つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

兵庫県の"散歩"のサークル・イベント一覧(23件)

ゆる~い新書読書会@神戸
ゆる~い新書読書会@神戸

    読書会

評価0

新書や学術書を読んでみて「学んだことについてアウトプットしたい!」とか「このテーマについて誰かと一緒に考えたい!」と思ったことはありませんか? そんな方のために、兵庫県の三宮駅付近のカフェで新書・学術書限定の読書会を開きます! 主催者が読書会初心者なので初心者大歓迎です! だいたい1.5時間を目安に行います。 読書会といってもとてもゆるい感じのもので、ルールは新書や学術書について話すということだけです! ◯◯新書や◯◯学術文庫というレーベルであればどんな出版社でも、またジュニア新書やブルーバックスなどでも大歓迎です! 自分の最近読んだ新書・学術書について語っていただいても良いですし、新書・学術書に関する雑談でも全然OKです! 持ち物は話をしたい新書・学術書だけです。 電子書籍でもOKです! 主催の私は、名古屋出身の24歳会社員の男性です。 趣味は読書と散歩と音楽を聴くことです! 好きな新書・学術書は、 「ジャガイモの世界史」(岩波新書) 「自分で考える勇気 カント哲学入門」(岩波ジュニア新書) 「科学哲学への招待」(ちくま学芸文庫) などです。 興味がある方や質問がある方はぜひご連絡ください! カフェの場所などお伝えしようと思います! よろしくお願いします! (20~40歳の方を募集します。)

兵庫県

ゆるもやカメラ旅
ゆるもやカメラ旅

    カメラ・写真

    カメラ・撮影会

評価0

ゆる~く、もやもや?!しながら写真を撮りに行こう! ゆる~く、のどかな風景やきれいな花…でも時にはガチで星撮ったり、もやもやしたなんだかよくわからないもの、古いもの、遺構、自然が作り出す造形、街角の気になるもの、そして最ももやもやしているのが人…! 「被写体になってくれた人の幸せを願ってそっとシャッターを押す…」といったのは写真家のハービー・山口さんですが、人の気持ちや心の動きを写しこむことができたら素敵ですよね。 半年ほど前に関東から兵庫に転居してきました。 関西の撮影スポットがわからず、とりあえず阪神間や神戸、播磨あたりをウロウロしましたが、もっと広いエリアのスポット情報も共有できればと思います。 ご賛同いただける方がいれば、撮影企画を立ち上げたいと思います。 まずは一緒に行きましょう! 【サークル設立の想い】 カメラを買ったけどなかなか撮影する機会がないとか、カメラの使い方がよくわからないとか…。 このままでは高かったカメラがタンスの肥やしになってしまいそう…! カメラ欲しいけどよくわからないし、とりあえずスマホでもいいかぁ〜! インスタ映する写真を撮りた〜い…や、ゆるかわ写真が好き〜…という方におすすめ! みんなで写真を撮りに行くメンバーの募集です。 写真は一人で撮っていても上達しません。 なので、私も一緒に行ってくれる方が必要でこのサイトに投稿しました。 人から学ぶことは多く、みんなで撮った写真を見せ合えばその視点の違いや捉え方の差で、また新しい発見があります。 知識や技術はあとからついてきます。まずは撮ることが大事。 そしていろんな人の写真を見て、学ぶことも教えることも出てくるというもの。 幅広いさまざまな方に参加いただきたいので、年齢制限なんかしません。 ただ、ガチ勢やカメラが趣味と豪語する高級一眼老人は自然淘汰されると思います。 それが【ゆるもや・・・」をタイトルにした理由。 あくまでゆる~くもやもやした雰囲気で、気楽に参加できる集団にしたいですね。

兵庫県

何かにくたびれた人が集まって散歩する【20代30代】
何かにくたびれた人が集まって散歩する【20代30代】

    ウォーキング

評価0

■最新 以下のコンセプトでフィルターをかけて人と知り合えたらいいな、と思ったけど、ほぼ連絡用サークルとなってます。新たに建てたトークルームを簡単に探すことがメインの役割です。負担が一切ないことをゴールとしてますので、お気軽にご参加ください。 ■コンセプト あまり話はせずに、でも集まって歩くという時間がほしいのに、あんまりないので、募集してみます。 話が上手な人や、アピールをたくさんする人、盛り上がるのが好きな人に疲れました。 盛り上がらない、あまり話もしない、でも連れ立って歩く、くらいの距離感が好きな人で集まりましょう。 ■やりたいことを箇条書きしますね。 ・1時間くらい歩きますが、満足した人は途中で抜けてください。 ・1回の人数は5.6人をイメージしてます。 ・行き先は特に決めません。静かな場所をまっすぐ歩くと思います。 ・仲良くなる人もいるかもしれませんが、基本は集まって歩くだけです。 *ルールが多いと堅苦しい印象になると思うので、のちのち調整します。 *ひとまずは、こんなことやりたいよーが伝わるように、詳し目に書いておきます。 *より良くなるように、追記します。これ足した方がいいよ、と思うことあれば、教えてください。追記します。 *なるべくプレッシャーのない場所にしたいので、営業や勧誘はご遠慮ください ■一言まとめ ウェーイじゃない人と、静かな場所で、気が向いたなら、仲良くしたらいいんじゃない。 ■その他メモ ・人付き合いが得意ではないけど、かといって寂しいので、集まって歩く ・人と知り合いたいけど、かといって出会い系に集まる人があまり得意ではない人の受け皿 ・なんとなく馴染まない、なんとなくこぼれちゃった人の受け皿 ・好きでも嫌いでもない顔見知りがたくさんいれば、その中に合う人もいるんじゃないの。いないかもしれないけど。 // 以下、運用についてメモ。 // 把握した方が安心する人は読む // よしなにしてくれ、な人は無視でok ■募集の流れ ・トークルームを作成して募集 ・日時の決定 ・前日に再確認(2人しかいない場合、2人は苦手な方もいると思うので) ■当日の流れ ・集まる ・歩く ・解散 (連絡先の交換やこの後どこか行くかとかは、各自で好きにしてください。 イベントの前提としては集まって歩く、のみを目的としてます。) ■集まる、について補足 ・直前期にはトークルームを再掲します ・誰も集まらない場合、30分程度は待機します ・誰かが来ないけど他の人がいる場合、確認メッセージを送信します ・15分くらいは待つかなあ、他参加者と相談します ・その他、何かあればメッセージをください  ■優先度について(案) 1. 新規の方 2. 少ない性別の方を優先(これは必要?) 3. 先着順 *直前で予定落ちするとややこしい? *多人数の場合は2グループにする? ■拘束度 ・拘束度ゼロにしたいです。 ・仕事ではなくあくまでプライベートなので、それぞれの人の「気分」を最優先とします。 ・キャンセル、ドタキャン、気が変わる、何でもありです。 ・プレッシャーなく。あくまで個々人の利益を最優先にして、利益が合致する場合のみ、合意のもとに何かを行うこととします。

兵庫県

ミステリーウォーク
ミステリーウォーク

    ウォーキング

    散策・散歩

    カメラ・撮影会

評価0

一緒に加古川市内(兵庫県)を散策(散歩)しませんか? 2021年夏にできたばかりのサークルです。 お願い・・ぶっつけ本番(下見無し)、地図もスマホ頼り(迷子になる可能性あり)・・ 「それでも OKよ♪」と温かい気持ちで 思ってくださる参加者を募集させていただきます。 活動場所 基本的に加古川市内(約5~10キロほど) 活動日・・不定期(月に1度。各回の参加は自由。活動日、行先などは、皆さんと相談します) 活動費 現地実費払い 保険について・・こちらでは用意していません。必要でしたら 各自でお願いします。 昼食がいる場合…お弁当持参でお願いします。 集合駅から車で移動する場合、もし 事故などがありましたら、運転手には、責任がないものとします。 ガソリン代として、お一人100円(距離長短関係なく)を 運転手にお渡しください。 (コロナ対策として)運転手さんへ・・エアコンを外気導入にし、窓を開けてください。              同乗される方へ・・上記のことを自分の目で確認してください。 「歩いて行く」「自転車(レンタサイクル含む)で行く(レンタル店については、ご自分で調べてください)」などは、「OK」とします(前もってお知らせください)。 コロナ対策のため、下記 ご協力お願いします(尊守)。 原則マスクの着用をお願いします。特に人と会話をするときは気をつけて、小さい声でお願いします(大きな声で会話をしないでください。)。 他の人との間隔を十分(1m~2m) 保ってください。 必要に応じてマスクを外してもらって結構です。この場合、人との距離は十分(1m~2m) あけてください。 集合時、休憩時などは、必ずマスクの着用をお願いします。  食事時など、マスクを外すときは、黙食でお願いします。対面を避け、横1列で間隔をあけて食べてください。 次の場合は参加をご遠慮ください。 ・体調が良くない場合(発熱や咳、味覚や嗅覚の異常、身体がだるいなどの症状) ・同居家族や身近な知人に感染が疑われる場合 ・過去14日以内に政府の入国制限・観察期間を必要とする国への渡航や渡航した人との濃厚接触等がある場合 皆さまのご理解とご協力をお願いして、ご参加をお待ちしております。

兵庫県