つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

大阪府の"ランニング・ジョギング"のサークルメンバー募集一覧(17件)

初めての人歓迎「プロギング」ゴミ拾い×ジョギングin大阪
初めての人歓迎「プロギング」ゴミ拾い×ジョギングin大阪

    ランニング・ジョギング

29

みなさんは「プロギング」をご存知ですか? 「プロギング」とは、ジョギングをしながら、ゴミ拾いをする、スウェーデン発の新しいスポーツです。 2016年に始まり、その活動は瞬く間に世界中に広がり、今や世界100ヶ国以上で楽しまれる一大ブームとなっています。 スウェーデン語で走るという意味の「スプリンガ」と、拾うを意味する「プロッカアップ」を合体した言葉です。 「プロギング」3つの魅力 ①通常のランニングの1.2倍の運動効率 ②目に見える成果がある社会貢献 ③仲間×コミニティ 主催自身、子供時代からSDGsや環境問題に興味があり、大学でもそれに関する学部へ進学しました。 またジョギングも好きで定期的に淀川を走っています。12月にはハーフマラソンも挑戦予定です。 そのため、自分の好きが重なったプロギングに興味をもち、今はこの魅力に虜になりました。 「見知らぬ誰かの役に立った」という達成感は、通常のジョギングより大きいです。それに普段から街中に落ちているゴミに目が行くようになりました。意外と多いんです、ゴミ。 それに気がつき、SDGsについて他にも自分にできることはないか?普段から考えるきっかけになりました。 ゴミの出し方、SDGsを推奨している企業の商品を買うなど行動が変わってきました。 より多くの人に「プロギング」の魅力を伝えられたら良いと思い、活動を始めました。 主催は女性ですので、女性の方も安心してご参加ください。

大阪府

リアライズRUN
リアライズRUN

    ランニング・ジョギング

    ダイエット

1

「リアライズ」という単語の意味に「気が付く」や「自覚する」の和訳があります。それをヒントに「リアライズRUN」では「自分に気が付く」「自分と向き合う」という思いを込めました。 僕は今年で50歳になりますが、数十年間走ることをライフワークにしています。やり始たキッカケは「太りたくない」と「健康でいたい」が1番の目的です。おかげで今も、体重は20代の時から少しも変わっていませんし、とても健康です。変わったのは、最近アルコールを少しだけ控えるようになったくらいかな… 大事にしたいコンセプトは、 「健康で楽しいランニング(運動ならなんでも)」 好きな場所を、好きな時に、歩いたり走ったり。楽しみながら健康になりましたや、体と心がスッキリしたとかいいですね。 ちなみにランニングイベントもやっています。 活動地域は【大阪】限定です。 ニーズによっては他府県に行くかも知れません。 是非、公式ラインを友達登録して下さいね! https://lin.ee/7JnvS8c どうぞ気軽に参加して下さい! ※尚今のところルールは設定していませんが、営業販売目的での宣伝はお断りしております。ご了承くださいませ。

大阪府

サークル オブ ライフ!
サークル オブ ライフ!

    スポーツ全般

    絵画・アート

    グルメ・料理全般

10

○コンセプト なんでもない日々をサークルで楽しくしたい! 1人でするよりも同じ目的を持った人で集まってやる方が何倍にも楽しくなる👏 そんな想いを持って作ったサークルです🤝 ○活動内容 大阪を中心に様々なジャンルの活動をしていきます🏃‍♂️ ↓やりたいこと↓ ・美術鑑賞🖼️ ・スポーツ🏟️ ・カフェ巡り☕️ ・ウォーキング、ランニング🏃‍♂️ ・ボーリング、ダーツ🎳🎯 ・カメラ📷 ・映画鑑賞 etc... ○参加者 初めてのことでも楽しめる方、楽しみたい方! 同じ趣味、興味で繋がりたい方! 地方出身で繋がりたい、新しく繋がりたい方! やりたいことをやるきっかけとして参加したい方! 理由は様々な方が面白い!🤣 (ちなみに主も地方出身!) ○活動日 土日祝日を中心に活動します!☀️ 平日であれば夜に!🌟 ⚠️注意事項⚠️ 以下の行為はご遠慮ください! ・宗教、ネットワークビジネスの勧誘、営業、しつこいナンパ、暴言などの迷惑行為 ・イベント内容や風景写真、動画の無許可投稿 サークルやイベントの輪を乱す行動をする方、運営側の指示に従っていただけない方や、運営側が参加者としてふさわしくないと判断した方は、参加をお断りする場合がございます。

大阪府