つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

今日参加できるイベント

もっと見る

明日参加できるイベント

もっと見る

今週の人気イベント

もっと見る

大阪府の"みんなで創る"のサークルメンバー募集一覧(189件)

つなげーと民だけの健全なDJパーティー@大阪周辺
つなげーと民だけの健全なDJパーティー@大阪周辺

    音楽全般

33

音楽は好きだけどクラブはちょっと... という人々で集まる健全なDJパーティー! ファミリーで参加できるくらいの健全さを目指しています。 こんにちは、サークル主のmokurin116です。 若い頃は平均週3とかでクラブ行ってた時期もあるくらいの音楽好きです。 そんな私も30代に突入し、大箱で爆踊りするよりもコミュニティー内でまったりノリたいなと思って今回このサークルを立ち上げました! 東京や神奈川の知り合いのバーでほんのちょこっとだけアマチュアDJやってました。 2023年夏に仕事の関係で関西に来てからは西宮近辺のバーでたまーに呼んでもらって回してます。 (※ドの付く初心者です。音楽止めてしまうなど余裕で事故りますが大目に見てください笑) ◆開催イメージ 開催日 :休日のお昼〜日暮れくらいで開催できればと思っています。 開催場所:梅田とか難波辺りでしょうか。主が関西の土地勘無いので研究しときます。 飲食  :お酒とオードブル的な?お店にもよるかも ジャンル:オールジャンルです。      コンセプト的にテクノとかトランスとかは合わないかもです。      でもみんな良い感じに酔って場のテンション上がってたら流すかも☝️笑      たまに夏いJ-POP縛りとかジャンルを縛ってやるのも楽しそう💡 その他:需要あれば定期的に開催していきたいです! ◆ゆる募 DJさん:慣れてる人はもちろん、これから初めてみたい!という方も大歓迎です!     楽しんで回しましょ〜! その他:お店探しやその他準備など手伝ってくれる人がいてくれるとめちゃありがたいです😭🙏 ぜひみんなでまったり音楽を楽しみましょー!

大阪府

アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー、 ポーセラーツなどのワークショップ
アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー、 ポーセラーツなどのワークショップ

    ワークショップ

2

Charme L'ecrin(シャルムレクラン)では アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー、 ポーセラーツなどのワークショップ、 体験レッスンなども行ってますのでお気軽にお越しください. 【ワークショップの種類】 ワークショップ体験、お気軽価格でご用意してます♪ *:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:* ------------------------------------------------ ●ポーセラーツ体験1100円 ●ミニ・プリザーブドフラワー体験1600円 ●ミニ・プリザーブドフラワー体験1600円 ●ミニハーバリウム体験1500円 ----------------------------------------------- ●『プリザーブドフラワー』体験プラン! 3000円~ お花の美しさを閉じ込める『プリザーブドフラワー』体験プラン! 大切な人へのプレゼントやご自宅のインテリアに。 初めてでも綺麗に作れるか不安、やってみたいけど一人でも大丈夫かな??? そんな方でもチャレンジしやすい体験レッスンのアレンジをご用意しております。 レッスンではしっかりサポートさせていただきますのでアレンジが初めての方もご安心ください。 ●『アーティフィシャルフラワー』体験プラン! 3000円~ この花の特性やアレンジのコツを知ることで、生花にはない楽しみ方ができる他、 忙しくてなかなかお花を飾れない方でも、 生花を楽しむように季節の花に気軽にチャレンジすることが可能です。 ●『ポーセラーツ』体験プラン! 3000円~ 「真っ白な器を好きなように彩り、あなただけのテーブルウェアを作る」 それがポーセラーツです。 シール感覚で使える転写紙を切り貼りして絵柄をつけるので、絵に自信のない方でも安心。 誰もが楽しめるハンドメイドとして人気上昇中! 完成度が高い上、実際に使うことができるのがポーセラーツのうれしい魅力です。 ●『ハーバリウム』体験プラン! 3000円~ 人気沸騰したハーバリウム。ハーバリウムとは植物標本という意味です。 押し花なども植物学的には、ハーバリウムの一部ですが、 今回ご紹介するハーバリウムは、プリザーブドフラワーやドライフラワーを瓶に入れて専用オイルで浸したもので、 インテリアとして人気急上昇中です。 ●『アロマワックスカップ、サシェ~』体験プラン! 3800円~ 火を灯さなくても香りを楽しむことが出来るキャンドルです。 ソイワックス、蜜蝋を使用していますのでペットや小さなお子様がいらっしゃるご家庭にも安心してお使いいただけます。 ご自分で好きなガラスカップとお好きな香り、お好きな花材を選んでいただいての作成になりますので、 自分だけのマイアロマワックスカップが完成します。 ●アーティフィシャルフラワー「ハートバスケット」5500円 ●プリザーブドフラワー「フレームアレンジ」5500円 ●プリザーブドフラワー「リース」6800円 ●アーティフィシャルフラワー「ウェルカムボード」  16000円 ●アーティフィシャルフラワー「花時計」18000円 ●プリザーブドフラワー「ディアドロップブーケ」25000円 【下記の時間で受付しますので申込時ご希望時間帯をお手数ですがお伝えください】 営業時間 月曜~金曜 11:00 ~20:00(定休日・火曜日) 土曜日・日曜日 11:00 ~18:00 ワークショップの営業時間は11:00~18:00 ④その後1~2営業日以内に店舗より下記記載の電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。 ---------------------------------- 大阪府大阪市北区中崎3ー3ー7 ※キャンセルは前日まで受け付けております。 その際は、電話もしくはメールにてご連絡をお願い致します。 当日のキャンセルはご遠慮ください。 ------------------------------------------------------

大阪府

おわら風の盆 関西支部
おわら風の盆 関西支部

    音楽全般

評価0

奉納や各種イベントで一緒に踊ったり歌ったり楽器を弾いたりしませんか? ご覧いただきありがとうございます。 越中八尾おわら道場 関西支部です。 毎月1回 阪急中津駅徒歩1分の会館でお稽古しています。 (大阪梅田からだと徒歩15-20分) 【越中おわら風の盆とは】 “おわら風の盆”は富山県富山市八尾地区で、毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する年中行事です。 期間中は八尾の町中のぼんぼりに淡い灯がともり、揃いの法被や浴衣姿に編笠をつけた踊り手が、唄、三味線、胡弓の音色にあわせて踊り、町中を流し歩きます。 艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる胡弓の調べなどが来訪者を魅了します。 YouTubeで“おわら風の盆”で検索するとたくさん出てきます。参考URLは聞名寺における越中おわら奉納です。 https://youtu.be/uV0ofP8Oc_I?si=1OZ8OCCebbNzIBw6 おわら風の盆が行われる9月1日は、立春から二百十日目にあたり、台風到来のシーズンと重なる風の災厄日とされてきました。豊作を祈るとともに、風の災害がおこらないことを願う行事として「風の盆」という呼び名が付けられたと言われています。 【募集内容】 男踊り、女踊り、唄、三味線、胡弓 “おわら風の盆”は唄、三味線、胡弓を用いて、全て生演奏と生唄で行っています。 踊りや唄、楽器にご興味のある方がおられましたら一緒に楽しみませんか? 興味のある方、初心者・未経験の方、老若男女問いません。ぜひ体験にいらしてください。 ※体験1回につき1,000円頂戴します。 【活動日時】 お稽古は原則として毎月第1日曜日(変更あり 13時〜16時くらい 2025/2/9(日) 2025/3/2(日) 2025/4/6(日) 2025/5/4(日) 2025/6/1(日) 2025/7/6(日) 一回のお稽古で15人ほどの参加者がおり、唄、踊り、楽器と各自お稽古しております。 【体験希望の方へ】 ご都合の良い日時をご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

大阪府

ぼーっとする会
ぼーっとする会

    友達づくり

    芸術・アート

評価0

(2025年3月現在でもサークル活動中です) 部活じゃ無いんだからガッツリサークルは嫌だ。飲み会サークルみたいなのも絶対に嫌だ。集まるなら2、3ヶ月に1回ぐらいで良い… タバコを吸う人は吸いながら、ぼーっとします。何も考えず景色を見る時間がタバコを吸う人は吸わない人よりも多い。管理人の私はタバコを吸いませんが、タバコを吸うみたいにぼーっとする時間を取っています。喋りたかったら喋ればいいし、喋りたかかなかったら喋らなくてもいいです。分からないものを分からないまま受け止める役に立たない、合理的なことを目指さない、そんな集まりです。意味がなくても無いなりに過ごしてしまうものです。そんな集まりがあっても良い。「得することはないけど、損することもない、意味もない」ことを軸に活動しています。 一生活動しているので気軽にご連絡下さい。 気軽にメールしてください。2025年3月の時点でメンバー3名(男性1、女性2) このサークルやっているのかな?と疑問に思うかもしれませんが、ちゃんとやっています。ブログもあり、つなげーとに掲載していたのですが、運営の方からブログは駄目だといわれてしまいました。残念 最近は石を拾ってペットロックして爆笑しました。夢は亀は意外と早く泳ぐのスパイ活動です。 メンバーの希望でトマソンや縫い撮り(ぬいぐるみ撮影」も今後活動予定です 【サークル設立の想い】 友達や知人に「アレが楽しかった」「これが楽しかった」「どこどこで何をした」と言うことはある。決して悪いことではありませんが、これは「言葉で伝えられる」「言葉で運べる」ということです。言葉とは私たちが生まれる前からあるものです。他人が作ったものです。言ってしまえば「他人の作った価値観」です。本当の自分と対峙するために大切なことは、他人の作った価値観から切り離されることです。それは「言葉では運べない」ことです。漫画を読むとき、本を読むとき、映画を見るとき、ラーメンを食べるとき、その時々で言葉では運べない時間があります。そんな時間を大切にしたい、大事にするべき、そんな場所を探してもなかったのですが、見切り発車で作りました。

大阪府

(少人数制カメラサークル)デジタル倶楽部
(少人数制カメラサークル)デジタル倶楽部

    芸術・アート

    カメラ・撮影会

    カメラ・写真

評価0

-------【募集状況(21/03/21更新)】------------ ゆる募集中です。男女共にお待ちしております。 ※現在コロナ禍での活動なので不定期開催です。  男女比や年齢を考慮している為、  先着ではありません。ご了承下さい。 -------------------------------------------------- つなげーとからの申請の場合は下記の事項を必ずご記入願います。 ①名前(本名フルネーム) ②ニックネーム(サークル内での呼び名) ③年齢 ④使用カメラ ⑤お住まいの都道府県 ⑥入部希望理由・趣味等の自己紹介 ⑦SNS(insta,twitterなどやってたら) ⑧他のサークル参加有無 ⑨公式HPをご確認頂き条件・ルール等を遵守して頂ける方は  【サークルルールに同意します】  とご記入下さい。 ※残念ながら必要事項を読まないor記入の漏れている  申請が非常に多いです。無記入申請または  必要事項が漏れている申請は  申し訳ありませんが返信しておりません。 ※公式HPからも入部申請を受け付けています。  どちらからも可能ですが管理上HPから応募して頂くと助かります。 -------------------------------------------------- メンバー19名(男女比 約4:6) 2021/3/1 現在 当サークルにご興味戴き ありがとうございます。 デジタル倶楽部は 2017/10月に発足した 関西の社会人向け 小規模カメラサークルです。 ・どういったサークルかどんな活動しているか入部条件などの詳しくは下記HPをご確認下さい。 デジタル倶楽部は 承認制少人数サークルです。 好きな時に好きなものを撮るだけ。 教えてもらうというより一緒に撮りに行って 楽しみながら自分で学んでいくスタイル。 『遊びの中心にカメラがある』 そんな感じなので 本格的な撮影と言うより遠足気分です。 【参加条件】 少人数サークルの為、 積極的に参加して頂ける方を募集しています。 年に1度来るかわからない 籍だけ置いておきたい 無闇矢鱈にサークルに参加している と言う方はご遠慮下さい。 20歳超えていれば学生さんでもOK 関西在住で入部時点で20~35歳くらいの方 ・土日祝に活動出来る方 ・LNEグループに加入可能な方 ・トラブル回避の為、本名公表できる方 ・一般常識(締切・時間厳守等)のある方 ・マルチ商法・宗教等の勧誘&ナンパ禁止 ・個人情報・運営方法等を悪用しない ・申告時の内容に嘘をつかない 上記を守れない方は 入部後でも退部扱いにする可能性があります。 部費は一切徴収していません。 撮影にかかる費用・交通費は各自自己負担 撮影後の打ち上げ等は原則割り勘 最後に... 一般人が趣味で無償でやってます。 イベンターでもマルチでも一切ありません。 協力して楽しめる仲間を募集しています。 日々多くの入部申請頂き 嬉しい限りですが 管理人も一般の社会人なので 全ての申請に対応できない状況です。 なので申し訳ないですが基本的には 入部候補者のみ返信させて頂きます。 基本的に質問も回答致しません。 入部候補者には 申請から約10日以内に 返信させて頂きます。 管理人からの返信がない場合、 申し訳ありませんが 今回はお断りさせて頂いた事になります。 何度申請送って頂いても構いません。 実際に2度目の申請で入部した部員もいます。 申請後に辞退して頂いても構いません。 返信なくても怒らないよ、待てるよ って人のみ申請して下さい。 宜しくお願いいたします。

大阪府