つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

今週の人気イベント

もっと見る

新着順のサークル

もっと見る

カミLABO

野球

スポーツ全般

友達づくり

評価 0件

北海道

こんにちは、草野球チーム「カミLABO」と申します。 野球が好きですか? 野球をやってみませんか? 草野球のマネージャーをやってみませんか? という方を募集中です👍👍👍 日々の時間をみんなで元気に・楽しく・明るくいきましょい😃😃😃 という方歓迎です。 キャッチコピー 人生は一回 笑う門に福来る life is one time チームコンセプト →ガチガチのレベルの野球はやりません。とにかく1人1人が楽しくプレイして頂くのが優先です。ゆるふわな野球やりましょう! 参加してとってもえらいり〜にしていきましょう( ^_^)\(^-^ )! 野球が好きですか? を合言葉に活動してます。 主な内容としましては、 毎週日曜日に練習試合・練習 土祝日 月数回 をメインに行ってます。 ●野球経験・マネージャーの経験がないのですが・・・? →野球が好きであれば、心配はありません!経験等は問いません。未経験のメンバーもいますし、監督も初心者なので問題なしです。 ●草野球のマネージャーに興味はあるけど、スコアブックの書き方が分からないですが・・・? →当チームは試合中に選手でも書けるよう簡易版のスコア用紙を使用しているため、スコアブックを書いた事がない方でも大丈夫です! 分からない事があれば丁寧に教えます! ●野球チームは女性が少ないイメージですが・・・? →当チームには3名の選手さんが在籍しております。球場に選手の家族の方もいらっしゃる事があるので女性の方も気軽に参加できる環境です! 今後女性選手等の増員もしていきたいです。 ●チームが道内の選手だけのイメージがありますが・・・・ →当チームは道内外のメンバーで構成されております。現メンバー・スタッフも道外者もおり、和気あいあいと楽しんでおります。 今年北海道に就職等で来て新しい出会いやきっかけを求める方に最適なチームです。 ●活動場所はどのあたりですか・・・? →札幌市内中心に北広島、恵庭、千歳、苫小牧等 ●たまにはキャッチボールもしたいなあ・・・? →もちろんマネージャーさんにも野球を実際に楽しんでいただきたいので、ご希望でしたら練習試合前や試合後にはご一緒にキャッチボールを、練習の際にはバッティング練習にも参加していただくこともできます! ●野球道具等ないのですが??? →バット・グローブはチーム用がありますので持ってなくても貸出できるので問題ないです。 ●掛け持ちはできますか・・・? →掛け持ちに関してもOKです! ●毎週の参加は難しいのですが・・・? →時間があるときの参加で大丈夫です! 一度見学をしたいという方も大歓迎です! 実際にチームの雰囲気を感じてみてはいかがでしょうか? 少しでもご興味を持って頂けましたら幸いです💫 まずは勇気を出してご連絡ください🎶🎶🎶 お友達・家族を誘っての参加 子供も一緒の参加 も大歓迎です(*゚∀゚*) どうぞよろしくお願いします! https://kamilabo2023.wixsite.com/labo

更新日:5時間前

北海道の"みんなで創る"のサークルメンバー募集一覧(24件)

動画にふれよう!動画を使って広げよう!
動画にふれよう!動画を使って広げよう!

    ワークショップ

    映像制作

    動画制作

評価0

「動画編集してみたい人」から、 「動画を使ったりして副業やビジネスを展開していきたい人」まで 動画、又はそれに付随するお悩みにお応えします❗️ ⭐️こんな方に来てほしい⭐️ ・動画編集したいけどわからない ・宣伝としてYouTubeを使いたいがどうしたら  いいのかわからない ・副業の始め方がわからない 今の時代、動画を使ってSNSで宣伝・発信という手法は当たり前でよく使う手法になりました。 【なのに最初は大変です…】 私も苦労したのです。 なぜなら、 「教えてくれる人がいなかった」から。 だから、 自分で勉強して実践して学び、その苦労で得たノウハウを「今度は私が同じように困ってる人に」 と思ったわけです。 【私が欲しかった存在】 に、今はなれたので 【あなたの役に立ちます】 【あなたを楽させてあげる事ができます】 私と同じ苦労や時間の浪費はさせません。 節約できた時間でより効率良く趣味のステップアップに活かしてください❗️☺️ 💥ここ大事❗️💥 【Youtubeの収益化を達成している】私が お相手します。 ➡︎収益化には登録者が1000人以上必要ですが、 そのポジションは全体の上位15%とされていて実はそこそこ難しい課題なのです。 何が言いたいかというと、 【身近でそんないないと思う】という事。 しかも【教えてくれる人】となれば尚更。 私と直接会える人はとてもラッキーだと思います。 私は1ヶ月や2ヶ月でそれを達成したわけではありません。 チャンネルをいくつか作り、数年かかりました。 そこが私の強みであるとも思っていて、 【苦労した分色々答えられます】 🎞編集代行や動画の転用相談も可能❗️🎞 「将来的に動画編集の代行したいなぁー。」 「自分の副業に繋げていきたいなぁー。」 なんて思った場合はお気軽に言って下さいね❗️ 📖余談📖 実は私も代行はしたいけれど… 感覚という最も難しい部分を言語化するにあたり、私の場合は私にしかできない表現やワードがあるので外注するのは無理だなぁーという 結論になりました😅 なのでそういうビジネスと動画制作における 部分も私は、 一ビジネスマンとして、一YouTuberとして あなたの感性に寄り添えると思います☺️ ⭐️経験OS⭐️ Windows、Mac、iOS ⭐️編集ソフト⭐️ iMovie(PC、スマホ)、FINAL CUT Pro、Motion、 filmora9 Cute Cut Pro、Perfect Video(両方スマホ) ⭐️場所⭐️ 全国どこでも大丈夫❗️ リモートも可能❗️ ⭐️料金⭐️ 1時間3000円 ➡︎ 編集は、MacもWindowsも操作した事がある上に、共通のソフトを使いますので ほぼ迷う事なくあなたは言われるがままに操作をして貰えればできちゃいます。 当たり前ですが、 【煩わしい入退会がなどの手続きもない。】 もちろん【入会金などもありません。】 体験したい、教えて欲しい時に、教えて欲しい事を自由に言ってください。 まさにシンプル❗️ パソコン教室などとは違い、手続きやコース選びなどで考えたり迷う手間がありません。 お気軽にどうぞ❗️ ⭐️参加の仕方⭐️ あなたの都合に合わせ、いつでも参加がしやすいように最初からはイベントを作っていません。 参加の希望の際は 問い合わせやメッセージを送って頂くか、 リクエストを送っていただき、 都合の良い日時を教えてください!(私もそれで都合がつけば作成します) 15%の存在を利用しない手はないと思いますが、 どう扱うかは【あなたの自由】です。 参考動画 https://youtu.be/EM4feC3J5jo アクロバットを絡めつつ、日常生活でも役に立つような色んな知識の紹介もするチャンネルです。 質問等があれば何でも聞いてください!^_^

北海道

★大人部活連合★
★大人部活連合★

    芸術・アート

    麻雀

評価0

⭐️爆ドラ⭐️ 麻雀倶楽部こんにちは! いきなりですが!!! 麻雀って本当に楽しいですよね! え?!麻雀の楽しさを知らない? 麻雀をしたことのない方は、 ちょっと考えてみてください。 大人が徹夜をしてまで楽しむゲームって 麻雀の他にあるでしょうか?? どうです? 麻雀は徹夜してでも 楽しみたいゲームなんです。 デジタル社会と言われる現代で 4人同じ場所に集まって ワイワイ雑談しながら、 4人で遊ぶ。 なんとも人間味があって 良いと思いません? 今ではインターネットでも 麻雀は出来ます。 でも、なんか 何かが物足りないんです。 人型をしたロボットと マージャンをしてるような むなしい感じ。 もちろん人それぞれですので インターネット麻雀を否定はしません。 むしろ手軽にできるので とても便利なツールでもあるかもしれません ただ僕自身、 人が大好きだから 集まって ここで麻雀をやることで 楽しい時間を一緒に過ごせる なかまができたら最高です!^ ^ ですので!! 麻雀が気になってる方、
興味が少し湧いてきた方、
最近ワクワク感が無い方、
最近ドキドキ感のない方、
友達を増やしたい方、
楽しいことをしたい方
時間を持て余してる方、
僕に興味のある方、
お電話お待ちしてます! 場所→札幌市中央区内の雀荘 時間→19時から24時くらいまでの時間帯で ※一回の開催で3名ほど募集しますので、 来れるかたお待ちしております^ ^

北海道

混声合唱団 Le Camarade (ル キャマラード)
混声合唱団 Le Camarade (ル キャマラード)

    音楽全般

    合唱

評価0

混声合唱団 Le Camarade 団員募集中! Le Camarade(ル キャマラード)は、北海道・札幌市で活動する混声合唱団です。団体名は、フランス語で「仲間」を表す言葉に由来しています。合唱の経験、年代に関わらず、様々な方々と合唱をしていきたいという思いがあります。2014年度より、札幌合唱連盟に登録いたしました。札幌・札幌近郊から練習に参加する団員は約25名(2018年5月時点)、平均年齢20代の合唱団です。レパートリーは、比較的最近作られた新しい曲に取り組むことが多く、言語にとらわれず国内外に広く目を向けて選曲しています。現代曲の中でも、スタンダードで美しい日本語の曲や、英語・ラテン語によるお洒落な曲に取り組みます。2017年12月に初めての単独演奏会を開催し、さらに活動の幅は広がりつつあります。  当団は、平均20代(学生23%、社会人77%)の比較的若い世代の団員で構成されています。10代や30,40代の団員もいます。職種は教員・医者・市役所・会社員と多岐に渡ります。  現在、2019年12月に開催予定の第二回演奏会を目標として練習を進め、合唱祭やアンサンブルコンテストでも発表しています。  練習日は、毎週土曜の18:00-21:00を基本として、北区民センターを主に利用しています。練習の見学・入団を希望される方は、ぜひお問い合わせください。以下のURLから合唱団Le Camaradeのホームページをご覧いただけます。もしよろしければ、ホームページもご覧ください。 https://le-camarade.jimdo.com/

北海道