つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

東京都の"英会話サークル"のサークル・イベント一覧(15件)

社会人の初級英会話サークル!
社会人の初級英会話サークル!

    語学

    英会話

    国際交流

評価0

【サークル概要】 英語を勉強したい初級者向けの英会話サークルです😎
間違えても、文法が分からなくても構いません!
恥を捨ててたくさん英語で話しましょう! 
ファーストネームでお互い呼び合うのがルールです😉 

☆ネイティブスピーカーと話す機会があるかも! 
アメリカ🇺🇸イギリス🇬🇧etc... ※ドイツ🇩🇪語に興味がある方も歓迎です! 【イベント内容】 ☆社会人限定とさせて頂きます。
 ⭐︎メンバーのみ参加可能です。まずはメンバー申請が必要です。 
☆参加開始時間は調整可能です!ご都合が悪い場合は、ご相談ください😊 
☆英会話レッスンは、基本的にはオンライン(ビデオor音声)です。 ※オフラインご希望の方はご相談ください!  【会費等】 

⭐️英会話レッスンは1時間1,500円、ドリンク🥤付です。 
2時間制ですが、前半でお帰りになっても大丈夫です。 【注意事項】 

※サークル内外の如何なるトラブルにも管理人は関与しません。又、クレームも受け付けません。

 ※英語を勉強し直したい主婦の方、英語が苦手だった方、管理人が英語を教える事も可能です。 【お手伝いさん募集!】 

◆お手伝いをして下さる方も募集しています! サークル運営に興味がある方もご連絡ください😊 【メンバー申請 必要項目】 

※下記、必須項目です。 
1.お名前:
 2.ご職業
:
 3.ご年齢:
 4.性別:
 
5.英語を勉強する目的:
 5項目を必ず教えてください(^^)
 お名前はフルネームでお願いします🤲

東京都

社会人の勉強会コミュニティサークル|東京自習会【公式】
社会人の勉強会コミュニティサークル|東京自習会【公式】

    勉強会

    資格試験

    朝活

評価0

【2022年現在もメンバー募集中です はじめまして!投稿を見て頂き、ありがとうございます(^^) あなたは、勉強する時にこんなことを思ったことはありませんか? 『仕事が忙しくて、勉強ができない』 『1人だと勉強に集中できない』 『休みの日をダラダラと過ごしてしまう』 など、勉強しようと思っても、なかなかできないことがありますよね(-_-;) 私も仕事が忙しくて勉強の時間が取れなかったり、スマホを触ってしまったりして、集中が続かないということがあります。 でも、もし誰かと一緒に勉強したら自然に集中できると思いませんか? 誰かと一緒に勉強することで強制力が働き、自然と勉強ができるようになります! そんな目標に向かって勉強を頑張る方々へ、集中できる勉強環境を提供するのが【東京自習会】です。 ご興味のある方は、下記の詳細をご覧下さい(^^) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇東京自習会の活動内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【①オンライン・オフライン自習会】 オンライン(Zoom)・オフライン(カフェ、レンタルスペース等)で開催する自習会です。(オンラインの場合はマイクはオフ・カメラは任意です。)オンライン自習会は平日21:00~23:00(2H)土日祝9:00~12:00(3H)で開催中です。オフライン自習会は平日や土日祝の朝に都内のカフェで開催されます。開催スケジュールは【開催イベント一覧( https://bit.ly/3vJ6l8y )】でご確認下さい。開催報告は下記のリンク先をご覧下さい。 ・オンライン自習会(https://bit.ly/3B88E72) ・日比谷自習会(https://bit.ly/3Eos2Qa) ・大崎自習会(https://bit.ly/3DVfxKB) ・五反田自習会(https://bit.ly/3tjcBTdH) ・池袋自習会(https://bit.ly/3E1NlFK) ・八丁堀自習会(https://bit.ly/3UbFRXS) ・馬喰町自習会(https://bit.ly/3VHrjQL) ・日本橋自習会(https://bit.ly/3yVHAaU) ・吉祥寺自習会(https://bit.ly/3zjCTIr) ・新宿三丁目自習会(https://bit.ly/3Dd0lcp) ・東新宿自習会(https://bit.ly/3yWKGLY) ・錦糸町自習会(https://bit.ly/3s9asJ1) ・東新宿自習会(https://bit.ly/3LdnhuA) ・横浜自習会(https://bit.ly/3dfQTuO) ・代々木自習会(https://bit.ly/3UcekWD) ・池袋自習会(https://bit.ly/3BfmVPv) ・後楽園自習会(https://bit.ly/3Bh9gay) ・九段下自習会(https://bit.ly/3BE8C8p) ・新宿自習会(https://bit.ly/3BE6vS3) ・赤坂自習会(https://bit.ly/3RZq3Wz) 【②オンラインコミュニティ】 オンラインコミュニティに参加するとコミュニティメンバーと交流ができます。オンラインコミュニティは「slack(スラック)」というアプリで運営しています。 【③サークル活動】 勉強だけではなく日々を充実させたい方へ【サークル制度( https://bit.ly/3QGBJgn )】という仕組みがあります。サークル活動をすることで日々が充実するようになり、普段の勉強のモチベーションや質を上げることができます。また、活動中のサークルに関しては【サークル一覧( https://bit.ly/3oWMzCU )】でご確認下さい。サークルの活動報告は下記のリンク先をご覧下さい。 ・交流会サークル(https://bit.ly/3hdiJJX) ・都内カフェ巡りサークル(https://bit.ly/3FIuORn) ・美術鑑賞サークル(https://bit.ly/3DAXaKF) ・マネ活サークル(https://bit.ly/3Dta9hi) ・英会話サークル(https://bit.ly/3zD4dRZ) ・アクティビティサークル(https://bit.ly/3hbeeiF) ・簿記・会計サークル(https://bit.ly/3A5bFp4) ・居酒屋巡りサークル(https://bit.ly/3xjwX0Q) 【④メンバー主催のイベント】 コミュニティメンバーが個性を活かしたイベントを開催しています。開催中のイベントに関しては【開催イベント一覧( https://bit.ly/3vJ6l8y )】でご確認下さい。 イベントの開催報告は下記のリンク先をご覧下さい。 ・ライティング勉強会(https://bit.ly/3vFm5JZ) ・オンライン読書会(https://bit.ly/3P97v45) ・自己分析ワークショップ(https://bit.ly/3P4kDYg) ・SFについて語る会(https://bit.ly/3dcQmcv) 【⑤勉強スペース「スコレーカフェ」】 毎週、土日のどちらかにレンタルスペースを貸し切って、メンバー同士で勉強や交流をする勉強&交流スペース「スコレーカフェ」を開催しています。自分達だけの空間で、学びを通して新しいつながりを作ります。イベントの開催報告は下記のリンク先をご覧下さい。 ・勉強スペース(10/16:https://bit.ly/3EYkMLB) ・勉強スペース(10/23:https://bit.ly/3T4ONwz) ・勉強スペース(10/30:https://bit.ly/3Wubzkx) ・勉強スペース(11/6:https://bit.ly/3fYTLxt) 【⑥交流イベント「BAR スコレー」】 BARスコレーとは、バーの様なゆったりとした空間でメンバー同士が交流する為のイベントです。勉強だけではなく、人との繋がりを通して、充実した時間を過ごして欲しいと思い開催しています。イベントの開催報告は下記のリンク先をご覧下さい。 ・BAR スコレー(9/24:https://bit.ly/3fv0nnc) 【⑦その他のイベント・企画】 その他にも、勉強のモチベーションを上げる企画やイベントを開催しています。(24時間参加可能なZoomを使ったオンライン自習会。1週間の勉強計画の振り返りと目標設定をする会など。)イベントの開催報告は下記のリンク先をご覧下さい。 ・1週間の振り返りの会(10/2:https://bit.ly/3TF7yaP) ・1週間の振り返りの会(10/16:https://bit.ly/3Dcvv3B) ・1週間の振り返りの会(10/23:https://bit.ly/3U6deuV) ・1週間の振り返りの会(11/6:https://bit.ly/3EkhRw3) ▼実際のコミュニティの様子はこちら! https://bit.ly/3Bld6z0 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇東京自習会への参加条件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・年齢性別問わず、勉強する意識がある方。 ・時間やマナーを守れる方。 ・勧誘、営業、出会い目的でない方。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇こんな方におススメです! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・やりたいことや目標を持っている方 ・勉強や作業の時間を確保したい方 ・誰かと一緒に勉強や作業をしたい方 年齢・性別・職業・住んでいる地域・学歴問わず、目標に向かって勉強したい方や成長したいという方であれば、どなたでもご参加頂けます!また、東京自習会という名前ではありますが東京以外の方の参加も可能です。(福岡、広島、大阪、長野、栃木など地方の方や海外の方も参加されています。) ▼実際のコミュニティの様子はこちら! https://bit.ly/3Bld6z0 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇参加方法 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このコミュニティではメンバーを4つのカテゴリに分けています。 ・ビジターメンバー(初参加時はココ) ・フリーメンバー ・コミュニティメンバー ・ファシリテーター ご自身の参加目的に合わせて、下記のリンク先からお申込み下さい(^^) ▼今すぐ参加する! https://bit.ly/3Q3xsmZ ※ビジターメンバーをご希望の方は下記のリンク先から「ビジターメンバーを希望します」とご連絡下さい。 ▼ビジターメンバーをご希望の方はこちら https://lin.ee/cl7DjNi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇メンバーの詳細(参考) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・参加人数:220名(11/3時点) ・職業:9割以上が会社員。(学生は1割程度) ・職種:IT、営業、事務、技術、金融など。 ・男女比:男性5割、女性5割(女性が少し多い。) ・年齢層:20代から60代(学生の方もいます。) ・勉強内容:資格試験の勉強の他にも起業や副業、転職などにも取り組んでいます。 ・資格試験:社労士、中小企業診断士、技術士、税理士、司法試験、司法書士、行政書士の難関資格の他にTOEICやFPなど、色んな資格を目指す方がいます。 学生でも社会人でも、ご参加頂けます(^^) ▼実際のコミュニティの様子はこちら! https://bit.ly/3Bld6z0 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇2022年10月29日に開催1800回を達成しました! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東京自習会は2017年1月21日からスタートしました。それから5年が過ぎ、コツコツ積み上げてきた結果、開催回数が1700回になりました。勉強するには「継続」が必須だと思います。圧倒的な継続力。それがこの自習会の特徴です。 ▼開催履歴 2017年1月21日:第1回開催 2017年12月2日:開催100回達成 2019年6月15日:開催500回達成 2021年1月30日:開催1000回達成 2021年12月21日:開催1500回達成 2022年4月11日:開催1600回達成 2022年7月20日:開催1700回達成 2022年10月29日:開催1800回達成 2022年も継続して開催中です! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇参加したい方はメッセージをお願い致します! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼お申し込みはこちら! https://lin.ee/cl7DjNi ※「参加を希望します。」とお送り下さい。 必ず1日以内お返事を致します(^^) ここまで見て頂き、ありがとうございます! あなたのご参加をお待ちしております! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇よくある質問 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼Q.途中参加、途中退室しても良いでしょうか? A.途中参加・途中退室はされても、大丈夫です!事前に参加や退室時間のご連絡をお願い致します。 ▼Q.当日にキャンセルしても良いでしょうか? A.当日キャンセルされても大丈夫ですが、必ずご連絡をお願い致します。無断キャンセルされた場合は、次回以降の参加をお断りすることがあります。 ▼Q.毎回、参加しないといけないでしょうか? A.自習会は毎日、開催をしておりますが、毎回参加しなくても大丈夫です!参加しないことによるペナルティ等もありません。 ▼Q.ビジネス系の勧誘や営業はないの? A.このイベントで、ビジネス系の勧誘や営業は禁止しています。参加者にそのような方がいた場合は参加をお断りしています。 ▼Q.メンバー同士のトラブルはありませんか? A.東京自習会は開始から今まで一度もメンバー同士のトラブルやメンバーからのクレームはありません。クリーンで安心して勉強できる環境です。 ▼Q.人見知りでも大丈夫でしょうか? A.人見知りだから、上手く馴染めるかなぁ…と思うかもしれないですが、自習会は勉強する場なので人と話す時間は最低限にしています。また、こちらでもフォローしますので、ご安心下さい(^^) ▼質問や相談はこちらから! https://lin.ee/cl7DjNi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇参加するかどうかを迷っている方へ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今まで、あなたは何か目標に向かって、行動されたことはありませんか? 上手くいったこともあれば、そうでなかったこともあるかもしれません。 もし、途中で上手くいかなかったことや諦めてしまったことがある方は、東京自習会への参加をおすすめ致します。 多くの方は、何かを始める時に不安で前に進めなくなります。 また、始めた後も不安や失敗で諦めてしまうということも少なくありません。 でも、それが実現できていたら、その方の人生はもっと豊かになっていたはずです。 そういった方々が目標に向かってチャレンジできる環境をここで作っていきたいと考えています。 1人でも多くの方が、自分自身の可能性を追求し自己実現が当たり前にできる世界を一緒に作る仲間になって頂けたら嬉しいです。 あなたのご参加をお待ちしています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇コミュニティ設立の想い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東京自習会は「頑張ってる1人ぼっちをなくす」というコンセプトを元にやりたい事や目標に向けて努力する人たちを支える為に設立しました。そして最終的に日本中で自習会を開催し「自習会を日本の文化に」したいと考えています。 資格や仕事の勉強だけではなく、自分のやりたいことに向けて努力をする人を孤独にせずに一緒に学びモチベーションを上げて成長していくことを目的としています。なので、勉強したい方なら年齢、性別、職業関係なく参加することができます。 勉強をする方の多くは「1人で勉強できない」という悩みを抱えています。なので、この東京自習会に参加して色んな人と一緒に勉強することで勉強の習慣をつけられます。そんな努力している人たちを支えるのが東京自習会です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇更に詳しく知りたい方へ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東京自習会について更に詳しく知りたい方は下記のリンク先をご覧下さい(^▽^)/ ▼東京自習会 コミュニティページ https://bit.ly/3Bld6z0

東京都

社会人の初級🔰英会話🇺🇸🇬🇧サークル ※ドイツ語を学びたい方も!
社会人の初級🔰英会話🇺🇸🇬🇧サークル ※ドイツ語を学びたい方も!

    国際交流

    英会話

    友達づくり

評価0

英語を勉強したい初級者向けの英会話サークルです😎 間違えても、文法が分からなくても構いません! 恥を捨ててたくさん英語で話しましょう! ファーストネームでお互い呼び合うのがルールです😉 ☆ネイティブスピーカーと話す機会があるかも! アメリカ🇺🇸ニュージーランド🇳🇿イギリス🇬🇧ドイツ🇩🇪etc... ☆社会人限定とさせて頂きます。 ☆イベントでは、街に出て外国人のお友達を作ったり、外国人が多いパブなどにも行きます(^^) ⭐︎メンバーのみ参加可能です。まずはメンバー申請が必要です。 ☆参加開始時間は調整可能です!ご都合が悪い場合は、ご相談ください😊 ☆英会話レッスンは、基本的にはオンライン(ビデオor音声)です。オフラインご希望の方はご相談ください! ※サークル内外の如何なるトラブルにも管理人は関与しません。又、クレームも受け付けません。 ※英語を勉強し直したい主婦の方、英語が苦手だった方、管理人が英語を教える事も可能です。 ※参加費は1時間1,500円です。 2時間制ですが、前半でお帰りになっても大丈夫です。 ◆お手伝いをして下さる方も募集しています!サークル運営に興味がある方もご連絡ください😊 ※下記、必須項目です。 1.お名前: 2.ご職業 3.ご年齢: 4.性別: 5.英語を勉強する目的: 5項目を必ず教えてください(^^) ♬お名前はフルネームでお願いします🤲

東京都

【英会話初心者大歓迎】バーチャル英会話
【英会話初心者大歓迎】バーチャル英会話

    語学

    英会話

    国際交流

評価0

オーストラリア出身のRicと英会話を楽しむサークルです!🇦🇺 英語をもっと話せるようになりたい、、、 でも英語を話す機会がない、、、 そんな方はぜひ参加してみて下さい!! Ricは現役の英会話講師として働いているので、どんな英会話レベルにも対応可能です(๑>◡<๑) 【具体的な活動内容】 毎週日曜日の夜にオンラインで集まって活動しています! 毎回トピックが決められてるので、好きなトピックにだけ参加するのも全然OKです🙆‍♂️ 第1回: テーマ: コロナが及ぼすライフスタイルの変化 第2回: テーマ: あなたの趣味についてシェア 第3回:テーマ: あなたの趣味についてシェア(二回目) 第4回:テーマ: あなたの将来の夢についてシェア 第5回:テーマ: あなたの好きな食べ物についてシェア 第6回:テーマ: あなたが今行きたい国についてシェア 第7回:テーマ: あなたの好きな映画についてシェア 第8回:テーマ: あなたの好きなアニメ・漫画についてシェア 第9回:テーマ: あなたがこの夏やりたいことについてシェア ↑今ここ 第10回:テーマ: あなたが人生で一回はやってみたいことについてシェア みなさまのご参加お待ちしています!☆ ※他の英会話サークルとの違い →間違った文法であれば、英会話講師のRicがしっかり直してくれます! 正しい英語を学ぶことで、一緒に自信を持って英語を話せるようになりましょう٩( 'ω' )و A safe place to speak English freely Speak as little or as much as you want!

東京都

	英会話サークル【新規設立】
英会話サークル【新規設立】

    勉強会

    英会話

    語学

評価0

突然ですが… 英語しゃべりたい!!って思いませんか? 私自身も思うのですが、なかなか英会話する場所がない…スクールなどは料金が高い… そこで! 英会話サークル立ち上げます✨ 活動内容は、みんなで会う機会を設けて、英会話の練習していきましょう😊 英語を使うことが一番の上達のポイントだと考えています!始めは下手でもいいので、少しずつ話して、上達できるように頑張っていきましょう✨ 今月から立ち上げたばかりなので、個別具体的な内容は決まってませんが、 少しでもご興味がございましたら、下記のフォーマットから、ご連絡頂ければ幸いです。 私自身全く英語喋れません😂笑 皆さんと一緒に上達できればいいなーと思っています✨ 一年後にこんなに上達したんだーって思えるように頑張りましょう!! 何卒よろしくお願いします(^^) 【活動内容】 4/10(金曜日)オンラインにて顔合わせを致します😊 まだまだ募集中です☆少しでも興味がある方はご連絡くださいませ🙏 【募集要項】 ◇場所 みんなが出やすい都内 ◇年齢 23 歳〜35歳(学生不可) ◇宗教勧誘 営業 ネットワークビジネス 規律守れない人 お断りします。 ◇応募フォーマット ① お名前: ② 年齢: ③ 都内で行きやすい場所:

東京都

ブルーベルズ・インターナショナル
ブルーベルズ・インターナショナル

    国際交流

    英会話

評価0

300円で土曜日3時に英会話。1962年創立の東京のサークルです。東京オリンピックに向けて世界中の人々とふれ合う最高の機会がやってきます。お仕事で英語が必要な方も、海外旅行を3倍楽しみたい方も一緒に勉強しましょう。 1962年創設のBlue Bells International (BBI)には、基礎的な英語を学ぶ初級クラスから政治・経済・ビジネスなどをディスカッションする上級クラスまで 志向の異なるグループが複数あります。きっと希望にかなうグループが見つかるはずです。 仕事が忙しくて参加できるか不安・・・ 大丈夫です!BBIは毎週土曜日に中央区の区民館を中心に15:00から行っております。 お仕事の忙しい方でも気軽に参加できます。 お金はあまりかけたくないな・・・ BBIは非営利の英会話サークルです。参加した際にたった300円払うだけです。入会金・年会費などは一切ありません。 英語学校に通うよりもずっと安く、英会話サークルとしてもリーズナブルです。 はじめて行く英会話サークル、馴染めるかな・・・ 会社員(いろんな業種)、主婦、学生、学校の先生、企業家など様々なバックグラウンドの方々が毎回40人以上の方が参加しいます。海外経験豊富な方々に色々な話を聞くチャンスもあります。 きっと、気のあった仲間たちと楽しく英語を勉強を続けられることでしょう。 さあ、一緒に英語を勉強しましょう! 参加申し込みはこちらから:http://bbi.fc2web.com/newcomer.html

東京都