つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

兵庫県の"勉強会"のサークル・イベント一覧(14件)

みんなで豊かになる投資サークル【YUTAKA】
みんなで豊かになる投資サークル【YUTAKA】

    カフェ会

    勉強会

評価0

【主催者自己紹介】 はじめまして!当サークル「みんなで豊かになる投資サークル【YUTAKA】」を運営させていただく鶴田と申します!ニックネームは「つるちゃん」です! 1984年生まれ、兵庫県西脇市出身、小野市と西宮市の営業所で小さな会社を経営しています。 投資歴は今年(2025年)で21年目になりますが、まともに稼げるようになりだしたのはつい5年程前のことです。 これまでに投資関連の教材などには500万円以上使ったものの、稼げなかった期間は長く辛い時期もありました(´;ω;`)ウゥゥ 現在は法人のFX口座で為替・株式指数・暗号資産の売買を行い、個人では暗号資産の積立&流動性マイニングを細々とやっていますm(__)m 全然稼げていなかったとき、何度か東京で勉強会やその後の懇親会に参加したことがあり、とても楽しかったので、ずっと近場でも投資家仲間ができたらなぁと思っていました。 最近では私の周りでもNISAで積立投資を始めた人も増えてきましたが、意外と投資について話す機会が無いので、投資好きの私としては寂しく思っています。 また2025年1月に、ある投資家グループの新年会に参加させていただいたのですが、FIREされている方も多く、皆さんお金持ちで、余裕があってとっても雰囲気の良いコミュニティで、「あ〜これが豊かということか〜」って心の底からしみじみ思い、体でもそのように感じました。 「豊か」とは「ゆとりが見えるほど満ち足りた状態であること」だそうですが、まさしくその通りの雰囲気で、その豊かさにめちゃくちゃ刺激されました。 私もこんな雰囲気の良いコミュニティがつくりたい! 関わってくださるみんなで豊かになりたい! 本気でそう思うようになりました。 ということで、お互いの知識や経験を共有して、みんなで豊かになっていけるようにと思い、このサークルを立ち上げました。 私は20年のトレード経験の中で学んできたことを共有させていただきますし(主にテクニカル分析)、私の投資分野以外の投資に詳しい方も現れてくると思うので、是非とも知識・経験を共有してくだされば嬉しいです! 【参加条件】 どんな投資でもOKです。これからNISAとか始めてみようかな〜っていう人も、株・FX・暗号資産に興味あるっていう人も、みなさんゆる~く交流しませんか? 参加条件は下記のいずれかに該当すればOKです! ・現在何かしらの投資をしていること(ジャンルはなんでもOK) ・今は投資していないけど投資に興味があること ・みんなで豊かになっていこうという想いに共感してしただけること 堅苦しくなく、気軽に交流できるサークルにしていきたいと思っています^^ ※何かの勧誘や販売等は一切禁止です! 【活動内容】 ・リアル交流会(カフェ会、飲み会、アウトドアなど) ・勉強会(リアル&ZOOM) ・役立つ情報配信 等々 【こんな方にオススメ】 ・投資家友達をつくりたい ・他の人がどんな投資をしているのか気になる ・実際、どんな投資がどれくらい儲かってるのか聞いてみたい ・投資の情報交換や意見交換がしたい ・何も分からないから投資をしている人の体験談を聞いてみたい ・お金持ちになりたい 等々、いろんな発見があること間違いなしです(^^)/

兵庫県

教員採用試験(H30年向け)
教員採用試験(H30年向け)

    音楽全般

評価0

次年度の教員採用試験に向け、勉強会をやりたいと思っています!特に関西圏での教員採用試験対策のサークルや勉強会というものがあまりないようでしたので作成しました。 教員採用試験受験にあたり何も情報がないより参加者で情報を持ち寄れば共有できて良いかと思いますし、勉強会ですので筆記や模擬面接、模擬授業の対策なんかもたくさんの考え方の中でできれば個々のスキルアップにつながり、教員採用試験の合格へと近づけるのではないかと思っております。ひとまずは次年度の教員採用試験対策として動くつもりでおり、学生は学業をしながら、社会人は仕事をしながらの勉強になりますので早期に開始、年内(早ければ11月)から動いていければいいかなと考えております。もし現役の先生方で教員採用試験対策や教職に着いた後、また現場のお話、ご指導をしていただける方がいらっしゃれば是非参加して頂けるとありがたいです。 活動エリアについて、ひとまずは兵庫県内にしておりますが、京阪神で主要な場所、あるいは会議室など、予約が取れる場所で開催したいと考えております。 参加者の対象は教員採用試験を受験希望の方ですので兵庫県在住でなくても広く募ります。 活動タイミングは毎月一回以上、日程は多数決で決めて行きたいと思います。

兵庫県