つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

大阪府の"マラソン"のサークル・イベント一覧(3件)

初めての人歓迎「プロギング」ゴミ拾い×ジョギングin大阪
初めての人歓迎「プロギング」ゴミ拾い×ジョギングin大阪

    ランニング・ジョギング

29

みなさんは「プロギング」をご存知ですか? 「プロギング」とは、ジョギングをしながら、ゴミ拾いをする、スウェーデン発の新しいスポーツです。 2016年に始まり、その活動は瞬く間に世界中に広がり、今や世界100ヶ国以上で楽しまれる一大ブームとなっています。 スウェーデン語で走るという意味の「スプリンガ」と、拾うを意味する「プロッカアップ」を合体した言葉です。 「プロギング」3つの魅力 ①通常のランニングの1.2倍の運動効率 ②目に見える成果がある社会貢献 ③仲間×コミニティ 主催自身、子供時代からSDGsや環境問題に興味があり、大学でもそれに関する学部へ進学しました。 またジョギングも好きで定期的に淀川を走っています。12月にはハーフマラソンも挑戦予定です。 そのため、自分の好きが重なったプロギングに興味をもち、今はこの魅力に虜になりました。 「見知らぬ誰かの役に立った」という達成感は、通常のジョギングより大きいです。それに普段から街中に落ちているゴミに目が行くようになりました。意外と多いんです、ゴミ。 それに気がつき、SDGsについて他にも自分にできることはないか?普段から考えるきっかけになりました。 ゴミの出し方、SDGsを推奨している企業の商品を買うなど行動が変わってきました。 より多くの人に「プロギング」の魅力を伝えられたら良いと思い、活動を始めました。 主催は女性ですので、女性の方も安心してご参加ください。

大阪府