つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

大阪府の"参拝"のサークル・イベント一覧(7件)

関西ええとこ探訪
関西ええとこ探訪

    アウトドア

    神社・仏閣めぐり

    散策・散歩

評価0

当サークルは関西にある「ええとこ」をメンバーで巡ることを趣旨としたお出かけ社会人サークルです。 「ええとこ」とは─、 神社仏閣、旧所名跡など歴史を訪ねたり。 有名無名問わず観光スポットや景勝地で感動に出会ったり。 博物館や資料館で新たな知識を得たり。 ご当地グルメに舌鼓を打ったり。 関西の魅力を再発見できるような素敵な旅に出掛けましょう! 🚨重要🚨 「神社」「お寺」への参拝がお好きな方、また「御朱印」を集めておられる方。 または、 歴史(日本史)がお好きな方で、古代史~戦国時代、日本神話、お城巡り、史跡巡りがお好きな方。 現在上記に該当する方を特に募集しております‼️ 詳しくなくても大丈夫、ピンときた方はメンバー集まって一緒に出掛けましょう😆 ────────── 【参加条件】 当サークルへの参加は以下に記す事項1.~6.を全て満たす方に限らせて頂きます。 1.満30才以上の健康な方。 2.大阪府下在住の方、または大阪府までお越しになれる移動手段(公共交通機関不可)をお持ちの方、または公共交通機関で一時間以内に大阪府にお越しになれる範囲にお住まいの方。※1 3.日曜日がお休みの方。※2 4. 集団行動であることを理解し、メンバー同士仲良くできる方。 5.当サークルに参加することで起こる全ての事柄に対し自己責任を負える方。※3 6.当サークルで企画したお出かけイベントに実際に参加できる方。※4 ※1お出かけ当日の行程を組みやすくするため、活動起点を大阪府内とさせて頂きます。 ※2当サークルでのお出かけイベントは原則日曜日の開催とさせて頂きます。 ただし、メンバー同士個別にイベントを企画される場合はこの限りではありません。 現在サークルにご参加頂いているメンバーの中には平日がお休みの方もいらっしゃいますので、各自予定が合うようでしたら自由に企画を立てて頂いても結構です。 ※3万一トラブル等に巻き込まれた際にも全て自己の責任のもとで解決を図って頂き、当サークルでは何ら責任を負わないものとします。 ※4当サークルはメンバー同士でお出かけすることを旨としておりますので、実際にお出かけできない方、ROMのみの方は当サークルへの参加はご遠慮ください。 ────────── 🚫過去に開催したお出かけ企画 ☑️大阪七福神巡り&サークル忘年会 →大阪七福神(三光神社、長久寺、法案寺、大乗坊、大国主神社、今宮戎神社、四天王寺)、安居神社、茶臼山 ☑️長谷寺&談山神社参拝、紅葉狩り →談山神社、長谷寺、法起院、室生龍穴神社(吉祥龍穴、天の岩戸) ☑️淡路島&沼島散策 →伊弉諾神宮、自凝島神社、イングランドの丘、沼島弁天社、沼島八幡神社、神宮寺、自凝神社、上立神岩 ☑️キトラ古墳の壁画特別公開&飛鳥エリア散策 →高松塚古墳、キトラ古墳、飛鳥寺、橘寺、飛鳥宮跡 ☑️香住エリア散策&カニ食べツアー →香住鶴酒造、香住海浜公園、玄武洞、玄武洞ミュージアム ────────── 現在メンバー30代~40代の男女各5名ずつの計10名。 今回が二期目の募集となり、増員数が5名に達した時点で募集は休止します。 一緒にお出かけしたり、興味のある話題でおしゃべりしたり、情報交換をしたり。 メンバー一人一人がきちんと交流をもてるように時間をかけながらぼちぼちやってます👍️

大阪府