つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

埼玉県の"小説"のサークル・イベント一覧(4件)

同人結社鬼姫狂団
同人結社鬼姫狂団

    劇団・演劇

    芸術・アート

    登山・ハイキング

評価0

小さい頃に「鬼ごっこ」でいつも「鬼」にされていた……。 5人の小集団ができれば、運動が苦手な足の遅い1人が必ず「鬼」にされ続けます。 そんな、「鬼側の人間」だった原体験を持つ人々が、日本の中に1万人、いや、100万人くらいはいるのではないか? 「鬼側の人間」こそが活躍できる新しい世界観を築き上げたい、「神としての鬼」を心に宿しましょう。 日本の歴史・民俗・宗教に興味があり、神社仏閣城址探訪と登山が好きな人を集めて、「鬼」が主役の創作活動及び演技活動をやります。 民俗信仰「武州鬼姫信仰」に基づく空想霊武劇「鬼神童女遊侠伝」シリーズ及び派生する「特攻戦士神風」シリーズ、その他単発作品の企画制作販売(映像・音楽・電子遊戯・漫画・絵本・挿絵小説・玩具・文房具・雑貨等)を主軸とし、その世界観による聖地巡礼文化(神社・宿坊・博物館・庭園・山城型映画撮影所兼観光公園)の確立を志す有志団体です。 日本史上世界史上初の「鬼姫神社」を建立し、鬼姫山三神(花吹雪凜凜志乃大鬼姫神・遠吠猛牙突立大狗神・夜鳴天空飛翔大鴉神)を祭祀する専門の神主及び巫女になることを目指します。 「鬼姫神社」の四大実践行として「鬼姫流創芸術研究会」「鬼姫流演武術研究会」「鬼姫流割烹術研究会」「鬼姫山回峰行実践会」を考案し、「創作」「演技」「料理」「登山」を鬼姫狂徒の基本技能としています。 活動に興味があれば、出自や本業は不問で同志として歓迎します。

埼玉県

小説 推し活サークル
小説 推し活サークル

    小説

2

このサークルは、推し活を楽しむ方々による推し活を楽しむ方々のためのサークルです! 推し小説を持つ人たちで集まり、推し小説を語りあったり、情報やグッズを交換したり、推し活を最大限楽しめるためのアットホームな空間をみんなで作っていきたいと思います(#^.^#) 一緒に推し活を全力で楽しんじゃいましょう(^^)/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇コミュニティの詳細 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・開催頻度:平日に2,3回、休日 ・場所:カフェやごはん屋さん、推し活関連の場所など(参加者の意見で今後行く場所が決まるかも!) ・持ち物:楽しむ気持ち ・参加費:都度 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇コミュニティの参加条件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・勧誘・営業目的ではない方 ・出会い目的ではない方 ・時間やマナーを厳守できる方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇キャンセルについて。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 各イベントのキャンセルについてをお読みください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇途中退室について。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 途中退室はされても、大丈夫です。 ご予定に合わせて、参加して頂ければと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇勧誘・営業行為について。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 勧誘・営業行為は禁止です。 また他サークルの迷惑行為や誹謗中傷なども禁止です。

東京都