つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

大阪府の"撮影"のサークル・イベント一覧(81件)

お散歩写真倶楽部
お散歩写真倶楽部

    散策・散歩

    カメラ・撮影会

29

お散歩して写真を撮って運動不足解消と写真撮影を楽しみましょう。カフェで撮った写真の話しなどをして同じ趣味同志で交流しようというサークルになります。 一人で写真も良いですが、たまには複数人でスポットなどを巡りましょう! 写真友達、神社仏閣巡り友など、趣味の合う仲間を見つけて頂く場になればと考えております😌 🔰初心者でも大丈夫です。 撮影のスタイルはご自由に😉 撮影機材、写真歴は一切問いません。 スマホ参加でも大丈夫ですよ😊 カメラを持てば誰でもフォトグラファー(๑>◡<๑)機材でなんとでもなるのが写真📷 やと思てます。 下 ⚠️注意事項⚠️ 下記の行為はご遠慮ください。 ・勧誘・営業・告知・引き抜き・しつこいナンパ・暴言など ・婚活目的、勧誘目的やめて🫸💢発覚した場合即注意⚠️処分、通報します‼️特にネットワークビジネスの類い ・機材マウント ・撮影手法に対する批判的なアドバイス  (写真は自由に撮って楽しみましょう😊) ・自分の話しばかりして会話のキャチボールができない人 ・不愉快な迷惑行為 サークルやイベントの輪を乱す行動をする方、運営側の指示に従っていただけない方や運営側が参加者様としてふさわしくないと判断した方は、参加をお断りする場合がございます。 ⚠️イベント中に上記の行為があれば即退場頂き今後の参加をお断りします。 🌱サークルの雰囲気 30代〜50代中心 私たちのサークルは、写真が好きな方々が集まって楽しく交流する場です。 初心者から上級者まで、どなたでも参加できますので気軽にご参加ください

大阪府

愛犬交流会🐶&YouTube撮影
愛犬交流会🐶&YouTube撮影

    動物

    友達づくり

    アニメ

評価0

🐾わんこと一緒にお出かけしませんか?(平日メインサークル) 見ていただきありがとうございます🍀 シーズー2匹と暮らしています! 定期的に会える犬友がいないので、関西近郊のドッグカフェやドッグランなどに一緒に行ける方を募集します🐕🎶 わんちゃん連れの方も、犬が大好きって方も大歓迎です! 🌱活動は平日メインになりますが、ドッグイベントなどあれば週末も参加するかもです! 🚗最寄り駅まで来ていただければ、**車で一緒に移動(2名まで)**もOKです✨ 📹普段はYouTubeで、わんことの暮らしやお出かけの様子を配信しています! 「どんな人が主催してるのか気になるな〜」という方は、ぜひチャンネルも覗いてみてください🐾 👉 【まるぽんずちゃんねる】https://m.youtube.com/@freedom.s.k.y ※撮影OKな方だと嬉しいですが、顔出しNGはもちろんOKです👌 わんちゃん達の可愛い姿見せてあげて下さい❤ --- ✅ こんな方におすすめ! ・犬とおでかけするのが好きな方 ・のんびりおしゃべりしたい方 ・気軽にゆるーく参加できる犬友がほしい方 ・わんちゃんといろんなところに行ってみたい方 ・20歳以上の方(学生さんはごめんなさい🙏) --- ⚠️ ゆるくても大事なお願い ・犬同士の相性もあるので、初回は短めのお試し参加でもOK! ・ドッグカフェや公共の場では、**基本的なマナー(排泄処理・マナーパンツなど)**をお願いします ・移動先での犬同士のトラブルは、飼い主さん同士での自己責任でお願いします⚠️ ・当日キャンセルはできるだけ控えて、難しい時は早めに教えてもらえると助かります! ・宗教・ネットワークビジネス・営業目的などはお断りしています🙅‍♂️ 気になる方はお気軽にメッセージください📩 「ちょっと気になるかも〜」くらいでも全然OKです🐶✨

大阪府

ショートドラマ制作「潮風diary」
ショートドラマ制作「潮風diary」

    劇団・演劇

    演劇鑑賞・観劇

    イベント

評価0

〜大人の青春、始めてみませんか?〜 こんにちは!言い出しっぺのk2oollbです。 ずっとやってみたかったショートドラマ制作を、ついに始めたいと思ってます! 私自身シネマティックムービーの制作は趣味程度にありますが、ドラマ制作は完全に初めて。 「仕事」じゃなくて、「趣味」として思いきり楽しめる仲間と一緒にやってみたいなと思っています! ⸻ 📘こんな作品を作りたい! •テーマは “大人の青春” × “ヒューマンコメディ” •笑えてちょっとジーンとくる、そんな短編を目指したいです •夏らしく「海ロケ」などもやってみたい! ⸻ 🎥 募集ポジション例(全部!) •監督 •脚本 •撮影 •編集 •音楽 •衣装 •そしてもちろん 役者さんも! 正直どんなポジションが必要かすらも分かってないです←😅 1人で複数やってもOK、見学からの参加も大歓迎! 初めて映像に関わる方も大歓迎です! ⸻ 🧡 つなげーとっぽく、交流も大事に。 この企画では、制作そのものも、交流も、どっちも大事にしたいと思っています。 なので、お茶会や読み合わせ、撮影の合間にBBQなんてのもアリかも…? とにかく、「映像で何かを作ってみたい」っていう気持ちがあれば大丈夫! ⸻ 🎯興味があれば、まずは気軽にリプください〜✨ 「何ができるか分からないけど楽しそう」って方、大歓迎です!

大阪府

輝色の方舟【好きで繋がるコミュニティ】
輝色の方舟【好きで繋がるコミュニティ】

    カメラ・撮影会

    グルメ・料理全般

    お酒

28

初めまして! 知り合いの方々には、面倒見がいいからという理由で『ばぁば』と呼ばれています(*´˘`*) 普段は、福祉関係でお仕事をしながら趣味にあけくれています! 土日が休みの方々が多く、土日に色々なイベントがありますが、「平日休みの人もいるよ!」「イベントに参加したいけど、土日はなぁ…」など、参加したいけど都合が合わないということがあり、サークルを作ってみました! なので、土日も企画できる時があれば企画していきたいと思いますが、メインは平日の昼や夜に企画していきます✨️ 同じ職種の人と話してみたい!、同じ趣味の人と盛り上がりたい!、休みの日に遊びに行きたい!など、「仕事仕事…」の生活に一緒に輝く一花咲かせませんか? 同じ趣味の人と出会うと楽しい時間になると思います😆 カメラや食べ物巡り、スポーツなど色んなことを一緒に楽しくやりましょ! したいことの企画があれば取り入れていきたいので、皆でサークルを作っていきたいです(˶' ᵕ ' ˶) ●簡単な概要 ・平日をメインとして活動して行きます♫ ・毎月2回目の土曜日には、普段とは違うことをしたいと思ってます!(未定) ●募集内容 ・大人になって友達と遊ぶ機会が減ってしまった… ・共通の趣味の友達が欲しい! ・色んな人と話したい!知り合いたい! など楽しむ気持ちの持ち主や友達が欲しい人( ´罒`*)✧" 1人じゃなくても大丈夫!友達と来ていただいてもオッケー👌です! ●注意 ・宗教やビジネス勧誘、出会い目的のご参加は御遠慮ください。 ●最後に 分からないことがあれば遠慮なく聴いてきてください! 興味がある方も是非!気軽に連絡くださいね😊 みんなで、楽しい時間を作りましょう( *˙0˙*)۶

大阪府

ゆるフォトロゲサークル
ゆるフォトロゲサークル

    アウトドア

    スポーツ全般

評価0

サークルページをご覧いただきありがとうございます。 🤷‍♂️フォトロゲイニングとは? フォトロゲイニングとは、地図とコンパスのみを使って街や自然の中に設定された 「チェックポイント」を制限時間内にできるだけ多く巡り、 その証拠として写真を撮影するアウトドアスポーツ。 ポイントの得点は場所によって異なり、巡る順番やルートは自由。 体力だけでなく、戦略やチームワークも重要になるのが特徴です。 競技性はありますが、観光気分で楽しむこともできるため、 運動が苦手な方やアウトドア初心者でも気軽に参加できます。 🗺️何を楽しむサークルなのか? このサークルは、地図と写真を使って街や自然を探索する 「フォトロゲイニング」を楽しむサークルです。 地図読みの練習や、実際の街を使ったミニロゲイニング、 作戦会議のシミュレーションなどを通じて、 楽しみながら競技に親しんでいくことが目的です。 メンバー同士でアイデアを出し合い、ゆるくも本格的な活動を目指しています。 🙋‍♀️どんな人に参加してほしいか? 地図を読むのが好きな人、体を動かすのが好きな人、 新しい趣味や仲間を探している人など、初心者から経験者まで大歓迎です! 「地図を読むのが好き」「体を動かす趣味がほしい」「新しい仲間と一緒に何か始めたい」 そんな方にぴったりのサークルです。 ぜひ一緒に、フォトロゲイニングの魅力を味わってみませんか? 🎯サークル設立の想い このサークルは、「もっと気軽にフォトロゲイニングを楽しみたい」 「大会だけでなく日常的に練習できる場があったらいいのに」という想いから生まれました。 フォトロゲイニングの大会は少なく、せっかく興味を持っても参加の機会が限られてしまうのが現状です。 そこで気軽にフォトロゲイニングを楽しめるような環境を作ろうと、サークルを立ち上げました。 🧑‍💼主催者について フォトロゲイニング初心者で、まだ大会には出たことがありません。 なのでフォトロゲイニング未経験の方もお気軽にご参加ください(笑) 2025年5月17日に三重で行われるフォトロゲイニング大会に出場予定です!

大阪府

トリタビ⌘ドローンコミュニティ
トリタビ⌘ドローンコミュニティ

    カメラ・撮影会

評価0

「トリタビ」は、近畿地方を中心(たまに遠出)としたドローンを用いた仕事をしています。 仕事の撮影以外にYouTube向けの撮影も定期的に行っており、せっかく関連各所に許可を得て空撮にでかけるなら、撮影場所にお困りのドローン保有者さんにもご参加いただければと思い、メンバーを募集してみることにしました。 特にしばりや会費などはなく、ご都合の合う時だけお気軽にご参加いただけます。 \こんなお悩みはありませんか/ ◉ドローンを買ったけどなかなか飛ばす機会がない ◉どこで飛ばしていいのか分からない ◉飛行許可申請が面倒 ◉仕事につなげたいけど技術的に不安がある ◉補助者を見つけられない など 飛ばしたくてうずうずしている方、私たちの撮影に便乗しませんか? 面倒な飛行許可申請なども私たちが行います。 また私たちが補助者をしますので、お一人でもご参加いただけます。 【ご参加いただける方】 機体登録済みのドローンをお持ちの方 包括申請がお済みの方 ※お手伝いが必要な場合はご相談ください 【参加費】 トリタビ便乗撮影  500円/回 メンバー撮影会  2,000円/回 *トリタビ便乗撮影は、私たちが計画している撮影にその名の通り便乗いただくものです *メンバー撮影会は、メンバーさんのために企画する撮影会のことです  既にYouTubeへアップしている場所から開催していく予定です 【参考映像】トリタビYouTubeチャンネル youtube.com/@toritabi_drone ▶︎▶︎チャンネル登録いただけると嬉しいです トリタビ便乗撮影の他にも、 みなさまのご意見を伺いながら、ご希望場所での撮影会や技術向上のための練習会を開催したり、たまに遠出してみたり、楽しく活動を行っていきたいです。 みなさまにとって情報交換や技術向上の場となれば嬉しいです。 私たちは、コンプライアンス重視、安全第一で活動しています。 ご興味のある方はご連絡ください。 <今後のトリタビ撮影候補地一例> 🌸4月は桜の撮影会を行う予定です🌸 ・水没林 ・曽爾高原 ・十津川村(吊り橋、野猿等) ・イルミネーション(夜間+目視外) ・友ヶ島 など

大阪府

ボードゲーム交流会
ボードゲーム交流会

    ボードゲーム

1

ITエンジニアが開催するボードゲーム交流会にようこそ! 知ってましたか?エンジニアとボードゲームをすると面白いんです! この交流会は、ITエンジニアやITに興味がある人たちが気軽に集まり、新しい人脈を築く場として企画しました。 ITエンジニアと一緒にボードゲームを楽しみながら、気軽にお話ししましょう。 このイベントは、特に以下のような方におすすめです! ・新しい友達や人脈を作りたい方 ・ITやテクノロジーについて話したい方 ・気軽にボードゲームを楽しみたい方 皆さんのご参加をお待ちしております! ◎注意事項 ・貴重品のお預かりはしておりません。手荷物や貴重品の管理は各自でお願いいたします。 ・イベント開催中、具合が悪くなったり、怪我をされたお客様はお近くのスタッフまでお声がけください。 ・他の参加者や近隣住民の方のご迷惑になる行為はおやめくださいますようお願いいたします。迷惑行為を行ったり、スタッフの指示をお聞きいただけない場合は、やむを得ずご退場いただくことがございます。 ・撮影・録音・録画などの記録行為は一切禁止とさせていただきます。万一、撮影・録音・録画などの行為を発見した場合には、データの消去等をさせていただきます。 ・勧誘行為またはそれに付随する行為は一切禁止とさせていただきます。発見した場合には、ご退場いただくことがございます。(例:宗教勧誘、マルチ商法、他イベントへの勧誘、その他営業行為など) ・泥酔状態、または体調不良の方のご入場は固くお断りいたします。

大阪府

ぼーっとする会
ぼーっとする会

    友達づくり

    芸術・アート

評価0

(2025年3月現在でもサークル活動中です) 部活じゃ無いんだからガッツリサークルは嫌だ。飲み会サークルみたいなのも絶対に嫌だ。集まるなら2、3ヶ月に1回ぐらいで良い… タバコを吸う人は吸いながら、ぼーっとします。何も考えず景色を見る時間がタバコを吸う人は吸わない人よりも多い。管理人の私はタバコを吸いませんが、タバコを吸うみたいにぼーっとする時間を取っています。喋りたかったら喋ればいいし、喋りたかかなかったら喋らなくてもいいです。分からないものを分からないまま受け止める役に立たない、合理的なことを目指さない、そんな集まりです。意味がなくても無いなりに過ごしてしまうものです。そんな集まりがあっても良い。「得することはないけど、損することもない、意味もない」ことを軸に活動しています。 一生活動しているので気軽にご連絡下さい。 気軽にメールしてください。2025年3月の時点でメンバー3名(男性1、女性2) このサークルやっているのかな?と疑問に思うかもしれませんが、ちゃんとやっています。ブログもあり、つなげーとに掲載していたのですが、運営の方からブログは駄目だといわれてしまいました。残念 最近は石を拾ってペットロックして爆笑しました。夢は亀は意外と早く泳ぐのスパイ活動です。 メンバーの希望でトマソンや縫い撮り(ぬいぐるみ撮影」も今後活動予定です 【サークル設立の想い】 友達や知人に「アレが楽しかった」「これが楽しかった」「どこどこで何をした」と言うことはある。決して悪いことではありませんが、これは「言葉で伝えられる」「言葉で運べる」ということです。言葉とは私たちが生まれる前からあるものです。他人が作ったものです。言ってしまえば「他人の作った価値観」です。本当の自分と対峙するために大切なことは、他人の作った価値観から切り離されることです。それは「言葉では運べない」ことです。漫画を読むとき、本を読むとき、映画を見るとき、ラーメンを食べるとき、その時々で言葉では運べない時間があります。そんな時間を大切にしたい、大事にするべき、そんな場所を探してもなかったのですが、見切り発車で作りました。

大阪府

(少人数制カメラサークル)デジタル倶楽部
(少人数制カメラサークル)デジタル倶楽部

    芸術・アート

    カメラ・撮影会

    カメラ・写真

評価0

-------【募集状況(21/03/21更新)】------------ ゆる募集中です。男女共にお待ちしております。 ※現在コロナ禍での活動なので不定期開催です。  男女比や年齢を考慮している為、  先着ではありません。ご了承下さい。 -------------------------------------------------- つなげーとからの申請の場合は下記の事項を必ずご記入願います。 ①名前(本名フルネーム) ②ニックネーム(サークル内での呼び名) ③年齢 ④使用カメラ ⑤お住まいの都道府県 ⑥入部希望理由・趣味等の自己紹介 ⑦SNS(insta,twitterなどやってたら) ⑧他のサークル参加有無 ⑨公式HPをご確認頂き条件・ルール等を遵守して頂ける方は  【サークルルールに同意します】  とご記入下さい。 ※残念ながら必要事項を読まないor記入の漏れている  申請が非常に多いです。無記入申請または  必要事項が漏れている申請は  申し訳ありませんが返信しておりません。 ※公式HPからも入部申請を受け付けています。  どちらからも可能ですが管理上HPから応募して頂くと助かります。 -------------------------------------------------- メンバー19名(男女比 約4:6) 2021/3/1 現在 当サークルにご興味戴き ありがとうございます。 デジタル倶楽部は 2017/10月に発足した 関西の社会人向け 小規模カメラサークルです。 ・どういったサークルかどんな活動しているか入部条件などの詳しくは下記HPをご確認下さい。 デジタル倶楽部は 承認制少人数サークルです。 好きな時に好きなものを撮るだけ。 教えてもらうというより一緒に撮りに行って 楽しみながら自分で学んでいくスタイル。 『遊びの中心にカメラがある』 そんな感じなので 本格的な撮影と言うより遠足気分です。 【参加条件】 少人数サークルの為、 積極的に参加して頂ける方を募集しています。 年に1度来るかわからない 籍だけ置いておきたい 無闇矢鱈にサークルに参加している と言う方はご遠慮下さい。 20歳超えていれば学生さんでもOK 関西在住で入部時点で20~35歳くらいの方 ・土日祝に活動出来る方 ・LNEグループに加入可能な方 ・トラブル回避の為、本名公表できる方 ・一般常識(締切・時間厳守等)のある方 ・マルチ商法・宗教等の勧誘&ナンパ禁止 ・個人情報・運営方法等を悪用しない ・申告時の内容に嘘をつかない 上記を守れない方は 入部後でも退部扱いにする可能性があります。 部費は一切徴収していません。 撮影にかかる費用・交通費は各自自己負担 撮影後の打ち上げ等は原則割り勘 最後に... 一般人が趣味で無償でやってます。 イベンターでもマルチでも一切ありません。 協力して楽しめる仲間を募集しています。 日々多くの入部申請頂き 嬉しい限りですが 管理人も一般の社会人なので 全ての申請に対応できない状況です。 なので申し訳ないですが基本的には 入部候補者のみ返信させて頂きます。 基本的に質問も回答致しません。 入部候補者には 申請から約10日以内に 返信させて頂きます。 管理人からの返信がない場合、 申し訳ありませんが 今回はお断りさせて頂いた事になります。 何度申請送って頂いても構いません。 実際に2度目の申請で入部した部員もいます。 申請後に辞退して頂いても構いません。 返信なくても怒らないよ、待てるよ って人のみ申請して下さい。 宜しくお願いいたします。

大阪府