つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

今週の人気イベント

もっと見る

新着順のサークル

もっと見る

市原組

バドミントン

評価 0件

千葉県

数ある中から市原組をご覧いただきありがとうございます! 市原組は生涯バドミントンを楽しむ上での上達を目的として楽しく練習をしています 水曜中心に活動していましたが、新たに金曜練習もすることになり、いっしょに練習してくれる仲間を募集します 向上心があり、基礎打ち、ダブルスゲームができる方であれば年齢性別問わず歓迎いたします😄 コーチがいますのでアドバイスを受けながら練習できます!教わるのが好きな方は楽しめると思います (初心者の方はご遠慮下さい💦また初級者で構成されていますのでガンガン打ちたい中級者以上の方やゲームだけしたい方は向いていません) 1コート4〜6人まで 参加費一回4時間1,000円(2時間の場合500円) 基礎打ち、ノック、ローテーション、他もろもろ…最後1時間楽しくゲームします 参加してみたい!と興味を持たれた方は お名前、年齢、バドミントン歴を添えてご連絡をお願いします ラケット、シューズは各自でご用意下さい 月2,3回金曜11〜15時の予定ですが、体育館の予約や参加者の状況により変動または中止になる可能性があります また、基本的なマナーをご理解いただけない方は参加をお断りする場合もあります😢 質問等ありましたらお気軽にどうぞ♫

更新日:4月5日 7:55

千葉県の"みんなであそぶ"のサークル・イベント一覧(75件)

たくぷれ(軽ゲー中心のボードゲームサークル)
たくぷれ(軽ゲー中心のボードゲームサークル)

    テーブルゲーム

    ボードゲーム

    友達づくり

評価0

はじめまして!ちば卓上ゲーム会たくぷれを運営してますみぃです♪ ★たくぷれって?★ ・千葉市で軽めのボードゲームを中心に遊んでいるライト系ボドゲ会(ボードゲームサークル)です。 ・ゲームの勝ち負けを気にせず、皆でわちゃわちゃ楽しもう!という集まりです。 ・どんなゲームも必ず始める前にルールの説明を行っていますので、初めてのゲームでも楽しめますよ♪ ・皆でボードゲームをやる楽しさを体験してもらうと同時に、ゲームをきっかけにいろいろな人とコミュニケーションを取り、友だちの輪を広げられる! そんなコミュニティになるために活動しています! ★たくぷれのゲーム会★ 1)参加者全員初級者さん たくぷれは主催者含めて参加者全員テーブルゲームの初心者さんやちょっとやったことある位のライトゲーマーさんばかり♪ ゲーム初心者さんも気楽に楽しめる雰囲気を大切にしています! 2)軽めのボードゲームを中心にプレイ ゲームを始める前には必ずルールの説明をしてからテストプレイ感覚で遊びます♪ 基本的にその場で簡単に始められるルールの簡単な軽めのゲームを中心に、やったことがある人と初めての人で差が出にくいゲームを中心に遊んでます♪ どんなゲームで遊んでいるかは活動履歴やSNSをご覧ください。 3)勝ち負けよりも楽しいことがある! たくぷれはゲームの勝ち負けは気にせず、ゲームに負けても楽しめた人が勝ちって感じで遊んでます(*^-^*) 勝ち負けよりも参加者同士のゲームを通じたコミュニケーションを楽しもう!という雰囲気を大切にしています♪ 4)たくぷれオリジナルルール 遊ぶゲームによっては、通常のルールを変更してたくぷれ特別ルールで遊んでます。 全員がバランスよく楽しめるように。プレイ参加者の個性が楽しめるように。チーム戦で楽しんでみたりと、当日参加したメンバーでどうしたらもっと楽しめるかを考えてゲームを楽しんでます☆ 5)船橋市内で30代前後の方中心に活動 ボードゲーム会は船橋市内で開催! 参加者は30代前後のアラサー、アラフォー世代が中心です♪ といった感じで活動しています!どうぞよろしくお願いします♪

千葉県

taku雀(ノーレート健康麻雀@市川)
taku雀(ノーレート健康麻雀@市川)

    麻雀

評価0

ノーレート麻雀メンバー募集!最寄り:本八幡駅(市川市内) メンツを集めてから全自動麻雀卓を購入しようと思っておりましたが、いてもたってもいられなくなり、スリムボイススコア33(座卓タイプ)を勢いで購入しました!!!笑笑 買ったはいいもののメンツがいないため、まずはメンバーを募集します! メンバーが4人以上集まれば1月〜2月ごろに開始できたらいいなあと考えております! 全自動麻雀卓最新型のスリムボイススコアです!是非触ってみませんか? ノーレート健康麻雀をしたい方、雀荘は少し敷居が高いと感じている方、おニューの全自動麻雀卓触りたい方、何時間でも麻雀やりたい方等、一緒に麻雀やりましょう! 現在4名の方から参加表明いただいており、女性の方も参加表明いただいておりますので、女性の方も安心できるかと思います! 12月後半から1月前半までで空いている日は下記になります。 年末年始お暇があれば是非! 12/27 12/29※ 12/30※ 12/31 1/2 1/5 ※29,30はどちらか一方 ※以下よくお読みください。ご了承いただけましたら、お声がけください。 ※その他ご不明点等あればお問い合わせください。 【募集メンバーについて】 希望するメンツとしては初心者〜中級者ぐらいとしたいと思います。多少の長考が気にならない方がいいかと。 ちなみに当方は符計算は苦手です! 【利用料について】 利用料(プレー代)として100円/半荘いただきます。 その日10半荘以上となった場合は一律1000円とします。 その日の終わりに徴収します。 (MAX1000円/日で打てるので、雀荘に行くよりは格段に安い?はずです!) 【開催について】 基本的には土日祝でしか開催ができず、たまに休暇を取れれば平日にも開催することもあるかもしれません。 LINEで何日の何時〜何時まで出来るか確認させていただき、私含め4人〜6人集まる日時で開催したいと思います。5人以上いる場合は半荘おきに交代で回したいと思います。 月に4,5回開催できればいいなと思っております。 【麻雀卓について】 座卓タイプであぐらをかいて打ちたいと思っておりますが、腰を痛める心配がある方はおっしゃっていただければ、その日その日で、脚を変えてテーブル卓にしたいと思います。 【飲食、喫煙について】 麻雀を打つ際の飲食については手が汚れず、床にボロボロこぼれないものであれば飲食OKです。 途中、休憩でお食事されたい場合は近隣に飲食店、コンビニいくつかあります。 室内は禁煙、禁酒です。ご了承ください。 【駐車場について】 駐車場はありませんが、コインパーキングもしくは、近くのラウンドワン市川鬼高店(土日は24時間営業)かサイゼリア市川インター店(営業時間が23時までなので注意が必要)が比較的停めやすいと思います。ただし、お店の駐車場になるため、駐車については自己責任でお願いいたします。 駐輪場については駐輪場という形ではないですが、チャリは停められます。 【ルールは以下の通り】 ※必要に応じ、追加していきます。 ・25000点持ち 30000点返し ・アリアリ(クイタン有り、後付け有り) ・赤アリ ・チップなし ・ウマ10-20 ・飛び終了 ・焼き鳥なし ・ダブロン、トリロン有り(供託上家取り) ・テンパイ親連荘 ・途中流局有り(親連荘) ・四槓流れ無し(以降、槓はできない) ・4人立直有り ・流し満貫有り ・形式聴牌(役なし聴牌)有り ・人和倍満打切り ・誤ロン、誤ツモ  →倒牌したらチョンボ満貫払い  →発声のみだと上がり放棄(ノーテン扱い) ・コールドなし ・誤チー、誤ポンはペナルティなし、訂正して再開 ・西入りなし ・ノーテン立直→流局時満貫払い ・責任払い(パオ)有り  →ツモの場合全額  →ロンの場合折半 【⚠️注意事項⚠️】 ※勧誘等はお控えください。 ※不穏な行為(暴言等)はおやめください。 ※牌を叩きつける行為はおやめください。

千葉県

★千葉で平日に遊ぶ会★
★千葉で平日に遊ぶ会★

    カラオケ

    ボードゲーム

    ゲーム

評価0

【イベントについて……現在はサークル内のメッセージで募集しております。参加ノルマや強制などは一切無いので登録だけでもどうぞ。カラオケやボードゲーム好きな方、良かったらぜひご参加ください】 … 最近の開催履歴、参加人数 … 10月18日 津田沼カラオケ+ボドゲオフ会 4名 10月23日 船橋ボドゲオフ会 3名 10月25日 船橋マーダーミステリー&ボドゲオフ会 5名 <サークル詳細> こんにちは! 平日に千葉で遊びたいな~と思い立ち上げたサークルです。 大人の部活動のようなイメージで、『大人でも楽しく真剣に遊びたい』と言う方大歓迎です。 主催の休みが不定期なので土日開催もあります。 また、他のSNSでも募集させて頂くので、つなげーと以外のメンバーがご参加することもよくあります。 良かったらご参加ください♪ <内容> ◎カラオケ ◎ボードゲーム(軽いのから重いのまで) ◎言葉遊び系(ワードウルフ、水平思考クイズなど) ◎謎解き ◎ガチではない野外遊び(散策、モルック、ドッジボールなど) ◎温泉合宿 etc. <活動場所> メイン→船橋、津田沼 サブ→蘇我(千葉寺)、幕張本郷 田舎ですが、遊ぶ環境は良いです 基本的に津田沼や船橋のカラオケ・公民館を使っています。 <参加費> カラオケは実費。 ボードゲームなどで遊ぶときはレンタルスペース代など。 一人500円〜1,500円以内に収まるよう調整しております。 非営利活動です。 些かのプラスが出た際は、備品やお菓子代、ボードゲーム代など活動費として使わせて頂きます。 <注意事項> ・お酒を飲む会ではないので、お酒飲む方は二次会以降にお願いします。 ・喧嘩、初心者などを威嚇する行為、ナンパ、勧誘行為等はお止めください。 <参加条件> ◎マナーとルールをお守り頂ける、成人済み~45歳くらいまでの方(男女不問) ◎千葉まで遊びに来られるなら、メンバーのお住まいは問いません。 説明は時々更新します。 それではよろしくお願いします。

千葉県