つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

東京都の"サークル活動"のサークル・イベント一覧(28件)

登録者6000名以上(20代〜30代限定/初心者特化)/プランニングエージェント
登録者6000名以上(20代〜30代限定/初心者特化)/プランニングエージェント

    友達づくり

    ボードゲーム

    カメラ・撮影会

1241

Planning agent/20代〜30代向け ■開催エリア 主に東京都での開催となり大阪・福岡・愛知が次いでイベントが多くカメラ散策などの企画の際は一都三県で行うため幅広く活動をしておりボドゲ・カメラ・ポケカがメインです! ※友達作りを希望する方でどれに参加しようか迷ったらボドゲイベントがおすすめです。(ボドゲがあるので自然に会話になりやすいのが特徴のため) ■活動種目(友活・趣味活系/初心者特化サークル) ♟️ボードゲーム♟️(月4〜6開催) 池袋・大阪•福岡・愛知メイン開催! ⚡️ポケカ⚡️(月2開催) 秋葉原・池袋開催 📷カメラ📷(月1開催) 一都三県 ☕️交流会☕️(1ヶ月に1回開催) 池袋開催 🧐その他🧐(気分で開催) 秋葉原開催 ダーツ 室内サバゲー(秋葉原) 外サバゲー(千葉県野田市) 散策(一都三県) ピクニック(代々木公園) 戦国中(代々木公園) 鬼ごっこ(代々木公園) 遊戯王(秋葉原) ポーカー(秋葉原) など・・・ 季節によっては学校貸切企画やグランピングお泊まり企画などのイレギュラーイベントなども行っております♪ ■Planning agentが大切にしていること・・・ それは「仲間はずれにしない文化」 を継承していき参加者の皆様にとって 「自分の心地に良い居場所」 にしていただきたい思いがあります! 初めて参加するサークル活動は 不安や緊張を抱きながら勇気を出して 参加いただく状況がほとんどです! 8割〜9割の方々は1人で参加いただいてますが もし1人参加で初めてサークルに参加して既に輪が出来上がっていて その人達の輪に入れなかったら? これはよくあるケースですし 全員を私1人でフォローすることはできません。。 だからこそ、参加者皆様のご協力が必要であり共感いただける方々を集めて 「仲間外れにしない文化」というものを一緒に作っていただきながら 自分の居場所として参加いただきたいのが代表からのお願いです。 そうやって最初に参加した人が慣れていって友達や顔見知りが出てきたら余裕が出るのでそこまでいったらまた初めて参加する人に対して1人でいたら声をかけて一緒の輪に入れてあげてください。 特別なことはしなくても良いんです! 皆様のちょっとした輪に入れてあげる思いやり1つでそのような文化を作る初動になります! 代表も受付さえ終わればなるべく巡回して見回るのでフォローしたり 時には一緒に遊んだりして 配慮ができるリーダーシップを発揮します! もし不安な方は受付の時に私に不安です!と声をかけていただくか 巡回中に声をかけてもらえれば助けるので頼ってくださいね! ◾️禁止事項 ・アムウェイ・マルチ商法・勧誘・営業・告知・引き抜き・しつこいナンパ・暴言など ・サークル代表者・主催者・関係者は正直に受付の時に申告してください! 上記参加禁止行為を確認された方は代表にご連絡ください。 いつも皆様が報告をいただけるおかげで早期発見と排除に成功しております。 参加者様の報告さえあれば声をかける相手が全員万引きGメンにもなれるので 一緒に健全なサークルを作っていただけると幸いです。 ■参加費の平均 早割などのプランによりますが 1000円〜2000円くらいが平均です! ■参加方法 つなげーとから予約してください

東京都

中年世代の山歩サークル𖣰 Mt.4050
中年世代の山歩サークル𖣰 Mt.4050

    登山・ハイキング

    アウトドア

    もくもく会

91

【☘️サークル概要】 小鳥のさえずりや渓流のせせらぎに囲まれながら少人数で山歩と自然を愉しむサークルです。 日曜・月曜のイベントをメインに、40.50代 おおむね昭和生まれ世代の方々たちと関東やその近隣県の低山高原ハイキング・ロングウォーキング・森林散策・ドライブ・フルーツ狩りなどのイベントを開催しています。 その他の年代の方々も宜しければご遠慮なく参加登録していただければ嬉しいです😉 ゆったりのんびりとしたペースでのハイキングイベントが大半ですので、登山中級・上級者にはかなり物足りないものとなりますことはご承知おきください。 【✌️こんな方々に向いているサークルです】 𖡼自然に囲まれながら歩くのは好きだけど、ガチ登山や大人数は苦手。 𖡼山の頂上を目指すというよりも鳥や草花を観察・撮影したりしながらゆっくり山歩や渓流沿いハイキングをしたい。 𖡼とはいいつつも(笑)たまには足腰を鍛えるロングトレッキングもしてみたいᕦ('ω')ᕤ 𖡼景色の良い自然の中でカラダを動かして、心身ともにリフレッシュできる休日を過ごしたい。 𖡼東京から🚗で楽ちんドライブに同乗して、ちょっと遠出のプチ旅をしたい。 𖡼日常ではなかなか出会わない同世代・異世代・異業種の方々とおしゃべりハイキングをしてみたい。 𖡼中年世代メインのサークルではありますが、参加希望者の年代・性別の制限はありません👍 サークルメンバーや参加者皆さんの年代は20〜50代と幅広く、参加構成比はどちらかというと30後半〜50代の方々が多く参加されている印象です。 【🗓️イベント開催日程】 イベントは週末休みの方々向けに日曜日、平日休みの方々向けに月曜日。これらの曜日日程を織り交ぜて、月に2回程度の開催を予定しています。ご都合に合う日程のイベントにお気軽にご参加ください。 ⊹基本的には午前中の時間帯集合のイベントがほとんどとなりますが、遠方へ車で出発するイベントなどによっては前夜午前0時頃の(終電の時間に合わせた)集合時間とする場合があります。 ⊹天気予報を参考にして、イベント当日に雨天・荒天が事前に予想される場合には、例え天気予報がはずれ当日が開催可能な天候になったとしても、イベント開催日の数日前に開催可否の判断を致します。 ⊹基本的にイベントの最小催行人数は4名とします。事前申し込みがその人数を下回った場合であったときには、これもイベント開催日の数日前に開催可否の判断を致します。 しかしながら当日・前日に他の参加者の直前キャンセルがあった場合におきましては最小催行人数に関係なくイベント自体はそのまま開催致します。 【⚠️その他注意事項】 ※ トラブル等はすべて自己責任となります。 ※ サークル活動の写真をつなげーとアプリ内のアルバム写真などでご紹介させていただくことがありますが、顔写真は載せません。 ※イベント催行中に他の参加者に対して迷惑となる行動や言動などの加害行為があったとお見受けした場合には、主催者の判断により例えその催行途中であっても参加続行をお断りする場合があります。 ※中年世代 いろいろありますよね。家族や仕事など自分の予定都合だけでは済まない突然の用事が発生することもあるでしょう😩ドタキャンもやむを得ない事態があることは理解しております。 その際には必ず事前にご連絡をください。そしてこれらにより次回のご参加が気まずくなるなど、そのようなことはお考えにならないでください。 バタバタな?日常をお互い過ごすなかで、貴重な休日に自然に触れてココロとカラダが一旦リセットできるようなサークル活動をしていきたいと思っております。 【🐶皆さんが楽しく一日を過ごせるために】 下記に該当する方は、今後のイベント参加をお断りしサークルから強制退会していただきます。 参加者皆さんが楽しく円滑にイベント活動を過ごせるためにご理解をいただきますようお願い致します。 ※社会人としてふさわしくない身なり、風貌、言動の方 ※勧誘目的の方(宗教・ネットワークビジネス・他のサークルなど) ※主催者の指示に従わず運営や催行にご協力いただけない、もしくはそれに反する行為があったとお見受けした方 ※他の参加者から苦情が多い方 ※連絡無しにイベントを欠席された方 ※その他、主催者がサークルメンバーとしてふさわしくないと判断した方が好き

東京都

Hand Of Muse 〜美術部🎨〜
Hand Of Muse 〜美術部🎨〜

    絵画・アート

    芸術・アート

    英会話

15

『芸術』 と 遊ぼう!Play with “Art”! 2019年10月より正式スタートした美術サークルです。 This art club stated in October 2019. コロナでお休みしてましたが、2024年3月より月1回開催で再開しました。 We were closed due to the coronavirus, but resumed to hold an activity once a month in March 2024. コンセプトは”『芸術』と遊ぼう!”です。 Our concept is “Let’s play with Art!” 遊びながら、いろいろな芸術を知り、作り続ける☆ We can discover various arts and create arts with friends, enjoying ourselves together☆ 思 い っ き り 芸 術 、 美 術 で 遊 び た い ! ! !  We want to play with art as much as we want!!!!!!! そんな提案を一緒にしたり楽しんでくれる人、性別、年齢、国関係なく募集します!(*´▽`*)☆彡 We are looking forward to meeting people who can enjoy and develop such our ideas together, regardless of gender, age, and nationality! (* ´ ▽ ` *) ☆ 彡 外国の方も大歓迎っ☆ Non-Japanese natives are very very welcomed!! One of our aims is to be a diverse art club. サークルをきかっけに、自分で美術友達を作ったり、知識を広げたり、自分で“自分の美術”を広げていきましょ う! Taking advantage of joining activities in this club, let’s make your art friends and expand your art on your own! 【🎨】みんなが仲良くなる過程【🎨】 Our process of making friendships “Hand of Muse”は主体型サークルです。 “Hand of Muse” is a self-independent club. 2つの活動をしています! We'm doing two activities! 【1🎨】美術おしゃべり会(日本語、英語可)に参加。 Art Appreciation &Meeting&Chatting (Japanese and English) サークルイベントは1イベント6名で開催します。 新規参加者をお迎えするため、新規:常連=3:3で概ね参加してます。 ・自己紹介、感想が全員に回って話しやすい。  ※幹事がファシリテーターをします。 ・誰がいたか覚えていられる。 👉話も活発になり、仲良くなりやすいです。 Since my event is held with 6 people or less p er event, In order to welcome new members, we generally have a new member to regular member ratio of 3:3. ・Self-introductions and comments are shared  among everyone, making it easy to talk.  ※The organizer acts as the facilitator. ・ You can remember who was there. 👉 the conversation becomes lively and it is easy to get along. 🎨スケジュール例🎨 1月    新年会 2/8月  絵本美術 3月   花見+岡本太郎美術館 4/10月  西洋画家 5月   トレンナーレ(現代アート) 6月/11月 ファッション 7月    地方アート 9月   草間彌生美術館 12月   忘年会 🎨Example schedule🎨 January:     New Year's party February/August: Picture book art March:      Cherry blossom viewing         + Taro Okamoto Museum of Art April/October:  Western painters May:      Trenale (contemporary art) June/November: Fashion July:      Regional art September:   Yayoi Kusama Museum of Art December:   Year-end party 【2🎨】サークルメンバー主体 部活企画。  Setting up events by club members (using Group Line) サークルに所属して2回目以降、仲良くなった部員同士で企画を立ち上げて、サークル内での活動が始まります。 自分の興味あることで、交友関係を積極的に広げていきましょう! After the second time that a member joins the club, they will start planning projects together with the members they have become friends with. Let's actively expand friendships and art with your interests! 🎨部員企画イベントの例🎨 Examples of member-planned events🎨 美術鑑賞 カフェ研究 謎解き 歴史探索 英会話 読書会 ミュージカル観劇 Appreciating art /Café research/Mystery-solving/Historical exploration/English conversation/Reading club/Musical theater 【🎨】みんなで楽しむためのルール【🎨】 *営利目的、マルチ、宗教、ナンパ、売名行為、迷惑行為は固くお断りします。見つけ次第強制退会となります。(そういう誘いをかけられた方はご報告ください。過去マルチ1回ナンパ1回、即退会頂いてます) *Profit-making, multi-level marketing, religion,Picking up girls, self-promotion, and nuisance behavior are strictly prohibited. If found, you will be forced to leave. (If participants have been approached with such an invitation, please report it. In the past, we made Violated members immediately leave the site) ※イベント参加者は何かあれば企画者に各種メッセージ機能を利用してに連絡を。 *If you have any questions, please contact the event organizer using the various messaging functions. *基本は自己責任での参加になります。 Basically, participation is at your own risk. ※サークル活動内で得た情報や関係、プライベート企画の運営や参加から自身に起こった事故・喧嘩やトラブルは自己責任になります。 ゆるく楽しむためには個々の大人としての自立が必要です。 従って、個人間のトラブルには責任を負わないので、あくまで個人同士の話し合いによって解決してください。 *You are solely responsible for any accidents, fights, or troubles that occur as a result of information or relationships obtained within club activities, or the management or participation of private projects. In order to have fun in a relaxed manner, each individual needs to be independent as an adult. Therefore, we are not responsible for troubles between individuals, so please resolve them through personal discussions. みんなで楽しく日々をアートしましょう☆彡 Let's decollate our lives with art happily everybody☆

東京都

シャチさんのSUP体験会
シャチさんのSUP体験会

    アウトドア

    語学

    アルコール試飲

評価0

【サークル概要】 埼玉、東京を中心とした関東全域でSUPを楽しむことを目的としたサークルです。SIJ(日本SUP指導者協会)のインストラクターが主催・在籍しているため、初心者の方でも安全に楽しむことができます! SUPは旅先などの非日常で楽しむものと思っていませんか? 実は東京や埼玉の身近な海や川、湖で、SUPができるところはたくさんあるんです。ただし、ローカルルールや地形などを知らないと少し危険もあるため、経験者と一緒に楽しむことが重要です。 主催者は海、湖、川でのSUP経験が豊富で、2024年は年間100回SUPを達成。レースにも頻繁に参加しています。 また、SUPはアクティビティとしての楽しさだけでなく、スポーツとしての楽しさも併せ持っています。ダイエットや身体づくりにも最適で、レースや大会に参加するのを目標に取り組むことも面白さの一つです。 このサークルでは初心者から経験者まで一緒にSUPを楽しむことで、SUPという趣味の奥深さを多くの人に知ってもらいたいと考えています。 【こんな方に向いているサークルです】 ◯SUP友達が欲しい ◯SUPに興味があり、機会があれば体験してみたい ◯自然が好き ◯海や川、湖などに癒されたい ◯なにか夢中になれる趣味を見つけたい ◯非日常に浸り、仕事のストレスを癒したい 【イベント開催について】 ◯原則として4月〜10月に開催しますが、その他の期間もウェットスーツなどを着用すればSUPを楽しむことができます。興味のある方は主催者にお問い合わせください。 ◯基本的には土日どちらかで、月一回くらいのペースの開催から始めたいと思います。 ◯リクエストがあれば平日開催も可能です。お気軽にご連絡ください。 ◯強風、荒天の予報の時は中止とさせていただきます。具体的には風速3m以上、降水確率50%以上の時に検証を行い、イベント2日前に最終判断をします。 ◯イベントの最小催行人数は2人といたします。 【その他注意事項】 ◯やむをえずキャンセルさせる場合はなるべく早めのご連絡をお願い致します。 ◯サークル活動中に写真や動画の撮影を行い、つなげーとアプリ内で利用させていただく場合がありますが、お顔が判別できるような写真は使用いたしません。また、写真は参加者の許可を得た上で撮影させていただき、参加者には無償でお配り致します。 ◯勧誘目的(宗教、ネットワークビジネス、他のサークルなど)でのご参加はご遠慮ください。 ◯サークル活動中のナンパ行為は禁止とさせていただきます。連絡先の交換などは双方の同意の上、自己責任にて行なってください。 ◯サークル活動中に他の参加者の方や一般の方に対し迷惑をおかけする行為や、不快にさせる言動などがあった場合は、その場で強制退会とさせていただき、お帰りいただく場合がございます。 ◯水上アクティビティはルールを守らないと命の危険がある場合があります。サークル活動中は主催者の注意をよく聞き、守ってください。立ち入り禁止エリアへの侵入、ライフジャケット、リーシュコードの未着用、他のボードへの過度な接触など、危険行為があった場合にはイベント途中でもその場で中止とさせていただく場合がございます。また、その場合でも参加費の返金は行いません。 ◯移動用の車、着替え用テント、レンタルの方にはSUPボード、パドル、フィン、リーシュコード、ライフジャケットはこちらで用意しています。タオル、水着(ラッシュガードなど)、着替え、食事水分などは各自で用意してください。道中でコンビニに寄ります。 ◯キャップ、サングラス、日焼け止めなどがあるとより快適に楽しめます。ただし、紛失しても泣かない価格のものをオススメします。 ◯主催者は40代です。

東京都

わざわざ遠くへ食べに行く
わざわざ遠くへ食べに行く

    グルメ・料理全般

    ツーリング・ドライブ

    食事会

9

【🍽️サークル概要】 クルマでわざわざプチ遠出して、関東やその近隣県の美味しいものや話題のお店へ皆んなで一緒にお出かけするサークルです。 東京にももちろん美味しいお店はたくさんありますが、郊外やその地方ならではの美味しいお店を訪ねて味わってみたいと思います🌱 ドライブのついでに美味しいものを食べに行くのではなく、美味しいものを食べに行くためだけにわざわざクルマでお出かけします☆ その日のイベントの状況の流れでご当地観光巡りもアリですが、わざわざお目当てのものを食べに行って帰ってくることのみが主目的のサークルイベントとお考えください🍽️ 【🗓️イベント開催日程】 イベント開催は土日や祝祭日、平日月曜日など。2ヶ月に1回程度の開催を予定しています。 ・荒天の場合は中止しますが、基本的に雨天でもイベントは開催します。現地状況により主催者が事前に都度判断しますのでご了承ください。 ・基本的にイベントの最小催行人数は4名とします。事前申し込みがその人数を下回った場合であったときには、これもイベント開催日の数日前に開催可否の判断を致します。 しかしながら当日・前日に他の参加者の直前キャンセルがあった場合におきましては最小催行人数に関係なくイベント自体はそのまま開催致します。 【💰参加費用】 ・つなげーと参加費に自動車交通費が含まれています。目的地での飲食代金は各自実費負担です。 【✌️応募条件】 ・美味しいものや料理・ドライブが好きな方 ・誰とでも楽しく過ごせる方 ・心身ともに健康状態が概ね良好な方 ・年代 性別の制約はありません 【⚠️その他注意事項】 ※ トラブル等はすべて自己責任となります。 ※ サークル活動の写真をつなげーとアプリ内のアルバム写真などでご紹介させていただくことがありますが、顔写真は載せません。 ※イベント催行中に他の参加者に対して迷惑となる行動や言動などの加害行為があったとお見受けした場合には、主催者の判断により例えその催行途中であっても参加続行をお断りする場合があります。 【🐶皆さんが楽しく一日を過ごせるために】 下記に該当する方は、今後のイベント参加をお断りしサークルから強制退会していただきます。 参加者皆さんが楽しく円滑にイベント活動を過ごせるためにご理解をいただきますようお願い致します。 ※社会人としてふさわしくない身なり、風貌、言動の方 ※勧誘目的の方(宗教・ネットワークビジネス・他のサークルなど) ※主催者の指示に従わず運営や催行にご協力いただけない、もしくはそれに反する行為があったとお見受けした方 ※他の参加者から苦情が多い方 ※連絡無しにイベントを欠席された方 ※その他、主催者がサークルメンバーとしてふさわしくないと判断した方

東京都

○大人の登山20〜40代○
○大人の登山20〜40代○

    アウトドア

    登山・ハイキング

88

○山で会いましょう○ 季節の花や紅葉、山グルメを楽しめる山にいきましょう! ソロ登山歴10年以上の主催者が同行&サポート します⭐︎ サークルメンバーにはイベントに参加した事がある方は申請可能です 初心者向け 初中級者向け 中級者向け を記載していきますので各自自分に見合った イベントを見極めた上での申し込みを よろしくお願いいたします ◯持ち物と服装 基本的には最低限 高尾山を登れるくらいのモノでお願いいたします 雨具は常備して欲しいです 靴は登山靴またはトレイルランニングシューズでお願いいたします ○ご飯、軽食、飲み物は持参してください ほとんどの山にはコンビニ、茶屋などはありませんので ○待ち合わせは時間厳守でお願いいたします! バスに乗り換える場合は特にです 待ち合わせ時間に遅れる場合はメッセージ お願いします。何も連絡ない時は予定時間に出発 します ○イベント中はどうしても登山経験の浅い方に注意をはらったり、ペースをあわせたりする事になりますので、その点ご理解よろしくお願いします ○イベント中の怪我などについてサークル側は 責任を負いませんので、各自で登山やアウトドア保険へのご加入をオススメします ○記載している時間はあくまで目安ですので参加 メンバーによっては予定時刻より解散が遅れる事があります ○人数は10名前後とさせていただきます より安全に登山する為です 登山道の狭い場所でのすれ違い、経験の少ない方に合わせたり、基本的に主催者が全員の行動を把握しながらとなりますのでご理解よろしくお願いいたします。 ○サークル活動中の喫煙はお控えいただきますよう よろしくお願いいたします。 (どうしても吸いたい場合は離れて喫煙をお願いいたします) ○他サークルなどへの引き抜き、勧誘はご遠慮ください。 こんな方にオススメ! ○いつも1人で登山していて仲間がほしい ○運動不足解消したい ○いつかは富士山や北アルプスのような山々に登ってみたい ○自然の中でリフレッシュしたい ○季節ごとの山の景色を写真などに収めながら楽しみたい ○ダイエットしたいけど、運動や筋トレが継続できない方、キレイな景色と会話を楽しみながら こっそり痩ちゃいましょう ○キャンセルが3〜4回連続する方はサークルから 退会していただく可能性があります (主催者は40代です)

東京都

Möルックル
Möルックル

    レジャー

    アウトドア

    スポーツ全般

9

🌸 初心者大歓迎!モルックサークル 🌸 こんにちは! Möルックルは、楽しく気軽にモルックを楽しむ」サークルです😊 初心者の方も大歓迎! 丁寧なルール説明やサポートがあるので、初めての方も安心してご参加いただけます✨ モルックを通じて、新しい趣味や仲間を見つけてみませんか? 手ぶらで参加できるので、「ちょっと気になる」くらいの軽い気持ちで大丈夫です🌟 🌟 モルックってどんなスポーツ? モルックは、フィンランド生まれの木のピンを使ったスポーツ。 ルールはシンプルで、年齢や経験を問わず楽しめます✨ ルールの簡単な流れ ①木製の棒(モルック)を投げて、並べられたピンを倒します。 ②倒れたピンに書かれた数字が得点になり、合計50点を目指します。 ③50点を超えると減点なので、戦略性も楽しめます! モルックは誰でも簡単に始められるのが魅力! 初心者の方でもすぐに楽しくプレイできますよ🌈 🌼 サークルの雰囲気 🌼 •初心者の方が多く、和やかでアットホームな雰囲気✨ •主催者もモルック歴1年だから、一緒に楽しくプレイできます! •ルールや道具の説明はしっかり行うので、安心してご参加ください😊 •ゲームだけでなく、みんなでおしゃべりしたり楽しい時間を共有しています♪ 🌷 こんな方におすすめ 🌷 •モルックをやってみたい方 •体を動かしたい、運動不足を解消したい方 •新しい趣味を見つけたい方 •気軽におしゃべりや交流を楽しみたい方 •初対面でも楽しく交流できるサークルを探している方 🗓 サークル活動情報 •活動頻度:月2回ほど(休日に開催) •参加費:道具や場所取りを運営が用意するため、手ぶらでOK! ※参加費の詳細はイベントごとにお知らせします。 ⚠️ 注意事項 みんなが楽しく過ごせるよう、以下のルールを守ってください ・ビジネスや外部イベントへの勧誘は禁止 他の参加者への迷惑行為(しつこいナンパなど)はNG ・無断キャンセルや当日キャンセルが多い方の参加はお断りします ・イベント外でのトラブルは自己責任で対応をお願いします •キャンセルポリシー:当日キャンセルはキャンセル料をお願いしています(PayPay対応)。 💡 参加するメリット •気軽に始められるスポーツで楽しくリフレッシュ✨ •運動不足を解消しつつ、みんなで盛り上がれる! •初対面の方とも仲良くなれるきっかけがいっぱい💖 •モルック以外でも趣味や話題が広がる素敵な仲間が見つかります♪ 💌 参加方法 初心者さんも大歓迎! モルックやってみたいという軽い気持ちでOKです✨ 詳細はイベント告知ページでお知らせしますので、ぜひチェックしてみてください🌟 モルックを通じて、素敵な時間と仲間を一緒に作りましょう! みなさんのご参加をお待ちしています😊

東京都

おおきに!初心者ゆったりサークル【東京】
おおきに!初心者ゆったりサークル【東京】

    ゲーム

    友達づくり

7

色んなゲームで仲良くなる社会人サークルです。 初心者ばかりのサークルです。 サバゲーやアニメ・ボカロ・カードゲームが好きな方大歓迎です。 自分の推し活動紹介もOK 【遊び】 ボードゲーム・マーダーミステリー・麻雀 ポーカー・日本酒会・アルティメット テーブルを囲んで遊べるサークルがメインです! たまにご飯会やBBQも! 半数以上の方が初めて遊ぶだり交流してます! サークル活動の目的 日常の忙しさから離れて、リラックスできる環境で、仕事以外の交流の場を作り、新しい人との出会いや普段会えない方との交流。 参加者に楽しく充実した時間を作ることです。 共通の趣味を持つ仲間と楽しく過ごし、親睦を深めることができます。 気軽に参加でき、意見交換を通じて新しい視点や考え方を得ることもできます。こうした活動を通じて、参加者が楽しみながら、充実した交流を持てる場を目指しています。 大阪で100人以上の参加していただいたサークルを東京でも開催 アルバム見てみてください! みんなでボードゲームを広めていこう!! ✨ボードゲーム ✨ ボードゲームは知っていますか? ボードゲームとは? プレイヤーがボード(盤)やカード、コマ、サイコロなどを使用して遊ぶゲーム 戦略ゲーム、カードゲーム、協力型ゲーム、パーティーゲーム、推理ゲームなどさまざま! 人生ゲームだけじゃない、ルールがシンプルで奥が深い世界中に約10万点以上 参加者はボードゲーム初めての方がほとんどです! 新しい発見が沢山!! ※ボードゲーム持参大歓迎です。 自分のボードゲームも広めて行きましょう! ちなみにマーダーミステリーはご存知ですか? 殺人事件をベースとしたストーリーをみんなで体感! 事件に関係する登場人物=容疑者になりきりながら犯人を探す、協力型のゲームです! 名探偵や犯人になりきり、推理していく、体験型 全く知らない方でも、協力、相談が出来るので安心! まだまだこれから広がるゲームです。 人狼ゲームが好き!ボードゲームが好き! 推理・考察が好きな方はうってつけです! ボードゲーム参加者の方とマーダーミステリー体験実施中 初心者大歓迎です。 初めての方にマーダーミステリーを体験してもらう会なので安心してください! 場所は同じ梅田 参加費2000円〜 時間は2時間〜 ゲーム説明や参加人数に限りがありますので、個別での相談になります。 マーダーミステリータイトル ・死体と温泉 ・ウェンディ、大人になって ・最果亭の災禍 ・魔女は黄昏の鐘に消える 初心者麻雀会詳細 麻雀って難しそう?おじさんがやるゲームじゃないの? ? そんなことは無いです! 初めての方が麻雀を覚える会を開催! 麻雀は4人で遊ぶゲームです! 役?ポン??チー???国士無双???? よく分からないけど、面白い麻雀をしてみませんか? 覚えてもなかなかやる機会がない人にもおすすめ! ボードゲーム会詳細 ボードゲームは知っていますか? ルールがシンプルでも奥が深い世界中に約10万点以上ゲームがあり、 戦略ゲーム、カードゲーム、協力型ゲーム、パーティーゲーム、推理ゲームなどさまざま! 参加者はボードゲーム初めての方がほとんど! ⭐️おすすめな方⭐️ サークル初心者の方 お友達作りしたい方 新しい活動の場が欲しい方 新しい趣味が欲しい方 人との繋がりが欲しい方 空いた時間を有効活用したい方 職種や年齢・性別は問いません。 男性7割 女性3割 参加 事務職・営業職・接客・飲食業・美容関係・医療職・保育職・IT関係等職種は様々です。 ✨話すのが苦手・コミュニケーションに自信がない方こそボードゲームからきっかけ作り✨ 気軽にお問い合わせ・相談してください。 〈気軽に参加できる交流会〉 知らない人たちとの交流を深めることは人生を豊かになります。新しい人を知ることで、今まで知らなかった風景を見られるので新たな発見やきっかけに! 大人になるにつれ、コミュニティは狭まってしまいがち。同じようなお悩みで過ごす事が多いのではないでしょうか? 交流会に参加して新しい出会いを探してみてください。 ◇開催日時◇ 金曜の週末 土日日中に開催中 ボードゲーム会  第3金曜   19:00〜22:00 ポーカー会    第3土曜  14:00〜17:00 麻雀会      第3土曜  19:00〜22:00 マダミス会     第3日曜  9:00〜12:00  ボードゲーム会  第3日曜   14:00〜18:00 初心者麻雀会     第4金曜 18:30〜23:00  ポーカー会     第4土曜  14:00〜17:00 麻雀会      第4土曜  19:00〜22:00 マダミス会     第4日曜  9:00〜12:00  ボードゲーム会  第4日曜   14:00〜18:00 ○会場○ ボードゲーム ◎日時 毎月第3・4金曜日 18:45(受付) 19:00〜22:00 ◎途中参加・途中退出OK ◎参加費1,000円 ドリンク持参 ◎参加人数:10〜15人 ポーカー ◎日時 第3・4土曜日 13:45(受付)14:00 〜17:00 ◎途中参加・途中退出OK ◎参加費3,000円 ◎参加人数:10〜15人 麻雀 ◎毎月第3・4土曜日 ◎18:45 (受付) 19:00〜22:00 ◎参加費3,000円 ◎参加人数:5人 ボードゲーム ◎毎月第3・4金日曜日 13:45(受付)14:00 〜18:00 ◎途中参加・途中退出OK ◎参加費1,500円 ◎参加人数:10〜15人 初心者ポーカー会 今人気上昇中テーブルゲーム 52枚のトランプで戦略性と心理戦が魅力的ゲームテキサスホールデムポーカーを体験してみませんか? ルールは簡単2枚の手札と場の5枚で1番強いカードを揃えるだけ! ハッタリ・嘘で騙すのも良し、相手の裏をかいてもよし、世界的最強の心理戦を楽しもう! 着席場所の確認の為 ✨おおきにの特徴 ✨ 初参加 :約70% 一人参加:約80% 月参加:約100名 簡単・安心の交流会 ※他の社会人サークルも紹介・実施中 「朝活」「飲み会」「マーダミステリー」「人狼」「スポーツ」「BBQ」等 ☆ イベントの流れ ☆ 受付 開始5分前から受付 ↓   ご案内 順番にお席にご案内1〜2テーブル2~8名予定 ↓  交流会開始 2名以上になったお席からスタート ↓  終了 自由解散となりますが、お時間のある方はその後の交流は自由 ↓  アフターフォロー イベント後も情報を共有・相談可能 ボードゲーム種類 カタン、Ito、インサイダー、カルカンヌ、ニムト、コードネーム等10種類以上 今後も参加頂いた方から要望があれば増やしていきます。 是非、ご提案ください。

東京都

mm cooking サークル(エンタメ×料理教室)
mm cooking サークル(エンタメ×料理教室)

    グルメ・料理全般

    ボードゲーム

12

2022年6月より川崎市で活動開始。 【エンタメ ✖︎ 料理教室】を企画し、90名ほどが在籍する【社会人料理サークル】です。 料理上達のお手伝いをするサークルを目指して活動しています。 ー活動についてー サークル活動日に2種類のイベントを実施しています。 ① 絆を深める【エンタメ会】 ② 調理師に教わる【料理教室会】 仲間と楽しみながら料理上手になるのが 【MM cooking サークル】です。 ーエンタメ会とはー メンバー同士が交流し、イベントを通して 友達や仲間を作る会を目指しております。 ①ボードゲーム ②懇親会 ③飲み会 などの活動をしております。 ー料理教室についてー ※調理師の講師が教えます。 【食材の下処理、調味料の計量、成形、加熱、冷却、盛り付け】等、 料理に必要な基本知識をサークル活動で全て学ぶことができます。 調理する料理は、 【和食・中華・各国料理】を毎月ローテーションで行います。 (各国料理 例:イタリア・フランス・インド・タイ等) 【揚げる・焼く・炒める・煮る・蒸す】等 調理学、栄養学、様々な視点から料理を学ぶ事が出来ます。 また、【料理のなぜ?】を最新の調理科学を使い学びます。 ー講師についてー 岸 道孝(1995年1月18日生まれ) 現在、 料理教室講師、出張料理、料理研究、子供食堂などを実施。 ○保有資格一覧 ・専門調理師、調理技能士 ・調理師 ・衛生責任者 ・アレルギー対応アドバイザー ・家庭料理技能検定 ・料理検定 ・インテリジェントクッキングマイスター ・ABCクッキングライセンス ー使用ボードゲームー ・ito ・ゴキブリポーカー ・二ムト ・なんじゃもんじゃ ・カタカナーシ ・音速飯店 ・コヨーテ ・ワードスナイパー ・犯人は踊る ーその他ー 等サークルは、宗教勧誘やマルチ商法などの勧誘行為は一切ありません。

東京都

【趣味】ゲーム実況サークル【レク多数】
【趣味】ゲーム実況サークル【レク多数】

    動画制作

    ゲーム

    ボードゲーム

評価0

(趣味で)ゲーム実況やりませんか? まず前提として、 ゲーム実況はオワコンです(´・ω・`) 人気実況者の席は既に埋まりきっております。 再生数を伸ばそう、有名になろう、実況で食べていけるようになりたい、という考えはありません! じゃあ何故ゲーム実況がしたいのか!!! 楽しいからだよおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!! そうです、楽しいんです。 僕はかつてニコニコ動画でゲーム実況をしていました。それはもう、 めっっっっっちゃ楽しかった。。。 だからまたやりたい!!と思い、メンバーを募集しようということになりました(`・ω・´)ゞ 【活動内容】 ・集まってゲーム実況🎮 マリパや桃鉄、スマブラ、他色々複数人で遊べるゲームから、1人用のゲームをコントローラーを回しながら他のメンバーはガヤ入れて遊んだり、後はボードゲーム等のアナログゲーム🎲で遊んだり、やりたい事はいっぱいあります😆 ・オンラインでゲーム実況🌐 discordとか使ってAmong Usや人狼等、リモートで出来そうな遊びもしたいと考えてます! ・その他企画 料理動画や旅動画なんかもたまーにはやってみたいですね! ・レクリエーション多数 サークル活動終わったあとは皆で🍻飲みにいったり、夏はバーベキュー🍖とかしたり、旅行行ったり色々したいなーと思ってます! 普通に友達も欲しいんです笑 【活動スタンス】 部活というより同好会って感じ(?) あくまでも趣味なので、これで食っていこうと考えていません。 しかし、せっかく動画として残すからには、 撮影から編集、投稿まで、めっちゃこだわって質の良い動画を作りましょう! それらを趣味としてエンジョイしよーぜ!って感じです! 【応募条件】 🔴18歳〜25歳の男性 🔴東京にお住まいの方 🔴なるべく毎週土曜日に集まれる方 🔴動画への顔出し可能な方 🔴ゲームや実況が大好きな方! 🔴今後の人生を共にする仲間、友達が欲しい方! 興味のある方は以下の項目を入力し、メッセージ頂けると幸いです(`・ω・´)ゞ 名前(ハンドルネームでも可) 性別 年齢 お住い 自己PR 好きな実況者 その他質問や御要望(あれば)

東京都

オタクサークル「welps(ウェルプス)」
オタクサークル「welps(ウェルプス)」

    友達づくり

    アニメ

    ボードゲーム

4

■サークル活動 東京都千代田区神保町・秋葉原に近い神保町で毎週水・金曜1,000円(ソフトドリンクあり、飲食持ち込み可)の懇親会秋葉原から近い神保町で毎週1回以上、懇親会をしています。 懇親会以外でも、毎週のようにサークル主催以外で自然発生的にイベント(カラオケ、食事会、イベントおでかけ、映画に行く)があって楽しくやっています。 人数が増えてきて、常連が仲良く、新しい人がグループに入りづらい部分ができてきたので新しい人を集めた小規模の懇親チャットなどもやって、運営でも仲良くなってもらう手伝いもしています。 ■参加方法 ・つなげーとのイベントに参加する ・懇親会に直接お越しいただく ■部室設備■ メジャーなボードゲームが部室に50個ほどあります。 性別・年齢は20歳以上であれば誰でも!20-30代が中心です! 女性の方は2割位です。女性チャットや女子会もあります。 ■会費について ・現在、月ごとにいただく会費等・参加費はありません。 ・サークル内で個人主催のイベント・食事会等での差額やバックマージンにより収益を出すことは禁止しています。 今運営体制を構築中です。まだまだこれからですが、よろしくおねがいします! ■禁止事項 ・宗教、ネットワークビジネス、他のサークル、その他勧誘行為は禁止です。 ・個人・グループ・サービスの宣伝行為は禁止です。 ・チャット内などの暴言・雰囲気を悪くする行為は禁止です。 【サークル設立の想い】 オタクの友達がいなかった会社経営者が一念発起で運営しています。 オタクがずっと集まり続けられるサークルにしたいと思っています。

東京都

貴族の集い🐣
貴族の集い🐣

    友達づくり

評価0

「あ~、今日もトリキ行きたい…」 「アプリのトリッキー、もうちょいで進化しそう…?」 そんな鳥貴族への愛と、アプリのキャラクター「トリッキー」への(一方的な?)想いを胸に秘めたあなた! 私たちと一緒に、ゆるっと楽しいサークル活動しませんか?✨ 【わたしたちのサークルについて】 「貴族の集い🐣」は、新宿を中心に活動する、鳥貴族が大好きな20代が集まる社会人サークルです。 仕事帰りに、休日に、気軽に集まって美味しい焼き鳥とお酒を楽しむ…だけじゃないんです! 【ちょっと変わった(?)壮大なミッション!】 私たちのサークルには、ちょっとユニークな目標があります。それは… みんなで食べた焼き鳥の「串の本数」を増やし、鳥貴族アプリのキャラクター「トリッキー」を進化させること! 「累計〇〇本達成で、トリッキーが第一形態に進化したことにしよう!」 「次は△△本で第二形態だ!」 みたいに目標を決めて、達成したらみんなで「おめでとー!」って乾杯する…🍻 そんな、ゲーム感覚の楽しみ方をしています。 壮大な目標?いやいや、ただ楽しく飲むための口実かも…?😉 【普段の活動はこんな感じ♪】 集合場所: 主に新宿エリアの鳥貴族!いろんな店舗を巡るのも楽しいかも? 頻度: 月に1~2回くらいを目安に、メンバーの都合を見ながら開催しています。 【サークルの雰囲気】 メンバーは20代中心。学生さんも社会人さんもいます。 とにかく「鳥貴族が好き!」という共通点で、和気あいあいとした雰囲気です。 ガチガチのルールはなく、ゆるっと自分のペースで楽しめるのが魅力。 初めての方、お一人での参加も毎回いらっしゃいます!人見知りさんでも、鳥貴族の話で盛り上がれば大丈夫😊 安心して楽しんでほしいので、しつこい勧誘活動(宗教、マルチ、ビジネス等)や、他の人が嫌がる行為は一切禁止です!純粋に交流を楽しみましょう👍 【こんな仲間を探しています!】 ✅ 20歳~29歳くらいの方 ✅ 鳥貴族が大好きで、月イチくらいは行きたくなる方 ✅ 鳥貴族アプリをスマホに入れている方 ✅ 「串の本数で進化」するトリッキーを育てて王様トリッキーを目指したい方 ✅ 新宿周辺で、気軽に飲める同世代の友達がほしい方 ✅ 楽しいこと、ちょっと変わったことが好きな方 【最後にメッセージ】 ただ飲むだけじゃなく、「串の本数でトリッキー進化!」っていう共通の(ゆる~い)目標があるから、初対面でも自然と会話が生まれる、そんな不思議なサークルです。 「なんか面白そうかも」「鳥貴族仲間ほしいな」 少しでも気になったら、まずは話を聞くだけでもOK! ぜひ一度、私たちと一緒にトリキで乾杯しませんか? あなたからのご連絡を、メンバー一同、楽しみに待っています!🐔🍻✨

東京都

Arica🔸やってみたい!行ってみたい!が広がる出会いの広場
Arica🔸やってみたい!行ってみたい!が広がる出会いの広場

    カフェ会

    パーティー

    20代友達づくり

93

/ 「遊び上手な大人」の人って あこがれますよね〜☘️ \ こんにちは! 面白くて有意義なイベントを作りたい、 イベントクリエイターのとっしーです! このサークルは、大人になってから 「いつも同じことの繰り返しでマンネリ化」 「何かしたい、でも何をしたら良いかわからない」 「最近、漠然とした焦りをよく感じる」 そんなあなたが、 「あれをやってみたい!」 「ここに行ってみたい!」 「こんなことに挑戦してみたい!」 と、色んなことに ✨遊びながら興味や好奇心が広がる✨ そんな、イベントをお届けします! Aricaの常連さんになる頃には、 「新しい趣味」「新しい友だち」 「新しい考え方や価値観」など 【去年とは違う何かを楽しめる自分】 になっていること間違いナシです!😆 ★Aricaのコンセプト★ 私たちのサークルAricaのコンセプトは、 / 「やってみたい」「行ってみたい」が 自然に広がる出会いの広場 \ 好奇心や興味の幅など、 人生の可能性が広がることが目的なので、 あまりガツガツした出会いではなく、 自然な出会いの広場を目指してます笑☘️ (出会いを求めすぎている人は ガッカリしてしまうかもしれません…) ♨️疲れないことが大事♨️ Aricaはこんな会を作りたいのです! ⭕️イベント疲れせずに、リラックスしながら有意義な休日が過ごせる🌳 ⭕️自然に参加者同士が仲良くなれて、がんばらなくても人の輪が広がっていく✨ 共感していただいた方! Aricaへウェルカムです! Aricaのサークル活動では、 次のことを参加者様にお約束します。 ①必ず「1人」友だちができる! ②次の「行きたい」が見つかる! ③時間をかけて仲良くなれる! 🔸🔹 🔸🔹 🔸🔹 ココがほかのイベントと違う! ・少人数&自己紹介の時間が長め 多分、 「みんなと仲良くなろうとするから疲れる」 なので、テーブルを小さくして、 一人ずつじっくりお話できるよう工夫してます! 「絶対に仲良くなれる話題」を 用意してありますので、 口下手さんでもご安心ください♪ ・イベントのアフターが充実 会が終わった後に有志で集まって 「次やりたいこと」を話し合います。 つまり、みんなでやりたいことを考えるんです! 会を重ねるごとに、ゆっくりと仲良しさんが増えていくのも魅力ですね✨ ・新しい発見や学び要素がある 「遊び」と「有意義さ」のバランスを大事にしてます。 「料理」「写真」などが遊びながら自然と上達するプログラムがあります! 🔸🔹 🔸🔹 🔸🔹 こんな「イベントあるある」ありません? イベントで出会ったは良いが、 あまり仲良くなれない。 連絡先交換しても、すぐに二人で会うのは 気がひけるし次へつながらない…。 ・ ・ ・ 何を隠そう! 正直に言いますが、 それがつなげーとを始めたばかりの 私の悩みでした笑💦 そこで、こう考えたのです…! 「そうだ、みんながちゃんと、 ゆっくり自分のこととか価値観をはなして、 仲良くなれるイベントをつくろう!」 みんなで意見を出し合って、 良い雰囲気のサークルを作れたらと思います😆 ぜひぜひお気軽に遊びにきてください♪

東京都

一音一会
一音一会

    音楽全般

    バンド

評価0

新設したバンドサークルのメンバーを募集します! 初心者から経験者までライブやセッションを通して音楽を楽しむサークルを目指して、 ポップスやロック、アニソン等、スタジオでのセッション会やライブハウスでのライブイベントを企画予定です! 【活動内容】 ・2025年2月22日 スタジオセッション会開催!! →応募者に合わせた課題曲を決めてセッション会を行います! ・今後はライブハウスでのライブも開催予定 【募集要項】 ・年齢:25歳~50歳 ・パート:ボーカル、ギター、ベース、ドラム、キーボードなど全パート大歓迎! ・スキル:初心者~上級者までどんな方でもOK!!一緒に成長していきましょう 【参加費】 入会金:無料 イベント費用 会場や規模によっても変わってきますが、だいたい下記の通りになる予定です。 セッション会  2000円 ライブ 奏者  5000~6000円     見学者 1500~2000円 【応募からの流れ】 ①下記フォームからご応募ください。 ②代表、副代表と対面またはZoomにて軽く面接を行います。  (腕前や技術ではなくルールや、マナーといった人間性を確認するためのものです) ③イベントの応募開始に合わせてご案内をお送りしますので是非ご応募ください。  (定員を超えた場合には運営のほうで調整いたします) 【禁止事項】 ・他のメンバーへの誹謗中傷、暴言、嫌がらせ。 ・強引な勧誘(宗教、ビジネス、思想など) ・メンバーの個人情報の流出。 ・サークル活動の場を利用してのナンパ等、不適切な行為。 ・メンバー間での金銭の貸し借り。  (トラブルに関しては一切の責任を負いません) 【応募フォームはこちら】 https://forms.gle/pvsabaKA67rMPDWc6

東京都