つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

東京都の"ゆるトーク"のサークル・イベント一覧(6件)

初対面なのに友だちのフリをする遊び
初対面なのに友だちのフリをする遊び

    ゆるトーク

    雑談

    ワインと日本酒

65

▼「初対面なのに友だちのフリ」とは? https://youtu.be/YIQ7K7NKdRE?si=8iV8gKYgs9Xvrpm4 全くの初対面にも関わらず、 さも「中高からずっと一緒でさーウチらマブだよねー」 みたいな雰囲気を醸しながらカフェとかで過ごす遊び。 =================================================== 【遊びのルール】 (※微妙に変わっていくと思います) ルール①:初対面の人と行う。 ルール②:相手の情報を何も知らないまま会う ルール③:顔を合わせた瞬間から"友だちのフリ"をする(自己紹介はしない) ルール④:敬語NG、タメ口オンリー ルール⑤:本当のことを話す必要なし、嘘推奨。 ルール⑥:友だちのフリは30分で終了 ルール⑦:友だちのフリ終了後はお互いに上手く友だちのフリができていたか、反省会。 ルール⑧:反省会が終わったら、即解散。 =================================================== =================================================== 【ポイント①】 当たり前ですが、"友だちのフリ"というところです。 友だちの度合いにもよりますが、友だちなので 【気を遣って何か話題を振る必要もない】し、 【お互い無言】でもOKです。 また、 【相手は家電が好きな友だちだという勝手な設定を作って、 一方的に家電の話をする】もOKです。 ただ、お互い"友だちのフリ"をしているわけですから、 柔軟に対応しなければいけません。 相手の出方を見て、瞬時に判断し、 それに見合った友だちになりきりましょう。 そして、もちろん【敬語禁止】で【タメ口必須】です。 =================================================== =================================================== 【ポイント②】 「架空の人物を演じよう」 友だちのフリをしている最中は、嘘つき放題で、 個人情報を相手に伝える必要はありません。 なので、名前や職業、性別、人種 過去の思い出に至るまで、 好きなように設定して 架空の人物(=友だち)を演じましょう。 =================================================== =================================================== 【楽しみ方】 ・堂々と、初対面の人とタメ口で話せる ・好きなように架空の人物を演じられる ・どんな人物を演じても、相手が合わせてくれる ・何が本当で何が嘘か、話をしながら推理する =================================================== ※経験上、少人数で行わないと 難しい遊びなので、 あまり大規模なイベントは行なっておりません。 =================================================== ・初対面なのに同級生のフリして同窓会 ・初対面なのに友だちのフリしてる内の誰かが、誕生日のフリして誕生日パーティー ・初対面なのに友だちのフリして二次会から開始 ・初対面なのに友だちのフリして三次会から開始 ・初対面なのに友だちのフリして友だちの引っ越し手伝い ・初対面なのに友だちのフリして友だちの悩みを1つ解決してしまう ・初対面なのに友だちのフリして、ルール知らないボードゲームで遊ぶ ・初対面なのに友だちのフリして、ディズニーランドのアトラクションに並ぶ ・初対面なのに友だちのフリして、レンタルスペースを自宅と言い張って、宅飲み ・初対面なのに友だちのフリして、執事喫茶ではしゃぐ ・初対面なのに友だちのフリして、友だちの服をコーディネート ・初対面なのに友だちのフリして、グランピング ・初対面なのに友だちのフリして、気まずくなる ・初対面なのに、タメ口で愚痴を言い合って、スッキリ ・初対面なのに友だちのフリして、猫カフェ ・初対面なのに友だちのフリして、男装&女装 ・初対面なのに友だちのフリして、ピンク汚れ落とし ・初対面なのに友だちのフリして、趣味プレゼン ・初対面なのに友だちのフリして、実家へゴー ・初対面なのに友だちのフリして、ゴールデン街 ・初対面なのに友だちのフリして、朝ごはん ・初対面なのに友だちのフリして、学生のフリして、学祭へ ・初対面なのに友だちのフリして、学生のフリして、学食へ ・初対面なのに友だちのフリして、○○ごっこ ・初対面なのに同僚のフリして、仕事終わりの愚痴飲み会 ・初対面なのにバチェ〇ー ・初対面なのにバチェロレッ〇 ===================================================

東京都

まじめすぎる、考えすぎる人のための対話サークル
まじめすぎる、考えすぎる人のための対話サークル

    語り場

    断捨離

    自己理解

評価0

■まじめすぎる、考えすぎる人のための対話サークル 「つい何でも真剣に考えすぎてしまう」 「頭の中がぐるぐるして、何が正しいのか分からなくなる」 「誰かと深く話したいけど、ちゃんと話せる場がなかなかない」 そんなあなたのための、ちょっと安心できる対話の場です。 このサークルでは、“正しい答え”を探すのではなく、 自分の感じていること、考えていることを、言葉にしてみる。 そして誰かの話を、ただ静かに聴いてみる。 それだけの時間を、丁寧に大切にしていきます。 ■こんな方におすすめ - 自分に厳しすぎる傾向がある - 自己否定や完璧主義で疲れてしまう - 深く考え込む癖がある - 人と話すのが苦手だけど、ひとりは寂しい - 哲学・心理・内省が好き、または興味がある ■サークルの活動内容 - 月1〜2回の小さな対話イベント(テーマあり/なし) - 雑談と対話の中間のような、ゆるやかな集まり - オンライン中心、一部オフラインも検討中 - 雰囲気は「話しても、話さなくても大丈夫」 ■運営より 主催者自身が、まじめすぎて空回りしたり、 考えすぎて疲れてしまった経験を何度もしてきました。 そんな自分でも、「そのままでいい」と思えるような 対話の場を作りたいと考えています。 よければ、一緒にゆるく話してみませんか?

東京都

シェアトーク部
シェアトーク部

    ゆるトーク

    語り場

    トースト

34

\ あなたのお話を聞かせてください✨ / 東京・神戸を中心に活動しています🗼 【こんな方におすすめ】 ・対話が好き ・考え事の壁打ちをしてほしい ・同年代や色んな年代の人と友達になりたい ・知り合いには話しづらいけど、聞いて欲しいことがある 【参加方法】 ・初めての方・おひとり様大大歓迎! ・詳細はイベントごとに書いてあるので、何かご不明な点がありましたらお気軽にご連絡ください。 ※年齢性別問いません。 (一部指定あり) 【NG事項】 ・出会い目的(お友達として仲良くできる方🙆🏻‍♀️) ・ビジネス、宗教、営業等の勧誘 ・周りの方の迷惑になる行為 ・連絡なしの当日キャンセル 【主催者について】 まずは、ここまで読んでいただきありがとうございます✨ 簡単に、主催者どんな人よ?と気になる方は気になると思うので、自己紹介をさせていただきます! 東京都下町生まれ下町育ち。生粋の江戸っ子。 28歳。上野をこよなく愛しています🐼 現在は東京⇔神戸の二拠点生活を送っています。 大学を卒業後、新卒で大学事務の仕事に就くも1年と少しで退職。 その後コロナ禍となり、やりたいこともなかったのでその時全国天気予報で唯一晴れていた沖縄県にふらっと1人で旅立つ。そこで恋に落ちる。 そのまま勢いで移住する🏝️ 仕事終わりに居酒屋でせんべろはしごして、休みの日は海で泳ぐ生活を2年ほどする。 恋に落ちた人と2年の友達期間を経て無事交際し、向こうの転勤が決まったため神戸に移住。同棲する。 色々あって同棲解消し、2024年の夏に東京に帰ってくる。 紆余曲折あり結婚する。 2025年4月に新しい職場に就職したが、業績不振のため1ヶ月で解雇となる⇐🆕 こう書いてると自分の人生なかなか波乱だなーと笑 長くなりましたが、あっち行ったりこっち行ったりしてました。そろそろ落ち着きたい。😹 この主催者なんか面白そうっていうだけでも参加の動機なってもらえたらめちゃくちゃうれしいです! 長くなりましたが、有意義な時間を過ごしましょう🎶

東京都