・イベントを通じて友達を作りたい! ・新しい趣味を作りたい! ・上京したてで新たにコミュニティに参加したい! ・大人になっても遊びは忘れたくない! ・旅行やアウトドアなど楽しいことはしてみたい! そんな社会人の居場所を作るサークルです! まずはどんな人がいるのかどんなイベントの雰囲気なのか、体験してみてください! 地元のような安心感といつメンのような雰囲気でまた遊びに来たくなるものを皆さんで作っていくコミュニティです。 ◆イベント 飲み会・ボードゲーム・スポーツなど、様々なイベント活動を開催しております。 特におすすめはボードゲーム会です。 初心者にも丁寧に説明いたしますので、ゆっくりとルールを理解できるまで何度でも聞いてください! 初めての方でも安心! もちろん経験者の方もどなたでも参加可能です。 不定期にボードゲーム会を開催しています。 開催場所は新宿、池袋など! みんなでワイワイできるライトなゲームも多く取り揃えています。 ・パーティー系 ・チーム戦 ・協力系 ・騙し合い系 etc… 持ち込みも大歓迎です♪ ◆ぴーすふる会が大切にしていること 「みんなの居場所をつくる」 年齢や性別、経験関係なく、誰でも楽しめるアットホームな雰囲気を大切にしています。 お一人での参加も大歓迎です! 初めてのサークル参加は不安や緊張もあると思います。 「馴染めなかったらどうしよう」 「輪に入れなかったら」 「嫌な思いをしないだろうか」 代表も数々イベントに参加した際に同じことを感じた身です。 だからこそ新しく参加する方、一人参加の方、男性も女性も関係なく、しっかりイベント参加者同士で楽しめて 「また来たいな」 と思ってもらえることが代表は一番嬉しいです。 そうやって参加に慣れた人が友達や顔見知りができていって、また初めて参加する人に対して優しく声をかけて一緒の輪に入れてあげてください。 自分の居場所としてこの場を満喫して頂きたいです。 ◆禁止事項 ※下記内容を発見、発覚した際は、途中退出いただき、今後イベントの出禁。つなげーと運営者に報告します。 ※開催日以降も、参加者より申し出ありましたら、同様の対応とします。 ・しつこいナンパ、セクハラ、暴言等の迷惑行為 ・ネットワークビジネス及びその他のビジネスへ取り組まれている方、事業家集団の方の参加 ・宗教やBtoCの不動産、保険、金融商材の勧誘(事後も含めて、こちらで出会った方への勧誘) ・また、上記勧誘を目的とした他イベントへの勧誘行為・引き抜き行 為 ・口臭、体臭、過度な香水などについては特にご注意ください。 ・ボードゲームには傷をつけたり、汚したりしないように気を付けてください。 ・個人間の連絡先の交換などは各々の責任でお願いします。 ・参加者同士のトラブルを始め、いかなるトラブルの発生についても=団体は一切の責任を負いかねます ・風景写真や動画のSNS等への無許可投稿 ・主催イベント以外の他の主催者イベントやサークルへの人の引き抜き、勧誘行為 ・主催者の注意に従わない方は退室していただきます。 相手が迷惑と感じる迷惑行為は全て禁止しており即出入り禁止となります。 そのような行為が見られた場合、運営までご一報ください。 みんなで楽しい時間を過ごしましょう!ご参加お待ちしています♪♪

東京都

【20代限定】ゆる~く楽しくバドミントンしませんか?🏸
【20代限定】ゆる~く楽しくバドミントンしませんか?🏸

    バドミントン

    友達づくり

評価0

20代限定バドミントンサークルで、現在世田谷区をメインに活動しています。 当サークルは2019年10月より活動を行っております。勧誘禁止のサークルですので、どうぞ安心してご応募ください。 サークルの目標は、初心者も経験者もみんなが楽しめ、バドミントンを通して新しい繋がりが得られるサークルです。 競技力向上を目的とする部活のようなバドミントンではなく、体育の授業のようにゆる〜く楽しくプレーしたい方向きです! ★こんな方が多く応募されています★ ・マルチ商法の勧誘にうんざりした方 ・ゆる〜くバドミントンを始めてみたい方 ・久しぶりにバドミントンを再開したい方 ・上京、転勤したての方等 ※WEBの募集から一人で応募された方が9割以上ですので、安心してご応募ください。 ★こんな方を募集しています★ ・最低限のマナーや常識を守って参加いただける方 ・明るく楽しくプレーできる方、サークルを一緒に盛り上げてくれる方 ・バドミントン未経験者~中級者の方 ・世田谷区や下記重点募集地域にお住まいの方(優先対象) ・世田谷区に無理なく来れる地域にお住まいの方 ・下記の募集対象外とする項目に該当しない方 ※バドミントンのルールが分からない方でも大丈夫です! ※活動地域拡大のため、杉並・目黒・江東・足立の4区にお住まいの方を重点募集しております。 ★以下に該当する方は募集の対象外です★ ・マルチ商法関係者 →アムウェイ等マルチ商法の関係者は、特定商取引法で禁止された悪質な勧誘が常態化した経済集団とみなしています。ほかの勧誘が目的で活動しているサークルをあたってください。 ・金融商品等の販売目的の方 ・宗教団体や政治団体への勧誘目的の方 ・20代以外の方 →20代同士の交流を図りたいので、それ以外の方はお断りしています。 ※当サークルは学生の方も大歓迎です!(上記に該当しない方に限ります) ※募集対象に該当するかも含め、顔合わせ会で確認させていただいています。 ★今後の活動予定★ ・5月4日(日) 18:30~21:00 @世田谷区内の体育館 ・5月18日(日) 19:00~21:00 @世田谷区内の体育館 ・5月24日(土) 12:00~15:00 @世田谷区内の体育館 ・6月8日(日) 17:00~19:00 @世田谷区内の体育館 ・6月29日(日) 17:00~19:00 @世田谷区内の体育館 ・7月6日(日) 15:00~18:30 @世田谷区内の体育館 ・7月21日(月/祝) 18:30~21:00 @世田谷区内の体育館 ・8月16日(土) 16:00~18:30 @世田谷区内の体育館 ・8月17日(日) 18:30~21:00 @世田谷区内の体育館 ※具体的な活動場所は顔合わせ会を経たメンバーのみにご案内しています。 ※1回の練習会に12名~30名程度が参加しています。 ★応募手順は公式HPをご確認ください 【よくある質問】 Q.なぜ勧誘禁止にしているの? 掲示板を見て参加する方でも安心して参加できるサークルにするためです。 禁止としているのは、マルチ商法(ネットワークビジネス)や宗教、政治団体、金融商品など、いかなる勧誘も全てです。 特にマルチ商法の場合、勧誘であることを伏せてパーティーやセミナーに連れ出そうとするなど、法律で禁止された悪質な勧誘が広く行われているようなので、関係者は全てお断りさせていただきます。 Q.持ち物は? ・飲み物 ・スポーツウェア ・タオル ・ラケット(貸出用も用意します) ・体育館用シューズ Q.練習参加までの流れ ①公式HPから応募 ↓ ②顔合わせ会参加 ※ご応募いただいた方には、はじめに顔合わせ会をご案内しております。 ↓ ③グループライン追加(メンバー化) ↓ ④練習会参加 ※現在多くの応募をいただいており、公式HPからの応募のみに対応しています。ご了承ください。 ご応募お待ちしてます!!

東京都

【大人の遠足】観光ガイドと行く東京歴史散策
【大人の遠足】観光ガイドと行く東京歴史散策

    散策・散歩

6

かつて「江戸」と呼ばれた、現在の東京。 街の姿は大きく変貌しましたが、今でもあちこちに「江戸」の痕跡が残っています。 このサークルでは、「江戸時代の古地図」を使いながら、観光ガイドと一緒に、現在の東京の街を楽しく散策していきます。 「普段何気なく歩いている場所が、実は江戸時代、すごく有名な場所だった!」 誰かについ言いたくなる発見を共有できる「大人の遠足」サークルを目指しています。 ◆ こんな方におすすめです! ・歴史は苦手でも、東京の街の変遷に興味がある方 ・散歩プラスアルファの何かの知識を得たい方 ・いつもと違う休日を過ごしたい方 ・江戸時代・江戸城に関心のある方 ・旅行が好きな方(東京・江戸の歴史を知ると国内旅行がさらに楽しくなります!) ・通訳案内士の資格に興味がある方 ◆ 主催者について 「通訳案内士」という観光ガイドの資格を持ち、外国人観光客向けのガイドも行なっています。詳細はプロフィールを参照下さい。 ◆ 注意事項 ・イベントの様子を写真撮影し、SNS等に掲載する可能性があります。予めご了承ください。(どうしてもNGな場合は、イベント当日、主催者にお伝えください) ・団体で行動するため、時間通りにイベントを開始します。集合時間・場所の確認をお願いします。 ・ネットワークビジネス、金融商品の勧誘、その他、他の参加者への迷惑行為は当サークルでは禁止です。ルールを守っていただけない場合は、イベントの途中でも退出いただき退会処分とします。(その際、イベント参加費の返金は致しません) ・連絡先の交換タイム等は設けません。連絡先等を交換される場合は、相手の同意を得た上で交換ください。 ・飲食代や施設利用料は、特に明記がない限りイベント参加費に含まれていません。 ・その他詳細は、つなげーとのルールに則ります。 ◆キャンセルについて 各イベントのキャンセル規定をご覧ください。

東京都

みんなで飲んで🍻楽しもう会
みんなで飲んで🍻楽しもう会

    お酒

    友達づくり

評価0

お酒が好き🍺美味しいものが好き✨ そんな方で集まって飲むサークルです! 楽しくワイワイとお酒を飲みましょう!!😆 一緒にお酒を飲んで話して楽しめる会が作りたい、その思いを形にしたいと思ってサークルを立ち上げました。 そんな思いから飲み会を中心に活動しています。 社会人になってから人付き合いも減っちゃったし友達作りのイベントに参加したいけど ・1人での参加ってどうなんだろ、、、 ・陽キャとか多そう、、、 ・気の合う友達とか作れるのかな、、、 こんな不安はあると思いますが、私も同じでした😥 そんな不安を感じさせずに、長く付き合っていける友達作りをしていけるサークルを目指しています!!🙌 私もそのように考えているのでぜひとも仲良くしてください笑🙇🏻‍♂️ ですのでお一人様の参加でも大歓迎です!!✨ ■禁止事項■ ※会を楽しむためにも必ずお読み下さい※ ・過度なナンパ行為や迷惑行為 ・開催内容や風景写真、動画のSNS等への無許可投稿 ・街コンやつなげーと等で開催するイベントの主催者及び関係者の方の参加 ・ネットワークビジネス、宗教、その他のビジネス勧誘または不動産、保険、金融商材等の勧誘 上記の行為、勧誘を目的とした参加を禁止とさせて頂いております。こちらの行為を発見したり、後日参加者より申し出があった場合は、以降の参加不可、つなげーとへ報告させて頂いております。

東京都

🌏若手社会人交流¦鹿鳴会🦌⸝⋆
🌏若手社会人交流¦鹿鳴会🦌⸝⋆

    異業種交流会

    国際交流

    20代友達づくり

評価0

鹿鳴会とは? **鹿鳴会(ろくめいかい)**は、20代の若手社会人を中心に、趣味・国際交流・異業種交流を気軽に楽しめるコミュニティです!東京を拠点に、月2回、土日をメインに活動しています。 ☕ 朝活やランチ会でゆるくおしゃべり 🎲 ボードゲームで盛り上がる 🌙 夜散歩(ナイトウォーク)でリフレッシュ 🏞️ ピクニックやスポーツで体を動かす 🌸 季節ごとのイベントで新しい体験を! 初心者も大歓迎!「何か新しいことを始めたい」「気軽に色んな人と交流したい」そんな方にぴったりの場です。 🌏 国際交流 × 異業種交流 🏢 「鹿鳴会」では、どのイベントに参加しても自然と国際交流ができるのが特徴! • メンバーの半分は、日本語堪能な中国人 or 日本在住の中国人 • 日本人メンバーもグローバルなバックグラウンドを持つ人が多い • その他の国籍の方も大歓迎! さらに、IT・コンサル・商社・金融など多様な業界の若手社会人が集まっているので、普段の仕事では出会えない人と気軽に話せるのも魅力のひとつ!イベントによっては、テーマを決めて話す場も設けます。 📝 参加について 💰 参加費:無料 or 2,000~3,000円程度(必要な場合は事前にお知らせ) 🎯 対象:20代社会人(業界・職種は問いません!) ⚠️ ルール:宗教・ビジネス勧誘禁止 / 運営は日本人・中国人半々で行い、公平なイベントを心がけています 🌟 こんな人におすすめ! ✅ いろんな人と気軽に話したい ✅ 異文化交流に興味がある ✅ 特定の趣味がなくても楽しめる場が欲しい ✅ 同世代の社会人と、仕事やキャリアの話もしたい 少しでも気になったら、ぜひ一度参加してみてください!あなたとお会いできるのを楽しみにしています✨

東京都

【新宿開催】ゆる~り交流会/(ドットミート)
【新宿開催】ゆる~り交流会/(ドットミート)

    異業種交流会

    友達づくり

    朝活

評価0

【口コミ数230件超え👏安心安全な運営徹底✨】 ★開催予定と参加申込みはコチラから★ ※リンク先から直接お申込みください♪ ☆----- <東北エリア> ■ 宮城(仙台) https://x.gd/31RMs ■ 福島(福島) https://x.gd/IwMyd ☆----- <中四国エリア> ■ 岡山(岡山) https://x.gd/RCl9j ■ 香川(高松) https://x.gd/ZAcwn ☆----- <関東エリア> ■ 東京(新宿) https://x.gd/hGynt ■ 神奈川(横浜) https://x.gd/djOcg ■ 埼玉(埼玉) https://x.gd/yc5Gy ■ 茨城(つくば) https://x.gd/fDJyp ☆----- <関西エリア> 大阪(梅田) https://x.gd/dp7PZ ☆----- <オンライン> オンライン交流会(ZOOM) https://x.gd/Wja94 ☆----- <Next> ■ 群馬(高崎)、千葉(千葉) Coming soon... 【活動風景はこちらから】 ▶ ドットミートInstagram 【最新の口コミ】 ▶ 参加者さんの口コミ よくある質問 Q,1人でも参加しやすいですか? ↓ ほぼ100%の方が一人参加ですが、素敵な口コミばかり頂くのでご安心ください♪ 気軽にゆる~く参加してもらえるよう、運営一同考え徹底しています! Q,年齢制限はありますか? ↓ ございません! Q,年齢層や男女比は? ↓ 比率は女性4,男性6で男性が多いイメージです! 多い層は男女ともに30代~50代前半が多いです。 とはいえ、下は20代後半、上は70歳のリピーターの方もいます! 年齢制限を設けていていないので幅広い年齢層の方と交流できるのが特徴です♪ Q,ゆる〜り交流会にはどんな人が参加しているの? ↓ 『主婦/学生さん/純粋に趣味友達を増やしたい方』 『OLさん/サラリーマンさん/SEさんなど会社にお勤めの方』 『看護師さん/薬剤師さん/保育士さん/歯科衛生士さんなど有資格者の方』 『イラストレーターさん/デザイナーさん/フリーライター/ヨガインストラクターさんなど個人事業主の方』 『営業会社/WEB会社/イベント会社/人材会社/建設会社などを経営されている方』 などなど、本当にいろいろな方がゆる~く参加されます♪ Q,経営者でなくても参加できますか? ↓ 大丈夫です!社会人、事務員さん、学生、主婦の方など、気軽に友人をつくりたいさまざまな方が毎回ご参加されています。 もちろん経営者や個人事業主の方も参加されてます! Q,参加予約方法は? ↓ DMにて希望日時を教えてください。申込みURLを送付します。 Q,服装などの決まりはありますか? ↓ ございません!気軽に友人に会いに行く感覚で私服にてご参加される方がほとんどです。もちろんスーツや仕事着でも大丈夫です♪ Q,MLM(ネットワーク)関係ですが参加できますか? ↓ 運営ルールで参加をお断りしております。 大変申し訳ありませんが、別団体で参加OKの交流会へ宜しくお願致します。 Q,参加費の支払い方法は? ↓ 当日の受付で現金or paypay支払いとなります。 「ゆる~り交流会」はココがいい!! 参加者さん限定で4つの特典があります! ☆----- 【特典①:リピーター限定チケット】 次回からリピーター価格となりオトクです♪ 【特典②:ポイントカード】 .meetにはポイントカードがあります♪ 3回参加するとその場で1回の参加費が無料! 人との交流や友達づくりを毎月の習慣にできますね^^ 【特典③:各エリアの「違法勧誘対策」共有】 公式LINEの通報制度で上がってきた 「違法勧誘情報」を共有しています♪ 勧誘を受けた際にセカンドオピニオンとして活用できます!通報制度をがある.meetだからこその魅力☆ 【特典④:『特別企画』に参加OK】 リピーターさん限定の交流会もあります。 各エリアの.meet参加者さん限定でつなぐ オンライン交流会などなど♪ -----★ よくある交流会のようにその回だけ参加して終わり、参加後に知らない方から勧誘を受けて悲しい気持ちになる・・・ ではなく皆様一人一人がゆる~く楽しめて次回以降も気軽に安心して参加ができて今後の長くお付き合いできる友人ができる そんな交流会なるように徹底しています!! 【.meet(ドットミート)とは?】 「ゆる〜り朝活」をはじめカフェ会など 仙台・福島・岡山・高松・大阪・東京・横浜を中心に運営16名で毎週たくさんの安心安全なゆる~い交流会を開催しています★ 交流会に初めて参加する方も多く「ゆる~く交流できた」「また参加したい!」と好評です♪カフェ友達や飲み友を見つけた方、仕事の方向性や事業パートナーが決まった方、新しい趣味が見つかって刺激を受けたなど、たくさんの嬉しい報告ももらっています!! 【交流会を主催している理由】 ・宮城県に住んでいた時に仙台駅付近の交流会が少なかった ・いざ参加してみた交流会で仲良くなった人から後日マルチの勧誘を受けた ・宮城の「参加費が無料~格安の交流会」のほとんどがマルチ・怪しい金融商材・代理店紹介・結婚相談所とつながっていて勧誘目的で交流会を開いていることに気づき残念な気持ちになった だからこそ ・安心してゆる〜く参加できる交流会をつくりたい! ・困ったときに相談できる居場所をつくりたい! そんな思いで今も運営しています! 嬉しいことに口コミ数 / 評価1位! (※宮城県・岡山県・香川県・大阪府・神奈川県) 今では仙台・福島・岡山・高松・大阪、東京、神奈川にも拡大して運営16名体制で「ゆる~り交流会」を通して気軽に安心して参加できる交流会を日々考えて頑張っています! まずは気軽に友人に会いに行く感覚でゆる~り交流会に参加してみてください♪ 注意事項 ・ビジネス営業・宗教 / 他コミュニティ / 団体の勧誘仮想通貨 / マルチ等は禁止しています。 公式LINEにて厳正な対処しますので勧誘目的の方は「.meet以外の交流会」へ参加お願いします

東京都

20代写真部🌸
20代写真部🌸

    カメラ・撮影会

    20代友達づくり

    カメラ・写真

評価0

他のサークルは年上の方も多いので、 同い年ぐらいの20代の方々と お散歩しながら写真を撮りに行きたいです🤗 ✔︎写真撮りにいくのがすき! ✔︎一眼デビューしてみたいけど、  何から手をつけたらいいかわからない! ✔︎お散歩がすき! ✔︎色々なところに行ってみたい! そんな方々と仲良くなれたらなと思います🥰 主催者は休日一眼をもって出歩いているのですが 一緒に撮影ができる友達ができたらいいなと思いイベントを立てさせていただきました! 25歳リケジョ通信会社でSEしてます💁‍♀️ 一眼を持っていなくても、主催者のカメラをお貸ししますので、一眼で撮る体験もしてみてほしいです🥳✨ 何か不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください♪♪ ※※※以下を必ずお読みください※※※ ■注意事項■ 本サークルは、20代限定参加となります。 条件を外れる方は参加は控えさせていただいております。 ■禁止事項■ ・過度なナンパ行為や迷惑行為 ・街コンやつなげーと等で開催するイベントの主催者及び関係者の方の参加 ・ネットワークビジネス、宗教、その他のビジネス勧誘または不動産、保険、金融商材等の勧誘 上記の行為、勧誘を目的とした参加を禁止とさせて頂いております。こちらの行為を発見したり、後日参加者より申し出があった場合は、以降の参加不可、つなげーとへ報告させて頂いております。

東京都